端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年1月25日発売
- 6.4インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z Ultra SOL24 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全355スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
17 | 4 | 2016年1月31日 20:47 |
![]() |
4 | 3 | 2016年1月11日 07:04 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2015年12月25日 07:21 |
![]() ![]() |
64 | 45 | 2015年12月23日 12:33 |
![]() ![]() |
7 | 4 | 2015年12月21日 21:00 |
![]() |
16 | 9 | 2015年12月13日 17:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au
このサイズで4Kに対応した後継機種は出るのでしょうか。何かリーク情報を持っている方がいらっしゃいましたら、情報をください。よろしくお願いします。
書込番号:19478579 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

SONYは新興市場向けのスマホに力を入れているので、この機種の後継はないと思います。
一見、後継機に見えるモデルならあります。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/369/369645/
書込番号:19479316
4点

確かに4kなら今のz5プレミアムのサイズより
こちらの機種のサイズの4kの方がより
満足出来る気がします
二台持ち運用では
私はガラケーとの二台運用なので欲しいです
書込番号:19479833 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>SONYは新興市場向けのスマホに力を入れている
情報源は?
書込番号:19508163 スマートフォンサイトからの書き込み
2点




スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au
購入し、1年半は順調でした。しかし、SIMを格安のmineoさんのものに変えてから、こういう現象が起きるようになりました。
特に、カメラを起動している時に、画面が横向きのまま、ロック状態になり、いくら端末を動かしても、縦に戻らなくなります。もうかれこれ一月の間に3回そうなりました。
再起動で直りますが、カメラを使っている時というのは、急いでいる時がほとんどですので、色々困ります。又、頻繁に今後発生するようになってしまった場合、どうしたらよいのでしょう。
ご教授お願い致します。
0点

こんにちは
わたしと全く同じ環境ですが、わたしの端末では全く問題なしです。
mineoの SIMが怪しいかどうかは SIMを外して WiFiだけで動作を確認
また、他のカメラアプリではどのような挙動かを確認して問題の切り分けが必要ですね
書込番号:19478931
2点

自分はこのアプリで回転を制御しています
センサーが回転を感知すると画面中央に感知した向きのアイコンが出ます
そのまま放置なら画面は回転しません
アイコンにタッチすれば回転します
ただそれだけのアプリですが大変便利ですよ
https://play.google.com/store/apps/details?id=ui.robot.rotate
書込番号:19479951 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>たてばとさん
ありがとうございます。SIMに問題はないようです。
他のアプリでも撮り始めました。問題は発生していませんが、少し様子見です。
>アークトゥルスさん
そのようなアプリがあるのですね。
それは便利ですね。
ダウンロードしてみます。ありがとうございます。
書込番号:19480117
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au
クリスマスのセールでミッキーのゲームアプリを購入したのですが、PS4のコントローラのデュアルショック4をsol24に無線で繋いで使用することは可能でしょうか?デュアルショック3は、sol24で使用出来たと言う記事を読みました。コントローラの新品価格が3も4もあまり変わらないので使用できるなら4を購入したいです。
実際に使用してる方いませんか?
書込番号:19432518 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au
2015年12月5日(土)の晩から、
価格.COMさんのサイトでクチコミを利用している時、広告が大きく出現し文字を塞ぐため困っています。
(´・ω・`) これまでこのような事象は起きておらず困惑しております。
このような事象に遭遇された方はいらっしゃいますでしょうか?
対応策をご教示頂きたく質問しております。
【事象の詳細】
添付写真を参照してください。
【事象発生時の環境】
使用ブラウザ…プリインストールされていた地球儀のアイコンをタップして起動するブラウザ
Chromeを使用することはありません。
見ていたサイト…価格.COMさんでのMy Page、クチコミ
【質問者のスマホ歴】
今年の2月下旬にauさんの携帯電話から本機種に変更した、スマホ初心者です。
どうぞよろしくお願い致します。
2点

インストールして起動すると、標準でショートカットが作成されていました。 |
ACテンペストさんが教えて下さった項目が上部にあります。 |
「Wi-Fi接続時のみファイルをダウンロードする」 この項目も良いですね♪ |
「ファイルを選択」ボタンが使用できました! 写真達をイルカちゃんから投稿。 |
Dolphin Browserをインストールしてみました。
Habit Browserよりも設定項目が少ないので、私でも簡単に設定できました。
ただ、広告ブロック機能を使用するためには別途Add-onをインストールしないといけないのかが分かりませんでした(>_<)
明日、改めていじってみますね。
ブラウザーも色々と比較してみると面白いですね。
自分に合いそうなものに巡り会えることを楽しみにしています。
私のスマホでは、次の順番で表示が早かったです。
1.Chrome
2.Habit Browser
3.標準ブラウザー(地球儀アイコンをタップして起動)
4.Dolphin Browser ← インストールしたばかりなので最適化できてないかも?
書込番号:19388268 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドルフィンブラウザを試してみましたが、シンプルで分かりやすいですね。
AdBlockプラグインは下記サイトよりインストール出来ます。
(本体設定→セキュリティ→「提供元不明アプリのインストール」を許可にしておく)
http://blog.dolphin-browser.jp/2015/02/03/adblock-2/
あくまでも個人的見解ですが。
Chromeは表示は速くても殆どカスタマイズ出来ないので使い勝手がイマイチかと。
Habitの「ページ翻訳表示」「タブの複製/復元」機能はかなり重宝してます。
サイト毎に設定を個別に変えれるのも便利です。
色々と比較してみると、どのブラウザも一長一短のような感じでしょうか。
【ファイル選択】ボタンが効かないのはちょっと使えませんね…
あとはスレ主さんの感性に最もハマるブラウザを選択されると宜しいかと思います。
書込番号:19388467 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

(亀駄レススミマセン)
>Tio Platoさん
> よく分からないです。どういうことですか?
直前でTio Platoさんが「それにしても、今日もダイソンが出現!!ほんま強力ですね(笑)」とお書きでしたので、『儲けているダイソンがここにたいそう宣伝費を支払った』からでは?という意味で、ことわざを引用しました。。。
「ゾンビ広告はそれなりに値が高いのでは?」ということです。
書込番号:19388711
1点

投稿者 各位
お陰様で解決できました。
りゅぅちんさんにおかれましては、各種ブラウザーのご紹介や設定方法まで懇切丁寧に御教示下さり大変助かりました。
スマホのスレッドは荒れているものが散見されるため、
びくびくしながら投稿致しましたが、
良識ある優しい方からの御教示に感動致しました。
この後、ベストアンサーを選ぶのが心苦しいです。
(^○^)
ほんまにありがとうございました!!!
連続投稿で恐縮ですが、御報告を兼ねて、
初心者なりに動作検証レポートに参ります(^-^)/
書込番号:19389901 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Dolphin Browserで価格.COMさんにアクセスしておりましたら、
セキュリティ警告が出現しました!
とりあえず、このまま続行して検証中〜
書込番号:19389913 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

[事前準備] スマホ本体側の設定。提供元不明アプリのインストールを許可します。 |
Wi-Fiに接続してないと、ちゃんと教えてくれます♪ 親切ですね>^_^< |
特別なアクセス許可が不要なので安心です☆ |
インストールを完了するには、画面の最下部にあります「FINISH」を押します。 |
ここから、検証内容です。
[事前準備]
りゅぅちんさんに教えて頂いた、スマホ本体側の設定を行います。
添付写真の下部にあります、
「提供元不明アプリのインストールを許可します」
のチェックON
※動作検証完了後にチェックOFFしました。
[広告ブロックのAdd-Onsをダウンロード]
広告をブロックするためのAdd-Ons(拡張機能みたいなもの?)を、
りゅぅちんさんから教えて頂いたリンク先からダウンロードします。
Wi-Fiに接続してないと、ちゃんと教えてくれます。
WiMAXのモバイル・ルーターを持ってきていたので、
Wi-Fiでダウンロード致しました。
[広告ブロックのAdd-Onsをインストール]
インストールを促す帯みたいなもなが画面の最下部に表示されますが、
うっかりしていると直ぐに消えてしまいます。
ですが安心して下さいませ。
File Commanderから選択してインストールできます!
検証内容は次の投稿へと続きます。
書込番号:19390006 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Dorphin Browserの画面の最上部に価格.COMさんのアプリ案内が出現。 |
メニューバーの右側にある、デジラみたいなアイコンをポチって設定。 |
見事に広告が出現しなくなっています☆ ありがとうございました! |
検証内容の続きです。
[Dolphin Browser側での設定]
Dolphin Browserを起動すると自動的に広告ブロックが適用される訳ではありません。
設定を行います。
起動直後に価格.COMさんのアプリ案内が画面の最上部に出現していました。
とりあえず、×ボタンをポチっとな。価格.COMさん、ごめんなさ〜い。
メニューバーの右側にある、デジラみたいなアイコンをポチって、
コントロールパネルを表示させて、
アドブロックをチェックON!
これで広告が出現しなくなっています!
\(^o^)/
ほんまにありがとうございました!!!
書込番号:19390051 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Tio Platoさん、ご解決何よりです。
念のため。
パソコンでも同じですが、広告ブロックには『痛し痒しの諸刃の剣』的な面があり、ゲームやアフェリエイト等で条件が合ってしまうと狙った動作しなくて困るということがあり、その時にサイトの不具合との判別が難しいこともあります。
ご認識があればスルーで。。。
書込番号:19390072
2点

自分は標準ブラウザ、chromeブラウザ、firefoxブラウザを
目的別に使い分けています。
Dorphin Browserは定評あるのでずっと使おうと思いつつ、手つかずで、
このスレで自分が勉強、参考になりました。(笑)
書込番号:19390111 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

懇切丁寧な『ドルフィン導入レポート』ありがとうございます。
色々と参考にさせて頂きました。
Habitはちょいと設定ヤリ過ぎ(分かりにくい)の感もあるので、ドルフィンぐらいがそこそこ丁度良いのかもしれませんね。
自分もサブブラウザとして引き続き使用していきたいと思います。
デジラ(笑)可愛いンですが。
設定→高度→「サイドバーのスワイプ表示」オンにより、画面の左右端スワイプ動作のみで【コントロールパネル】【履歴ブックマーク】を引き出せるのは結構便利ですね。
当スレで自分も大変勉強になりました。ありがとうございました。
書込番号:19390253 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドルフィンは使ってましたが、複数ウィンドウを開くと重くなったり、ちょくちょく落ちたりするので、結局Chromeにもどりました。今は、Flashが必要なサイトを見る際だけ利用しています。
書込番号:19395518
1点

>ありりん00615さん
はじめまして。こんにちは。
>複数ウィンドウを開くと重くなったり、
タブを複数開くと重いという理解で宜しいでしょうか・・
Dolphin BrowserのAdd-Ons「Browse Faster for Dolphin JP」をインストールしてみました。
表示が早くなりました(^-^)/
書込番号:19397662 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Dolphin BrowserのテーマにX'masが登場していますよー
私は早速これに変更してみました。
少し早いですが、Merry Christmas☆
書込番号:19423771 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


>りゅぅちんさん
こんばんはー
(^_^)/□☆□\(^_^)
書込番号:19424476 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Tio Platoさん
こんばんは〜
My腕時計は『agnes b.』デス(’-’*)
Dolphin「Browse Fasterなんちゃら」アドオン入れてみたところ
体感で結構表示早くなりますね。
ッテカ、三橋美智也さん♪って…シブすぎるぅ(*´∀`)ミスチル!?
書込番号:19424655 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>りゅぅちんさん
こんばんは。
Browse Fasterなんちゃらは、Updateの案内が来ましたので、更新したら「Clean Faster」という名称になっちゃいました。
なんちゃらの時からですが、毎回ブースとをポチらなきゃいけないのが、チョットね・・
速くなるから良いんですけどね(^o^;)
おじぃちゃんとおばぁちゃんの影響で、三橋美智也さんの歌声が好きになりました。
他にも演歌を聴きますよ。
石川台さゆりさんとか小林幸子さん、細川たかしさんとか。
今は昭和歌謡にハマっています。
松田聖子さんや大瀧詠一さんの楽曲を研究しています♪
書込番号:19426985 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Tio Platoさん
『Clean Faster』へ変わって、Add-Onから単独起動アプリになりましたね。
ブースト実行後、特にRAM空き容量が増えるわけではないようですが、
若干軽くなってリフレッシュ効果が期待出来そうな感じです。
大瀧詠一さん、研究のしがいありそう♪
自分も大好きです(’-’*)
「さらばシベリア鉄道」feat.有村架純バージョンのPV、よく観てます。
アルバム『A LONG VACATION』は後世に残る至極の名盤かと。
今日は…冷たい「雨のウェンズデイ」といった感じでしょうか。。。
あ、松田聖子さん「風立ちぬ」も大瀧さんでしたよね♪
書込番号:19427717 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>りゅぅちんさん
こんにちは。
詳しい方ですね!
松田聖子さんの30th Best Albumを聴いているのですが、
作曲、作詞、編曲、演奏、録音、編集のどれもが神懸かっていて大変素晴らしいです☆
曲の提供者である大瀧詠一さんや財津和夫さん達は凄いですね♪
>アルバム『A LONG VACATION』は後世に残る至極の名盤かと。
ですよねー♪
歌詞はあまり好きじゃないんですが、「恋するカレン」も結構好きです。
大瀧詠一さんの歌声は上手でセクシーですね。
重厚で多層な音作り、多重録音は勉強になります。
「冬のリヴィエラ」、「熱き心に」、「君は天然色」のイントロは神懸かってます。
「熱き心に」のベースラインがたまらなく好きです>^_^<
すみません。熱く語りすぎちゃいました(^o^;)
「さらばシベリア鉄道」feat.有村架純バージョンのPVを観てみます!
書込番号:19427992 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主Tio Platoのコメントについて、訂正があります(>_<)
2015年12月23日 0:19 [19426985] 返信42件目
[正] 石川さゆりさん
[誤] 石川台さゆりさん
間違ってごめんなさい。
書込番号:19428009 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au
こちらの商品ですが、マンションの中だと付属のアンテナを使用してもワンセグとフルセグで途切れ途切れでしか見れません。
壁からテレビのケーブル?をsol24につないでフルセグで見ることは可能でしょうか?
また可能なら購入に必要な商品や設定を教えてもらえないでしょうか?
どうぞ宜しくお願いいたします。
書込番号:19423455 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こんばんは。
家庭用アンテナに繋いでフルセグが視られるか?
ということですが、結論から言うと出来ます!
私は偶々昔のハンディカムのオプションだったアナログTVチューナーに付属していた同軸アンテナプラグ>イヤホンピンジャック変換ケーブルを持っているのでそれで試しましたら普通のTV同様全局チューニング出来ました。
同等の市販品を検索しましたが、こちらはどうでしょう。私のはアンテナ側がメス端子なので一般の同軸ケーブルでは中間にオス>オス端子を挟まなければなりませんが、これはオス端子なのでそのまま使えそうです。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00GAIFM40/ref=pd_aw_fbt_23_img_2?ie=UTF8&refRID=0X6BBB8C6J5QF3Z0DEZ3
安価なので万が一でも損は少ないと思います。
ただ、アンテナ変換はどうも一極プラグしかなく、(私のも一極です)一方のUltraのアンテナ接続は三極のうち一番浅い極で行うようで、深く挿すとアンテナも音声も利かなくなります。
浅めに挿すとOKです。
ちなみにキャリア版Z2tabletにはUSB端子変換で同軸アンテナケーブルがついてまして、これをUltraに繋いでみましたが、こちらは残念ながら機能しませんでした。
書込番号:19423734 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんわ。
返信ありがとうございます。
こちらの長いやつでも映りますでしょうか?
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B008KDKLS0/ref=pd_aw_fbt_23_img_3/375-6223946-2326045?ie=UTF8&refRID=198Z74NBAE33B2WSDT1G
流れとしては、付属のアンテナのイヤホンジャックにアマゾンで購入した変換プラグをさして片側を壁にさせば見れるということですね^_^
書込番号:19423816 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは。
それは私も気になってました。
私も持っているかわけではないので品物の良し悪しは試してみないと判らない言わざるを得ませんが、理屈の上では利くはずだと思います。
メス端子なので壁コネクターに直接挿して使えるのが利点ですね。3mの範囲で使うならそれで良いと思います。
書込番号:19423860 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
購入してみたいと思います。^_^
書込番号:19423942 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au
この写真は昨日息子のスマホでとってもらった写真です。
数日前から画面に縦線が現れることがあります。
昨日はほぼ1日こんな感じでした。どのアプリ使ってもこんな感じに表示されて、(線の本数とか位置は変わることもあり)動作ももっサリでした。
縦線以外にも画面が部分的にチラチラするような現象がおきることもあります。
しかし今日は今のところ無症状です。動きも軽快
特に最近いかがわしいアプリ入れたわけでもないですし。
mineo運用なのでどうしたらいいのかこまってます。
6点

同じような症状でAUに出すと液晶割れでした。
ガラスは、割れていないのですが、ルーペで細かく見ると
確かに液晶が、かすかに割れていました。
うろ覚えですが4万円弱の修理費で返ってきました。
書込番号:19363920
1点

四万とは・・・
今日は今のところ異常なし、動作も軽快なので、そのまま使用してますが、突然使用不能とかにならないかと、心配です。
書込番号:19364465 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>pechanpeさん
> 突然使用不能
パソコン同様、それは全く健常であってもあり得るかと。
おっしゃるような状況ではさらに「リスク覚悟」ですから、少なくともそうなっても良い様にバックアップは万全にしておくことでしょう。
特に表示の問題と言うことで考えますと、表示しなくなった場合のことを考えて、ファイルのクラスタ預けや、スマホをFTPサーバとかで内容をWi-Fi上で共有化しておくと、いざと言う時はもちろん、通常のファイル転送でも便利かと思います。
なお、原因は液晶の信号接続部の接触不良と思われ、温度や湿度に影響され、悪化には兆候があったりすることがありますので注意しておいた方がいいかと思います。
逆を言うと、酷くダメになってもある時改善するとかいった症状も想定されます。
ショップによって受けが違う可能性がありますが、キャリア端末の修理はキャリアになり、見積りをしてみないと何とも言えませんので、とりあえずショップに相談なさってはいかがでしょうかね。
だいたいMNVOってもキャリアが回線販売元で「嫌なら貸すなよ」でしょうから。。。
書込番号:19364733
1点

>スピードアートさん
ありがとうございます。
自分のば場合、困るのは写真とSuicaの移行程度かもしれませんが、それはそれでこまりますが、
そういえば、症状でたのは、昨日は1日外出先でしたし、その前は朝充電器から外した時でした。温度とか関係してるのかなと、思いますね。
もう数日様子見してみます。
書込番号:19365743 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

半年ほどまえに1年ほど使用して同じような症状がでるようになり、auショップに見せたところ、初期化してくれと言われたので実行しましたがダメで、安心ケータイサポートプラスに入っていたので利用して、新品に交換してもらいました。
機種が残って無いですかね?
書込番号:19372376
3点

mineoで使っているので、サポート無しなんですが、先ほどauショップに持ち込み修理見積もり中です。
新品(未使用)白ロム購入は今年の春頃でしたか、端末自体は13カ月目なのでメーカー保証の一年過ぎちゃってました。オマケしてくれないか期待して待っているところです。修理伝票控えには保証内とかいてあったので。
書込番号:19372944 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>pechanpeさん
> 修理伝票控えには保証内とかいてあったので。
よくわかりませんが、期待しちゃいますよね。。。
書込番号:19375436
1点

今日、auショップから見積もりの電話ではなく、修理完了のtelあり、引き取りに行って来ました。結果メーカー保証内での無償修理でした。
修理報告書には、異常の症状が確認出来た旨と、LCD一体モジュール、ケースメイン、メイン基盤、を交換したとのことでした。ぱっと見新品みたいです。
多額の場合修理諦めも考えただけに、今回はラッキーでした。ショップの対応もmineoだからどうこうってことは、言わないし至って親切で助かりました。
こんどは最初から画面保護シール貼ってもうしばらく使っていきたいとおもいます。
ありがとうございました。
書込番号:19394792 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>pechanpeさん、好結果の一件落着で何よりです。
状況からしますと初期登録が1年以内だったのではないかと思いますが、どうなんでしょうね。。。
書込番号:19401012
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)