端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年1月25日発売
- 6.4インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z Ultra SOL24 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全73スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
43 | 20 | 2020年12月27日 05:56 |
![]() ![]() |
8 | 1 | 2019年7月31日 00:30 |
![]() |
55 | 24 | 2018年2月24日 13:22 |
![]() |
17 | 9 | 2016年10月27日 14:09 |
![]() |
10 | 7 | 2016年10月4日 22:24 |
![]() |
107 | 54 | 2016年8月9日 01:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au
こんにちは。
Z ultraから後継機種が見つからないのか?
これは、画面比16:9という画面比率の液晶モデルが無くなってしまったのが原因の一つかなと思います。
細長い画面では動画は見やすいかもしれなけど、webを見るときは不便ですよね。
最近は、細長い画面のスマホがほとんどで選択肢にも入りませんよね。
後継機種になりそうな商品を忘備録として上げていこうと思います。
7点

Lenovo PHAB2 Pro SIMフリー
販売時期 2016年冬モデル
OS種類 Android 6.0
CPU Snapdragon 652 MSM8976 オクタコア
内蔵メモリ ROM 64GB RAM 4GB
バッテリー容量 4050 mAh
画面サイズ 6.4 インチ
画面解像度 2560x1440
パネル種類 IPS液晶
画面は6.4インチであり私も候補の一つ
性能は高性能ではないけど価格も安い。
ただ、2016年モデルなので在庫のみですね。
書込番号:22894048
2点

基本スペック
OS種類 Android 5.1
記憶容量 16GB
メモリ 2GB
CPU MSM8939 オクタコア
バッテリー性能 4360mAh
その他機能
画面サイズ 7 インチ パネル種類 IPS
画面解像度 1920x1200
本体サイズ 105.8x8.2x187.4 mm
Z ultraより大きい7インチの画面のタブレットです。
画面比率は16:10と横幅はズルトラより大きいので見やすいと思う。
サイズ的にこれ以上大きいとポケットには入らないと思います。
そしてなにより、この機種は通話できるんですよね。
書込番号:22894081
1点

上記は
MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデルでした。
書込番号:22894088
0点

Xiaomi 「Mi Max 2 International Version」
CPU: Qualcomm Snapdragon 625
RAM: 4GB
バッテリー 5300mAh
★Display: 6.44 inch 1080 x 1920 pixels FHD
本体サイズ: 174.1x88.7x7.6mm
OS: MIUI 9.0 ( Android 7.1 Nougat)
技適という大きな問題がありますが、サイズも処理速度も良いんですよね。
Amazonで買えるのでコッソリ使用している方がいらっしゃるかもしれません。
書込番号:22894153
1点

Sony Xperia Z Ultra C6833
https://store.shopping.yahoo.co.jp/nakanokoubou/sol24b.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_title#
Z ultraじゃねえか!!
と言われそうですが海外モデルはOSが違います。
Android 5.1.1なんです。
ただ、ワンセグとか使えないので不便かもしれません。
参考までにAnTuTuベンチマークスコア
総合スコア:57410
とのことなので、まだ頑張れそうです。
大事に使って2年後にヤフオクに出品しても1万円くらいの価格はつきそう。
実質2年で1万ちょっとなので良いかもしれません。
書込番号:22894202
4点

C6833も技適はありませんよ。
書込番号:22894637
2点

ご指摘ありがとうございます。
こちらも技適はありませんね。
誰か指摘してくれるかなと思ってましたよ★^^★
書込番号:22894873 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>大事に使って2年後にヤフオクに出品しても1万円くらいの価格はつきそう。
ヤフオクの直近履歴を見ても1万円を超えているのは、ほとんど使っていない美品扱いか他におまけを付けているものが数件程度。
2年後には5Gが主流でしょうし、4Gや3Gしか使えないAndroid 5.1.1の端末は2年後には骨董品扱いでしょうから、流石に1万円は厳しいでしょうね。
書込番号:22895008
2点

細長い画面では動画は見やすいかもしれなけど、webを見るときは不便ですよね。
これは大きな勘違い(間違い)ですね。
WEBを見る場合、スマホ画面なら長い方が一度に表示できる情報量が多くなります。また、メールなどの文字入力においては入力領域を多くとれたりします。
むしろ不便なのは紙媒体が元のコミックや動画です。
書込番号:22896595 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Galaxy note3をサブで使ってますが、ブラウジングは横長のほうが1行に表示される文字数が多くて読みやすいです。
縦に長くても一度に画面上から下まで見る訳ではないし、スクロールすればいいので。
まあもう横長のスマホは出ないと思いますが。
書込番号:22896659 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

実際にxperia1を触ってみましたが、確かに持ちやすいですが、5インチ位のスマホのような感じで大きく感じないんですよ。
書込番号:22897014 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>atamagaitaiyoさん
XPERIA1も今の他のスマホも縦に伸ばしただけなのでXPERIA1
は5.2インチ++なので昔の表記とは大きく違います
書込番号:22897822 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは。
そうですよね私もそう思います。
xperia1をベースに横幅を90ミリに広げてultraを作ってくれたら良いのになと思います。
書込番号:22898404 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ここで書き込むと問題がありますので、候補にあげませんが海外simフリーという方法もあるんですよね。
書込番号:22898429 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いろいろ調べましたが、16:9サイズ液晶のファブレットはもう無さそう。
中古品を探せば別の機種もありますが、やはり新品が良いですね。
改めて横幅90ミリのz ultraの絶妙なサイズが最高ですね。
xperia 2 ultraなんて発売されないかな。
書込番号:22899206 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私はZ3tablet compact がauから発売されてたら良かったのに、と思いましたね。
Wi-Fi版は今でも充分使えてますから。
書込番号:22899379
1点

当時、技適ありのZ3タブレットがMVNOから売られてましたね。
メモリが3Gなのでまだ戦えそうですね。
書込番号:22900279 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

技適ありのSGP621は今でも買えないことはないですが、如何せん内蔵ストレージが16GBしかないのがネックですね。
もっとも日本キャリア版と違ってアプリのSDカードへの移動が出来るはずなので(対応アプリ次第ですが)ある程度軽減できるというか、逆にアドバンテージになるかもしれませんが。
Androidバージョンも6.01(海外版ならもっと上かも?)なのでZ Ultraよりまだ長く使える余裕がありますしね。
書込番号:22900335 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

誰も書いてないから一応
Xaomi mi max 3
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=018432
SNADORA636ですが ZULTRAより速いし
難民ならやっぱこれが定番だとおもいます
書込番号:23871738
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au
当方mineoで運用している、
android.process.acore に2年以上悩まされていた者です。
先日、auのプリインストールアプリをすべて無効にしたところ、android.process.acore の表示がでなくなりました。
同じような事象の方への報告と、
自分への備忘録としてこの場に書き込みいたします。
書込番号:22830325 スマートフォンサイトからの書き込み
8点




スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au
タブとして愛用して2年ですが、1年前に画面が白く
縞筋が入ってしまいました。
その後見難さに耐えつつ使用していましたが、
12月に発売されたmate9の人気に背中を押され、
年初に初スマホデビューしましたが、ZUltraの大きさに
慣れてしまったせいか、5.9インチでも小さく感じていました。
そして運命というか、mate9が初期不良で返品することに
なってしまいましたが、改めてZUltraの絶妙な大きさと
使いやすさがわかりました。
OSも旧く、3年も前の機種ですが、かなりの修理費を覚悟して
一応修理に出しましたが、この機種を愛用している皆さんは、
壊れたらどうされますか?
5点

悩みどころですね。
元から他機種と併用中ですが、Ultraへの思い入れは絶大なので完全に壊れる前に予備機を白ロムででも仕入れようかと思案中です。
とはいえパフォーマンスにはやや不満を覚えるようになってきたので、役割的には8インチのZ3tablet compactに譲りつつあります。
ただ、こちらも国内版はセルラーモデルが無く、一つだけ持ち出すわけにはいかないのが悩みどころです。
Z3tablet compact通話機能付きでauで出たら当面の代替えにはなったのにと残念に思ってます。
書込番号:20575355 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

現在wifi版の412使っていますが、au版24を
スペアとして1台keepしております!
書込番号:20575378
3点

>R818BMさん
友人とちょうど今日話したんですが、友人もこの機種使ってまして愛用してますが、さすがに色んな面で不具合が出てきたそうです。
私はOSも古くなってきたのでそろそろ買い替えでは?
と思ったんですが、auショップに相談に行った所、保険も入ってて2000円で新品交換できたそうです。
やはりUltra使ってると他の機種にはなかなか目が行かないみたいです。
書込番号:20575393 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ほんとは後継機が欲しいんですよね。
カメラフラッシュを付けたやつを是非。
書込番号:20575404 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ACテンペストさん
Z3tablet compact CIMフリー持ってまして通話機能付いてますが、auシムは使えないのが残念です。
書込番号:20575456 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>彩梨さん
それと内蔵ストレージが16GBのみというのが残念ですよね。
書込番号:20575470 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さま、早速の返信ありがとうございます。
皆さんも結構思案されているようですね。
私は白ロムで購入し、mineoで利用しているので
auの保険もないので実費修理なんです。
私はゲームをするわけではなく、ネットサーフィンが主なので
OSが4でもあまり影響はないと思います。
今日au持ち込むにあたり久々に手帳型ケースから外しましたが、
薄型でスタイリッシュで、今発売されている新機種と遜色ないと感じました。
今回の一件で二万円代の修理費が掛かっても、新品液晶で
もうワンサイクル利用してもいいかなと改めて思った次第です。
書込番号:20575533
4点

>ACテンペストさん
そうなんですよね。
16Gは少ないので、SD必須になります。
私の場合、このタブでは動画や電子書籍での使用がメインで、ゲームをする訳でもないので問題ないですが、これをメイン端末にして電話もネットもゲームも…とはならないのが残念です。
SONYもUltraじゃないならこの8インチタブで頑張って欲しかったですが、今後このサイズは見込めないんでしょうね…。
書込番号:20575617 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分はXperia Z UltraからSH-06F、P8MAXときて今はZenFone3Ultraに移ってきました。
お財布、防水、フルセグ等のガラパゴス機能が必須でないならば
選択肢は他にもいろいろあると思います。
Z Ultraを使っていての不満点だったのはコミックビュワーとして使うと
まだこれでも画面サイズが小さいというところと他のXperia Zシリーズはカメラに定評がありますが
この機種はイメージセンサーが小さいため画質が悪いというところです。
ZenFone3Ultraはそのどちらも良くなっているので
今のところ満足しています。
6.8インチと大きいですがその分画面の占有率が大きくなっているので
外形寸法的には大差ないです。
参考写真は左からZenFone3Ultra、Xperia Z Ultra、Mate9です。
書込番号:20575758
5点

私も修理前だして、テレビを直してもらったことがあるが、基盤交換で、2万ぐらいだった。だいたい金額は決まってるしメーカーかショップから修理出したあと電話で、このぐらいかかるが直しますかと話しがくる。でも、ウルトラはテレビ見れていいのと検索とかぐらいかなぁ。持って行く時、ちょっとデカイ。テレビがついているから、新しいの出てほしいが。テレビがついてないのだったらasusで、でたんじゃなかったかなぁ。auは、もうエックスペリアに力入れてないと。価格.comでも相談にでてきてるの外国製品ばっかりになってきてる。もう、外国製品の時代になったんだと。2年前とあきらかに違う業界になったと。
書込番号:20575826 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

個人的にはフィーチャー機能が必須ということでは無いけど、あった方が良いです。
フルアーマー主義者なもんで(笑)
結局Xperia Z Ultraが好きなんですよ。
書込番号:20576204 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

昨日、auから連絡があり、修理代は3万円(を少し出る)とのこと。
どうしますか?というので、思わず(汗)「考える」と一旦電話を切り、
こんな機種は二度と出ない?、OSは旧くても端末が新品同様になるなら、と思い、
悩みに悩み、思案の結果、修理を依頼してしまいました。
auやメーカーに高額なら最新機種に換えるか試された気もするし(それはないか)、
これを読まれた方には、「バカだなぁ〜」と言われるかもしれませんが、
(最新機種を店頭で触ったりしてますが)やはりもう暫く気に入りのこいつと
付き合うことにしました。
書込番号:20593672
4点

>R818BMさん
全く、「バカだなぁ〜」とは思いません。むしろ、ご英断だと思います。
私も、Z ultra(SOL24)ユーザーですので、皆様と同様に「新しいultra」か、それに相当する機種の発売を待ち望んでいます。
今、この返信もZ ultraで書き込んでいますが、この絶妙なサイズは手放せません。
確かに、発売から3年経過した機種では、コアなファンは多くないかも知れませんが、是非とも「新しいultra」を発売して欲しいと願っています。
書込番号:20594693 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

asulさん
こんばんは。返信ありがとうございます。
今回、一時、品薄状態になるほど人気のmate9を数日使用して
改めてZUltraの良さを再認識しての決断でした。
丁寧に扱われ、液晶等に不具合がなければなるべくこの機種を
大切に維持することをお勧めします。
この機種の後継ならともかく、ちょっとした浮気心で機種変すると
きっと後悔すると思います。
私はmate9が初期不良でなければ壊れたUltra横目に後悔してました。
ZenFone3Ultraも良い機種とは思いますが、mate9の一件で今の自分には
すぐに持てる勇気が起きません
書込番号:20596424
2点

3万円で自分の端末の液晶が新しくなるのであれば、それもありですね🎵
今、真剣にスペア端末を探してますが、まだまだ自分の端末も方が程度もよく、いかなもこかと悩んでます。すでにmineo運用でsuを離れて増すので、サポートでリプレイスもできずです。仮に新型がでても、とてつもなく高いでしょうし、現時点でz ultraに何の不満もありませんです!
Z ultra存続に一票!!!!!
書込番号:20599007 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

修理が終わり、税込みで3万円ちょっとでした。
液晶モジュールやケースなど殆ど交換したそうで
新品同様になったとか。
Xperiaの2017年次期モデルがリークされましたが、
やはり6インチを超えるモデルはなさそうですね。
ホッとした反面、ちょっと微妙な心境です。
手帳型ケースやフィルムも買い直したし、
心機一転出直しです。
書込番号:20606483
5点

http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1702/27/news107.html#l_st_xperia-05.jpg
出るとしてもauさんだけかなぁ最近噂ありますね
間違えてたらすいません
書込番号:20695988 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おはようございます。
とりあえずグローバル版は発表されたようですね。
うーん。
auはZ Ultraで懲りてるふしがあるので却って手を出さないかもしれませんね。
スペックに目が行きがちの日本人にはミッドレンジは微妙ですし。
docomoも三機種は手に余るでしょうからXA Ultraは難しいかもしれませんね。
書込番号:20697224 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1703/02/news143_0.html成る程ボタン、まるいですしね
書込番号:20705302 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主です。
今年になってS8+の詳細情報が流れ始めてから、いよいよ買い替え
意欲をそそる機種登場かなと期待を抱き、そして先日、遂に近所の
量販店で実機を手に取ることができたので、その率直な感想です。
画面サイズは縦はSOL24と殆ど変らず、横がS8+の方が短いので
当然ながらS8+のほう持ちやすい。
画面の明るさは、現在愛用中のSOL24はバッテリー節約のため、
かなり低くしているものの、仕方ないことですが鮮やかさはS8+が
誠に素晴らしい。
気になったのは、S8+は一画面のアイコン数が海外で発売された
情報では縦が5列あったと思いますが、4列しかないんですね。
mate9でも5列あるのだから、それよりもデカい画面を活かして
増やせばと思いますが。
昨年の記憶で曖昧ですが、S7Noteも5列あったと思います。
アイコン数を増やすアプリもあるようですが、その点SOL24は6列あり、
6列×6行表示に慣れてしまった私はそこがS8+を決めかねる理由かも。
ということで、SOL24は既に3年半も経つ製品ですが、au製品の中では
満足度ランキングも未だにトップクラス。
OSは旧くてもネットの閲覧など普段利用なら特に支障なし。
新機能や斬新さは新機種に敵わなくても、まだまだSOL24で充分といった
感じで、今現在、同じ大きさの画面の機種がなく、ズボンのポケットに入る
ギリギリの大きさがこれまた絶妙なので、まだ暫く、他の機種には
移れそうにないかな、というのが感想です。
以前レビューもさせていただきましたが、やはりこの機種は今もって
「逸品」の「一品」だと思います。
S8+がよければ、修理に出して新品同様の状態のSOL24を
オークションに出そうかな、と思っていましたが延びてしまい、
何だかホッとしたような微妙な気持ちです。
書込番号:20940631
1点

Galaxyのアプリアイコンですが、旧シリーズ同様なら画面グリッド設定で4×4、4×5、5×5で変更できるはずですよ(縦長になったので増えてるかも)。
ホーム長押しで設定画面が出ると思います。
ホームがdocomo LIVE UXだと、おそらく変更できないと思います。
店頭デモ機ならdocomo LIVE UXに設定されてるはずなので、見にくいし使いにくいです。
気になったので、この部分だけ(^^;
書込番号:20940653 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>R818BMさん
やはり、多くの方が後継機探しをされているのですよね、私も例外ではありませんが…。
私はSONY好きですので、あまり他社製品を欲しいとは思っていません。
そんな時、「XZ Premiumがauから発売される」という噂があり、「海外モデルにはピンクがあるので、au専売色として用意されるのではないか?」と少し期待していましたが、結局発表されず…orz。
まぁ、Z ultraの6.4inchと比べると、XZ Premiumの5.5inchでは物足りないと思えますし、色も紫が欲しいと思いますので、仮にXZ premiumがauから発売されていたとしても欲しいと思えていたか分かりませんが…。
後継機問題がすっきり解決することは難しそうですが、当のSONY Mobileは黒字化したようですから、正当な後継機の開発に淡い期待を抱きながら、これからもZ ultraを大切に愛用していきたいと思います。
書込番号:20940945 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。
いやはやお恥ずかしい・・・
そんなAppがあるんですね、知りませんでした。
4×4でお使いの方は5×5が使い難いといった意見も
あるようですね・・・
私はアイコンを沢山貼り付けるので、ページ数に限りがある
Androidではなるべく表示できた方が有難いし、SOL24の
表示数の多さに慣れてしまうとダメですね。
>asulさん
やはりズルトラ難民のおひとりですか・・・
6インチクラスのスマホがボチボチ出て来ているので
期待して待ちたいですが、使用して5年以上になる携帯が
逝くのとどちらが早いかでそれが心配です。
でも、出るとしたらまたauなのでしょうかね。
私はdocomoなので・・・
書込番号:20944312
0点

昨年1月に3万円を出して修理して、メイン基盤やLCDモジュールを交換したにも関わらず
一年も経たない昨年10月くらいからまた画面が不調になってしまいました。
それから今まで我慢して使っていましたが、今月で修理対応が終わるとのことなので
思い切ってauショップに行き相談したところ、修理品の保証は3ヶ月なので多分有償とのことでしたが
一応見積もりを依頼しました。
ショップ店員が言っていましたが、最近この機種の故障が多いけど、修理費を出すならと、
買い替える人が多いとか。
そろそろこの機種に限界を感じている24信者の皆さんも多いかもしれませんが、
それでも私はまだ、諦められないというか、まだほかの機種に移れない気持ちが強く、
悩んでいます。トホホ・・・
書込番号:21626511
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au
2014年3月に購入し、2015年末iPhone6追加購入に伴い、SOL24はキャリアをauからmineoに変更し、使い勝手も良くメイン機として大切に使用していたのですが、突然バッテリーチャージ不能となってしまいました。
因みにauショップでの修理見積り額は、基盤交換要で40,000円+消費税との事でした。
このディスプレイサイズでの、所謂日本的なフル装備に近い機能搭載のファブレット該当機が見当たらない状況なので、修理すべきか否か思案中のところです。
こちらのスレッドでも時々見受けられますが、au等のメジャーキャリアか、供給元のSONYから後継機が発表されないか淡い期待をしていますが・・・・、無理そうですね。
5点

古い機種を4万円も出して修理するくらいなら、新しい機種にした方が良いと思います
Xperia XA Ultra(Dual SIM版)の取り扱いが1ShopMobileで開始。
本体価格は約4万円とかなり安価に
https://sosukeblog.com/2016/07/21/24976/
↑オススメします
書込番号:20333923 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>↑オススメします
XA Ultra F3216は日本の技適対応情報が見当たりませんが、そこはどうなっているでしょうか?
書込番号:20334089 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

4万円払うのなら・・・・・
今でしたらヤフオクに新品が出品されていますよ。
程度の良い中古でしたらもっと安いモノも出品されています。
書込番号:20334170
2点

使用状況がわからないので何とも言えませんが、
使用年月を考えると単にバッテリーの劣化のような気が・・・
ショップでの見積額\40000の裁量はわかりませんが、
基板がいかれているのはたかがショップの店員ではわからないハズ
相変わらずauらしい事案だと思いました
書込番号:20334595
2点

>ザクとは違うのだよ、ザクとは!!さん
おはようございます。
>因みにauショップでの修理見積り額は、基盤交換要で40,000円+消費税との事でした。
これに関してはたぶんauショップを通して見積りを取ったということじゃないですかね?
書込番号:20334605 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ザクとは違うのだよ、ザクとは!! 様
>タケ です 様
タケ です 様によりご記述頂いたように、auショップを経由してメーカー修理部門から提示頂いた修理見積額です。
なお、他店対応状況は不明ですが、少なくとも当方が利用しているauショップは、迅速丁寧にご対応頂いている事を申し添えます。
書込番号:20334680
0点

ACテンペストさん
カレーっ子さん
了解です。どうもauって昔からいい話って聞かないので、「またか」と思っていた所でした
書込番号:20334720
2点

>カレーっ子さん
私のも発売当初買ってどうしても最近バッテリー持ちが悪くなって来ましたので大変参考になります。
どうせ私も実費なので、調子が悪くなる前に交換を見積もってみましょうかね。
幾らになるやら、外装の交換を理由に結局40000円かな?
書込番号:20334935 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ACテンペスト 様
>タケ ですさん 様
失礼致しました。
2016/10/27 09:46 [20334680]のクスコミ記述は、ACテンペスト 様宛に記述したものでした、訂正の上お詫び申し上げます。
書込番号:20335299
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au
画面が6インチか…
Zシリーズは終わっちゃたから6.4インチは今後期待できないのかな
スペックは十分だから妥協するか。
技適が付いていることを祈る
日本でも発売されるのが一番だがね
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20160517_757869.html
3点

>スペックは十分だから妥協するか。
バッテリーが2,330mAhですが十分ですか?
昨日も同じスレが建ってますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018834/SortID=19883099/
書込番号:19885902
3点

バッテリーは2,700mAhですね
海外向けだからそれくらいなのでしょう
だから妥協となるのですが
やはりZ ultraの微妙なサイズが気に入ってるので
6インチでは満足できないでしょう
書込番号:19885986
1点

私も6.44インチは絶妙とは思ってますが、如何せんパフォーマンスに物足りなさを感じるようにはなってきましたね。
0.4インチ差をどう感じるかは実際に持ってみないと解りませんが、レスポンスが良くなれば妥協できるかも?
5.5インチのZ5Pも持ってますが比べるより別物と割りきってます。
ただ指紋認証は欲しかったな。
書込番号:19886081 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


本日のauの新規発表でも、またも後継機種なかったですね。いつ新しいのに替えられる日がくるのか・・。
書込番号:19919472 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>エメマルさんの画像見る限りだと、スナドラのズルドラよりc ultraの後継のような感じですね。
書込番号:20001095 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最近は中国の方もファブレット自国の使うとか何かに書いてありましたね、docomo、SoftBankでは
出さないでしょうしZ5のプレミアム「docomo」の
位の出かさが良いとこな気がする、キャリアでは。
書込番号:20265779 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au
話題のスマホゲーム アプリ『ポケモンGO』をインストールしてみました。
あっさりと完了しました。
本日の10時くらいから配信されていたのですね。
唐突すぎ(笑)
勤務中はスマホを使用出来ないので気がつかなかったよー
それはさておき、トレーナー(PLAYERのことです。)の名前を登録する際、
ティオと入力すると「アルファベットと数字のみで入力できます。」
だって。
最初に説明しろー
(ノ-_-)ノ~┻━┻
Tio Platoと入力すると「使用できません」
(ノ-_-)ノ~┻━┻
既にどなたかが使用されたのかもしれません。
取り敢えず、工夫して「Tio Plato」を使用致しました。
トレーナーの皆様へ
もし、Tio Platoと遭遇されましたら、その方は価格.COMさんでのTio Platoとは別人物です。
m(__)m
書込番号:20058104 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

説明がなくて分かりづらくはありましたね。
名前は苦労しました。
結局、数字入れてなんとかなりましたけども。
トレーナーのキャラメイクも選べるものが少なすぎますし。
楽しんでくださいまし♪
書込番号:20058116 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

御意( ロ_ロ)ゞ
書込番号:20058119 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ポォフクッ♪さんもインストールお疲れ様でした。(^-^)/
今後のアップデートに期待します!
最初のモンスターをゲットしました♪
書込番号:20058123 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ポケモン ゲットだぜっ☆
(;^ω^) デデンネが欲しいです(笑)
ビカチュウも欲しい・・
ついでにニャースもw
書込番号:20058135 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

一先ず、もうサヨナラしてますが( ̄▽ ̄;)
毛色を変えたイングレスみたいなもんでしょうし、承知の上でしたが、電池&データ通信量の食い過ぎです。
仕事中にモバイルバッテリー使ったのは久しぶりです(ーー;)
とりあえずPokemon GO Plusが欲しくなるんだろうな、とは思いました。
あと、やはり熱中してしまうと周りに意識行かなくなりそうではありますね。
Tioさんはダイジョブでしょうけど、お気をつけてどうぞ。
書込番号:20058146 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

どっちかというと課金がね…
入り口無料アプリだからそうでもしないと儲からないという商業理論は理解できるけれど。
これに味をしめて元祖ポケモンのほうまでなし崩しでそうならないか心配。
書込番号:20058173 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

無理のない課金でお楽しみくださいm(_ _)m
書込番号:20058304 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

○○ゴがあらわれた!
書込番号:20058469 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

…ちょっと前に無許可でキャラクターを使ったTwitterがことごとく潰されて行ったけど、
おたく大丈夫?
書込番号:20058510 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

たぶん、ヤバイかも。
書込番号:20058537 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ポォフクッ♪さん
Pokemon GO Plus、知りませんでした。( ̄▽ ̄;)
夏休み中の子どもたちをカモに??
クリスマスやお正月にも何やら企画してそうですね。
>Tioさんはダイジョブでしょうけど、お気をつけてどうぞ。
色スレの頃から感じておりますが、ポォフクッ♪さんは丁寧で親切な方ですね♪
ポケモンGOのバッテリー消費が激しいことは痛感致しました。
このあと、軽くレビューを書こうと思っています。
(^-^)/
書込番号:20058803 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ACテンペストさん
お久しぶりです。こんばんは。
任天堂の次機種『NX』の動向とあわせて、『ポケモンGO』の今後のアップデートや企画に注視しております。
(^-^)/
書込番号:20058816 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

☆ME☆さん
(^-^)/ 畏まりました!
ネットゲームもスマホ アプリゲームも、無課金主義者です。
(^-^ゞ ビシッ
書込番号:20058823 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

三代目 A isono brothersさん
おひさだよー(^-^)/
穴子のお寿司や丼は大歓迎だよー
○○ゴが現れるよりマンゴに現れて欲しいです。
(^O^)
↓
ウチカフェフラッペ マンゴー 200g
http://www.lawson.co.jp/recommend/uchicafe/sweets/item/smt/0632.html
書込番号:20058840 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

切り返しが上手やねー。
ちなみに、ポケモンGOをゲットできない私は、
モンテールのエクレアアップルマンゴーをゲットしたよ。
ちなみにマンゴーが強すぎて、エクレア感が台なしだよ。
書込番号:20058974 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

三代目 A isono brothersさん
差し入れをありがとうございます♪
モンテールさんの『瀬戸内レモン エクレア』も宜しくでーす(^-^)/
書込番号:20059003 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ポケモンGOのおかげで(?)、買い換え需要や中古市場が高騰しそう
未だにJB以下のOSも2割くらい占めていますので
社会現象になり、経済効果にも波及
さすがはポケモン!!
書込番号:20059664
2点

ザクとは違うのだよ、ザクとは!!さん
こんにちは。
『ポケモノミクス』という言葉があるそうですね。
ポケモンの多大な影響力に改めて気付かされました。(^-^)/
書込番号:20059960 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様、ご高覧ありがとうございます。
本機種に関することは本スレに記述する事とし、
スマホ アプリ『Pokemon GO』の感想等は、当該ゲームアプリのレビューに纏めました。
↓
バッテリーの消耗が激しすぎます(>_<) 企画はおもろいです。
http://s.kakaku.com/review/A1160007295/ReviewCD=947283/
書込番号:20059987 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そぉか・・・
キャリアがメジャーアップデートなんて、ほっとんどやってくれないから( ̄▽ ̄;)
スマホの買い換え需要も掘り起こすわけですね。
ポケモン・・・おそろしい子・・・(゚Д゚;)
書込番号:20060029 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

社会現象までなったアプリって今までありませんでしたので
そのうち「ポケモンGO専用端末」とか出そう
キャリアからリリースされるようになるまでは相当時間がかかりそうだから
MVNO会社がうまく小回りを利かせれば何とでもなりそう
スペックは子供の手にも合うように4インチくらいの液晶
落としても割れづらいゴリラガラス+ナノフィルムで
筐体は滑りづらいラバー地でモンスターボールの赤と黒と白でコーディネート
課金システムだけSSL認証しなければならないようにして
アプリはマップとカメラがあれば十分だし
変な話、型遅れのKK4.4の中華スマホでも十分な訳だから
端末1万5千円前後、SIMが\800(2GB)/月なら相当売れそうな気がしますが・・・
書込番号:20060668
1点

>Tio Platoさま ・ みなさま、こんにちは^^
話題のゲーム、
すでにお楽しみの方が大勢いらっしゃる様子で
わたしが実感するところといえば
別のゲーム「星のDQ」での “ふりふり” 機能で
明らかに集まる人数が減少したことです。
※末インスト・末プレイ者です
>ザクとは違うのだよ、ザクとは!!さま
>社会現象までなったアプリって今までありませんでしたので
>そのうち「ポケモンGO専用端末」とか出そう
はじめまして^^
わたしも そう思いました。
以前 こどもも大人も夢中になり大ブームで社会現象になった
「たまごっち」のような専用端末がリリースされるかも、ですね。
書込番号:20060818
2点

Tio Platoさん
>バッテリー消費が激しい…
ニュースのインタビューで出てた人は
予備に外付けバッテリーを2個持ってありました (*^^*)
書込番号:20062059 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ザクとは違うのだよ、ザクとは!!さん、おさんぽまだかな?さん
こんにちはー
面白い企画ですね!
興味深い記事を発見しましたのでリンクを付記致します。
↓
「Pokemon GO専用」iPhoneレンタルサービス登場 月額1480円、画面割り放題
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1607/20/news075.html
w( ̄▽ ̄;)w 言い方w
画面割り放題て・・
補償付きってことですね。
紹介記事での一文に吹きました。
「Pokemon GO以外の用途でのご利用が発覚した場合、紅白のボールで捕獲させていただきます」(同社)。
やるやん!(笑)
その他、気になって訪れた記事はこちらです。
↓
2016-07-20
ポケモンGO専用スマホ?デュアルSIM対応の『Moto 4G Plus』が面白い
http://zoomer.hatenablog.com/entry/2016/07/20/moto-4g-plus
丁寧に書かれており、解説が詳しく、そしておもろかったです。
書込番号:20062942 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おさんぽまだかな?さん
スマホ ゲームアブリの『星のドラゴンクエスト』
かなり前にスクエニさんの公式サイトを訪れて、推奨端末を確認したのですが、
( ̄▽ ̄;) 私のスマホ『Xperia Z Ultra SOL24』は非推奨のようでした。
http://www.dragonquest.jp/hoshidora/sp/device/
残念・・
書込番号:20062968 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Green。さん
こんにちはー
>ニュースのインタビューで出てた人は
>予備に外付けバッテリーを2個持ってありました (*^^*)
\(* ̄□\) ̄□\) ̄□\)))) やる気まんまん!
書込番号:20062975 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ふぉとばあさんさん
はじめまして。こんにちは。
タプレット全般についてですかね。
電池持ちの良いタプレットの特定機種がありましたら教えて下さいませ。
書込番号:20062982 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「サダコGO」をインストールしてみました。
デター!!! コップの淵に?
怖いので即効アンインストールしました。
今晩、トイレに行けるか心配です。
※この書き込みはフィクションです。登場する人物・団体・名称等は架空であり、実在のものとは関係ありません。
書込番号:20063038 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

×淵に? → ○端に?
書き損じました。カッコ悪! orz
書込番号:20063055 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

三代目 A isono brothersさん
こんにちは。
(*´ω`)誤字・脱字は誰にでも起こりうるものです。
しかーし、『Xperia Z Ultra SOL24』、『ポケモンGO』の話題ぢゃなく貞子かーい(笑)
この後も三代目 A isono brothersさん、来ーる〜? きっと来ーる〜?
書込番号:20063544
1点

>この後も三代目 A isono brothersさん、来ーる〜? きっと来ーる〜?
ハハハハ。やっぱり、切り返しがうまい。
来たよー。ちゃんとポケモンGOの話題に戻すから、堪忍して。
サダコのボケに言及してくれたから感無量です。
あとは放置しといてくれていいですから。
書込番号:20063650 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Tio Platoさま
こばんは〜^^
お手持ちの携帯電話に「星ドラ」がインストールできないとのこと、
残念です…
と言いつつ わたしの携帯電話も
ティオさまと同じくソニーのエクスペリア(品番忘れちゃいました)で
購入当初より通話途切れやネット不接続など故障がちなため、
(ドコモ屋さんは「精密機器ですから〜」と言って交換してくれなかったんですっ((#`_つ´))
仕事用のタブレット、エクスペリア「Z2」というものにインストしています。
http://www.sony.jp/tablet/products/Z2/
http://kakaku.com/item/J0000012524/
>電池持ちの良いタプレットの特定機種がありましたら教えて下さいませ。
↑このようにコメントされていらっしゃいましたが
コチラのタブレットのわたしの使用環境は
普段ゲームをせず、文書作成・表計算やメール・チャット使用などで、
充電頻度は3〜5日に1度、という感じで比較的電池もち良好かと思います^^
「星ドラ」にハマっちゃった時は
フル充電から60〜80分プレイで半分前後を消費している感覚です。
書込番号:20064700
2点

>pokemon goが出来るtablet
あれ?docomo版XperiaZ4tablet SO-05Gは対応していませんが、
au版XperiaZ2tablet SOT21は出来ますね。
Androidバージョンは同じなので単純にバージョン毎の対応遅れでもないのかな。
それともZ4tabletは6にあげろということなのか?
書込番号:20066555
1点

おさんぽまだかな?さん
こんばんは。
>充電頻度は3〜5日に1度、
素晴らしい☆
私は、スマホから価格.COMさんにアクセスする前は3日に1度の充電頻度でしたが、
価格.COMさんにアクセスするようになってから1.5日に1度の充電頻度となりました(笑)
スマホゲームをPLAYしていると、みるみるバッテリーを消費しますよね。
(>_<)
価格.COMさんにアクセスしても、
写真の多いクチコミへ頻繁に訪れていると、バッテリーがお腹を空かします。
(笑)
書込番号:20066851 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ACテンペストさん
こんばんは。
技術的なことは分かりませんが、何か組み合わせがあるんでしょうかね??
書込番号:20066856 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>SO-05Gは対応していませんが、SOT21は出来ますね。
SOT21 1920×1200ピクセル
SO-05G 2560×1600ピクセル
憶測ですが、Z4タブは解像度が高くて、
適正化設定してない→対象ではないのでは?
解像度はバラバラなのに、Androidアプリの画面デザインに統一性があるのはなぜ? - いまさら聞けないAndroidのなぜ
http://news.mynavi.jp/articles/2015/04/12/android_why1/
書込番号:20067494 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Tio Platoさま
こんちくわー^^ (古っ)
すでにご存知かと思いますが、
エクスペリア付随機能「SUTAMINAモード」でグッと電池もちが良くなりました♪
>価格.COMさんにアクセスするようになってから1.5日に1度の充電頻度となりました(笑)
>スマホゲームをPLAYしていると、みるみるバッテリーを消費しますよね。
>(>_<)
そそ、すぐに本体がアツくなっちゃいますよね(それにつれ自分もプレイにアツくなります)。
これまでモバイルでゲームしたことがなかったので「星ドラ」で実感
モバイルバッテリー欲しい、と思い始めています。
最近デンキ屋さんでバッテリ系がバカ売れなのも頷けます。
>価格.COMさんにアクセスしても、
>写真の多いクチコミへ頻繁に訪れていると、バッテリーがお腹を空かします。(笑)
これまで最安値検索&製品ニュースチェックだけだった価格.COMさん、
こんなに面白いサイトだと思ったのは某うどんスレからで
バッテリー満タン状態は一瞬で終わっちゃいますが、
みなさまのコメントや画像を楽しく拝見しています☆
書込番号:20067943
1点

おさんぽまだかな?さん
こちらにも、あちらにも、素敵なコメントをありがとうございます。
あちらの最終コメントにとても感動致しました。
Xperia Z Ultraを彷彿とさせる、まさしくZのような素敵なコメントでした♪
急な依頼だったにも関わらず対応して下さり、感謝しております。
(*^^*)
書込番号:20069470 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Tio Platoさま
コマンタレブー?
昨晩はそちらで大きな地震があった様子ですが
大丈夫でしょうか?
あちらでの おおとりコメントご指名、
光栄にぞんじまする&高評ありがとうございます♪
手前みそですが、総括をおだんごに例え まとめられたかと思っております。
ティオさまの携帯電話「Xperia Z Ultra」は大きくてパワフルでスマートですね☆
とてもスリムなのに通話もメールもゲームもガンガン使えそうです。
一方 わたしのエクスペリアは
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-02g/
http://kakaku.com/item/J0000013703/
コレの赤(オレンジ色)で小型です。
わたしのものが初期不都合かを抜きにしても色々問題児みたいですが
大切な相棒なので電池もちも含め本体が長持ちするよう
以降もホンマの故障まで大事にしようと思っています。
ティオさまのエクスペリアも、みなさまの携帯電話も長くご活躍されますように…!
書込番号:20073305
1点

おさんぽまだかな?さん
こんばんは。
リンク先の記事を含めて、土日のいずれかで頂いておりますコメントをじっくりと拝読します。
(*^o^)/\(^-^*)
書込番号:20074639 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おさんぽまだかな?さん
こんにちはー
返信が遅くなり申し訳ございません。
>コマンタレブー?
Je vais bien ♪(ジュ ヴェ ビヤン) : 元気だよー
(^ω^) また舌を噛みました。
学生時代に履修した第二外国語はドイツ語でした。
フランス語・・ 難しい、オランジーナを飲みながら勉強だー(^-^)/
>昨晩はそちらで大きな地震があった様子ですが 大丈夫でしょうか?
御高配を賜り至上の喜びです。
御明察のとおり、各種交通機関に影響が出まして、多くの方の移動に支障が出ました。
ただでさえ退勤時刻が遅いのに、私もいつもよりも帰宅時刻がかなり遅くなってしまいました。
(´・ω・`) かなりの疲労感です。
さて、使用されてるスマホの機種は『Xperia Z3 Compact』ですね。
良い機種ですよね。
店頭でミュージックアプリ(旧ウォークマンアプリ)の音を確認しましたが、
意外と良い音でした。
また、持ちやすく軽いので、どこへでも連れて行けそうです。
大切な相棒と冒険を楽しまれて下さいね☆
こちらにも素敵なコメントを寄せて下さって、
(*^^*) うれしさ倍増でっす☆
書込番号:20078200 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Tio Platoさま
グーテンターク! ^^
ドイツ語には男性語と女性語がある、と
どこかで耳にした記憶がありますが、なんだか面白そうです。
わたしはチャイ語(中国語)が第二履修でしたので
早上好! (ザオシャンハオ) というカンジでごあいさついたしますねー^^
そして こちらこそ
いつも楽しいご返信を賜りありがとうござます+ご返信が遅くなりすみません。
いつもアクティブで、最近は大変ご疲弊のご様子ですので
おいしいものを召し上がりご自愛されてくださいませ。
やっぱ、いつかのジャンボおはぎ3弾みたいに甘いものがいいかしら♪
最近はゲリラの豪雨が各地で凄まじいですね…。
昨日も豪雨と雷鳴が轟き、こちらの交通機関は完全マヒ状態、
加え おうちの近所の河川が氾濫し、玄関前の道路が冠水して
自治体から避難準備の勧告が発令されました。
こんな時にも携帯電話が鳴ってお知らせしてくれ、助かります。
(災害情報の時の音も良質で、けたたましく鳴ってくれます)
書込番号:20087719
1点

おさんぽまだかな?さん
(^-^)/ Guten Abend.
仰るとおり、男性名詞や女性名詞、中性名詞があります。
そして、格変化というものがありまして、大変複雑です。
(@_@)
原田 大樹さんが運営されていらっしゃるサイトより、
解説文を紹介致します。
なお、原田さんは京都大学大学院 法学研究科教授です。
■引用したサイト
ドイツ語 名詞の性・数・格
http://www.harada.law.kyoto-u.ac.jp/hdg/13_nomen.html
■引用文
ドイツ語の名詞(Nomen,Substantiv)には
性(Genus),数(Numerus),格(Kasus/Fall)の3つの区分があります。
いずれも日本語の名詞にはないものばかりです。
なおドイツ語の名詞は全て大文字で書き始めます。
――――――――――
中国語は発音が難しいですよね!
1〜4の声調変化(第1声〜第4声)が難しそうです。(>_<)
別のスレッドでお世話になっている方がいらっしゃるのですが、
中国で仕事されていて凄いなぁと思います。
おさんぽまだかな?さんも中国を話されて凄いと思います。
私は、中国にある世界遺産巡りや、本場の中華料理を食べてみたいです(^3^)/
――――――――――
>いつもアクティブで、最近は大変ご疲弊のご様子ですので
いぇいぇ、ぐーたらです(^ω^)
仕事のLV上げに邁進しております。
おつかいクエストをいっぱいこなしております!
(^-^ゞ
>おいしいものを召し上がりご自愛されてくださいませ。
いつもありがとうございます☆
優しくて温かいコメントに癒されております♪
>やっぱ、いつかのジャンボおはぎ3弾みたいに甘いものがいいかしら♪
はーい!(笑)
――――――――――
( ̄▽ ̄;) 日本各地で自然の猛威に教われていますね。
おさんぽまだかな?さんも御無事でありますように!
――――――――――
Google翻訳でも、自然災害情報のサイトでも、
Xperia Z Ultraは画面サイズが一般的なスマホよりも大きく、また、縦長なので、
1画面で多くの情報を閲読することが出来ます。
英語はもとより、フランス語やドイツ語の辞書や例文、シソーラスを用いての学習が楽しくなりますね♪
Xperia Z Ultra SOL24(au)では、スマートパスを利用すると辞書アプリをいくらでもダウンロードすることが出来ます。
※毎月、スマートパス利用料が発生しますが(;^ω^)
めちゃ暑いだけでも辛いのに、地震、雷、火事、エロおやじにも注意して、
お互い夏を乗りきって参りましょう(^-^)/
書込番号:20088861 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ン?な〜んか呼ばれたような・・・
気のせいか(@ ̄□ ̄@;)!?
>Tio Platoさん
こんにちは。
今さらなんですが『ポケモンGO 0.31.0』入れてみました。
非対応機種(Xperia UL 4.2.2)でスペックも貧弱なので時々カクツキますが、とりあえずGPSもARも上々に動作してる模様。
問題はドン臭いゲームスキルだけかと思われます。
あ、電池持ちについてはやはりガンガン減りますね。
連続3時間はちと厳しいような。
もう3年以上使い倒してますのでこればかりは仕方ないんですが。
゜゜(´O`)°゜
毎日毎日飽きもせず暑いですね。>お天道様(`□´)ォィォィ!!
ウマいもん☆しこたま食べつつ、清涼感たっぷりTune♪聴きながら
乗りきってまいりましょう( ̄∇ ̄*)ゞ
『さらばシベリア鉄道〜オーロラSPバージョン』
https://youtu.be/bFpBKIjWI0s
書込番号:20090270 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

12月の旅人さんへ
(りゅうにぃへ)
こんにちはー
今日も暑過ぎ(笑)
代休を取って正解でした!
久しぶりにじっくりと料理が出来ました♪
さて、
>問題はドン臭いゲームスキルだけかと思われます。
ますますある疑惑が・・
ほんまに20代??
リンク先の動画を見たよ!
以前も紹介されてましたね。たしか、どこかの食品スレでしたね。
大瀧 詠一さんへ推しなのか、有村 架純さん推しなのか、
きっと後者だね(^ω^)
先日に購入したaudio-technicaさんのイヤホンを、Xperia Z Ultra SOL24に接続して聞いてみました。
中音部と高音部が明瞭でした。あれっ、SOLID BASSのイヤホンなのに?!
まぁ、いっか♪
書込番号:20090375 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Tio Platoさん
あらら…MVハリハリ♪が以前とカブッてましたか( ´_ゝ`)
20代ともあろう者(←アヤシイw…のか!?)が暑さでボケてますな。
大変失礼いたしました。
audio-technicaの"SOLID BASS"なかなか良さげですよね♪
レビュー読んだよぉ〜
BASSがズンズン響いてこないとなんかヤダ!ですよね〜
昨年イヤフォン購入時にいろいろと試聴した際、
20代の耳(←ひつこいw…のか!?)にはコレが最もピンときました。
(デザイン見た目もブラウンカラーにホレた)
https://www.audio-technica.co.jp/smt/atj/show_model.php?modelId=2604
だったンですが、迷いに迷って迷い道クネクネして結局…
ちょっとお安めのSONYの"EXTRA BASS"にしてしまいました。
(´・c_・`)
やはりケイバ買う前にお買い物は厳禁です。←豆知識ねw
浮いた差額は紙クズとなってお空へ消えていったのは
お察しのとおりでございます。
(個人的には"栄光へのStardust"と呼んでますが)
>>中音部と高音部が明瞭でした。
>>あれっ、SOLID BASSのイヤホンなのに?!
たぶん音源が元々、結構シャリシャリなので仕方ないかもデス。
ッテカ架純チャン、髪切ってるぅ( ̄□||||!!
https://www.instagram.com/p/BIrEGaPgIp0/
どうでもイイ?
(・ω<) テヘ
書込番号:20090651 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>りゅぅちんさん
こんばんは。
おや、ULで動きましたか。
たとえバッテリー消費が激しくとも、換装できるULの真価を発揮できる時が来たかもしれません。
予備弾装はいっぱい有ります。
書込番号:20090744
1点

>ACテンペストさん
まだレベル3なのでジム?バトル?には至ってませんが。
とりあえずボール投げてモンスター捕獲する分には、ストレスは感じないですし特に問題は無さそうに思います。
換装バッテリーが使えるのはULならではですね。
UL機種板にもスレが立ってるようなので情報共有として一応、そちらにも書き込んでおきます。
書込番号:20090938 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Tio Platoさま
晩上好!
今日も色々なクエスト、お疲れさまでございます。
画面サイズの大きなXperia Z Ultraは一面から得られる情報が多くてイイですね!
辞書アプリも動画も、ゲームも、
更には新聞アプリもインストして読めそうで、いいなーって思います。
ビール(ブランデー)とウィンナー(うなぎパイ)でミュンヘン気分? になりながら
PCからご添付くださったドイツ語名詞のサイトとご返信を拝見しております。
とても興味深いですね。
そして 仰る通り中国語は「マーの四声」だったっけか、発音のニュアンスが難しいですが、
文法は英語と同じ並びでセンテンスが成り立つのでカンタンです。
ただ、漢字の意味が日本語と異なるので少し注意が必要です。
ex) 「手紙」の場合 日本語は読んで字のごとくLetterですが、
中国語ではToilet paper です
…………………………………………………………………………………
>( ̄▽ ̄;) 日本各地で自然の猛威に教われていますね。
>おさんぽまだかな?さんも御無事でありますように!
ようやく豪雷雨が止んだ今日もかなり暑かったですね。
ラニ〜ニャとかの影響なのか
何だかお叱り? お仕置き? を受けているかのような気が…
ティオさまのご加護のお陰さまで
冠水した道路からの浸水は免れました^^
…………………………………………………………………………………
>めちゃ暑いだけでも辛いのに、地震、雷、火事、エロおやじにも注意して、
>お互い夏を乗りきって参りましょう(^-^)/
ラジャっ! ^^ゞ ビシッ
まいど、エールをくださりありがとうございます!
天災も人災? も備えあれば憂いなし、
夜間の外出にはエクスペリアにブザーアプリをインストして
良質な警告音でゲキタイやー!
(って そんなアプリとアプリ起動時間があんのかしら)
書込番号:20091499
1点

私はもうすっかり、おさんぽまだかな?さんのファンです☆
↓ 引用開始
ex) 「手紙」の場合 日本語は読んで字のごとくLetterですが、
中国語ではToilet paper です
↑ 引用終了
これは面白いですね!
実に興味深いです(^ω^)
ちょくちょくと中国語を勉強して参ります。
たしか、学生時代に購入した電子辞書に中国語が少し入っていたはずです。
書込番号:20091673 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Tio Platoさま
こんにちはー^^
ティオさまスレッドのあちこちに足跡を付けちゃっておりますが、
全てに面白くて興味深いご返信をくださり刺激をいただいております。
>私はもうすっかり、おさんぽまだかな?さんのファンです☆
キャー!!
うれしくって、くすぐったいの、こしょばいの、かいーのなんのって! (ノ≧ω≦)☆*テヘペロ
とイミフですが、歓喜でテレておりマス。
>ちょくちょくと中国語を勉強して参ります。
たしか、学生時代に購入した電子辞書に中国語が少し入っていたはずです。
中国語辞書をすでにインスト済とのこと、さすがです!
さらに電子辞書をお持ちでしたら
発音機能がの「マーの四声」の参考になるかと思います。
ヾ(。・ェ・)ヾ
書込番号:20092884
1点

りゅぅちんさん
こにちは!
決して無視してた訳ぢゃないからね( ̄^ ̄)
さて、
ヾ(¬。¬ ) 試聴してきたよー
『ATH-CKR5 』は良いですね!
音もデザインも、そして装着感も♪
差し色のゴールドっぽいところがプチゴージャス感を醸し出してる?
買っちゃおうかな〜
どうしようかな〜
CDを買っちゃったし、ヘッドホンを2つも買っちゃったし、あ〜(笑)
りゅうにぃ、プレゼントよろ〜(^-^)/
オーディオテクニカ
ATH-CKR5
http://s.kakaku.com/item/J0000012222/
[追伸]
SONYさんのイヤホンをレビューされてますね。
ナイスをポチっておりますー。
いつだったか覚えてないけど(笑)
書込番号:20098031 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おさんぽまだかな?さん
こばわー
>PCからご添付くださったドイツ語名詞のサイト
レビューもクチコミも、参照サイトの閲覧も、
Xperia Z Ultra SOL24で完結してるよー
例外として、PDFの文書や音を確認するときはPCから行っています。
PDFの文書は主にニュースのスレッドでのクチコミにて、
音の確認は音楽関連のスレッドでのクチコミにて行っています。
Xperia Z Ultra SOL24の音質はイマイチですが、
Webサイトやメールの閲覧はとっても快適です。
お陰で? PCのWindowsログインが月に2度くらいになりました(笑)
晚安(wǎnānワンアン) (^-^)/
↑
(>_<) 文字が変なことになりました。
おやすみなさいませ。
書込番号:20101424 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)