端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年1月25日発売
- 6.4インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z Ultra SOL24 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全208スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 5 | 2016年8月29日 16:41 |
![]() ![]() |
7 | 3 | 2016年8月23日 16:02 |
![]() |
49 | 9 | 2016年6月7日 09:20 |
![]() |
4 | 3 | 2016年1月11日 07:04 |
![]() |
17 | 4 | 2016年1月31日 20:47 |
![]() ![]() |
7 | 4 | 2015年12月21日 21:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au
ここ数週間、SOL24の調子が悪いです。
最初は「ミュージック」アプリでの音楽再生がうまくできない事象から始まりました。
@1日に1〜2回、再生中に急に停止→再生ボタンを押して再開
A1日に1〜2回、再生中に急に停止→再生ボタンを押すと「プログレスバー(?)(再生位置を示すバー)」は動くが再生は音は流れず→何度か繰り返したり、放置したりしているとその後急に再生が開始される
Bその事象が1〜2曲ごとにくりかえされる
Cついにはアプリ立ち上げ後に再生ボタンを押しても再生されないことが2回に1回ほど
ここ数日は「ミュージック」アプリの不調のみならず、
@WI-FIをONにしていてもいつのまにか勝手に接続が外れている(他のワイヤレス端末では問題なし)
APlayストアでのアプリのインストールが、10MBほどのアプリに3時間ほどかかる もしくは インストールできない
Bスリープから画面をつけようと電源ボタンを押しても全く反応しないことが1日に2〜3回ほど
CESファイルエクスプローラーでmicroSDをいじろうとするが読み込みに時間がかかる
再起動をしたりメモリクリーナーをかけたりしましたが状況は全く改善されません。
最初はmicroSDの読み取りがうまくできなくなったのかと思っていましたが、下段の事象からすると本体の問題なのかという気もしてきました。
SDのベンチマークテストをしようと思いましたがそのアプリすらインストールできません。
もうお手上げ状態です。
最終的には初期化しかないかとおもいますが、その前にできるなにか良い改善策がありましたらぜひ教えていただけると助かります。
また、現在Android4.2のままで使用しているのですが、初期化するのであればせっかくなのでAndroid4.4にアップデートしようかとも考えています。
ただ、これまでの書き込みや口コミを拝見した限り、Android4.4だとSDの書き込み制限があるという点が気になりました。
自分の現在のSDカードの主な使用用途としては以下の通りです。
@SDカードに保存している音楽の視聴(メールやネットからのダウンロード)(転送にパソコンは使用していません)
A自炊した漫画ファイルをSDカードに保存しての閲覧
Bカメラで撮影した写真の保存
CSDへの動画の保存・視聴(1ファイル1MB〜1GB程度)
Android4.4にアップデートするとなにかできなくなることがあればお教えいただきたいです。
長文+質問多数ですみません。
よろしくお願いします。
0点

ちなみに、auは解約してmineoにMNPしたため、修理は依頼できないです。
書込番号:20153634
2点

SDカード破損ではないですか?下段の項目も該当するかと思います。
SDカードを取り外して、本体内に音楽ファイルが問題なく再生できるか確認してみるといいでしょう。
なお、KitkatにおけるSDカード制限は内蔵のファイラー以外からの書き込みが制限されるというものなので、PC側からコピーを行う分には問題ありません。
また、ツール類が悪影響を及ぼす場合もあるので一度アンインストールしてみるといいでしょう。
書込番号:20153682
0点

もうすぐ Android N 7.0が配信されようかというこのご時世、各アプリとも、動作保証の環境が Android 4.4〜5.0以上に変わって来ているのではありませんか?
書込番号:20153803
0点

アップデートに時間が掛かるというのは、ちょいちょい悪さするGoogle開発者サービスが原因だと思います。
これが原因でアップデートにRAMを忙殺されて全体にビジー状態になるのは過去に私の端末も経験がえります。
一旦削除してから再起動を掛けて改めてアップデートが掛かると何事もなかったように修復しますね。
これが全ての原因かは判りませんが、取り敢えず切り分けるためにしてみては?
書込番号:20153815 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みなさまご回答ありがとうございます。
>ありりん00615さん
SDカードを抜いた状態で、内蔵ストレージに保存している音楽を再生してみたところ、途切れることなく再生することができました。
また、アプリのインストールも滞りなくできるようになりました。
やはりSDが壊れてしまったのでしょうか・・・
>モモちゃんをさがせ!さん
やはりいつまでもAndroid4.2で使い続けるのは難しいですよね。
今回はSDを抜くことで症状が改善したので初期化するのは避けられたのですが、もし今後初期化することになればその時こそ年貢の納め時と思ってアップデートしようと思います。
>ACテンペストさん
アプリ一覧から「Google開発者サービス」を見てみたのですが、「アンインストール」のボタンはなく、「無効にする」のボタンも押すことができませんでした。
このアプリは有無を言わさずインストール・アップデートされて勝手に稼働し続けてしまうものなのですね。
SDカードを抜いたところ正常に動作したため、やはりSDが原因だったようです。
容量が大きく高額なのですが諦めて購入しなおしたいと思います。
現在使用しているのがTranscendの128GBのもので、購入して1年も経っていないのですが、実はその前に使用していた64GBのSDも急に読み込みができなくなってしまった経緯がありまして。
気づかないうちにSDを摩耗(?)させてしまう使い方をしてしまっているのかもしれません・・・
今回はSDカードについてご指摘いただいた ありりん00615さん をグッドアンサーとさせていただきます。
ご回答ありがとうございました!
書込番号:20153885
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au
最近、電話をしていると画面がすぐに真っ暗になってしまい操作不能に陥ります。
こちらから、電話を切ることもできず困っています。
以前は、真っ暗になっても電源ボタンを一度押すと、画面が戻りました。
どなたか、直し方ご存じないでしょうか?
もう、機種変更しないと無理でしょうか?
1点

『どなたか、直し方ご存じないでしょうか?。』
以下の書き込みは参考になりませんか?
電源ボタンと音量上を同時に押して、端末を再起動できませんか?
SIMカード、マイクロSDカードスロットの側の赤い小さなスイッチを押してリセットしても改善しませんか?
最後の手段としては、auショップに交換のお願いをしては如何でしょうか?
SOL24のスリープ死
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011610/SortID=17340034/
書込番号:20136739
2点

>ジャック・グリさん
可能性としては近接センサーが誤動作している可能性などが考えられます。
下のリンク先で、Check4・Check5あたりを『+開く』を押して確認してみてはいかがでしょうか。
http://cs.kddi.com/support/komatta/kosho/trouble/smt/other/detail2_2.html
書込番号:20136758
3点

LsLoverさん
尻尾とれたさん
早速のアドバイス、本当にありがとうございます m(_ _"m)
書き込んで頂いた、件をチェックしましたところ
今回は、近接センサーの誤作動の可能性がありそうです。
近接センサー付近の画面に、汚れが付着していても良くないとの事でしたので
センサー付近を念入りに拭いてみると、症状が改善させました。
汚れが原因だなんて・・・・お恥ずかしいかぎりです。
この大きさが気に入って使い続けているので、機種変更したくありませんでした。
もう暫くは、使えそうで嬉しいです。
ご丁寧なアドバイス、感謝致します。
書込番号:20137363
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au
ずっと4.2.2で使用しているのですが、
最新のアプリが対応しなくなってきており、
アップデートすべきか迷っています。
不具合などはないでしょうか?
このまま使い続けたほうがよいでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:19890731 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

公式では4.2で終わりですが?
カスタムROMをするなら自己責任でお願いします。
書込番号:19890753 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

この世代(Z1、Z1 Compact、Z Ultra)でグロ版の5.1.1を焼いた事がありますが、
正直言ってオススメできません。
"バッテリーの消費が激しすぎる!!"
これ以降の世代(Z2以降)でしたら場合によってはバッテリーの消費が緩くなり、
長時間使用できるようにもなりますが・・・
自身もA2を持っていますが、グロ版5.1.1ではなく4.4.2で使っています
ROM焼きできる環境があるならぜひ両方試してみて下さい
書込番号:19891098
7点

申し訳ございません。
当方、初心者の為、カスタムROMという文言を調べてもよく理解できませんでした...
書込番号:19891571 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

なるほどなるほど。
バッテリー消費が激しくなるのですね...
今でさえバッテリー消費が激しいと感じているので(セキュリティアプリや要らないアプリなどは消している)これ以上激しくなってしまうと何もしないで5時間くらいで充電がなくなってしまうのでしょうか...
アドバイスありがとうございます。>ザクとは違うのだよ、ザクとは!!さん
書込番号:19891579 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

au版は4.4.2ですよ。
書込番号:19891604 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すいません
4.42でしたね‼
書込番号:19891642 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

なるほど!
そもそもアップデートなんてないんですね!!
失礼いたしました!
ありがとうございます!>ACテンペストさん
>XPERIAZ4さん
書込番号:19891773 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

新品を買った状態では、4.22で正解ですよ。
私も、4.22のまま使用しています。
理由はSDが使いやすいことです。
4.42にバージョンアップするとSDの操作がFileCommanderを使うしかなくなります。
5.1になれば他のアプリでも操作できるのですが、残念ながらアップデートでは4.42止まりです。
4.42という中途半端なOSにするより、4.22のままがいいと思いますよ。
書込番号:19900252
4点

4.42 じゃなくて 4.4.2。
4.22 じゃなくて 4.2.2です。
言い直して間違えると勘違いする人出てきますよ。
書込番号:19936222 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au
購入し、1年半は順調でした。しかし、SIMを格安のmineoさんのものに変えてから、こういう現象が起きるようになりました。
特に、カメラを起動している時に、画面が横向きのまま、ロック状態になり、いくら端末を動かしても、縦に戻らなくなります。もうかれこれ一月の間に3回そうなりました。
再起動で直りますが、カメラを使っている時というのは、急いでいる時がほとんどですので、色々困ります。又、頻繁に今後発生するようになってしまった場合、どうしたらよいのでしょう。
ご教授お願い致します。
0点

こんにちは
わたしと全く同じ環境ですが、わたしの端末では全く問題なしです。
mineoの SIMが怪しいかどうかは SIMを外して WiFiだけで動作を確認
また、他のカメラアプリではどのような挙動かを確認して問題の切り分けが必要ですね
書込番号:19478931
2点

自分はこのアプリで回転を制御しています
センサーが回転を感知すると画面中央に感知した向きのアイコンが出ます
そのまま放置なら画面は回転しません
アイコンにタッチすれば回転します
ただそれだけのアプリですが大変便利ですよ
https://play.google.com/store/apps/details?id=ui.robot.rotate
書込番号:19479951 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>たてばとさん
ありがとうございます。SIMに問題はないようです。
他のアプリでも撮り始めました。問題は発生していませんが、少し様子見です。
>アークトゥルスさん
そのようなアプリがあるのですね。
それは便利ですね。
ダウンロードしてみます。ありがとうございます。
書込番号:19480117
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au
このサイズで4Kに対応した後継機種は出るのでしょうか。何かリーク情報を持っている方がいらっしゃいましたら、情報をください。よろしくお願いします。
書込番号:19478579 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

SONYは新興市場向けのスマホに力を入れているので、この機種の後継はないと思います。
一見、後継機に見えるモデルならあります。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/369/369645/
書込番号:19479316
4点

確かに4kなら今のz5プレミアムのサイズより
こちらの機種のサイズの4kの方がより
満足出来る気がします
二台持ち運用では
私はガラケーとの二台運用なので欲しいです
書込番号:19479833 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>SONYは新興市場向けのスマホに力を入れている
情報源は?
書込番号:19508163 スマートフォンサイトからの書き込み
2点




スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au
こちらの商品ですが、マンションの中だと付属のアンテナを使用してもワンセグとフルセグで途切れ途切れでしか見れません。
壁からテレビのケーブル?をsol24につないでフルセグで見ることは可能でしょうか?
また可能なら購入に必要な商品や設定を教えてもらえないでしょうか?
どうぞ宜しくお願いいたします。
書込番号:19423455 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こんばんは。
家庭用アンテナに繋いでフルセグが視られるか?
ということですが、結論から言うと出来ます!
私は偶々昔のハンディカムのオプションだったアナログTVチューナーに付属していた同軸アンテナプラグ>イヤホンピンジャック変換ケーブルを持っているのでそれで試しましたら普通のTV同様全局チューニング出来ました。
同等の市販品を検索しましたが、こちらはどうでしょう。私のはアンテナ側がメス端子なので一般の同軸ケーブルでは中間にオス>オス端子を挟まなければなりませんが、これはオス端子なのでそのまま使えそうです。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00GAIFM40/ref=pd_aw_fbt_23_img_2?ie=UTF8&refRID=0X6BBB8C6J5QF3Z0DEZ3
安価なので万が一でも損は少ないと思います。
ただ、アンテナ変換はどうも一極プラグしかなく、(私のも一極です)一方のUltraのアンテナ接続は三極のうち一番浅い極で行うようで、深く挿すとアンテナも音声も利かなくなります。
浅めに挿すとOKです。
ちなみにキャリア版Z2tabletにはUSB端子変換で同軸アンテナケーブルがついてまして、これをUltraに繋いでみましたが、こちらは残念ながら機能しませんでした。
書込番号:19423734 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんわ。
返信ありがとうございます。
こちらの長いやつでも映りますでしょうか?
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B008KDKLS0/ref=pd_aw_fbt_23_img_3/375-6223946-2326045?ie=UTF8&refRID=198Z74NBAE33B2WSDT1G
流れとしては、付属のアンテナのイヤホンジャックにアマゾンで購入した変換プラグをさして片側を壁にさせば見れるということですね^_^
書込番号:19423816 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは。
それは私も気になってました。
私も持っているかわけではないので品物の良し悪しは試してみないと判らない言わざるを得ませんが、理屈の上では利くはずだと思います。
メス端子なので壁コネクターに直接挿して使えるのが利点ですね。3mの範囲で使うならそれで良いと思います。
書込番号:19423860 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
購入してみたいと思います。^_^
書込番号:19423942 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)