Xperia Z Ultra のクチコミ掲示板

Xperia Z Ultra

  • 32GB

6.4型フルHD液晶のスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z Ultra 製品画像
  • Xperia Z Ultra [ブラック]
  • Xperia Z Ultra [ホワイト]
  • Xperia Z Ultra [パープル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z Ultra のクチコミ掲示板

(1652件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z Ultra SOL24 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全208スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z Ultra」のクチコミ掲示板に
Xperia Z Ultraを新規書き込みXperia Z Ultraをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
208

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

純正パワーカバーについて

2014/03/25 08:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au

スレ主 shin-4-さん
クチコミ投稿数:60件

おはようございます。

純正のパワーカバーを購入したかた、おこたえいただければとおもいます。

カバー側のスイッチオンで充電という記事を見たのですが、
あくまでもモバイル充電器として動作するのでしょうか?
常にオンで、二倍のバッテリー容量として動作するならほしいと思うのですが、
減ってから充電のみだと重くなるので、
別バッテリーにしようとおもっています。
よろしくお願いします


書込番号:17342510

ナイスクチコミ!2


返信する
arimakoさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:5件

2014/03/25 10:41(1年以上前)

別機種

CP-12

純正と言うことで、CP-12を購入しています。

動作としては、
 ultraへの充電開始は、CP-12側のボタンONで、
 ultraが100%充電となった時点で自動OFF

 減った場合の自動給電はしないようです。

CP-12にultraを装着状態での充電
 ultra側が100%になるまで、CP-12側は充電しません。
 ultra側が100%になったのちに CP-12側が充電されます。

CP-12の電源供給モード中の表示
 赤点滅 〜10%
 赤点灯 11%〜33%
 オレンジ点灯 34%〜66%
 緑点灯 67%以上
 で100%充電されたかどうかは分からない仕様です。

使用感としては、ただの重い専用モバイルバッテリーです。

良い点は、純正マグネット式USB充電ケーブルが同梱されている
ことぐらいでしょうか。

書込番号:17342731

Goodアンサーナイスクチコミ!4


arimakoさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:5件

2014/03/25 12:01(1年以上前)

欠点ばかりのご紹介ですが、

この機種を求められる方は、人とは違う何かを
求めれているでしょうから、

便利な点を一つ、
スマートコネクト機能で、卓上ホルダーとして、
給電時の画面照度アップとか
CPU負荷(動作優先)の小さな設定が可能です。

持ち歩いている状態では、究極の省電力設定にしておいて
いざという時のターボSW代わりに使いと言うことが可能です。

モバイルバッテリー一体と言うことと、スタイラスペン+純正ケーブルで
結構買いだと思います。
当地では日本円換算で1万2千円程度で入手出来ました。

書込番号:17342943

ナイスクチコミ!4


スレ主 shin-4-さん
クチコミ投稿数:60件

2014/03/25 14:08(1年以上前)

分かりやすい回答ありがとうございます。

以前ASUSのドッキング式のtf101を使っていまして、
こちらはドッキング時には本体と一括でのバッテリー表示に、
キーボードとなっており、重かったですが、非常に便利でした。

これにもキーボードがせめてついてたら即決でしたが。
やはり重いバッテリーなのですね。

12000ならちょっと揺れるのですが、海外で購入でしょうか。
Auマーケットだと20000もするのでさすがに買えないです。

書込番号:17343264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


arimakoさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:5件

2014/03/25 20:22(1年以上前)

auショップの定価だと私も考えましたが、
丁度通貨安だったので衝動買いです。

純正カバー   3500円
スタイラスペン 2000円
マグネットケーブル 1500円
とすれば、バッテリーだけだと
5000円ですから 3000mAh とすれば
ちょっと高いだけかなと。
(自分への言い訳です)

書込番号:17344194

ナイスクチコミ!5


スレ主 shin-4-さん
クチコミ投稿数:60件

2014/04/04 08:37(1年以上前)

Sonyから17000で発売になりますね。
どうしようかな。
価格の考え方は面白いですが、がが
10000のバッテリーが4000円ぐらいですから、
容量がすくないかな。

Mobilefunというサイトでz1と同じようなパワージャケットが売ってるんですが、
表のカバーがあったらな
普通のカバーが入らないだろうしといろいろ悩みます。

新しいもの買うときの楽しみでもありますけど

書込番号:17377979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマホで音楽を聞くとき

2014/03/25 02:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au

スレ主 sam(^.^)さん
クチコミ投稿数:50件 Xperia Z Ultra SOL24 auの満足度5

パソコンからスマホに音楽を転送したいのですが、どうしたらよいのでしょうか。

書込番号:17342120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2014/03/25 05:34(1年以上前)


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2014/03/25 07:17(1年以上前)

Xperia ならパソコンにUSBケーブルで繋ぐとPC CompanionがXperiaからPCにインストール出来ます。その中のMedia Goを使うと音楽や動画を転送できるはずです。

PC Companion
http://www.sonymobile.co.jp/support/software/pcc/2.3/

Media Go
http://www.sony.jp/support/audiosoftware/mediago/howto/

書込番号:17342321

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/03/25 08:32(1年以上前)

windows Media Playerを使えばMedia GOなどを用いるよりも楽で手軽です。

転送手段は他スレに私が投稿した画像を参考にしてください。
恐らくこれである程度は理解できるはずです…。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17337209/ImageID=1847515/

書込番号:17342461

ナイスクチコミ!0


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2014/03/25 09:08(1年以上前)

あえて、純正を使わない手順をひとつ。

PC側はitunesのライブラリーを使用して音楽を管理。
スマホとPC両方にiSyncrを入れる。

iSyncrはitunesと自動同期するアプリなので、あとはスマホ側iSyncrで同期したい項目(この場合ならライブラリー)にチェックをすればライブラリの全楽曲を同期してくれます。
もちろん有線での同期も可能ですが、スマホがWifiに繋がっていて、PCが同一ネットワーク内にあれば、wifiでの同期も可能です。

書込番号:17342541

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:74件

2014/03/25 20:20(1年以上前)

特に同期などを考えず1曲ずつなどでいれるなら,PCとアンドロイドをUSBでつないで,アンドロイドのmicroSDカード上にフォルダを作成しコピーするだけです。(ご存じでしたらすみません)

[Androidの基本テク] 音楽はどうやってスマホに入れればいいの?
http://android.f-tools.net/Q-and-A/iTunes-music-Sync.html

私はPC上ではMP3音楽ファイルをiTuneで管理していますが,(音質の問題で)CD(WAV)からMP3に変換はCDex1.70beta2で。再生はPC上でじっくり聞くときはWinAmpです。

書込番号:17344185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:74件

2014/03/25 20:21(1年以上前)

リンクが間違ってました。申し訳ありません。
上記はアンドロイド入門のサイトでした。

http://www.excite.co.jp/News/android/20121222/Androidsmart_49761.html
[Androidの基本テク] 音楽はどうやってスマホに入れればいいの?

書込番号:17344192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

同封されている卓上充電器

2014/03/23 02:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au

スレ主 sam(^.^)さん
クチコミ投稿数:50件 Xperia Z Ultra SOL24 auの満足度5

rasta banana製のハードケースを購入しました。好きなブランドだし、パッケージにも卓上充電器対応と書いてあったので買いました。が、充電器には入るのですが充電ができないんです。対応していないのでしょうか・・・
ひとまずコネクタから充電できますし、本体を保護する意味でもこのケースはしばらく使おうかと思います(高い!)。

みなさんはどのようなケースを使っていますか?シリコンタイプでも、卓上充電器に対応するものがあれば、おすすめのものを教えていただけないでしょうか。

書込番号:17334298

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:17件

2014/03/23 05:50(1年以上前)

充電ケーブルにも違いがあります。
auショップでみてもらいましょう。

書込番号:17334449

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z Ultra SOL24 auのオーナーXperia Z Ultra SOL24 auの満足度5

2014/03/23 06:43(1年以上前)

私がauショップで買ったハードケースも充電スタンド対応と書いてありながら、実際は充電できなかったので(おそらく微妙な厚みで端子が届かない)使用するのを止めました。

シリコンカバーならアタッチメントまでついてくるものもあるようです。
自分で使ってみたわけではありませんが、これなら間違いないのかなぁ?という気がします。

http://m.aumall.jp/item/199365968?e2=listing_flpro

書込番号:17334513 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2014/03/23 14:36(1年以上前)

自分もおそらく同じケースを使っていると思いますが、充電はできています。
が、軽く上にのせたくらいでは接触うまくいかず、少しぐりぐりと押し込む感じに差し込むと充電できます。
そもそもこの付属のクレードルはケースに入れていなくても充電しづらいですよね。
クレードルの形状に工夫があればと、少し残念な感じです。

書込番号:17335899

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 sam(^.^)さん
クチコミ投稿数:50件 Xperia Z Ultra SOL24 auの満足度5

2014/03/23 16:18(1年以上前)

ちゃちいケーブル使ってるのでそれが悪いんですかね。一応、某通販サイトでauのACアダプターを注文しました。もう一度試してみます。

書込番号:17336198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


manabyyさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:4件

2014/04/03 15:05(1年以上前)

自分はケースは好きなものを使って、充電器を下記のものを使用しています。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00GMVBFMS/ref=mp_s_a_1_1?qid=1396505012&sr=8-1&pi=SY200_QL40

書込番号:17375480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 楽天edyについて

2014/03/20 20:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au

スレ主 Swasheさん
クチコミ投稿数:54件

こちらの機種で楽天edyの使用は可能でしょうか?あとかんたん決済チャージも出来ますでしょうか?

書込番号:17325441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z Ultra SOL24 auのオーナーXperia Z Ultra SOL24 auの満足度5

2014/03/20 20:35(1年以上前)

機種不明

SOL24で楽天Edy

問題無くできますよ。

書込番号:17325468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Swasheさん
クチコミ投稿数:54件

2014/03/20 23:36(1年以上前)

画像ありがとうございます。使える店舗を見つけようと楽天edyから検索すると(この機種はご利用出来ません。)と
エラーになるので使う事が出来ないのではと思っていました。
ありがとうございました。

書込番号:17326189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

XperiaZ ultraのSimフリー版

2014/03/19 09:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au

スレ主 emiponnさん
クチコミ投稿数:68件

現在のスマホが故障し、修理費がかかるということなので買い替えが必要になりました。
以前から、Simフリーに興味があり何となく調べていました。

これを機にガラケーとsimフリー版のXperiaZ ultraを2台持ちにしようかと思っています。

そこで、調べていて不安が浮上しました。

simフリー版でもテザリングは普通に可能なのでしょうか?


素人質問で申し訳ありませんが、どなたか教えていただけませんでしょうか。

よろしくお願いいたします。

書込番号:17320074

ナイスクチコミ!2


返信する
yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2014/03/19 11:54(1年以上前)

今の国際版として売られているAndroidは、まずWiFiテザリングとBTテザリングが可能です。
ただ、国内で電波的に使えるのは、ソフトバンクかドコモだけでauはLTEのみなら使えないことはないというところだと思います。
ソフトバンクの場合、2100MHzと900MHzの両方共3G、LTEとも使えますが(900MHz LTEは今後)、場合によりイー・モバイルの1800MHzも使える?かも知れませんが。
つまり、もともとの電波の問題を除けば、使える電波は豊富と言っていいと思います。

ドコモの場合、3Gは2100MHzのみ。LTEも2100MHzと1800MHzのみになってしまうと思います。
800MHz帯が国際的にはマイナーなため、最近は対応している端末は国内で売られているものだけになってしまうと思います(Nexus5とか)。

Z Ultraであれば、root化して、プラスエリア化という作業をすることで3Gの800MHzに対応するようにすることもできるようですが、それなりのハードルがいくつかあります。

テザリングできる、できないだけであれば大した問題ではありませんが。
プラスエリア(800MHz帯)は大きな問題かもしれません。

書込番号:17320420

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:21件

2014/03/19 17:48(1年以上前)

厳密なことを言えばSIMフリー版(グローバルモデル)は電波の送受信部分がSOL24とは違うので日本の技適を通過してないはずですので電波法違反になります。

書込番号:17321273

ナイスクチコミ!2


覚羅さん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:9件

2014/03/19 20:06(1年以上前)

>現在のスマホが故障し、修理費がかかるということなので

万が一、故障した場合の煩わしさを考えると
国内版でも良いかもしれませんね。私もsimフリー版が
欲しかったのですが、保証がきかないとのことで見送りました…

書込番号:17321735

ナイスクチコミ!2


スレ主 emiponnさん
クチコミ投稿数:68件

2014/03/20 09:37(1年以上前)

>yjtkさん

詳細に教えていただきありがとうございます。無知な私には少し難しいお話でしたが(^_^;)
現在はモバイルルーターを使用しており故障してしまったスマホはWi-Fiのみでの接続をしていました。
LTE(800MHz)自体を体感していないので、早ければ感動するし、そのままであれば気にならないと思います。
それよりも、モバイルルーターのつながりが建物内だと良くなかったので、安定して繋がっていてくれることを望んでいます。

>はくれカモメさん

そうだったんですね。普通にsimカードも買えるし、そこまで気がいきませんでした。
教えて下さり有り難うございます。

>覚羅さん

故障の問題は気になりますが、キャリアショップで購入しても結局月割で本体代購入しているし、2年以内の故障はある程度保証されているのかもしれませんがそれも安心パック的な代金を支払っていますし今回のように保証期間内であっても身に覚えがない「物理的な故障なので修理代」が掛かるということになるようであれば、一緒かな?!って感じました。
なので、今回は思い切って踏み切ってみようと思います。
後は、運任せでしょうか(^^ゞ


皆さん、お返事くださりありがとうございました。
また、わからないことができたら教えて下さい。

書込番号:17323684

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2014/03/23 09:30(1年以上前)

わたしも、香港の通販から購入しょうと真剣に考えましたが、電池交換する度に、香港に送るのでは費用が高くなるのと、不具合の対応が悪そうな。
電池交換保証に関する質問に対し、二回メールりましたが何らの返事も届きません。1ヶ月経過します。本社は英国で、香港は支店なそうです。製造は中国だから、不具合の可能性高いです。

書込番号:17334941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


moriniさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2014/03/24 20:02(1年以上前)

simフリー版を自己責任で使用してます。
そもそも日本国内未発売だからリスクは自分で背負う覚悟で
購入しました。
exp##sysですが延長保証もつけれるようになりましたが、
通常は初期不良3ヶ月です。
電池のこともきになりますが、二年後はまた買い替えてるでしょう。
自己責任故の満足感となりますので、保証とか対応とか気にされるなら
購入しないほうがよいと思います。
日本はサポートとかが厚すぎるので、海外のものを輸入して使うのなら
そんなもんだと思えば良いのではないでしょうか。
最近は輸入車なんかも対応よくなってますが、少し前までは部品頼んでも
半年とかまつの結構ありましたけど、その我慢と引き換えに他の人が乗ってない
車とかにのる優越感とかありましたからね。
日本は世界中で比べてもサービスがよい国ですから、サービスを購入したいなら日本国内発売版を、日本で売ってないものがほしいならsimフリー版を
購入すれば良いだけの話だと思います。

書込番号:17340685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ24

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

コスパのよいmicroSDについて

2014/03/16 19:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au

クチコミ投稿数:10件

店頭でプラスワンコレクションで17000円する64ギガのマイクロSDカードを5年保証付き分割24回払いで購入しました。安いものだと5000円位で似たようなものがAmazonで売ってたのでちょっと買い早まったかなと後悔しています。前の携帯が2ギガで時どきテレビ録画で一杯になるかなといった使用状況です。32ギガや16ギガでもよかったかなとか順製品でなくても安いものでも良かったかなと少し後悔しています。
皆さんの意見をお聞かせください。
ちなみに携帯カバーを4500円、液晶保護フィルムを1890円程で一緒に購入してしまいました。こちらもやすいものでも良かったかなと少し後悔しています。順製品なら不具合もないですが特にこだわる必要性はなかったでしょうか?

書込番号:17310409

ナイスクチコミ!0


返信する
totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2014/03/16 20:15(1年以上前)

早まったというより、血迷ったという方がしっくりきますね。
もったいない話です。

書込番号:17310676

ナイスクチコミ!7


star coolさん
クチコミ投稿数:26件 Xperia Z Ultra SOL24 auのオーナーXperia Z Ultra SOL24 auの満足度5

2014/03/16 20:34(1年以上前)

ありゃりゃ¨

某オークションにて64GBmicroSDが3880円でありましたよ!

書込番号:17310775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2014/03/16 20:45(1年以上前)

安いものだとデータが消えたり壊れやすいと言うレビューがあるのですが。五年保証付きを考慮してもやはりたかいですよね?返品できるか問い合わせてみます。

書込番号:17310829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/03/16 21:22(1年以上前)

ケータイショップの周辺機器は市販価格の数倍の価格で売られてます。
無知な客からは徹底的に掠めとる為の商材ですね。

ほとんど詐欺みたいな商売ですが、一旦納得して購入した商品を「高いから」と返品するのはかなり難しい気はします。
良心的な店なら返品も受け付けるんでしょうが、そもそも良心があればこんな商売してませんしね。

今後はケータイショップでは端末以外は買わない様に心がけましょう。

書込番号:17311035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2014/03/16 21:34(1年以上前)

動作確認してて五年保証付きでも高いと思いますか?もともと26ギガあってテレビを録画するくらいの人では十分ですかね?初めてスマホにして容量足りなくなるかなと思って高いとは思ったんですが24回払いができて五年保証付きだったので安心だと思ったんですが。返品は厳しいでしょうか?

書込番号:17311113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/03/16 21:59(1年以上前)

動作確認が取れてて5年保証、そこに15000円弱余計に払う価値を見出だせるならいいんじゃないでしょうかね。

ちなみに、市価5000円程度のモノにもメーカーによっては永久保証が付いてたりします。

書込番号:17311226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2014/03/16 22:08(1年以上前)

そもそも自分はマイクロSDカードが必要な程データを使用しないかもしれないし必要になったらその時購入すればよいのではないかと思いはじめています。普通の人はショップで買わないものですか?明日返品できるか問い合わせるつもりです。

書込番号:17311267

ナイスクチコミ!0


totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2014/03/16 22:26(1年以上前)

返品交渉は時間の無駄でしょう。
開封前ならいざ知らず。

最安で1万3〜4千のものをつかまされたならヤフオクに流して少し元をとれるかもしれません。
5千程度のをつかまされたなら、ご愁傷様ですとしかいえませんな。

商品名もわからんのでなんとも言えないですが。

書込番号:17311367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2014/03/16 22:38(1年以上前)

商品名は
microSDXCメモリカード 64GB (S02)
商品コード:R03M004A
販売価格:17,010円(税込)
です。普通に定価で買ってしまったのですがそんなにバカなかいものでしょうか?

書込番号:17311424

ナイスクチコミ!0


totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2014/03/16 22:44(1年以上前)

オークファンで調べると、ヤフオク相場は4000〜5000後半。
泣けてきますね。

あと、僕にはもういいから他の答えてくれてる人に一言お礼ぐらい書こうな。

書込番号:17311454

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2014/03/16 22:48(1年以上前)

御回答ありがとうございました。

書込番号:17311474

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2014/03/17 00:57(1年以上前)

個人的には、microSDなどの保証などは、あまり意味無いに思います(^_^;)
新しいモノは来るのでしょうが、データーは消えたままなんだから、、、
(高いから良いとも言えませんしね)

書込番号:17311925

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z Ultra SOL24 auのオーナーXperia Z Ultra SOL24 auの満足度5

2014/03/17 09:37(1年以上前)

私はAmazonでUHS-I 64GBの並行輸入品を5,000円弱で買いましたが、一夜にしてデータがロストしました。
まあ、普段から複数の端末を使用しているし、XperiaはSDXCとの相性も良くないとの口コミも見受けられましたので、そんなこともあろうかと必要なデータはPCやクラウドストレージにバックアップしているので大過ありませんが。

仕方ないのと安全面を考慮して今はFAT32でフォーマットして無事に使用しています。
たぶんデフォルトよりは遅くなっているてしょうが、速度を要する使い方はしていないので気になりません。
単に、より容量の大きなストレージが欲しかっただけなのでコストパフォーマンスは充分です。

書込番号:17312589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2014/03/17 12:23(1年以上前)

やはり返品不可でした。五年以内に壊れて保証が活かせることを期待してつかいます。五千円程度で買えるなら12000円程損したことになります。どなたか12000円分の損の何か気休めでも言っていただけると幸いです。

書込番号:17312954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:21件

2014/03/17 13:47(1年以上前)

それよりもこの程度の金額の物を24回払いにする感覚を直した方がいいですよ?

書込番号:17313212

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/03/17 14:05(1年以上前)

まぁ端末もも定価分割で買ってるんでしょうし、そう言う判断力の無い客には「月々数百円の上乗せで済みますからお得ですよ」と割高な上に高額な商品を売り付けるのがぼったショップの手口ですからね。
分割で買ったのはある意味スレ主さんには自然な流れだったんでしょうね。

一時は納得して購入したんでしょうし、スロットに負けたとでも思って諦めるしかないと思いますよ。
誰かが損をしてくれるから得をする人間もいるワケですし、日本経済に貢献したと考えましょう。

書込番号:17313257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


シャナさん
クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:41件

2014/03/17 18:49(1年以上前)

ちなみに酷なようですがもし壊れて保証が使えたとしても中身のデータは100%戻ってこないので注意。
あくまで同じ商品と交換してくれるだけです(もし製造中止されてたら代替品)
バックアップは大切に!

まぁ高額商品ほど大事にすると思うので大切に使ってあげましょう。

書込番号:17313892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:11件 Xperia Z Ultra SOL24 auの満足度5

2014/03/17 21:03(1年以上前)

車でぶつけた。パチンコで負けた。財布を落とした。タバコに月1.5万。
よりは、傷は浅い。

訪問販売、キャッチセールなどでは10〜300万円で通常より倍以上、ほぼ詐欺が日常的に行われています。

昔、有名デパートの特設販売所でラッセンの絵を高値で買った。

床に落として割れた。

中身は、「カレンダーの切り抜き」でした。

書込番号:17314369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:7件

2014/03/18 03:02(1年以上前)

>>てっつどんさん
10年前ならそんなに安くは買えませんでしたよ。

書込番号:17315622

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2014/03/18 22:08(1年以上前)

今日歯科医師国家試験に合格したからちょっとぐらい損しても
いいやと思いました。むしろauブランドの順製品を使ってるんだと
前向きに考えることにしました。返信してくださった方々ありがとうございました。

書込番号:17318611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z Ultra」のクチコミ掲示板に
Xperia Z Ultraを新規書き込みXperia Z Ultraをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)