端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年1月25日発売
- 6.4インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z Ultra SOL24 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全208スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
31 | 19 | 2015年3月18日 13:29 |
![]() |
17 | 13 | 2015年3月12日 19:58 |
![]() |
13 | 14 | 2015年3月11日 15:47 |
![]() ![]() |
9 | 6 | 2015年3月10日 23:10 |
![]() |
36 | 4 | 2015年3月8日 08:32 |
![]() |
5 | 6 | 2015年3月1日 23:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au
外せません。
ショップに持って行ってメーカー?送りになります。
書込番号:18534682 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

最近の機種は防水関係からか、殆んどバッテリーは外せなくなってますよ。
書込番号:18534731 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうなんですね!ありがとうございました。
書込番号:18535184 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhoneは非防水なのに電池外せませんから、電池交換不可の端末が増えたのは防水の為だけではないでしょうね。
推測になりますが、端末の売り上げを増やすためでしょうかね?
書込番号:18535618 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

考えられるのは、電池パックにすると内部構造が制限されるのもあるかも知れないですね!
書込番号:18535805 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

最近のスマホは電池パックの外装がついていません。
そうすることで少しでもバッテリの厚みを確保するためです。
しかし、そのままでは異常時に危険なのでスマホ本体に
外装の役割を持たせています。
簡単に裏ブタが取れたら意味がないので非防水でも
電池が取り出せない構造になっています。
書込番号:18536985 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なるほどそういうことなんですね ありがとうございました。
書込番号:18537030 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


自分で分解した場合、改造行為と見なされ修理を拒否されたりする恐れが出てきますね。
また元に戻す際に防水性が損なわれる心配がありますね。
書込番号:18537239
2点

中はこんなふうになってるんですね(*_*) ?メーカー送っての交換だと初期化されて戻って来るって聞いたのでそれも困ったものですし、でも大丈夫ですか?私なら元には戻せませんけど
書込番号:18537246 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

交換は出来なくなって来てますが、電池容量を増やすことと、スタミナモードなど省電力技術の進化のお陰で以前よりは格段に長持ちになってきてますよ。
書込番号:18537252 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Xperiaで交換式バッテリーを採用した端末となると約二年前のUL(docomoだとA)が最後です。
現在の最新型でも交換式バッテリーを採用しているのはSamsungのGALAXYくらいですかね。
書込番号:18537319 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。只今Galaxy note Uを使っているもので(^_^;)
書込番号:18537334 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですか。
GALAXYを使い慣れていらっしゃるなら、順当にNote3かNote edgeに買い換えのほうが良いかもですね。
Note4は日本版はリリースされなかったのは残念ですが。
書込番号:18537383 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

はい そう思っていたのですが、大きい画面のスマホが欲しくてこれにしようかなと考えているところなんです
書込番号:18537397 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちなみにコイツは画面割れのジャンクを購入して
基盤のみを友人の起動不可のC6833に移植するために分解してみました
まだ移植はしておりませんが、近いうちに実行することになるかと
移植後にSIMロック解除してdocomo系MVNOで運用予定です
一応、これも購入済です
http://moumantai.biz/?pid=63509594
書込番号:18537429
4点

うーん。
私自身はこの機種のユーザーなのでお勧めですが、
バッテリー交換は割り切るしかないですね。
例えば初期化はGALAXYでも修理に出せば初期化はされる(というか初期化しなかったら端末の中の情報は第三者に晒されるわけですからそれはそれで問題です)のですから、バッテリーが劣化したら機種ごと買い換えるくらいの割り切りるしかないです。
一般的な使い方では二年は持つとされてます。
電池持ちを補うにはモバイルブースターを用意したほうが良いでしょう。
ただGALAXYNoteのSペンに慣れていたら使い方にはだいぶ差を感じるとは思いますよ。
書込番号:18537457 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございました。2年使って変える方向で考えたいと思います。
書込番号:18591498 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au
本日、横浜市内のヤマダでんきでau版、機種変更一括17,800円で販売されていました。
前から気になっていたので購入意欲をそそられます。
そこで質問させて下さい。
Z ULTRAはもうすでに店頭ではモックしかないため実際のキータッチの間隔がわかりません。
現在SOL22を使用しておりますがZ3のキータッチがサックっとしていて素晴らしいと感じています。
この機種はZ3のようなさくさく、きっちりしたキータッチでしょうか?
あいまいな言い方ですみませんが宜しくお願いします。
2点

不満はありません。
ULと比べてもいいと思います。
書込番号:18543540 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

HAL-HAL☆さん
感想ありがとうございます。
今使用しているSOL22に対して店頭のZ3がとてもキータッチが良かったのでもしや Zultraもいいのかも?
と期待しております。
書込番号:18543676
0点

こんにちは、キータッチは文字入力を指しているのか不明ですが、Ultraのタッチ精度はゴーストタッチの発生を含めて、Z3には一歩及ばないと言わざるおえません。
Ultraの海外版を2台使いましたが、タッチ精度は潜在的に問題がある印象を受けました。
このモデルは、いちばん好きですがタッチ精度がたまにキズだと思っています。
自分のUultraだけかもしれませんが....
書込番号:18544101 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

電脳城さん,
そうなんですね。Z3のタッチが精度があまりにも素晴らしいのでそれと同等ならば・・・と想像していました。
貴重なご意見ありがとうございます。
やはり考え直してZ3+Z2タブレットがいいのかな〜なんて考えたりもしています。
本当はZ ultra1台持ちにしたかったのですが・・・・
ちなみに自分の使用内容は通話もけっこうしますし、仕事先でWEBサイトを人に見せたりもします。
通話もWEB閲覧も両方こなせるかな〜なんて考えております。
書込番号:18544130
1点

そうなんですね。当方Z3も所有しておりますが、個人的な感想はUltraの方が好きですね。旗艦モデルはすぐに旧型になってしまいますし。
そして、10インチTabだと外に持ち出すのは最初だけで、そのうち億劫になりました。
逆に8インチのZ3 Tablet Compactではweb閲覧がPC表示になってしまい、モバイルサイト表示のUltraの方が使いやすいと感じました。
SONYの強みは自前のオプションが豊富でUltraの弱いところを補強する楽しみ方があります。
タッチ精度は、運や体質もあるでしょうから問題が発生した場合、すぐに対応して頂く事で解決できるかもしれません。
書込番号:18544238 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

電脳城さん、
やはり10インチは持ち出しが億劫になりますか・・・
z ultraなら最悪、ポケットにはいるので重いかばんは必要ないですね。
あまり荷物は持ちたくないのでできればz ultra1台ですべてまかないたいですね。
本当に悩みます。
とりあえず買って使ってみようと思います。
ご意見、ありがとうございました。
書込番号:18544299
1点

画面が汚れてくると
お化けタップが始まり勝手にアプリ起動や
メールを打ち始めたりします。
でも家の他のモデル(ZL2)でも発生することだしね。
私的には人とは違う大画面のXperiaを使用する
優越感のほうがこんな不満を
打ち消すくらいあります。
いろんな動作は最新機種にはかないませんが
(次期モデル登場間近?)
満足できると思いますよ。
書込番号:18544710 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スマフォー貧乏さん、
ちょっと怖い発言ですね〜。
そんなに誤作動するんですか?
書込番号:18544967
2点

スレ主さん
タイトルに例えば『xperia z ultra不具合情報』と入力して検索しその手の情報はご自身でご確認されてみてはいかがでしょうか。
書込番号:18545039
1点

Z3とキータッチを比べた事はありませんので先のようなレスになりましたが、誤作動みたいなタッチはありません。
ちなみに、ガラスフィルムを貼ってます。
書込番号:18545730 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あおあおちゃんさん、こんにちは。当然の質問で失礼します。
私も機種変でこちらの機種を検討しております。ただ近所のヤマダ電機では、
もう売り切れておりまして、どちらの店舗のヤマダ電機の価格情報でしょうか?
よろしければ、教えていただけると助かります。
書込番号:18570521
0点

たいようごうさん
昨日仕事帰りに、機種変更しようとやまだでんきの港北センター店に行きましたがz Ultraの姿はありませんでした。
買っておけば良かった!と後悔しています。
あとは17,800円ではないですがららぽーと港北のノジマで販売しています。
渋谷に行けばやまだもビックカメラもどちらもまだあるみたいです。
書込番号:18570565
1点

あおあおちゃんさん、
早速のご回答ありがとうございます。
そうですか、港北のヤマダで一括の価格が出てたのですね。
おととい行った時には売り場改装中で、もうありませんでした・・・
ノジマか渋谷にでも行ってみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:18571189
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au
海外版c6833を使用しております。Android4.4.4です。
主にブラウザ(Chrome)がよく落ちます。他のブラウザも試してみましたがOperaもHabit BrowserもChromeほどではないですが落ちます。また、ソフトキーボードも消えたり復活したりを繰り返し、文字入力もイライラします。
ブラウザに限らず、他のアプリも落ちます。
Chromeを使う機会が多かったからChromeばかり多く感じるのかもしれません。
ただこれは、購入から二ヶ月くらい経ってから発生し始めたので、何か別のアプリなどが悪さをしている可能性も考えられるのですが原因がさっぱりわかりません。
Chromeのキャッシュを削除しても特に変化はありませんでした。また、アプリも常に最新にしています。
関係あるかわかりませんが機器メモリーは十分な空きがあります。
どなたか、なぜこうなっているのかわかる方はいませんでしょうか。。。
2点

この端末って静電気で画面が触ってないのに勝手に動くゴースタッチや液晶保護フィルムが湿気により
画面に干渉してトラブルが起きる症状等を当掲示板の書き込みで見たことあります。
あと何かのアプリが悪さしてトラブった時にセーフモードで起動して疑わしいアプリを消していったら症状が改善したという話も。
シンプルに電源のOFF/ONやSIMの挿し直し、端末の初期化も試されてはいかがでしょうか。
どうにもいかなければダメ元でauショップに持ち込んで有償修理でしょうかね。
書込番号:18388994
1点

闇雲に勧めるのは個人的にも本意ではありませんが、どうしても特定できなくてスッキリさせるためには、リュシータさんおっしゃる一旦初期化でしょうね。
特に、目安として「起こらなかった以前からすると何かと発熱が多い様な気がする」とかであれば実施すべきと思います。
修理出しの場合、必ずや経由しますし。
書込番号:18389088
3点

リュシータさん
返信ありがとうございます。12月頃から気になりだしたので、乾燥してきて静電気で……というのはありそうですね。でも、[戻る]や[ホーム]をタップしたときに作動するバイブは反応してないので、何か疑わしいアプリがあるのかもしれないです……。
初期化や、auショップ持ち込みは考えになかったので大いに検討してみます!
書込番号:18389376 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スピードアートさん
返信ありがとうございます。
落ちて、開いても、すぐ落ちて……って時と、全然平気な時があるので、気温や湿度、電池の残量など、何か法則が無いかもう少し探してみようと思います。
それでも分からなかったらちょっとめんどくさいですが初期化に踏み切りたいと思います!
書込番号:18389410 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auに持ち込んで有償修理。普通に考えて無理っしょ!!
国内のソニモバに持ち込んでもおそらく門前払い。
グロ版の購入元に問い合わせるのがスジ。
もし修理となるとその購入元でどのあたりまでサポートしてくれるかは不明だが、
場合によっては海外への運送料の往復+修理代を請求されることも十分考えられる。
グロ版を使うのにあたってのリスクはあくまでも自己責任。
書込番号:18390866
2点

最近、スレ主様と同じように特定のアプリが落ちるようになりました。
それ以前からもEメールアプリに問題があるという現象も改善できていません。
端末は気に入っているのでやっぱり初期化してみるのがいいのかな。
書込番号:18391544 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ザクとは違うのだよ、ザクとは!!さん
返信ありがとうございます。
そうですね、修理に出すとなるとやはり購入元になりますよね。
リスクは覚悟の上で購入に踏み切ったので、色々試してみて初期化してもどうにもならなかったら、たぶん諦めて不便なまま使い続けると思います。
書込番号:18391933 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

HAL-HAL☆さん
返信ありがとうございます。
HAL-HAL☆さんもですか。検索しても全然引っかからなかったので思い切ってここで質問してみて良かったです。だんだん不調になってくる、何故なんでしょうかね……。実はアプリがシャットダウンする現象以外にも、プリインカメラの動画撮影と、[戻る]操作にも問題点(いくらタップしても戻らない現象)があり、なかなかイライラしていました。
新しいバージョンのAndroidにも期待半分不安半分です。前の機種で失敗したので……。
書込番号:18391976 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SIMカードの抜き差しは既に試されましたか?
書込番号:18391986
0点

スレ主様、グローバルモデルとは言えご苦労されているみたいですね。
とりあえず、自分の場合には先に書き込みしたように2点だけのトラブル?なのでさほど不便では無いです。
でもこれからスレ主様同様トラブルが出てくるかもしれませんので様子をみてみます。
端末が気に入っているだけに少し残念ですが、スレ主様の端末はグローバルモデルなのでAndroidのOSが5.0になったら改善するかもしれないですが、スレ主様はバージョンアップに不安があられるようですね。
自分だったら期待しちゃいます。
もしかしたらキャリアモデルのOSもアップデートされるかもしれないという淡い期待をしています(^^;
ところで、初期化以外には缶コーヒー大好きさんも書き込みされているようにSIMの抜き挿しもしておりますが、改善はありませんでした。
他のユーザーもそのようなトラブルは無いのか気になります。
書込番号:18393059 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

缶コーヒー大好きさん
返信ありがとうございます。
まだやっていないのですが、あれほど煩わしかったこれらの症状が、この質問を投稿してから一度も現れておらず……
また症状出たらやってみます。
書込番号:18393131 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

HAL-HAL☆さん、こんばんは。
この質問を投稿して以来、これらの症状が出なくて逆に困惑してます。かまって欲しかったのか…?
HAL-HAL☆さんはキャリアモデルだったのですね。それでもトラブル出てくるんですね。
私は安価で購入したので何か問題あるかもしれないと覚悟はしていました。
携帯はずっとソニー製品一筋なのであばたもえくぼってやつですが(笑)
書込番号:18393207 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご返信下さった皆様、どうもありがとうございました。何故か、投稿してから煩わしい現象が起きなくなってしまい、せっかくお時間割いていただいたのにはっきりした結論に至れず申し訳ありませんでした。
きっとまた気まぐれにアプリが落ちたりすると思いますので、色々挑戦し、困ったときは初期化で対応してみたいと思います。
何か発見したら、この掲示板で報告したいと思います。
書込番号:18396050 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

先日は私の質問にご返答くださりありがとうございました。
例の症状ですが、あれ以来発生していません。カメラはたまにフリーズしますが、スリープにして再び立ち上げると直っています。
なぜあれ以来発生していないのかと言うと、恐らく、
質問を投稿する少し前に電源を一度切ったのですが、それにより「電源オンオフ」の効果があったようで、
「何らかの障害」がなくなったものと考えられます。
思い返せば、購入からそのとき(質問の直前)までの二ヶ月くらいの間、電源を切ったことが無かったかもしれません。
何度か切ったことがあったような気でいたので、一度切ったくらいでは変わらないと思い込んでいました。
質問しておきながら、すでに実行していたという、、お恥ずかしい限りです…
改めて、私の質問にお時間割いてご回答くださった皆様に御礼申し上げます。ありがとうございました。
書込番号:18567394
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au
現在、Iphone6を使用しております。もしこの端末を購入しまして、現在の契約のままで、SIMを差し替えて使用出来ますか?お分かりになる方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いします
書込番号:18565055 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私の場合
かけ放題プランと2GBの組み合わせです。
ナノSIM(iPhone)とXperia(マイクロサイズ)
サイズが違いますがアダプターを利用して両機種とも
使用してます。
書込番号:18565077 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

使えます。が、SIMの大きさが違うのでアダプターが必要です。
書込番号:18565078
0点

アダプター(SIM変換アダプター)
は各社からいろんなタイプが出てますから
自分で選択して下さい。
ACテンペストさん
おすすめのテープ付きも良いですよ。(私感)
書込番号:18565149 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。料金は追加は発生しないですか?端末の割引も変わらないですか?
書込番号:18565224 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>料金は追加は発生しないですか?端末の割引も変わらないですか?
変わらないです。契約上はあくまでiPhoneのままということですね。
>スマフォー貧乏 さん
手前味噌で紹介続けるのも気が引けてましたが、良いきっかけで御支持ありがとうございます(笑)
これですね。もともとiPhone向けですからフィット請け合いです。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B009FK6L40#
書込番号:18565259 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

うん、あれは良いものです。テープ付
SIM入れ替えは最新の注意で行ってください。
無理は禁物ですね。
書込番号:18565484 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au
昨年SOL24を購入したのですが、大量に画面キャプチャや写真が溜まっています。
不要なので、条件指定や一括削除したいのですが、一つ一つ選択して削除することしか
出来ません。
何かいい方法は無いでしょうか?
12点

Xperia Z2での削除方法を次に記載しましたが、Xperia Z Ultra SOL24でも操作が同じかもしれませんので、確認してみては如何でしょうか。
アルバムアプリで、四角が縦に3つ並んだMENUアイコンをタップ→アイテムを選択→MENUアイコンをタップ→すべて選択→(削除しない画像をタップして解除)→ゴミ箱のアイコンをタップで、一括削除できます。
なお、アルバムアプリは、必要に応じて表示する対象を「ホーム」や「フォルダ」に切り替えて下さい。
書込番号:18552187
12点

プリセットで「File Commander」というファイル管理アプリがあると思います
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mobisystems.fileman
こちらでフォルダを指定すると一括削除ができます。
書込番号:18552670 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

連投すいませんm(__)m
File Commanderのアプリでも以和貴さんがアルバムアプリでの削除として示されているような方法もできます。
File Commanderでフォルダを開いて、削除したいファイルをタップして指定すれば削除できます。
書込番号:18552687 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

一括削除の前に消しては困るものがないか
もう一度確認を...(笑)
書込番号:18555266 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au

新しい型の25や26とは違う
従来からある古いXperiaの着信音です。
書込番号:18529894 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



JANKBOYさんの
リンク先(YouTube)の
XPERIAZ1のメロディーです。
書込番号:18532288 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマフォー貧乏さん、Z1とUltraの着信音は一緒だと思いリンクを貼り付けたのですが、
違いましたか?
(^^ゞ
書込番号:18532993
1点

JANKBOYさんリンクを
貼りつけて頂きありがとうございます。
そうなんです。
Z1とultraは同じなんです。
Z2から変わりましたよね、スレ主さんは
Z2からのメロディーがいいね。
と思われているみたいです。
(古いメロディーにしたいという方も
以前いらっしゃいました。)
書込番号:18533377 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)