端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年1月25日発売
- 6.4インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z Ultra SOL24 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全472スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 3 | 2014年8月25日 16:36 |
![]() |
0 | 0 | 2014年8月17日 21:48 |
![]() |
8 | 5 | 2014年8月17日 20:16 |
![]() |
4 | 8 | 2014年8月15日 11:11 |
![]() ![]() |
8 | 7 | 2014年8月15日 15:41 |
![]() |
4 | 4 | 2019年3月22日 02:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au
アップデートをする前から時々ホーム画面で暴走しいました
アップデート後しばらくはなかったのですが最近また暴走します
勝手にアプリを立ち上げたりするので電源を切ろうとしても
電源を切る画面がすぐに消えて電源すら落とせなくなります
同じような書き込みがありました
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/38253460.html
これと症状が同じなのですが
本体の不都合なのかソフトやアプリに原因があるのか全く分かりません
ショップに持って行ってもこの症状がいつも出るわけでないので
難しいです
なにか改善方法があったら教えて下さい
1点

私の場合、「黒猫のウィズ」を長時間やっている場合に限り、暴走し制御不能状態になります。アップデートしてから発生回数が増えたような気がします。再起動させると正常に戻りますが...もうそろそろ辞めなさい!との警告でしょうか?そんな訳ないですよね。
書込番号:17858409 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

原因が同じかは分かりませんが、私も同じ様な症状によく見舞われます。
私はゴーストタッチ(タッチしていないのにタッチしたことになる)が起きていると考えています。実際、タッチパネルをチェックするアプリを使用するとゴーストタッチが発生していました。
取り敢えず、画面の汚れをこまめに拭き取ったり、濡れたりしたらすぐに拭いたりして対策してますがそれでもたまに発生しますね。
持病なんでしょうかね?
書込番号:17864715 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電源ボタンでスクリーンオフにしてちょっと待てば回復します。
なんかスクリーン表面に静電気がたまっている感じですね。
書込番号:17868713
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au
題名の通りなのですが、マナーモードにしてイヤホンを使用している際に電話やラインが来ると呼出音が非常に大きくてびっくりします。
どうすれば対処出来ますでしょうか?
この機種を使っていて数少ない不満です。
書込番号:17845329 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au
狭い室内(多少蛍光灯が近いです)で人物を撮るとフォトショップ使ったのかよってくらい肌が綺麗に写るのですが(マニュアルモードでシーンセレクトはオフにしていて美白モードではありません)これってカメラの画素数が少ないせいですか?それとも何かの設定でしょうか??サービス機能??
自分が綺麗に写る分には不満はないのですが(笑)詐欺レベル(プリクラレベル)の美白なので少し気になりまして、、
書込番号:17835303 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

HDRモードなら 暗いところも明るく綺麗に撮れます。
書込番号:17835420
1点

同じ状況下でHDRモード試してみたら鈴木その子レベルで美肌になりました(笑)
おもしろいです、ありがとうございます(笑)
書込番号:17835446 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

フラッシュが付いてないので厳しいですが暗めに撮れば
後でいろんな アプリがあります。編集で明るくもできます。
LINE カメラも便利ですよ
美肌編集も一発できますし・・・・
書込番号:17836929
2点

ありがとうございました。
まぁ美肌に写る分には困る訳でもないのでいっか、と思い始めました。
さしてHDR機能等教えて頂きありがとうございました。
早速旅行中にでも使ってみようと思います。
書込番号:17844569 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

動きの速いのはスポーツモードで撮りましょう
あとで美肌にすればよいでしょう
書込番号:17844964
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au

繋がらない状況の詳細を出された方がいいと思います。
「圏外」となってしまうなど。
まずは、ルータのファームウェアが最新かの確認。
(ただし、上手く行っている場合は新しいから良いとばかりは言えないこともある)
地道な対応ですと、ルータのDHCPでIPアドレスを固定。
ルータ設定でステルス(ANY接続)、MACアドレス制限の確認。
あと、試しとしては、ルータの暗号化とセキュリティの敷居を下げてみてどうかあたりでしょうか。
書込番号:17835092
1点

パスワードが間違っているのでは?
できなければ、アプリを使う。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nec.android.rakuraku
書込番号:17835102
0点

http://121ware.com/product/atermstation/special/compact-router/
お使いのルーターは、ルーター本体に貼ってあるQRコード読み込むだけで設定できる機種ではないんですか??
パスワードはルーター本体に 書いてある暗号化キーってのを入力してますか??
それでもダメならスマホのWi-Fi設定を再度確認してはいかがでしょうか。
私もあまり詳しくないので一般的なアドバイスばかりになってしまいましたが、、、繋がるようになるといいですね。
書込番号:17835228 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様ご返答ありがとうございます。
パスワードは間違ってないと思います。何度入力し直してもできませんでした。
IPアドレスが取得できないみたいで、そこから進まないんです。
QRコードがついててそれを読み込んでアプリからやってみようとしたのですが、なぜかQRコードに該当したものがないとエラーになってしまい出来ませんでした。どうしてなのかサッパリ分かりません。
旦那のスマホ(KYL21)も同じくできませんでした(アプリはやってないみたいですが)。
書込番号:17836172 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

大文字、小文字は区別されます。
その点は大丈夫ですか?
他に考えられるのは、無線ルーターに記載されている暗号化キー(パスワード)を変更している可能性があります。
実家の方に暗号化キー(パスワード)を変更していないか聞いてみましたか?
書込番号:17836334 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

何もいじってないです。家族はデジタルに疎いので設定を触ることもないです。
もちろん大文字小文字もちゃんと確認しています。
間違えないようにパスワード表示させて入力しました。
書込番号:17836432 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Nexus7だけ繋がるというのは不思議ですね。
ルーター側の問題かもしれませんので、ルーターの電源をOFFにし、再起動してみてください。
再起動しよう!Wi-Fiが繋がらないときの対処法
http://nanapi.jp/80244/
書込番号:17836509 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

モデムとルーターの再起動で繋ぐことができました!
皆様ありがとうございました!
次からうまくいかない時はまず再起動を試すことにします(^_^;)
書込番号:17836585
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au
アップデート後、画面を開くとYahoo!が勝手に開いていたり、前に使用していたアプリやサイトが一瞬画面に入ってきてフリーズしたりします。SDカードも未フォーマットと表示されます。
皆さんはこのような現象起こっておりませんか?
何か解決策がありましたら宜しくお願い致します。
アップデートして後悔しております。
書込番号:17831348 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アップデートしましたが特に不具合はないです。
再起動してもダメですか?
書込番号:17831398
2点

返信ありがとうございます。
何度も再起動をしているのですが直りません。
画面も重いですし、たまにフリーズしますし…SDカードも未フォーマットと表示されますし…何も変わらずです。
書込番号:17831499 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

お力になれずすみません。もしかしたらアップデートがうまくいかなかったのかもしれません。
どうしてもダメなら初期化してみてはいかがでしょうか。
書込番号:17831785
0点

いえいえ、本当に回答ありがとうございます。
初期化したらアプリなど消えませんか?
書込番号:17831861 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アプリは消えてもグーグルアカウントが同じならインストールし直すことができるので大丈夫です。
ただ、メールやアプリのデータなどは消えてしまうのでバックアップが必要です。ゲームなんかは引き継ぎとかもあるみたいなので申し訳ないですがアプリごとにご自分で調べて下さい。
インターネットで検索すると初期化のやり方や気をつけることなど色々書いてありますのでとりあえず探してみてください。
書込番号:17832059 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アップデートをする前から不安定で時に暴走していたのですが
その不安定の原因はメモリの不足によるもののようです
RAM(設定ーアプリー実行中)の残りはどのくらいありますか?
もともとこの機種のRAMが多くないため直ぐにRAM不足で起動が不安定に
なる傾向があります
Memory Boosterなどで管理すると良いようです
書込番号:17837139
1点

Memory Boosterも良かったのですが
これの方がもっと良いみたいです
http://octoba.net/archives/20131005-android-app-memory-wiper-221806.html
書込番号:17837244
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au
現在32GBのSDHCカードを使っています。
この機種でフォーマットをかけるとFAT32になると思いますが
SDXCに対応しているという事はexFATに対応していると思いますが
exFATにするデメリットはありますでしょうか?
家のパソコンはすべてwindows7なのでこちらでの読み込みは気にしなくていいです。
特にないならFAT32よりexFATの方が速度も速いですし標準でFAT32になる理由がよくわかりません・・・
1点

少数派を狙ったニッチ商品ならアリ!のことでも
多数派を狙った商品の場合 デファクトスタンダードに合わせる!という考え方があります。
SDHCを利用できる機器(スマホ以外も含めて耐用年数を迎えていないもの)の大多数がexFAT対応しているなら
exFATを標準にすることが妥当なのかもしれませんね。
書込番号:17829555
2点

exFATフォーマットの目立ったデメリットは皆無かと思います。
寅Vさんの仰るように周辺機器はまだまだSDHCが主力ですので、exFATがスマフォのデフォルトフォーマットになるかどうか?今後のSDXCの普及次第なのではないでしょうか。
『FATとexFATの違い』
http://www.atmarkit.co.jp/ait/spv/1307/29/news117.html
書込番号:17829847 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます。
exFATで使用していきたいと思います。
スマホの処理能力を考えると今後はNTFSもしくは新しい規格に対応していきそうな気もしますね・・・
書込番号:17830080
0点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)