端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年1月25日発売
- 6.4インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z Ultra SOL24 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全472スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 3 | 2014年8月5日 13:50 |
![]() |
131 | 8 | 2014年9月15日 23:22 |
![]() |
9 | 7 | 2014年8月9日 09:35 |
![]() |
1 | 3 | 2014年7月31日 20:46 |
![]() |
8 | 7 | 2014年7月29日 22:39 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2014年8月3日 13:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au
iPhoneからSol24に機種変更しました。
これまで、運動をするときにkaradafitheartの心拍ベルトを胸に巻いてトレーニングしてきましたが、公式アプリがiPhoneのみで、この機種ではどのアプリを使っても認識してくれません。
ご存知の方いらっしゃいましたらお知恵をお貸しください。
書込番号:17803609 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhoneのみでしか使えない周辺機器は、どうしようもないですね。
めーかーがAndroidアプリをリリースしてくれるのを気長に待つか、iPod Touchを買いましょう。
書込番号:17803676
0点

サムスンのスマホなどでは使えているようで、残念です。
ペアリングまではできているのですが、アプリとの連携ができません。
まあ、できないものは仕方ありませんね。
書込番号:17803753 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>サムスンのスマホなどでは使えているようで
この線から、調べては如何ですか?
(調べ済でしたら、すみません。良ければその際に、参考にしたサイトのリンク貼って下さい。)
書込番号:17804180
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au
SOL24 簡単root化+SIMフリー
SOL24 4.2.2 ビルド14.1.K.3.95でイケました。
Easy Root Toolなどいろいろな方法がありますが、できるだけadbコマンドなどを
たたかないで簡単にできる方法でしたので備忘録としてまとめておきます。利用は自己責任で。
0)ワンクリックrootの事前準備
Android SDK導入
http://arkdroid.info/036/
開発者向けオプションを表示させる方法
http://juggly.cn/archives/75086.html
1)ワンクリックroot取得
http://cubeundcube.blogspot.jp/2014/07/xperiarootgx-z2a2.html
2)Google Playから以下、インストール
SuperSu
https://play.google.com/store/apps/details?id=eu.chainfire.supersu&hl=ja
Root Explorer
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.speedsoftware.rootexplorer&hl=ja
SQLite Editor
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.speedsoftware.sqleditor&hl=ja
3)ロック解除 ※Root Explorerを使うとコピーと属性変更が簡単
http://blog.livedoor.jp/cn221283/archives/51147845.html
4)テザリング時のタイムアウトエラー回避
※Root Explorerを使うと簡単。 SQLite Editorも必要。
http://thjap.org/android/xperia-series/2013xperia/xperia-z1f/5834.html
以上です。
41点

備忘録としてまとめるのは結構ですけど、他人様のリンク先をここでわざわざ公開するというのはどうなのでしょうか?
備忘録ならご自身のPCやブログにでも残しておけるハズかと。
SIMロック解除。現実的には端末によって他社SIMでの利用が不安定らしいので、あくまでも「自己責任」かと思います。自身もズルトラを最近購入しRootを取りましたが、SIMロック解除はあえてしていません。
書込番号:17800050
21点

有益な情報には違いないですよ。ご指摘されたいお気持ちもわからんくはないですが、root化というのは違法ではないので。
書込番号:17809047
18点

SOL24のroot化の情報が古い方法と新しい簡単な方法とが煩雑だったので、
かなり無駄な時間を費やしたので、わかりやすいサイトをまとめてみただけです。
なので、基本リンク集になっています。ナイスが少しでもあれば共有してよかったです。
SIMロック解除について補足ですが、ロック解除しても、
ドコモSIMでは、SPmode設定で使えないようです。モペラ経由になります。LTEは可。
ソフトバンクのiPhone 5SのSIMを使いましたが、3Gのみの認識でした。LTEはダメでした。デザリングOK。
下記のカスタムROMならソフトバンクでもLTE大丈夫そうですが、まだ試していません。
http://htcsoku.info/htcsokudev/rudimentary-knowledge/sol24-globaledition-rom/
取り急ぎ以上です。
書込番号:17809503
18点

SIMフリー関連で確認できたこと続報です。
ドコモ Xi SIM+モペラで接続してみました。
LTE・テザリングもOKでしたが、電話がつながりません。
モバイルネットワークの設定の組み合わせ
キャリア ネットワークモード 高度な設定 LTE 電話 SMS
au日本 LTE/CDMA 設定なし ○ ○ ○
ドコモ 日本LTE/CDMA CPA接続 ○ × ×
ソフトバンク 海外自動 CPA接続 × ○ ○
つまり、ネットワークモードが日本の場合のみLTEが有効で
電話は、海外設定時でないと使えないということになります。
また、CPA設定画面では、ユーザー名に@gmail.comなどドメインの記載がないと
保存できないので、一旦、@mail.comなどを追記して、保存後にRoot Expolorerで
telephony.dbを直接参照して書き換えてあげると良いかと思います。
また、CPA設定は、1個だけなので、ドコモとソフトバンクのSIMを入れ替えるときに
いちいち書き換える必要が発生しますので、telephony.dbの
_id 2のLTE NET for DATAは、使う予定がないので、ここのapn項目にmopera.netを記載
して、CPA設定をソフトバンクにすることで、ドコモとソフトバンクを適宜切り替えられる
ようになります。au SIMは、そのまま差せば認識します。
カスタムROMを使わない状態では、ある程度割り切って使うしかないようです。
ちなみに、ドコモのSO-02fも所有しており、キャリアロック解除してSoftbank SIMで使っていますが
こちらはLTEも電話も快適で使えています。
以上、参考になれば幸いです。
書込番号:17813350
15点

有意義な情報ありがとう。
早くSIMロック解除が義務化されると良いですね。
書込番号:17820401
10点

すみません。最初のステージのAndroid SKD というところのリンク先が削除されているのですが、他のリンク先はありませんでしょうか?良ければお教え下さい。よろしくお願い致します。
書込番号:17929676
1点

あれリンク切れですね。
「Android SDK」で検索すれば他でも
探せますが、とりあえず、インターネットアーカイブにキャッシュが残っていましたのふでリンク紹介しておきます。
https://web.archive.org/web/20140723164629/http://arkdroid.info/036/
書込番号:17938981 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au
未使用品、白ロム購入して2週間たちました。
1週間たった頃から、充電が上手くいきません。
卓上ホルダ、USB充電ともに、充電接続が認識されず、
Simを抜いたり、初期化したり、いろいろいじっていたら、やっと充電できました。
でも、再度充電しようとすると、また先程の繰り返しになります。
ハード的な問題ではなく、接続認識とかのソフト的な問題のような気がしますが、原因、解決策に心当たりのある方はいらっしゃいませんか?
書込番号:17793718 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ACアダブターを使って充電してらっしゃるのでしょうか?
PCのUSB端子とかからではないですよね?
2012年頃までにACアダブターは1A出力でしたが、最近のは1.8A出力だと思います。
書込番号:17793903
1点

回答ありがとうございます。
1.8AのACアダプタを使用してます。
イレギュラーな点としては、ナノsimにsimアダプタをかまして使用してます。
書込番号:17793966 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SIMは関係無い様に思いますが、近年アダプタ内の断線とか中途半端な接触不良の様な症例(いい時と悪い時があったり)がありますので、もしアダプタが同じであれば、まずはそのあたり別のアダプタで試してみてどうかで、変えてみて同じであれば本体要因になるでしょう。
書込番号:17794230
0点

HTL22で問題なく使用できる2つのacアダプタ(1.8Aと2.1A)が、上記の状態です。
書込番号:17794996 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まずは、auのショップで充電できるか見てもらいましょう。
本体に問題があるのかACアダプタとの相性か故障か。
持っていけばそこがわかると思いますので
解決に繋がるのでは?
その場で見てもらうだけら誰でもタダでやってもらえますから。
書込番号:17795784 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

それは普通に不良品なんじゃないですか??
購入者が何かしら設定を弄ってたとしても充電ができないとか通常ありえないと思います。
白ロム未使用品ということなので多分保証書付きですよね??
保証期限切れる前に修理に出した方がよいと思います。
多分修理めんどくさそうな症状なので、新品交換とかになるんじゃないですか??
それだとむしろ誰の手垢もついてない新品になるので白ロム購入した物を持ち続けるよりラッキーな気がします。
せっかく買ったsol24としばらく会えなくはなりますが、、、。
保証書ついてない場合でも店舗で購入した白ロムなら2週間くらいは店舗保証ついてますよね。
書込番号:17797891 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も購入後1ヶ月で同様の症状となり、修理に出し、結果基板交換となりました。
取扱説明書にも書いてありますが、ズボンのポケットに入れたまま座ると故障の原因となるようです。
確かにベニヤ板のように薄いですし、力を入れるとしなります。
曲がって中の基板が断線かなにかしたのでしょう。
持ち歩き方には要注意ですね。
書込番号:17816546
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au
SOT21のスタミナモードは使い出してすぐにアプリの選択が出来ます
ところがこのSOL24は約1週間待たないとアプリの選択が出来ません
これはAndroid4.4だから可能なのでしょうか?
また、ディスプレイの省電力もスタミナモードから設定出来ます
このスタミナモードをアップデートで搭載して欲しいと言うのはわがままでしょうか?
1点

こんばんは。
私も両機を使っていて同じことを思っていました。
確定した話はできませんが、やはりデフォルト機は出荷時から調整が付いているのかなぁ?と。
でも、ほぼほぼSOL24のアプリ環境をそのままSOT21に写しているわけですが、
それでも早いのは、
スタミナモードの計算に時間を食うのはシステム関連が大きな負担(SOT21は出荷時点で終えている)
それともRAMパワーの差が、スピードに出ている。
どちらかだと個人的には思っています。
ディスプレイの省電力はワガママかどうかは判りませんが、液晶の性質の差を含めて、Z2とZL2両機の搭載状況を確認すればおおよその希望を見いだせるのではないでしょうか?
書込番号:17786440 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

時間がかかるのは、その間、アプリの使用状況をチェックして、バッテリの使用量を測定するためです。
バッテリに余裕のあるタブレットではそこまで厳密にする必要がない、という判断でしょう。
どちらにするか、選択できればよいのでしょうけれど、まあ、たいした違いはないです。
書込番号:17787561
0点

返事が遅れてすみません
ACテンペストさん、こんばんわ
いろいろな原因がありそうですね
それでも、搭載して欲しいですね
P577Ph2mさん、こんばんわ
アップデートがある度に一週間も待たされるのは私は嫌です
今後、Android 4.4へのアップデートが予告されているだけに
その時の事を考えると、憂鬱になります
書込番号:17789152
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au

wifi使用なら、キャリアメールでは無いですよね。メールは、Gmailですか?
Gmailなら、別のメールアプリでデコメが対応していますよ。
デコともメールとか、CosmoSiaとか。
PlayStoreで、デコメと検索すれば幾つかメールアプリがヒットするはずです。
その中で気に入ったアプリを使ってみてください。
書込番号:17782439 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。メインはアウトルックを使っていますが対応しているのがありますでしょうか?
またオススメはどれですか?プッシュ通知があるとありがたいのですが。
書込番号:17782915
1点

Outlookだと設定はできても、プッシュ通知は難しいかも。
ネットで、Outlookメール、プッシュ通知と調べてみたら、何か情報があるかもしれませんね〜。お役にたてずすみません(^_^;)
他にわかる方が答えてくれるといいですね。
書込番号:17782935 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

下記をお試しになってみては。
『CosmoSia』
http://www.tsurezure.org/2014/02/cosmosia.html?m=1
『K-9メール』
http://www.meetroid.com/?p=95330&view=touch
書込番号:17783353 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

CosmoSiaは既出でした。失礼いたしました。
書込番号:17783370 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅぅちんさん
ありがとうございます。URL参考になりました!
K-9は現在使っています。デコメは受信できますが送信ができないんです。
実はこの機種にどんなデコ絵文字が入ってるのか確認したかったんです。
さきほどcosmosiaをインストールしたらできました。しかし、自分向きの絵文字はほとんど入ってませんでした。。。
使い勝手が良ければメインメーラーにしようかと思いましたが不具合多いみたいなんでやめときます。。。
普段デコメはウィルコムで使っています。良いのがあればウィルコムに登録して使おうと思ったのですが…残念w
アプリでも探してますが時間がかかって大変です;
書込番号:17783621
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au
いつもは手帳型ケースに入れて使用しており、充電もそのままマイクロUSBケーブルで行っています。最近、ケースから取り出すと、裏面の中央部分が熱くなっていることが多いです。触れないほどではないですが、以前より熱くなっているような気がします。あと、バッテリーの減りも設定を変えていないのに、最近、早いようです。同じような現象が出る人いませんか?
書込番号:17774686 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スタミナモードを設定してみてはどうでしょう。
背面が熱くなっているのは恐らくバックグラウンドでアプリが稼働している為と思います、battery mixなどを入れて、どのアプリがバッテリー消費を激しくしいるか確認するのもいいと思います。
書込番号:17774807 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あさぴ〜 auさんのおっしゃる通り、ほぼAndroid一般の件で、最終的に特定が困難な場合は初期化すると解消することがほとんどとは思います。
書込番号:17776123
0点

アサピーauさん、スピードアートさん、コメントありがとうございました。アプリには詳しくないので、助かりました。試させていただきます。
書込番号:17786620 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の場合はプリイストールされてるアプリで不要なものはアンインストールするか、アンインストールできない仕様の場合は無効化しています。
昔のスマホと違って、処理能力的には入れっぱなしにしててもさほど邪魔ではないんですが、極力スカスカにしておきたいので。
書込番号:17797911 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)