端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年1月25日発売
- 6.4インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z Ultra SOL24 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全472スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 6 | 2014年3月25日 20:21 |
![]() |
36 | 11 | 2014年10月4日 11:49 |
![]() |
3 | 5 | 2014年4月3日 15:05 |
![]() |
2 | 6 | 2014年3月24日 08:33 |
![]() |
9 | 3 | 2014年3月21日 21:01 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2014年3月20日 23:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au

音楽をPCから、Androidに。
http://octoba.net/archives/20121226-android-tips-music-sync.html
スマホのWALKMAN
http://app-review.jp/android/117948
http://sp.oshiete.goo.ne.jp/qa/view/d9ac5d5e5b71f63873d0e504a35370d7
書込番号:17342207
1点

Xperia ならパソコンにUSBケーブルで繋ぐとPC CompanionがXperiaからPCにインストール出来ます。その中のMedia Goを使うと音楽や動画を転送できるはずです。
PC Companion
http://www.sonymobile.co.jp/support/software/pcc/2.3/
Media Go
http://www.sony.jp/support/audiosoftware/mediago/howto/
書込番号:17342321
1点

windows Media Playerを使えばMedia GOなどを用いるよりも楽で手軽です。
転送手段は他スレに私が投稿した画像を参考にしてください。
恐らくこれである程度は理解できるはずです…。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17337209/ImageID=1847515/
書込番号:17342461
0点

あえて、純正を使わない手順をひとつ。
PC側はitunesのライブラリーを使用して音楽を管理。
スマホとPC両方にiSyncrを入れる。
iSyncrはitunesと自動同期するアプリなので、あとはスマホ側iSyncrで同期したい項目(この場合ならライブラリー)にチェックをすればライブラリの全楽曲を同期してくれます。
もちろん有線での同期も可能ですが、スマホがWifiに繋がっていて、PCが同一ネットワーク内にあれば、wifiでの同期も可能です。
書込番号:17342541
1点

特に同期などを考えず1曲ずつなどでいれるなら,PCとアンドロイドをUSBでつないで,アンドロイドのmicroSDカード上にフォルダを作成しコピーするだけです。(ご存じでしたらすみません)
[Androidの基本テク] 音楽はどうやってスマホに入れればいいの?
http://android.f-tools.net/Q-and-A/iTunes-music-Sync.html
私はPC上ではMP3音楽ファイルをiTuneで管理していますが,(音質の問題で)CD(WAV)からMP3に変換はCDex1.70beta2で。再生はPC上でじっくり聞くときはWinAmpです。
書込番号:17344185
0点

リンクが間違ってました。申し訳ありません。
上記はアンドロイド入門のサイトでした。
http://www.excite.co.jp/News/android/20121222/Androidsmart_49761.html
[Androidの基本テク] 音楽はどうやってスマホに入れればいいの?
書込番号:17344192
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au
先日、私のsol24がスリープ死を起こしました。特に落としたりしたわけではないのですが、頻発しまして最初のほうは強制終了や充電で復活していたのですが、最終的に画面のバックライトが付かなくなりました。
しかし、画面をタップすると反応しているようでカチカチタップ音はなっていました。←何も表示されず液晶は真っ暗です。
こんなことになりauに相談したところ新品交換になりました。今回は無料でしたが次からはお金がかかるようです。月々の保険を契約している方限定のようですが、ぜひ症状が現れたら交換してもらうことをお勧めします。
とうとう出てしまったか、という感じです泣。
6点

ユーザーに過失が無いんですから保証期間中は何度だろうが無償で当然だと思いますが、保険加入が条件の挙げ句次回は有料とかauのサポートって酷いの一言ですね。
書込番号:17340150 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

AUとは別にメーカー保証ってありませんでしたっけ・・・?
書込番号:17340640
2点

[のぢのぢくんさん]
自分も思いました。それでオペレーターに「こちらに過失がないのに次は有料っておかしくないですか?」と質問してみたんですけど、「申し訳ありません。当社の規定により・・・・・。」とか言い始めたので、もうどうしようもない感じですね。
ちょっと考え方を変えてほしいものですね。
書込番号:17341373
5点

[sky878さん]
ショップに相談したところ、うちのサポートに電話して交換の手続きをしてください。ということだったので、今回はauに出しましたがSONYからの直接のサポートなかったと思います。
auのサポートにはちょっと違和感を感じますね。
書込番号:17341392
4点

過去に同様のケースで、御社の規定って民法や日本の商習慣より優先されるんですか?と訊いた事があります。
すったもんだの挙句無償対応になりましたが、一年以内の自然故障すらスムーズに対応出来ないauのサポートって地に落ちたなぁと思いました。
いっそ「auの製品に常識的な無料保証は一切ありません、自然故障や初期不良が不安な方は有償で保険に入って下さい」とでも堂々と言ってくれればまだスッキリするんですが、一応は保証はある事になってますからねぇ。
ともあれ、強く言わないと何とか言いくるめて利用者に不当な負担を押し付けようとするのが今のauですから、納得行かない場合はしっかりと異議を申し立てた方がいいと思いますよ。
気を付けて使ってれば本来は不要な保険に入らされた挙げ句、「保険で済むならまぁいいか」と、自分に責任の無い有償修理に同意する人がかなり増えた印象です。
書込番号:17341460 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

auだと違うのかもしれませんが、docomoのスマホの場合docomo側の保証とメーカー保証の二つがあります。メーカー保証1年とキャリア保証2年。
どちらの保証を受けるのにもキャリアを通しているのでAUだけメーカー保証がないってのはちょっと考え難いですね。
auショップではなくauにちゃんと確認しておいた方がいいかと思います。
確かAUにもメーカー保証はあったはずですから。
ちなみにSONYは元々サポートを受ける際はキャリアを通せと書いてありますよー
書込番号:17341470 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

以前VLのアップグレードトラブルで、都合二回交換、最終的にはULに機種変しましたが全て無償でしたが…
私のUltraは二回ほどブラックアウトしましたが、電源ボタン+音量上再起動でとりあえず正常に戻りました。
書込番号:17341601 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

[のぢのぢくんさん]
初期不良等にもまともに対応してくれないのは困りますよね。
常識はずれな業者にとらえられてもおかしく無いですね。←自分は正直思ってます。
書込番号:17342590 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

[sky878さん]
auのショップではうちの電話にかけて頂ければ交換のお手続きができますので…
といわれ交換しか手段がないようなことをいわれました。メーカーのことは特になにも言われませんでした。
http://www.au.kddi.com/support/mobile/trouble/repair/application/
書込番号:17342627 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

[ACテンペストさん]
電源ボタン+音量上ボタンで最初はなおっていたんですが、なおらなくなってしまったんです。
VLを二回交換し機種変までするのは凄いですね。のぢのぢくんさんも言われているようにガツンと言ってやったほうがいいのでしょうね。
書込番号:17342639 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分のケースでは
SIMカード、マイクロSDカードスロットの側の赤い小さなスイッチを押してリセットすれば直りました。
ぐぐるとここの口コミがでますので後続の方のお役に立てばと思って投稿しました。
ショップに行ったら液晶保護フィルムに書いてあると言われました^^;
書込番号:18012251
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au
rasta banana製のハードケースを購入しました。好きなブランドだし、パッケージにも卓上充電器対応と書いてあったので買いました。が、充電器には入るのですが充電ができないんです。対応していないのでしょうか・・・
ひとまずコネクタから充電できますし、本体を保護する意味でもこのケースはしばらく使おうかと思います(高い!)。
みなさんはどのようなケースを使っていますか?シリコンタイプでも、卓上充電器に対応するものがあれば、おすすめのものを教えていただけないでしょうか。
1点

充電ケーブルにも違いがあります。
auショップでみてもらいましょう。
書込番号:17334449
0点

私がauショップで買ったハードケースも充電スタンド対応と書いてありながら、実際は充電できなかったので(おそらく微妙な厚みで端子が届かない)使用するのを止めました。
シリコンカバーならアタッチメントまでついてくるものもあるようです。
自分で使ってみたわけではありませんが、これなら間違いないのかなぁ?という気がします。
http://m.aumall.jp/item/199365968?e2=listing_flpro
書込番号:17334513 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分もおそらく同じケースを使っていると思いますが、充電はできています。
が、軽く上にのせたくらいでは接触うまくいかず、少しぐりぐりと押し込む感じに差し込むと充電できます。
そもそもこの付属のクレードルはケースに入れていなくても充電しづらいですよね。
クレードルの形状に工夫があればと、少し残念な感じです。
書込番号:17335899
0点

ちゃちいケーブル使ってるのでそれが悪いんですかね。一応、某通販サイトでauのACアダプターを注文しました。もう一度試してみます。
書込番号:17336198 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分はケースは好きなものを使って、充電器を下記のものを使用しています。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00GMVBFMS/ref=mp_s_a_1_1?qid=1396505012&sr=8-1&pi=SY200_QL40
書込番号:17375480 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au
クレードルに接続した際とはずす時にアプリを起動していると起動しているアプリが再起動してしまいます。
すべてのアプリで起こるわけではありませんが複数のアプリで確認してます。
スマートコネクトはオフにしています。
クレードルを使わず直接接続した際には起こりません。
LISMOでは上記の現象は起こりません。
アプリケーションを起動しながらクレードルに接続する人は少ないかもしれませんが、同じような現象の方はいますでしょうか?
1点

こちら問題ありませんが。普段たくさん動いてますが、どういうアプリで再起動しますか?
書込番号:17332252
0点

ぱっと今確認しただけなので他にもあるかもしれませんが
モバゲーのスロットアプリ
魔法使いと黒猫のウィズ
ゆけむり温泉郷
上記はすべてゲームです。
関係あるかわかりませんがゲームでフェアリーディフェンスというゲームでは
クレードルに接続するとBGMが消え、クレードルからはずすとアプリが終了しました。
音楽再生アプリのNEUTRONでは接続取り外し療法で、音楽は流れたままですが、一瞬画面が消えた後画面が乱れ、その後元の画面に戻りました。
書込番号:17332328
0点

下記スレが参考になるかもしれません。
http://kakaku.com/bbs/J0000010590/SortID=17324834/
書込番号:17332529 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>りゅぅちんさん
返信ありがとうございます。
ランチャー系のアプリは入れていませんが、常駐タイプのアプリはいくつかは入っているので
1個1個試してみたいと思います。
書込番号:17332691
0点

状況が違うかもしれませんが。
自分はラスタバナナのクリアケースを使ってクレードル充電をしているときに同じようなことが起こりました。
調べると原因がわかりました。
普段GOランチャーEXのホームアプリを使っていて、スクリーンにアプリアイコンを配置しているのですが、ドックのすぐ上の列に置いてあるアイコンがクレードルにさしこんで横に画面が自動表示される時、充電端子のすぐ上あたりに表示され、充電する時にクレードルを差し込む溝に反応してそのアイコンが起動していたようでした。
以後、ホームスクリーンにアイコンを置くときに、ドックのすぐ上の列にアイコンを置かないようにすると勝手にアプリが起動することはなくなりました。
そんなこともあるんだと参考までに。
書込番号:17332720
0点

いろいろ常駐しているアプリを削除してみましたが、今の所まだ解決はしていません。
ただセーフモードでも同じ現象は起こりましたので常駐物じゃないかもしれません・・・
>>何となくですけどさん
不思議な現象も起こるんですね・・・
もう少しいろいろ疑ってみます。
書込番号:17338993
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au
本日Android 4.4.2 へアップデートしてみました。
感想としては、動きが早くなったように感じます。(サクサク感)
良
クイック表示も項目が増えたこと。
電池量表示が F-06E と同じになり見やすい。
?
電源アイコンが白黒?になり見た目が・・・
クイック表示が通知からの為、1アクション増えたこと。
カメラのエフェクトはこれから試してみます。
1点

まあ、グローバル版の話しでしょうね。
書込番号:17329204 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

商品名も読めないかわいそうな子なんです
苛めないであげてください(´・ω・`)
書込番号:17329318
7点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au


画像ありがとうございます。使える店舗を見つけようと楽天edyから検索すると(この機種はご利用出来ません。)と
エラーになるので使う事が出来ないのではと思っていました。
ありがとうございました。
書込番号:17326189 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)