端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年1月25日発売
- 6.4インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z Ultra SOL24 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全472スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2 | 2014年7月10日 22:26 |
![]() |
15 | 5 | 2014年2月19日 12:11 |
![]() |
62 | 23 | 2014年2月19日 12:59 |
![]() |
2 | 2 | 2014年2月14日 20:57 |
![]() ![]() |
30 | 7 | 2014年2月15日 19:19 |
![]() |
11 | 2 | 2014年2月9日 20:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au
シャッターを押すと、(ピピッ)っと言う音の後に(カシャッ)っと言うシャッター音が鳴ります。
この(ピピッ)を消したいのですが、設定する方法を教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:17182880 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

恐らくそのような仕様なので出来ないと思いますが。
書込番号:17719018
0点

>こは主さん
シャッター音消したいなら、無音カメラアプリ使うとか!
書込番号:17719055
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au
最初に購入覚悟したとき
バッテリーに不安がありましたので
ええい!バッテリー内蔵カバーも買うぞ!
って考えていました。
しかし今日で10日ほど経過しましたが
本体のバッテリーだけで
私はちゃんと1日持っています。
iPad2をお持ちになった方ならわかると思いますが
iPad2の電池もちと大して変わりません。
私はいまやバッテリーも不安視していません。
むしろ画期的な初大画面スマホを重宝しています。
バッテリー内蔵カバーは一度
ご自分の使用頻度の様子を見られてから
購入することをおすすめします。
書込番号:17182035 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

私もZ1以前は全て換装型機種を使っていたので不安といえば不安でしたが、冷静に考えれば平日帰宅するまで保てば私の生活では合格です。
UltraとZ1ではバッテリー保ちは殆ど変わらないですね(カタログ上はやや優れてるくらいですが)
普通に使って朝6時から夜中の0時くらいまで保つので上出来です。
それでも電池保ちこそ全て。という方もいらっしゃるでしょうから。Z1に予定されているスタミナモードがこちらにも追加されれば良いですが。
それでも普段どうり行かないこともあるとは思うので、サブ電源は持ったほうが良いでしょうが、他の機器や将来的に使い回しが利く汎用モバイルバッテリーが良いでしょうね。
書込番号:17185164 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ACテンペストさん、こんにちは。
きっと皆さんはバッテリーが不安と噂されれば
購入する意欲は激減すると思います。
最初のXiLTEブームの火付け役機種で
私は痛い目に遭いましたから。
しかし今の機種のバッテリーはそのあたりも改善され
私の生活範囲内でも合格範囲内です。
UltraとZ1のバッテリー量が大して変わらなかったので
最初は不安でしたが消耗スピードも全く気にならないです。
電池保ちこそ全て。という方はシャープのigzoで決まりでしょう。
私はshL22の中古(20000円くらい)とも悩みました。
しかし大画面という付加価値に数万円高く支払う決意をしました。
結果的にZ ultra 購入の選択は大正解でバッテリー持ちも○です。
気になりません。
私のサブ電源にはSONYの10000容量のモバイルバッテリーで
準備していますが、使う必要ももなさそうなので御守りがわりです。
書込番号:17185943 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

補足ですが
Z ultra のシルエットである薄さを体感するためにも
安易にバッテリー内蔵カバー装着はオススメできません。
私は普通の手帳カバーで持ち歩いていますが
バッテリー内蔵カバーにしなくてよかったなと思っています。
書込番号:17185954 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

個人的にはこの機種に限らずバッテリー内蔵カバーはお勧めしてないですね
大きさ、重さ、薄さ、すべてに影響でますからね・・
自分の場合は仕事中に電車移動が多いので、1日数時間はスマホで遊んでいる事が多いのでモバイルバッテリーは必須ですが
今まで使ってた機種と比べると容量も多く1.8Aまで(?)対応もしているので、バッテリー複数もちしていた頃と比べても使い勝手は悪くなっていないと思います。
書込番号:17189778
1点

Z1と同等のバッテリー容量は少ないのではないか、もう少し厚くしてバッテリー容量を増やせなかったのか、などと発売前は勝手なことを思っていましたが、実際発売されてみて触ってみると、画面の大きさと薄さが丁度良い感じなんですよね。
ものすごく取り回しが楽。
7インチのタブレットを常用していますが、その代替にこれが欲しいと狙ってるんですけどね。
なかなか安くならないので、様子見してますよ。
この薄さを損なわないほうが良いとおもうので、僕も不要だと思います。
書込番号:17210952
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au
この機種を契約する時に、ショップの方から
パケ放題を強制加入されそうになりました。
この機種に限らないとは思いますが
最初の月のみのパケ放題(約6000円)に
入るのが勿体なくてセンターに問い合わせました。
すると契約可能だという回答。
ショップの方針からすればパケ放題加入をするように指示を
受けているようなので中には強制に言い寄ってきます。
(なかには親身にお安く契約させてくれる方もいると思います)
万が一そういうオプションを進めてきた場合
しっかり断れば6000円安く契約できますので
おすすめします。
私の場合はau z ultra 白がほしくて
在庫ある店からそういう対応されましたので
他店で待ってから購入します。と申し上げると
しばらくお待ちくださいとの対応。
結局パケ放題やオプションは全てカットで入れる話で
向こうが折れてくれました。
補足でau回線を利用しない場合auIDには入れませんが
auIDのメリットは利用料金状況くらい
ですのでパソコンからのauホームページから
検索すればあえて登録する必要はありません。
なるべくau z ultra sol24を安く購入していただきたいので
ご報告しておきます。
書込番号:17181925 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ただパケ放題というか、LTEフラットプランに加入しないと、機種代の毎月割りが適用されないから損な気がします。
http://www.au.kddi.com/mobile/charge/list/maituki-wari/
(^^ゞ
書込番号:17182387 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

auは新規契約月は パケフラは日割りなんだから 月末近くに契約すれば 加入月の費用抑制できるのは周知の事実。
月末ちかくの方が特価も多いしネ。
売り手に 不快感を与えてちゃ、いい買い物はできない♪
書込番号:17183057
4点

JUNKBOYさん、こんばんは。
私はLTEフラットプランに加入しないでNMPと誰でも割
加入の条件を満たすことにより機種代から21000円
値引きしてもらえました。私の場合はその価格が
一番安くすむ方法だと思ったものですから。
本体は分割払いではなく一括払いで精算しました。
それに毎月割24ヶ月がもっとお安くなるとしても
パケ放題自体が私には二重払いになるんでいくら本体値引き
とショップ側が宣伝してようが、実質毎月のパケ代やLTEフラット
プラン自体が無駄金になるので勿体ないんですよね。
私の場合
毎月980円の基本料と399円の保証料をauへ。
pocketWi-Fiの通信10gb制限3990円をEMOBILEへ。
毎月最低額5369円の振り込み。
これが最安値になるんですよね。
URL拝見しましたがいまいち意図がわかりませんでした。
書込番号:17184162 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

トラ×4さん、こんばんは。
>auは新規契約月は パケフラは日割りなんだから 月末近くに契約すれば 加入月の費用抑制できるのは周知の事実。
↑
こちらは購入当日売り手側に聞きました。
あいにく2月初旬に来店していましたので
日割りでもほぼ全額支払う状況になっておりました。
なのでauお客様センターでまずは確認をとり
外す条件をのんでいただけるお店と連絡をとり
改めて訪問するに至りました。
>月末ちかくの方が特価も多いしネ。
↑
本体実質0円なり待てばどんどん本体に価値がなくなるのは
わかっていたのですが2月末まで待てませんでした。
少々お高いスマホでしたが早く購入して後悔していません。
>売り手に 不快感を与えてちゃ、いい買い物はできない♪
↑
売り手ではなく買い手の間違いではないですか?
売り手の言うことをうのみにしたら買い手は無駄金を
支払わないといけないなと改めて思いました。
以前pocketWi-Fiを利用しているとさんざん伝えていても
キャリアの通信代を毎月支払わされたこともありましたからね。
モバイル通信オフにしてたことをセンターに確認してもらい
もちろん10ヶ月以上ものパケ放題60000円はしっかり返金して
もらいました。そんなこんなで売り手側を100信用していません。
書込番号:17184315 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

21,000円引きという事は56,000円で購入されたのですか?
MNPならパケフラ入れば本体一括30,000から35,000円位で購入出来ますよね?
パケット月またぎで計算してもかなり高い買い物されている気が...
書込番号:17185965 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ayupapa0905さん、それは関東の条件ですか?
関西だとその条件ではないです。
地域差があるので、価格情報は地域を示してもらえると参考になります。
書込番号:17186039 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ayupapa0905さん、こんにちは。
そうですよ。21,000円引きという事で56,000円で購入しました。
まだ発売されてすぐでしたので、MNPもしくは新規、機種変ともに
21000円の値引きぐらいしかわからずに買いました。
もっと安く買うために一度こちらの口コミで質問しましたが
いまいち本体代金以外の契約内容がわからなかったため
自分で調べてみた結果これが私なりの一番安い買い物方法でした。
私の場合ハート割一年縛りですので一年たてば
ヤフオクで本体は出品しその頃には大画面の種類も
キャリアも豊富かなと思っていますので
また新商品が安く買える方法がございましたら
その時にでもご教授お願い致します。
書込番号:17186276 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

砂糖高彦さん、こんにちは。
ありがとうございます。私も関西人ですが
全国で統一してほしいものです。
一生懸命調べましたが2月初旬では
この方法しか見当たりませんでしたので
もっと安く買えるのであれば
ご教授いただきたかったです。
書込番号:17186286 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

大変失礼いたしました。ご指摘の通り関東の案件です。
今日現在ですと最安で12,000円位ですがこれはコンテンツが付いているので一括30,000円位が相場です。
確かに関西は該当案件が無い様ですが通販でも買えますよ!
有名どころではレクサスプランニングさん(すみません、リンクの貼り方分かりません)。
併売店よりは少し高いですがそれでも今日現在一括40,200円です。もちろん関西からでも購入出来ます。
書込番号:17186493 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

> >売り手に 不快感を与えてちゃ、いい買い物はできない♪
> ↑
> 売り手ではなく買い手の間違いではないですか?
間違いではありません。『お客様は神様です。』の意味を自分勝手に履き違えてる客が多いことは残念です。
売り手(販売店の担当者)が不快に思う客に対してオプ・コン免除にしてくれることは稀でしょうけど、
そうでなければ「コンテンツ契約なしでイイですよ!」なんてこともあります。その他の特典も・・
特価情報をゲトしたうえで 当該店舗の決裁権のある担当者を見定め上手く(ラポール掛けなどし)
コミュニケするなど 買い物上手になれれば いいですね。
精進してくらはい。
書込番号:17186943
3点

ayupapa0905さん、了解です。
やはり関東でしたか。
最近関西は高いんですよね。
1000xxxxさんの条件ぐらいが現時点での限界点なんです。
レクサスプランニングさん検討してみます。
書込番号:17188463
2点

ayupapa0905さん、こんにちは。
了解です。
レクサスプランニングさん調べましたが
auショップのまだ日の浅い
店員さんでは返答に困らせることもある
ハート割まで値引き対象だと明確になっており
安心できる対応ですのでこちらにすればよかったですね。
次購入機種では是非活用してみます。
ありがとうございます。
書込番号:17189830 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

トラx4さん、こんにちは。
> >売り手に 不快感を与えてちゃ、いい買い物はできない♪
> ↑
> 売り手ではなく買い手の間違いではないですか?
↑
間違いではありません。
↑
残念です。
私は『お客様は神様です。』の意味を自分勝手に履き違えてるなんてつもりは毛頭ございませんし店員さんに偉そうにする気もございません。
ただ新人のショップ店員さんでは判断しかねる事例があることはわかってください。
そしてベテランショップ店長さんでも判断しかねる事例があることもわかってください。
私はこれまで引っ掛かりがあるとセンターなり修理工場なりに決定権があるから直接連絡しておりました。
だから私はショップ側の対応で困った場合はセンターに自ら問い合わせます。
そして今回のようなことがわかり店側の方針を押し付けられた客の一人だと判明するわけです。
そして私はショップで買うことだけが選択肢だとも思っておりません。
ネット販売でもヤフオクで安価で購入した本体を持ち込みして契約することも選択肢の一つですし実際ショップにてそのような行為も行っておりました。もちろんパケ代なしでの契約です。なのになぜショップで本体を買う場合のみパケ代を強制してくるのか。
それならショップで買わない方が安くて店頭で買うメリットなんてもはやないに等しい時代になったんだなと思います。この機種の場合SIMフリー海外モデルも既に出回っておりましたし通信契約を支払わないで安く契約する方法なんて沢山ありました。
しかし私はショップで買うというところにこだわったわけです。
理由は本体紛失盗難の保証サービスがつけたかった。
その一点のみで今回は久々にショップでちゃんと購入しました。
しかしそのような保証も正規ショップでなくてもつけられる。
となると高い契約を勧めてくる方から購入しようとは思いません。
もちろんトラx4さんがおっしゃるように見る目がないのかも
しれませんが、見る目ない店員さんに接客された場合、そのショップからの購入を戸惑うのも事実なのです。
「ラポール掛け」わからないと失礼なので調べましたが用語の意味がネットでは検索にひっかかりませんでした。
これからもわからないことがあれば質問し精進しますのでいろいろとご教授お願い致します。
書込番号:17190774 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

砂糖高彦さん、おはようございます。
私もこのサイトに載っているレクサスプランニングさんの契約内容読みました。
正規ショップと比べてもとても安くてお買い得だなと思いました。
お互い関西人ですが関東の方に負けないように
最安値で買えるように情報収集に力入れていきましょう。
書込番号:17193452 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> 「ラポール掛け」わからないと失礼なので調べましたが・・・
「ラポール」っていうのは心理学でいう「心的融和状態」です(旧知の友のような信頼&仲良し関係みたいなもの)。
これに近い状態を意図的につくりだすことを 営業用語で「ラポール掛け」といいます。
当日勝負でも 白物家電(冷蔵庫・洗濯機・等々)ぐらいなら値札無視の社員割引価格ぐらいにはできます。
スマホ関係では期待値は低いですが 少しでもお得を狙うなら・・・
自動車ディーラーで高額値引きを提示してもらうため(10万20万は変わる)にも、
土地転がしで物件を安く買うため(笑)にも、
あって損はしない技量でふ♪(御用聞きでない ホントの営業職なら必須だよん♪ )
書込番号:17193812
2点

Wifi版を買えばよかったのでは。。
書込番号:17201699 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スレ主様
そのような使い方なら、敢えてauの4GLTEモデルを購入する意図は何でしょうか? 常にモバイル通信offならば、Wi-Fiモデルで良いのでは?と私のような素人は考えてしまうのですが…(auの基本料金を払うのが無駄なような気がします。)
>補足でau回線を利用しない場合auIDには入れませんがauIDのメリットは利用料金状況くらい ですのでパソコンからのauホームページから 検索すればあえて登録する必要はありません。
これについては、先日auから「au wallet プログラム」が発表されましたとおり、現行のポイントプログラムから一歩進んで、完全にau IDに紐付けしての制度になりますから、au IDを取得しないとポイントプログラムの対象外になりますよ。
書込番号:17210284 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Wifiモデルだと電話出来ない。
ポケットwifiとの併用の人は電話としても使用されると思います。
書込番号:17210287 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ayupapa0905さん
どうもスレ主様の文脈からは、au回線を使用しないのが前提とお見受けしましたので。
書込番号:17210321 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

トラx4さん
ご教授ありがとうございます。
書込番号:17211054 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au
こんばんは。
表題の件、Googleで調べてみたのですが、なぜか動作が所望のとおりにならないので、教えていただけませんでしょうか?
なお、接続しているヘッドフォンはMDR-EX31BNです。
やりたいこと
・Bluetooth接続時は、本体からは一切音は鳴らしたくない
・Bluetooth接続時の着信およびメール、アプリ(LINE等)の通知は、音楽の上から鳴らしたい
・音楽が鳴っていなくても、とにかくヘッドフォンから鳴らしたい
と、これだけなのですが、以下のようになってしまいます。
・Bluetooth接続時に、音量設定で着信音・通知音を0して電話着信がきたとき、本体からは鳴らず、ヘッドフォンから鳴る→これは予定通り
・しかしアプリの通知の音が出ない→なぜ?
・Bluetooth接続時に、音量設定で着信音・通知音を1以上にして電話着信がきたとき、本体からもヘッドフォンからも鳴る
→なぜ本体からも鳴る?
・さらに上記のとき、ヘッドフォンで音楽が鳴っていると、アプリの着信はヘッドフォンに、音楽を止めていると本体から鳴る
と、こんな感じです。
スマートコネクトなどで音量を変えてみたのですが、結局最後は音量の設定だけで、上記の動作が決まってしまいます。
すみませんが、どなたか解決方法をご存知ありませんでしょうか?
1点

こんにちは、まず言っておきますと私はXperia Z Ultra SOL24もMDR-EX31BNも持っておらず、現在Galaxy Note 3 SCL22やBluetoothヘッドフォン色々色々を使っております。たまたまこちらの質問が目に入り、レスもついていないようでしたので御返答させて頂きます。
ご質問の内容については、似たようなこと?を目指して昨年前半に前の機種
Optimus G LGL21
の時に試行錯誤したことがありました。その時の結果は大変手前味噌で恐縮ですけれども自分のブログに書いておりますので、もし宜しければ御参照下さい。
・Bluetoothヘッドフォンでのみ着信音を鳴らしたい Androidスマートフォン ハマる生活/ウェブリブログ
http://stakasaki.at.webry.info/201306/article_1.html
その内容の結論を簡単に書きますと、掲示板等の情報に基づいてSoundAbout Proという有料のアプリを導入したところ良くわからないが大体実現できた、ただし「電話」の着信音についてはBluetoothヘッドフォン独自?のものがヘッドフォンから鳴ってしまい、自分が設定した着信音をBluetoothヘッドフォンから鳴らすことは出来なかった、ということのようです。
「ようです」というのはたった8ヶ月前のことなのに電話の通知音のことなどすっかり忘れていたからです。電話を普段ほとんど使わないせいもあるのですけど。
それから昨年10月にGalaxy Note 3 SCL22に機種変更し、同様にSoundAboutを導入しましたが、上の動作については十分に再検証していませんが特に違和感のある動作はなかったように思いますが、はっきりとは分かりません。今回このスレッドでやり取りはじめたのを切欠に再検証する気になるかもしれません。
それからSoundAboutというアプリの信頼性については当方十分に調べたわけではありませんので、もしお使いになる場合には自己責任で導入なさっていただくよう、お願いします。
中途半端な書き込みで皆様には恐縮ですが、当方、このような回答を書く際にすぐ長くなる傾向にあり、その為もありブログに記事としてまとめている、ということもありますので、御理解頂きますようお願い致します。
書込番号:17188303
1点

がおちゅいさん
どうもありがとうございます!
soundabout proの導入で解決できました。
soundaboutは今も更新がされているアプリのようだったので、一応信頼してみました。
これで安心して音楽を聞けます。
書込番号:17191442 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au
近々ドコモに転出しギャラクシーノートにしようと思っていたのですが
この機種が発売され心が揺らいでいます。
昔ギャラクシーのSC-01?を使っていた時の大画面の魅力が忘れられないでいます。
これからの使用用途としては
写真の画像に 指示確認等を記入して 取引先にメールしたいのと
イベント告知やイベントの際に 人の顔にモザイク等をかけてから Twitter等にすぐアップしたりしたい
等々
スケジュール管理
ワードやエクセルを時々使う感じです。
それでギャラクシーノートのペン入力等に魅力を感じ検討してたのですが
電話もできる大画面の機種が出て気になって色々みてますが
なかなか掴みきれず質問させていただきました。
現在使用されている皆様
この機種でのペン入力など上記のような使用もしやすいと思われますでしょうか?
教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:17174177 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ペン入力に関しては、ギャラクシーノートには敵いませんよ。
手の甲に反応しちゃうからです。
液晶に手の甲が当たらないように、上げて入力する事になりますので、慣れるのに時間かかるかと思います。
この機種のよさは、鉛筆などで書込みが出来る利点はありますね。
画面のサイズに関しては、ギャラクシーとそこまで差はありません。
ショップに行ってみて、使い勝手は自分で確かめるのが一番よいかと。
書込番号:17174515
6点

ペン入力を重視されるなら、シシアさんに同意です
逆に動画やモニター重視なら本機種が良いと
思いますよ。
鉛筆は飛散防止フィルムに傷がつきそうで
思いっきり試せませんでした。
書込番号:17174756 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

GALAXYnoteのようなタッチペンオペレーションが無いからですね。
スモールアプリや、プリインのスケッチアプリを等を活用するしかないですが、従来のスマホ、Xperiaとアクションは大して変わらないのでシームレス感はまるで無いですね。
ここらへんはタッチペン格納化を含めて次のZ2Ultraへの課題、私の要望ですね〜
書込番号:17175092 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

お答えありがとうございますm(__)m
何回か見に行ったんですが
時間帯が悪く 電源切ってある状態で なかなか
いじられないでいました(・・;)
まだ時間があるので ゆっくり触って考えたいと
思います。
アドバイスありがとうございましたm(__)m
書込番号:17175269 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

@電脳城さん
返信ありがとうございますm(__)m
大画面に気持ちが揺れ動いてました。
私の使用用途であるとギャラクシーノートのほうが
良さそうですね
何度か通って触って考えてみたいと思います
ありがとうございましたm(__)m
書込番号:17175319 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

@ACテンペストさん
次がまた楽しみですね!携帯性は私は気にならないので
このサイズが増えてくれると嬉しいです!
更新月まで沢山悩みます(笑)
ありがとうございましたm(__)m
書込番号:17175403 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ立てるほどのことでも無いことで、ちょっと関係あるプチ情報ですのでスレをお貸しください。
スタイラス操作を始めるとスワイプ画面最上段に新規ノートと新規スケッチのボタンが現れます。
ちょっとだけタッチペンオペレーションです(笑)
書込番号:17195795 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au
確かXPERIA Z Ultraは鉛筆でも書けてしまうっていう噂もあるのですが、
日本版でも鉛筆操作はできますか?
GALAXY Note3とZ Ultraで迷っているので、、、、、
試した方アンサープリーズ!
2点

>試した方アンサープリーズ!
なんか芸人なみの軽い呼びこみですが(苦笑)
画面を汚しそうなので、あんまりやりたくは無いですが、
まあ、少しでもこの機種の利点を掘り起こすために協力致します。
結論から言うとできます。ただ、やはり本職のスタイラスペンと比べるとちょっと反応は鈍いですね。
書き跡をつけたくない、傷をつけたくないない心理が働
いてどうしても入力が恐る恐るになってしまいがちだからかもしれませんが。
それと最初のタッチの反応が鈍いですが、一旦反応するとサクサク反応するようになるので、入力材質を感知して反応を切り替えたりするのかも?
やはり金属じゃないと反応しないようですが、ボールペンのペン先だとダメでした。
私の結論としては、スタイラスペンの代用とするなら、芯を出していないシャープペンシルの先が、使いやすさと反応どちらをととってもベストです。
でも、専用スタイラスペンは買ったが良いですよ。
書込番号:17171107 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

鉛筆操作も可能ですが、イマイチ使い勝手がよくないです。
まぁ鉛筆でも使えるという感じとして考えていいと思います。
結構使えたのがワンセグアンテナでした(^^;
まぁ、スタイラスの方が間違いは無いですが…。
書込番号:17171366 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)