Xperia Z Ultra のクチコミ掲示板

Xperia Z Ultra

  • 32GB

6.4型フルHD液晶のスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z Ultra 製品画像
  • Xperia Z Ultra [ブラック]
  • Xperia Z Ultra [ホワイト]
  • Xperia Z Ultra [パープル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z Ultra のクチコミ掲示板

(3964件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z Ultra SOL24 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全472スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z Ultra」のクチコミ掲示板に
Xperia Z Ultraを新規書き込みXperia Z Ultraをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ127

返信89

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au

スレ主 HAL-HAL☆さん
クチコミ投稿数:793件 Xperia Z Ultra SOL24 auのオーナーXperia Z Ultra SOL24 auの満足度5 photo garni   

タイトル通りですが、この機種も発売される可能性があるのでしょうか?
今売られている白ロム機より安くなったりするのかな?
旧モデルの販売らしいですが、そうなると今年のSIMロック解除と合わせ大手キャリアの利用料金も変わってくると嬉しいのですが…。
記事↓
http://www.sankei.com/smp/economy/news/150127/ecn1501270005-s.html

書込番号:18411541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z Ultra SOL24 auのオーナーXperia Z Ultra SOL24 auの満足度5

2015/01/27 10:17(1年以上前)

おはようございます。

面白い話ですよね。
旧モデルですか?東南アジア向けとかの廉価モデルになるんじゃないか?と思ってましたが。ZかULでしょうか?

ULのLolipop版なら面白いかなあ?

書込番号:18411580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 HAL-HAL☆さん
クチコミ投稿数:793件 Xperia Z Ultra SOL24 auのオーナーXperia Z Ultra SOL24 auの満足度5 photo garni   

2015/01/27 10:33(1年以上前)

>ACテンペストさん

おはようございます。
そして、ご無沙汰しております。
「VAIO」もスマホを出してきますし、VAIOのターゲットとXperiaは被らないように思います。
ハイエンドのグローバルモデル?と想像していますが、楽しみですね。
最先端モデルでなくて、キャリアの縛り無しで安く購入できるようになれば市場も活況化してくるのではないでしょうか。
逆に、キャリアのアプリ無しで使えたり、OSのアップデートも順調に受けられるかもしれませんね。
今年は色々ありそうで楽しみです。
VoLTEも試してみたいけど…。

娘が使っているULはハズレのようでブラウザ落ちなど激しいようです。(交換もしましたが)

ULシリーズよりZシリーズだといいですね。

書込番号:18411610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2015/01/27 11:52(1年以上前)

無印Zくらいじゃないですか?
安かろう悪かろうのものでしょうし。

書込番号:18411758

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z Ultra SOL24 auのオーナーXperia Z Ultra SOL24 auの満足度5

2015/01/27 12:14(1年以上前)

>VAIOフォン

それそれ。
てっきりWindowsフォンと期待していたらAndroidみたいですね。
がっかりです。Windowsだったら興味あったんですがね〜

そのほうが棲み分けも容易だったのになぁ…

書込番号:18411787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 HAL-HAL☆さん
クチコミ投稿数:793件 Xperia Z Ultra SOL24 auのオーナーXperia Z Ultra SOL24 auの満足度5 photo garni   

2015/01/27 12:59(1年以上前)

>iPhone厨さん

安かろう悪かろうと言うより、旧モデルなのでそこそこの性能等はあると思います。
それに、Xperiaブランドな訳ですからお買い得感を出してくるのではないでしょうか。
それとも、日本未発売モデル投入だったとしても面白いと思います。


>ACテンペストさん

VAIOフォンに関してのOSはAndroidなようですね。
ターゲットもミドルクラスで。
XperiaのWindowsphoneに関しては噂があるので出てくるかもしれないですね。
VAIOと合わせると今までよりも幅広く展開できそうな感じです。(VAIOはSonyと別と見るのが正しいかもしれませんが、VAIOのネーミング権利はSonyが持っているそうです)

書込番号:18411911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Xperia Z Ultra SOL24 auのオーナーXperia Z Ultra SOL24 auの満足度5

2015/01/27 13:55(1年以上前)

こんにちは、ミドルレンジの最新機種より、Ultraなどの元フラッグシップ級モデルを適価で販売した方が良いと思いますね。
Appleなどもよくやっている手法ですし、このやり方はユーザーとメーカーに相互にメリットがありそうです。

実際にUltraなどは海外で3万〜3.5万で販売していますし、最新のミドルレンジクラスよりもデザインや性能的にも安定しています。

以前はハードウェアの進歩が早くて、Android端末だとAppleの戦略に対抗しきれていない感じでしたが、最近はスペックの進化が鈍化したので良い戦略かもしれませんね。

書込番号:18412025

ナイスクチコミ!4


スレ主 HAL-HAL☆さん
クチコミ投稿数:793件 Xperia Z Ultra SOL24 auのオーナーXperia Z Ultra SOL24 auの満足度5 photo garni   

2015/01/27 14:59(1年以上前)

>電脳城さん

こんにちは。
ご無沙汰しております。
発売されれるXperiaは、自分としてもミドルレンジではなく、電脳城さんの思われているようにブラッシングシップモデルでの販売になると思ってます。
やはりAppleのようにできれば相乗効果があると思います。

ミドルレンジに関しては、XperiaでなくVAIOスマホのターゲットだと思っています。
確かに、最近のスマホのハードウェアは一段落した感じがあるので一世代前のハイエンドモデルであれば魅力的だと思います。
ネーミングも気になるところです。

書込番号:18412155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2015/01/27 16:55(1年以上前)

MVNOのパートナーにはso-netのSIMを使うようですので、少なくともドコモの電波に対応した端末ではないでしょうか。

そうすると、SOL24はないんじゃないでしょうか。
古さは手頃でも、いまさらドコモ向けに改修していてはコストに見合いませんし。
Xperia ZやAあたりじゃないでしょうか。

書込番号:18412388

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Xperia Z Ultra SOL24 auのオーナーXperia Z Ultra SOL24 auの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2015/01/27 17:37(1年以上前)

今回の迷走の結果
成功すれば良いが、
失敗した場合はどうなるのか
心配だよ!
SONYさん。

書込番号:18412467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2015/01/27 18:27(1年以上前)

3万円台っていう事なら十分ありえそうですね
現在の白ロム価格もそんなものですし。

現在の白ロムと全く同じ価格だったとしても
大手量販店で保証をしっかり受けられる状態で且つSIMロック解除済みで購入できるなら
意味がありますね。
OSのバージョンアップなどの扱いがどうなるのかも気になります。

今だとZ UltraやZ1以降の機種が3万円前後なら
性能的に見ても十分魅力があります。
ASUSやHuawei等から販売されている同価格帯製品に搭載されている
SoC(Snapdragon400やKirin910)よりはかなり高性能ですからね。

逆にそれより前の古い機種だったりするならかなり微妙ですが・・・

書込番号:18412565

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z Ultra SOL24 auのオーナーXperia Z Ultra SOL24 auの満足度5

2015/01/27 18:49(1年以上前)

>Ultra

グローバル版の転用なら思ったよりコストかからなったりして。

Zの生産ラインがそのまま残っているかも怪しいし、結局組み替え直すなら同じかもしれませんよ。

>迷走

座して滅ぶを待つよりは…何もしないでジリ貧になるよりは何かしたほうが良いとは思います。

総VoLTE化も含めてグローバルやキャリア版との端末の縛りが無くなって、契約形態の選択肢も増えればメーカーとユーザー双方に有益になる…ようになれば良いんですけどね〜

書込番号:18412620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:29件

2015/01/27 19:28(1年以上前)

Xperiaのブランド価値が下がって、キャリア版の高級モデルが売れなくなると思う。

書込番号:18412709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z Ultra SOL24 auのオーナーXperia Z Ultra SOL24 auの満足度5

2015/01/27 19:42(1年以上前)

リファビッシュ品かき集めて売るのかなぁ(笑)

書込番号:18412745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 HAL-HAL☆さん
クチコミ投稿数:793件 Xperia Z Ultra SOL24 auのオーナーXperia Z Ultra SOL24 auの満足度5 photo garni   

2015/01/27 20:42(1年以上前)

>yjtkさん

こんばんは。
SOL24でなくてもグローバルモデルのXperia Z Ultraであれば可能だと思います。
余計なプリインアプリを入れなくていい分楽なような気もします。


>スマフォー貧乏さん

こんばんは。
確かに迷走していると思いますが、成功して欲しいと思ってます。
日本が誇れるSonyに元気になって欲しいです。


>Akito-Tさん

こんばんは。
白ロムは敬遠するユーザーでも同等の価格であれば需要が見込めると思います。
旧モデルと言ってもZより新しいモデルでないと魅力は無いと思います。


>三ッ田和彦さん

こんばんは。
電脳城さんも書き込みされていますが、Appleのように前年度モデルとして上手く売れるとブランドイメージも保たれるのではないでしょうか。
まず投入されるモデルと価格次第だと思います。


>ACテンペストさん

>リファビッシュ品かき集めて売るのかなぁ(笑)
これは止めて欲しいです!
せめて再生産して欲しいです。

実際、キャリアモデルではないグローバル版の投入であれば価格も抑えられると思います。
格安SIMに対抗する形でキャリアの通信料など下がれば御の字です。

書込番号:18412943

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 Xperia Z Ultra SOL24 auの満足度5

2015/01/27 21:13(1年以上前)

HAL-HAL☆さん。

こんばんは、ご無沙汰しております、実際に発売されてみないと何とも言えませんが、悪くない施策だと思います。

XPERIA Z以降の機種なら3万はそう高くはないので、気軽に買えますね。

書込番号:18413040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 HAL-HAL☆さん
クチコミ投稿数:793件 Xperia Z Ultra SOL24 auのオーナーXperia Z Ultra SOL24 auの満足度5 photo garni   

2015/01/27 21:25(1年以上前)

>あさぴ〜 auさん

こんばんは。
こちらこそご無沙汰しております。
Sonyと言うより、今までのAndroid機では年間に数回のモデルチェンジとハイエンドモデルを投入してきましたよね。
確かに、ハードウェアやOSも未熟だったから仕方ないかもしれませんが、色々と落ち着いてきましたし、フラッグシップモデルも年1回にすると言う方針を出しましたし、Appleのような展開になったらブランドイメージを崩さずにいい展開ができると思います。

やはり何を出してくるかで決まるでしょうね。
楽しみです。

書込番号:18413101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 HAL-HAL☆さん
クチコミ投稿数:793件 Xperia Z Ultra SOL24 auのオーナーXperia Z Ultra SOL24 auの満足度5 photo garni   

2015/01/27 21:32(1年以上前)

連投申し訳ありませんm(__)m

グローバル版がベースだったとして、キャリアモデルより新しいOS(Lolipop)を積んでたら面白そうですね。

キャリア版はアップデートも遅かったり期待できなかったりするのでそういう売り方だったら魅力あります。

書込番号:18413137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 Xperia Z Ultra SOL24 auの満足度5

2015/01/27 21:38(1年以上前)

HAL-HAL☆さん。

年に2回のフルモデルチェンジは無理がありますよね、しっかりとした製品にするにはiPhone同様、年に一度がベストの様に思います、普段なら相性の悪いメジャーアップデートもXPERIA Z UltraとGALAXY Note3に関しては4.4にしても悪い影響は少ないので、5.0は是非ともしたい所ですね。

書込番号:18413151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:29件

2015/01/27 21:46(1年以上前)

格安スマホを出すと、高級路線のキャリアモデルも今より価格を下げないと売れないでしょう。
そうなるとますますコストダウンされ、Z 3の隙間問題以上に残念な出来になりそう。
せっかく定着したXperiaブランドをもっと大事にしてほしい。
ロゴつけるならXperiaじゃなくSONYにしてほしい。

書込番号:18413185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:20件

2015/01/27 22:02(1年以上前)

初代Zってすぐに販売を終了した経歴があるので、それはちょっと考えづらい気が・・・

過去モデルでダブついてるのはAかな
年末には在庫セール(?)もしましたし
おかげでMyミクミクの価値も下がり所有している喜びがだいぶ薄れてきました(汗
でも今更JB4.2で出すのも(?)なのでA2あたりかも?

Ultraの国内ROMでSIMフリーが出たら即買いですね

書込番号:18413270

ナイスクチコミ!2


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2015/01/28 08:20(1年以上前)

グローバル版だと、800MHzが使えないので、そのまま出すのは難しいと思います。

2100MHzと1800MHzだけだと、都内でも圏外多発です。

これをあえてグローバル版を買う人は承知で買って使っているので、我慢もしますが。

普通の人は800MHz?なにそれ?

売ってるのから買ったのに、ソニーのスマホは圏外ばかり、他のスマホはそんなことなかった!と騒がれろくな目に合わないのは明白です。

これをドコモの800MHzに合わせて改修したのでは本末転倒ですし。
弾がないならともかく、古いドコモのモデルならいくつもあるのであえてリスクの高いZ Ultraを持ってくるとは思えません。

個人的にはband 19,28にも対応したZ Ultraは欲しいですが。
厳しいのではないでしょうか。

国内版のZ Ultra SOL24は、3G band5に対応しているので、その気になればband6に対応できますし。
LTEも確か、Band26に対応しているので、その気になれば、band19にも対応できるので、その気になれば、出来ないことはないと思いますが。

書込番号:18414386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 HAL-HAL☆さん
クチコミ投稿数:793件 Xperia Z Ultra SOL24 auのオーナーXperia Z Ultra SOL24 auの満足度5 photo garni   

2015/01/28 09:42(1年以上前)

>あさぴ〜 auさん

確かに、年2回のフルモデルチェンジに付き合いきれるユーザーは多くなきですよね。
自分としても気に入ったモデルは少しでも長く使いたいし_(^^;)ゞ



>三ッ田和彦さん

自分にも、せっかく認知されたXperiaブランドですから大切に扱って欲しいという気持ちはあります。
Xperiaのブランドを活かして欲しいです。



>ザクとは違うのだよ、ザクとは!!さん

こんにちは。
やはり、ZシリーズでなくAシリーズでしょうか…。
ハイエンドやフラッグシップモデルはキャリア販売のみで、格安にAシリーズ…。
どうなるのでしょうか。


>yjtkさん

当初Ultraはdocomoからでauでは販売されないと言う噂でしたがフタを開けてみると逆でしたよね。
グローバル版をそのまま格安で使ってyjtkさんが書き込みされたような状況になったらSonyにとっても痛手ですし、Xperia Z Ultraの格安対応は無いかなぁ〜。

書込番号:18414535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/01/28 10:45(1年以上前)

SONYが直面してる現状を考えると、今回のような施策も十分アリではないでしょうか。

ブランドの価値を下げずに敷居だけを下げることは、戦略さえ見誤らなければいくらでも可能かと思います。
メルセデス・ベンツ "Aクラス"、APPLE "iMac/iBook"然り、単に守るだけがブランドの価値ではないような気がします。

書込番号:18414667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:33件

2015/01/28 13:05(1年以上前)

りゅぅちん教官殿とバトルする気は毛頭無いけど、今のSONYにまともな判断力が残っているとはとても思えないんだよね。
実際、こう見えて俺も昔はSONY贔屓だったから心底残念なんだけど。WALKMANとかVAIOとか(笑)

まあ、実際に敷居は下がったと思うよ。
結果的には古事記の転売を差し引いてもシェアは伸びてるんだろうしね。
でもね、その過程がとてもマズかった。

無謀ともいえるスケジュールでの通年リリースを余儀なくされてたキャリア版では形振り構わず最新機種を一括0円でばら蒔いてその価値に自ら泥を塗り、挙げ句、藁にもすがりたい一心で格下SIMと手を組んで、これでどうしてブランド力が保てるの?

書込番号:18415066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 HAL-HAL☆さん
クチコミ投稿数:793件 Xperia Z Ultra SOL24 auのオーナーXperia Z Ultra SOL24 auの満足度5 photo garni   

2015/01/28 13:23(1年以上前)

>りゅぅちんさん

こんにちは。
ご無沙汰しております。
Sonyにとって、今回の件がいい方向に向いていくように願いたいです。
それにはフラッグシップモデルでの品質とブランドを損なわないのが必須ですよね。


>たけとしくんさん

こんにちは。
格安SIMでリリースされる機種によると思います。
単なる在庫処分ではブランド力を落としますよね。
ちなみに、iPhoneも一括0円てバラまいてますがブランド力は落ちて内容思います。

書込番号:18415105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


JK美空さん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:7件

2015/01/28 13:47(1年以上前)

2月に投入なら、グローバルモデルがOTAでロリポップになります。

XPERIAZ 2年前のモデルも対象です。

Zなら速攻買いですね。lollipopの操作を体験したいので。

書込番号:18415153

ナイスクチコミ!2


スレ主 HAL-HAL☆さん
クチコミ投稿数:793件 Xperia Z Ultra SOL24 auのオーナーXperia Z Ultra SOL24 auの満足度5 photo garni   

2015/01/28 13:52(1年以上前)

>JK美空さん

こんにちは。
旧モデルでもOSがキャリアモデルより新しければそれだけでも魅力あるので潜在ユーザーは多そうかもしれませんね。
Zがlollipop搭載でリリースされたら売れますよね。きっと。
こうしてみると、投入モデルはAシリーズではなく、Zシリーズだと成功しそうな気配ですね。

書込番号:18415168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:33件

2015/01/28 14:06(1年以上前)

>スレ主

少なくともここ数年じゃ、あいぽんのブランド力なんて微塵も内容な。

戦後にもてはやされた三種の神器と一緒で、誰でも容易に手にすることができるようになった時点でただの消耗品なんだよね。
それ以上でもそれ以下でも無い、ただの消耗品。
はい、大事なことなので二回書きました。

まあ、一部の熱狂的なファン(笑)ならどこのメーカにも一定数はいるしね。
で、あいぽんのファンはたまたま異様に声が大きかっただけっていう。


あと、古事記が血眼になって必死にあいぽん案件に食い付くのは何もブランド力を求めてのことじゃないのですよ。←
あいぽんが未だにステータス(笑)な大陸人たちの元に送り届ける大切な任務が第一の理由でしょ。
んで第二に、年1ペースのリリースだと転売額もそうそう値崩れしないと。

スレ主がブランドと錯覚していたものとは、つまり、そういうことなのです。はい。

書込番号:18415198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/01/28 15:08(1年以上前)

>HAL-HAL☆さん

こんにちは。お久しぶりです。いつもお世話になります。
たけとしくんさんのご意見を拝見して、言葉足らずだったことに気づきまして。
ブランドの価値や品質を「これ以上」下げずに…ということですかね^_^;

昨今のフラッグシップモデルがすでにSony Ericsson期の品質レベルに遠く及ばない、明らかに質が落ちてるのが現状というのは大変嘆かわしいです。
(格安スマホ参入の影響とは直結しないトピックで失礼いたしました)

>たけとしくんさん

バトルするまでもなく仰りたいことが正論かもしれませんね。
他メーカーとの競合理論だけでバラ撒いてるようでは、戦略もクソもないでしょうし。

書込番号:18415313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 HAL-HAL☆さん
クチコミ投稿数:793件 Xperia Z Ultra SOL24 auのオーナーXperia Z Ultra SOL24 auの満足度5 photo garni   

2015/01/28 20:46(1年以上前)

>たけとしくんさん

ブランド力はステータスだけでは無いと思ってます。
ここでのブランド力は、スレタイの「エクスペリア」(引用しているのでカタカナですが)を格安スマホへ投入した時に今あるXperiaブランドがどう変化していくかという事で、iPhoneのように旧モデルを販売してもiPhoneの価値を下げる事なく販売しているようになるのかどうかです。

もし、旧モデルというのがAシリーズの単なる在庫できる品と思われるような機種であればSonyもそういう事をするんだ…となると思ってます。
しかし、Zシリーズでも白ロム程度に価格を下げればAppleの戦略と同じで、廉価モデルとしてでなく市場開拓できてXperiaブランドを維持できるのではないかと思ってます。(キャリアモデルで廉価モデルを出さなくても良くなる可能性も)
勿論、Zシリーズでもlollipopを積んだりしたらキャリアモデルには無い魅力もでますし。(JK美空さんのようなユーザーもいる訳ですし)
なので、どんな機種をリリースしてくるのか興味があります。
まぁ、このXperia Z Ultraもリリースされてから日にちが経ってますので格安SIMモデルとして投入されたら面白いだろうな…と。


>りゅうちんさん

仰る通り、格安SIMに投入するモデルが旧フラッグシップモデルで、価格を抑えたとしても廉価モデルより安心できますから。

キャリアモデルではOSのアップデートも遅れがちだったり期待できなかったりするので、旧フラッグシップモデルでも最新のOSを積んでくれればそれだけで魅力ある端末になると思います。
そうすればこれ以上ブランド力が下がる事はなくて、上がると思います。
それぐらいの事をやって欲しいですね!

書込番号:18416207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z Ultra SOL24 auのオーナーXperia Z Ultra SOL24 auの満足度5

2015/01/28 21:54(1年以上前)

半年に一度のフラッグシップ戦略が実を結んできたとはとても言えない結果に終わっていますし、
かといって、一年毎のリリースだと売上が心配なので、本件のような施策で間を稼いで定期のフラッグシップモデルの開発に還元してくれればよいですね。
案外このお陰で新しいフラッグシップは割り切って思い切り拘った先進的なスペックに出来るかも?(笑)

現時点ではなにをどう考えても予想でしかないですし、なら、楽しいほうに想像したほうが良いと思います。
実際のSony Mobileの打ち手に期待ですね。

そうかと思えばこんな記事。

http://rbmen.blogspot.jp/2015/01/1000xperia316.html?m=1

キャリアとの連携強化って…なんか複雑な情勢

書込番号:18416507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/01/29 06:11(1年以上前)

何だかみっともないジリ貧状態。

ソニーファンが期待するのは、凡機じゃなくてソニーらしい神機なんじゃないですかね?
不景気とか関係無くお金を突っ込みたくなる様な。

決算とかの数字はそれに付いて来るもの。
それが凡経凡機で「黒字転換を目指す」と言われても、何の実感も沸かない。
堂々巡りで誰も責任を取らない同じことの繰り返し。

Appleを一人勝ち状態にさせた様なカリスマ不在ゆえにこうなるんでしょうね。。。

書込番号:18417395

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/01/29 11:30(1年以上前)

SONYはどちらかというと、嫌いじゃないけど、下記のようなことが現実、スマホ事業の将来性は…?
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0L103O20150128

書込番号:18417914

ナイスクチコミ!1


スレ主 HAL-HAL☆さん
クチコミ投稿数:793件 Xperia Z Ultra SOL24 auのオーナーXperia Z Ultra SOL24 auの満足度5 photo garni   

2015/01/29 12:54(1年以上前)

>ACテンペストさん

本当ですね。
想像の域を出ないので楽しい方向で考えたいですね。


>スピードアートさん

確かに神機のリリースがあればいいと思います。
神機でなくてもSonyらしい尖った機種でもいいと思います。
優等生になりすぎた感があるかもしれませんね。


>ニコニコのパパさんさん

人員削減は仕方ないかもしれませんが、スマホ部門までどうにもならなくなってしまったら…。
削減が吉と出るようになって欲しいです。

書込番号:18418170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:408件 MASA−XVのページ 

2015/01/29 13:18(1年以上前)

格安スマホ

中華製が多いと思うのですが、不具合が出ると、安いし中華製やし仕方ないか〜と思ってしまう。
Sony製格安スマホ、不具合が出る。絶対ユーザーは仕方ないと思いません。
この差が儲けには大きいと思うのです。
しかも、最近 ASUS ZenFone 5に見られるように、安いけどいいやん、使えるやん。に評価上がってきてますし。
Sonyも厳しい戦いだと思います。

書込番号:18418237

ナイスクチコミ!2


スレ主 HAL-HAL☆さん
クチコミ投稿数:793件 Xperia Z Ultra SOL24 auのオーナーXperia Z Ultra SOL24 auの満足度5 photo garni   

2015/01/29 16:18(1年以上前)

>redswiftさん

確かに格安スマホへ参入するようですが、格安スマホモデルを開発して販売するのではなく旧モデルを白ロム同程度価格で販売するようなので不具合に関しては大丈夫ではないでしょうか。
過去に販売された端末がキャリアモデル等で廃盤になり、再販売するような(リファビッシュ品でないと仮定して)形だと思いますので。
いわゆるアウトレット的みたいな感じではないかと思います。
それであれば、ユーザーもお得感がありますし、Sonyとしてもワンモデルあたりの販売台数や年月が長くなるのでゆとりが出ると思います。(格安スマホの販売が順調であればですが)
格安スマホの初号機は是非インパクトがある機種と価格で販売して欲しいものです。

書込番号:18418579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/01/29 17:43(1年以上前)

端末だけで販売するのでしょうか。だと良いのですが・・・
※「SO-netモバイル LTE」で、「+ スマートフォンのセット」(独占販売?でガッカリ?)なんてことは無いのでしょうか。
SO-netなどの独占販売で無ければ(端末単独だと)良いのですが! 考えすぎでしょうか・・・果たして?
只、今迄は、日本国内で正規販売された端末は、キャリア販売のみでしたので、期待出来る部分も今迄以上にありますね。
こう言っちゃ何ですが「クソ(邪魔な)アプリ」が、今回販売の端末には搭載されない場合、例え旧式の端末であろうと、少々性能が低くかろうが動作はおそらく快適で、そのアプリが原因による不具合などの症状も少なくなるのではないかと、前向きに想像しておりますが、その辺も気がかりな点ですね。

書込番号:18418784

ナイスクチコミ!2


スレ主 HAL-HAL☆さん
クチコミ投稿数:793件 Xperia Z Ultra SOL24 auのオーナーXperia Z Ultra SOL24 auの満足度5 photo garni   

2015/01/29 21:01(1年以上前)

>ニコニコのパパさんさん

>端末だけで販売するのでしょうか。
SIMとのセット販売みたいですね…。
ただ、最初はセット販売でも状況により端末だけの販売もあるかもしれません。(ユーザーとしては端末だけで購入できるのが一番いいですよね)

ただ、ニコニコのパパさんさんも考えている通りに余計なプリインアプリが無い?状態なら歓迎ですよね(苦笑
このあたりのところ、是非Sonyさんお願いしたいです!

願望としては、Zシリーズで余計なプリインアプリ無し。
OSもキャリアモデルに遠慮することなく最新を積んでくれれば充分です。(端末だけの販売もあるといいなぁ〜)
Sonyさん、お願いします!

書込番号:18419328

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:20件

2015/01/30 00:22(1年以上前)

HAL-HAL☆さん

>願望としては、Zシリーズで余計なプリインアプリ無し。

スレ内容とちょっと外れますが、そのあたりはRootを取れば楽勝でして・・・。
現在、メインはau Z1をSIMロック解除してRootを取り、IIJmioで使っています(もちろんテザもできます)。
au Z1は白ロムでも安いですから、いじくり回すには格好の素材です。
こんな事を味わってしまうとキャリアの素の状態では使えなくなってしまうくらい「超快適!!」の一言です。

過去にいろんなペリアをそのような状態に仕上げてきましたが、少なく見積もってもワンランク上のスペックと同等に動いてくれるんですョ。
ちょっと前に知り合いがZ2を購入して使っていますが、自分のZ1を触らしてあげたら「速っ!!」って驚いていました。

もしそんな「超快適!!」な状態で販売されたら逆にキャリアモデルのほうが心配ですね。
まずないとは思っていますが・・・。

書込番号:18420112

ナイスクチコミ!2


スレ主 HAL-HAL☆さん
クチコミ投稿数:793件 Xperia Z Ultra SOL24 auのオーナーXperia Z Ultra SOL24 auの満足度5 photo garni   

2015/01/30 09:01(1年以上前)

>ザクとは違うのだよ、ザクとは!!さん

Rootですね。
取れば色々便利な事を判っていても一般ユーザーには敷居が高いです_(^^;)ゞ
やはりキャリアモデルはプリインアプリを入れる事によって本来の性能を出せていなさそうな感じですね。

Rootを取らないキャリアモデルにはない快適モデル!!、出ませんかね?
そうすればキャリアモデルとの住み分けもできますし上手くいくような機がします。

Sonyさん、落胆だけはさせないて欲しいデス…。
ユーザーの声はこんな感じです、Sonyさん!

書込番号:18420668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/01/30 09:51(1年以上前)

大丈夫ですかね。 フラッグシップがこれでは…
「Xperia Z3/Z3 Compact、6割がピンクカメラ不具合でリコールなどの対応を求める声」
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/42886982.html#more

書込番号:18420763

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2015/01/30 10:58(1年以上前)

ニコニコのパパさんさん

イオンスマホで、しかもso-net SIMと予めアナウンスされています。
旧型を安く売る以上何らかの縛りはあるでしょう。
縛りとしては妥当な範囲内ではないでしょうか。

問題はプリインストールの範囲ですね。

僕も、ドコモのスマホを一度だけ買って、二度とドコモ版のスマホは、買うまいと思うくらいいらないアプリと要らないサービス満載でした。

それ以来SIMロックフリーか、海外産のスマホばかり買っています。
最近国内版のZ Ultraも買いましたが。

ドコモオリジナルのアプリとサービスがなくなるだけでだいぶ違うと思います。

書込番号:18420907

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/01/30 12:10(1年以上前)

yjtkさん アナウンスされていたのですね。調査不足でした。教えて頂きまして、ありがとうございます。
以前、ドコモのSO-03Dを利用していたのですが、各動作が信じられないくらいもっさりというかのろくてしかも、電話で着信時の一番肝心な時に、端末が固まって出られなくて大変な目にあったことの記憶が蘇ります。(苦笑)
今は、Nexusを利用中で本当にサクサク動き動作は至って快適です。でも、これが本来の端末動作なのかも知れませんね。
過去(ドコモ)と現在(素のAndroid端末)利用してわかったことと、その違いや比較により個人的な見解ですが、ほぼ間違いなくキャリアの(クソ)アプリが、かなりの確率で端末に異常な負担をかけたり、不具合などを生じさせていると言っても過言ではないかと思います。
SONYは、嫌いじゃありませんので、国内ドコモ系フル対応バンド、そしてsimフリーであること尚且つ、プリインアプリが出来るだけない状態で、販売されることを是非期待したいですね。SO-netモバイル LTEのsim専用の条件だと個人的には利用は無理ですね。

書込番号:18421067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z Ultra SOL24 auのオーナーXperia Z Ultra SOL24 auの満足度5

2015/01/30 13:18(1年以上前)

ピンクカメラの不具合例とリコール要望というブログのユーザー6割り〜7割りという数字についてですが、確実にユーザーであるという確認がとれた上での数字なのでしょうかね?

制限なしにポスト出来る票であれば歪な思惑での水増しはあると思えますし、聞き齧った話しなら一般論として、そりゃけしからんリコールすべきだ!という意見に傾くのは無理からんとは思いますけれど。

書込番号:18421253

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/01/30 16:23(1年以上前)


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/01/30 16:54(1年以上前)

2015年2月に発売
VAIOスマホ、ついに公開! パッケージだけだが!
http://ascii.jp/elem/000/000/974/974683/

書込番号:18421761

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/01/30 16:56(1年以上前)

So-netのLTE通信とXperia(TM)を組み合わせた新サービスの提供を開始
http://www.so-net.ne.jp/corporation/release/2015/pr20150130_3051.html

書込番号:18421765

ナイスクチコミ!1


スレ主 HAL-HAL☆さん
クチコミ投稿数:793件 Xperia Z Ultra SOL24 auのオーナーXperia Z Ultra SOL24 auの満足度5 photo garni   

2015/01/30 20:19(1年以上前)

>ニコニコのパパさんさん

色々情報ありがとうございます。
Xperiaが格安スマホ参入で落胆するユーザーより期待するユーザーの方が多い感じみたいなので、是非この期待に副える端末のリリースをお願いしたいですね。

しかし、VAIOスマホはどのような機種になるかも興味あります。
Xperiaのライバル?
それとも相乗効果?

書込番号:18422325

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:10件 エアな日々☆ 

2015/01/31 21:48(1年以上前)

SONYのスマホって値段の高過ぎが失敗だと思います。
Xperiaってブランド作りはいいと思うんだけど
消費者はそこまで出す気は無いって価格設定にしてしまってる。

まあアイポンの半額くらいのブランド力(りょく)でしょうか!?

sonetと格安スマホで販路を開拓してください。

書込番号:18426551

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/31 22:50(1年以上前)

皆さん今晩は

>「SO-netモバイル LTE」で、「+ スマートフォンのセット」(独占販売?でガッカリ?)なんてことは無いのでしょうか。

おそらく、そうなると思います。
多分端末費用を毎月1000円〜2000円程度、通信料に上乗せして販売するのではないでしょうか。
それでも、格安SIMとXperiaだったらは需要はあると思います。

私もiijのSIMを使っていますが、海外製の端末になじめずDOCOMOの白ロムを使っています。
白ロム利用時の面倒な点は
・DOCOMOアプリの一括インストール失敗など、意味の無いメッセージが毎日でること。
・端末故障時の対応が不安なこと
・白ロムが購入できる店舗が少なく、ネット購入などになってしまうこと
・海外製だとテレビ視聴不可とか、お買いもの不可とか、周波数の不一致とか
等ではないでしょうか。
このへんをSO-NETが解消して、さらに魅力的な端末がラインナップされれば、私も乗り換え検討したいと考えています。

書込番号:18426826

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/01 00:52(1年以上前)

日本通信株式会社とVAIO株式会社は、”モバイルネットワークを使ったコンピューティングの在り方を追求し新たな市場を創出する” 協業の姿を思い描き、その結実した姿の一つとして、来月にも「VAIOブランドのスマートフォン」を日本市場に投入するプロジェクトを既に進めています。
ご希望の方には「VAIOブランドのスマートフォン」製品情報をいち早くメールにてお届けいたします。下の「メールアドレスのご登録」をクリックしてください。
http://www.j-com.co.jp/vaio_jci.html

書込番号:18427252

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z Ultra SOL24 auのオーナーXperia Z Ultra SOL24 auの満足度5

2015/02/01 01:14(1年以上前)

>このへんをSO-NETが解消して、さらに魅力的な端末がラインナップされれば、私も乗り換え検討したいと考えています。

私も考え方が近いです。

キャリアアプリだろうがおサイフ機能であろうが、使える機能があれば使い尽くしたいし、それを前提でストレス無く使えるのがレスポンスだと思っていますし、それが理想と思ってキャリア版を買い換えて続けてますので。

ストイックに削ぎ落として数値が良くなっても意味が無いし、何かと競争するより自分の使い勝手が良くなることしか興味無いですし、私はスマートフォンとはそのためのもの、それが理想だと思ってます。

良くガラケーガラスマと自虐気味にいいますが、
私はそれは自分が望んだものだと思っています。


少なくとも携帯がタダ同然に手に入る時代、それを良いことにあれもこれもと機能を望み肥大化させた責任の一端は誰が、というわけでは無く自分にもあると捉えています。
だからキャリア版に拘って買い換え続けてますし、割高なキャリアの契約料金を払い続けてます。
他人はそれを養分と言うかもしれませんが、
お陰でガラスマと恥じ入ることなく使って行けてます。
もとより独自の文化を発展昇華してきた日出る処の島国が産み出した機能性を、わざわざ南洋の孤島の名を借りて自嘲すること無いですもん。

グローバルの名の元に埋没することが必ずしも良いこととは思いませんし、世界の国や人は尊重しますが、その人になりたいとも思いませんし。

ちょっと話は大きくなりすぎましたが(汗)
勿論機能性を維持した上でユーザー各々のニーズに合ったコストバリューを選べる選択肢が増えるのは良いことだと思います。

そうい上意味では今回の施策に大いに期待してます。



書込番号:18427307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:20件

2015/02/01 10:30(1年以上前)

先日、知り合いのZ2を見てあげた時のこと。

「なんか動きが重くて使いづらくて・・・」

それで許可を得て一通りチェックしてみました。いや〜、キャリアの素の状態ってスゴいですね(苦笑
プリインアプリの削除や無効化はされておらず、さらに勝手に更新までされていまして・・・
[設定]〜[ストレージ]〜[キャッシュ]を確認しましたら確か500MBほどのキャッシュが貯まっていました。
当の本人も「(アプリを)使っていないから大丈夫だと思っていた」とのこと。
それを[Y!ブラウザ]の[最適化]で誤魔化し誤魔化し使い続けていて・・・(笑


まぁ、説明書を読めばそのあたりは多少は対処できるのでしょうけど、
説明書を最初から最後までしっかり読んで内容を把握してから使い始める人ってどれくらいいるのでしょうかね?

これだけ情報が溢れる社会。
スマホを渡されて最初にやってみたいと思うのはLINEでありパズドラやツムツム等のゲームじゃないですかね?
やっぱりそっちに目が行きますョ。
過去に何人も白ロム+MVNOのサポートをしてきましたが、皆、声を揃えて「LINEを早くやりたい」ですから(笑

ホントは自身が不要と思うアプリを削除したり無効化したりして、それから必要だと思うモノを入れていって使うのがベターだと考えています。
でもキャリアではそんなこと一切伝えずに販売しております。
[docomoホーム]と[Xperiaホーム]の切り替えさえ知らない方がたくさんいます。
キャリアはスマホを肥やして買い換え需要を発起させることしか考えていないのか、と思わざるを得ません

その点、iPhoneというのは非常によく考えられてできていると思います。
基本的には余計なモノは入っていませんから。
渡されて直感的にすぐ使えるという点ではどのスマホより優れていると思っています。
5sまではバッテリーに難がありましたが6になってその点は解消されましたからね。

初代Zのグロ版を約1年半くらい使いましたが、そうゆう点では残念ながらまだiPhoneには劣っていたと思います。
確かに余計なプリインアプリはキャリアモデルよりははるかに少ないですが、
それでも「渡されて直感的にすぐ使える」という域には至っておりません。
"カスタマイズする"という点ではiPhoneよりは楽しめますが、自身の周りでは自分よりカスタマイズして使っていた方は誰一人といませんでしたね。
カスタマイズ>弄らずに楽に安心して使いたい、という感じですかね。

このSo-netとの抱き合わせ販売。
「弄らずに楽に安心して(安く)使いたい」というニーズに応えてくれるか、それが一番の注目点です。
そのニーズに応えられるようであればXperiaそのものの活性化に繋がるでしょう。
逆にニーズに応えられないようであればXperiaブランドを落とすことにも成りかねないと考えています。

書込番号:18428146

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/01 20:19(1年以上前)

あたりまえですが、DOCOMOのアプリは乗らないでしょうから、意味の無いメッセージは無くなるでしょう。
その分、端末の動きが快適になることを期待します。
さらに、イオンで申込受付の取次だけでなく、店頭販売(ビックカメラのように)してくれれば、
格安SIMが身近になると思うのですが…
端末としてはDOCOMOの前モデル、今だったらZ2辺りを投入してほしいですね。

書込番号:18430028

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z Ultra SOL24 auのオーナーXperia Z Ultra SOL24 auの満足度5

2015/02/02 20:05(1年以上前)

Sony Mobile製Nexus?
http://rbmen.blogspot.jp/2015/02/nexus6google.html?m=1

GALAXYの先例に倣うとXperia Nexusとうことでしょうか?
これをチョイスできる可能性はあるのかなぁ?

小型端末に飢えているのもあるし、auSIMが使えるなら俄然興味があるなぁ。

書込番号:18433009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 HAL-HAL☆さん
クチコミ投稿数:793件 Xperia Z Ultra SOL24 auのオーナーXperia Z Ultra SOL24 auの満足度5 photo garni   

2015/02/02 20:57(1年以上前)

>ACテンペストさん


さすがにこれはXperiaであってもNexusブランドなので、格安SIMの端末に回って来ないと思いますが、要望を出せば叶うかもしれませんよ(^^;

確かにちょっと欲しいかも…。

書込番号:18433209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z Ultra SOL24 auのオーナーXperia Z Ultra SOL24 auの満足度5

2015/02/02 21:32(1年以上前)

>HAL-HAL☆ さん
こんばんは。

うーん、格安とのセットは無いですかねぇ…

まあ、これまでの通りキャリアが売り出して使えそうだったら、端末買って試してみたいかな。

書込番号:18433343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 HAL-HAL☆さん
クチコミ投稿数:793件 Xperia Z Ultra SOL24 auのオーナーXperia Z Ultra SOL24 auの満足度5 photo garni   

2015/02/02 21:39(1年以上前)

>ACテンペストさん

こんばんは。
あくまで自分の想像なのでひょっとしたら投入されるかもしれません。
まだ格安SIMとセット販売される端末の詳細も不明ですし、前向きに考えるようにしておきます。

何せ、この端末がdocomoからではなくauから販売された事に驚き、嬉しかったですから("⌒∇⌒")

書込番号:18433374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z Ultra SOL24 auのオーナーXperia Z Ultra SOL24 auの満足度5

2015/02/04 21:28(1年以上前)

こんばんは。

>何せ、この端末がdocomoからではなくauから販売された事に驚き、嬉しかったですから("⌒∇⌒")

本当にそうですね〜(笑)

この先は判りませんが、少なくともauXPERIA史上、唯一無二の快事であったことは間違いないですよね。

グローバル直系でありつつ、他のキャリアにはないオリジナリティと稀有な使い勝手のカテゴリー、
そして何より強いインパクトを与える存在感!

歴史に残る名機だと言えるでしょう。




書込番号:18439423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 HAL-HAL☆さん
クチコミ投稿数:793件 Xperia Z Ultra SOL24 auのオーナーXperia Z Ultra SOL24 auの満足度5 photo garni   

2015/02/05 13:34(1年以上前)

>ACテンペストさん

確かに名機だと思います。
グローバルモデルとしてはXperia Z Ultraが先に発表され発売されるも、後発のXperia Z1(SOL23)の方が先にに発売され、SOL24の国内販売すら未定だったのてSOL23へ機種変更してしまおうか…と思った次第です。

SOL23へ機種変更しておいたらと思うとSOL24へ機種変更しておいて良かったです。

Xperia Z4 Ultraの国内販売先が気になりますがタイミングが合えば機種変更もアリかなぁ(^^;

このサイズとコンセプトの後継機が出てくれるのが嬉しいです。

書込番号:18441347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2015/02/05 16:38(1年以上前)

http://juggly.cn/archives/140107.html

Z1fかA2クラスになるみたいですね。

書込番号:18441793

ナイスクチコミ!2


スレ主 HAL-HAL☆さん
クチコミ投稿数:793件 Xperia Z Ultra SOL24 auのオーナーXperia Z Ultra SOL24 auの満足度5 photo garni   

2015/02/05 17:43(1年以上前)

>yjtkさん

情報ありがとうございます。
微妙な感じもしますがプリセットアプリやOS等もどんな内容になるか気になりますね。

これから色々と情報が出てきそうなので楽しみです。

書込番号:18441959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z Ultra SOL24 auのオーナーXperia Z Ultra SOL24 auの満足度5

2015/02/05 20:11(1年以上前)

こんばんは。
まあ、最初は需要が見込める小型機が順当かもしれませんね。
なおかつキャリアに遠慮したとこからぼちぼちと。
頑なに小型機を回避してきたauは割を喰うかもしれませんが。キャリアSIMも使えるのかなぁ?

でも、商売として続けるなら一機種だけというわけにも行かないでしょうし、今後の展開に期待ですかね。

書込番号:18442442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/05 21:12(1年以上前)

>Xperia Z1 Compact / Xperia Z1f ベースの可能性
>対応周波数帯は WCDMA 800 / 2100MHz、LTE 800 / 1500 / 1700 / 2100MHz となっています。
添付頂きました情報によりますと
SO-netモバイル LTEのsim(ドコモ系MVNO)をセットで利用させる関係もあり、ドコモの通信バンドで対応させているようでですね。

書込番号:18442654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/05 22:48(1年以上前)

yjtkさん、情報ありがとうございます。

最初はこんなもんかもしれませんね。
それでも、テザリングもOKでしょうし(現状はDOCOMOの白ロム機種でMVNO利用だと不可)、
SONYの保守サービスも受けれるでしょうから。
個人的には、もう少し大きな画面サイズと32G以上の内部メモリが欲しいですが…
もっともDOCOMO関連のアプリが無くなれば内部メモリもスッキリなんでしょうね。
少し前はiPhone 5を使っていたので、iPhone 5より画面サイズも大きいし、お財布携帯使えて、テレビが見れると
思えば結構魅力的かもしれません。
あとは端末価格をいくらくらいに設定するのでしょう?
2年縛りで毎月1000円(端末代金24000円)なんて無理かな。

書込番号:18443114

ナイスクチコミ!2


スレ主 HAL-HAL☆さん
クチコミ投稿数:793件 Xperia Z Ultra SOL24 auのオーナーXperia Z Ultra SOL24 auの満足度5 photo garni   

2015/02/10 11:27(1年以上前)

本スレの内容とは少し異なりますが、日経さんによると
「VAIOスマホ」は法人用途も重視、不正侵入防止アプリを搭載へ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/012600016/020400006/?s2p
と、なるようです。

なので、SonyのXperia格安SIM端末にも隠し玉みたいなサプライズを期待したいです。

書込番号:18460012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/10 14:34(1年以上前)

事業規模を縮小するXperiaに逆転劇はあるか?
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/302/302291/

書込番号:18460490

ナイスクチコミ!0


スレ主 HAL-HAL☆さん
クチコミ投稿数:793件 Xperia Z Ultra SOL24 auのオーナーXperia Z Ultra SOL24 auの満足度5 photo garni   

2015/02/10 15:40(1年以上前)

>ニコニコのパパさんさん

ちょと切ない内容ですね。
これがサプライズだったら嫌だなぁ(;_;)
元は身内だし、VAIOスマホとの相乗効果でSonyに期待したいです。
何か、悲しい…。

書込番号:18460638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/10 16:28(1年以上前)

スレ主さん 以下の記事コメント部分です。
ソニーグループのSo-netとの提携により、“高付加価値の”XperiaシリーズをMVNO向けとして発売すると発表したのです。業績説明会の質疑応答でもこの件に言及し、いわゆる“格安スマホ”ではなく、高付加価値モデルとなることを強調しました。

書込番号:18460768

ナイスクチコミ!0


スレ主 HAL-HAL☆さん
クチコミ投稿数:793件 Xperia Z Ultra SOL24 auのオーナーXperia Z Ultra SOL24 auの満足度5 photo garni   

2015/02/10 16:58(1年以上前)

>ニコニコのパパさんさん

リンク先の記事も読ませていただいたのですが、高付加価値の”Xperiaシリーズを格安スマホとして投入させて、ソニーモバイルの3年後の事業規模は実質半分という見通しなんだすよね。
高付加価値というのはZ1等のモデルを更にブラッシュアップさせたりするのでしょうか?
端末価格については3万円程度らしいので、台数を販売してもSony高付加価値モデルを安く販売しSony自身の身を切るから事業規模の縮小を見込んでいるのでしょうか?

さっぱり想像できなくなりました。

3万円程度で販売する予定みたいですから、
変な事を考えずに
「Z1もしくはZ2で旧モデルになりますが、キャリアアプリを入れてないグローバルモデルでLollipopを積んで3万円で売ります!
最新のキャリア販売しているフラッグシップモデルよりサクサク動きます!
是非買ってください!」
ぐらいな勢いで販売すればいいと思うのは自分だけでしょうか…。

書込番号:18460849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/10 17:12(1年以上前)

賛成に1票!です(^^♪

書込番号:18460882

ナイスクチコミ!1


スレ主 HAL-HAL☆さん
クチコミ投稿数:793件 Xperia Z Ultra SOL24 auのオーナーXperia Z Ultra SOL24 auの満足度5 photo garni   

2015/02/13 11:38(1年以上前)

Sony Mobileが格安SIMへ投入する端末は、ほぼXperia A2 SO-04Fの改良版に決まりみたいですね。
http://juggly.cn/archives/140657.html
なんか在庫処分の感じが拭えないと思う…。

書込番号:18471268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/13 18:01(1年以上前)

2016年の1500万契約を目指して――総務省 富岡氏に聞く、MVNO政策の展望と課題

MVNOが順調に契約数を伸ばしているのは、総務省が取り組んでいる競争政策の成果でもある。MVNOは、今後どのような展開を見せるのだろうか。総務省でMVNO政策を担当する総合通信基盤局 電気通信事業部 事業政策課 企画官の富岡秀夫氏に聞いた。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1502/13/news146.html

書込番号:18472114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/13 18:03(1年以上前)

ソニーが2017年度に売上高9000億円から1兆1000億円を計画 ━━高付加価値路線で販売台数減少を視野に入れたのか

日本通信の「VAIOスマホ」や、ソネットのモバイル通信サービスと「Xperia」を組み合わせた新サービスなど、モバイル分野での新展開をもくろむソニー。モバイル事業での巻き返しはできるのだろうか。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1502/13/news063.html

書込番号:18472121

ナイスクチコミ!0


スレ主 HAL-HAL☆さん
クチコミ投稿数:793件 Xperia Z Ultra SOL24 auのオーナーXperia Z Ultra SOL24 auの満足度5 photo garni   

2015/03/12 14:36(1年以上前)

さて、本日元SonyブランドのVAIOがVAIO Phoneを発表しました。
早速レビューも出ていますが、ミドルレンジとして51,000円の価格とこのデザイン…。
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/spv/1503/12/news050.html

個人的には失望です(;_;)

VAIOより本家のXperia格安スマホは期待に応えてくれるでしょうか?
それとも…。

書込番号:18570399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z Ultra SOL24 auのオーナーXperia Z Ultra SOL24 auの満足度5

2015/03/12 19:40(1年以上前)

こんばんは!
不覚にもちょっとかっこいいと思ってしまった(笑)
もうちょっと小さくても良かったなとも。まあ、それはSONYのSIMフリー待ちですかね。
これでWindowsフォンなら俄然買いに走ったんですけど。
日本通信ということは白ROMで買ってもdocomoSIMしかダメですかねぇ?

書込番号:18571117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 HAL-HAL☆さん
クチコミ投稿数:793件 Xperia Z Ultra SOL24 auのオーナーXperia Z Ultra SOL24 auの満足度5 photo garni   

2015/03/12 20:57(1年以上前)

>ACテンペストさん

端末はODMのクアンタ製造で、筐体はPanasonic ELUGA Uと共通だそうです。↓
http://rbmen.blogspot.jp/2015/03/vaio-phone51eluga-u2.html?m=1
SonyがPanasonicの端末を使うというのはどうなんでしょうか(SonyではなくVAIOですが)


>日本通信ということは白ROMで買ってもdocomoSIMしかダメですかねぇ?

確かにその可能性が高いでしょうね。
使えたら白ロムもいいですね。
でも端末をVoLTEにしてしまうとそれも無理になってしまいますね。

書込番号:18571414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z Ultra SOL24 auのオーナーXperia Z Ultra SOL24 auの満足度5

2015/03/12 22:04(1年以上前)

こんばんは。

>Panasonic ELUGA Uと共通だそうです。

http://smhn.info/201503-panasonic-eluga-u
なるほど、一緒だ。

でもできれば各キャリアのZ3を集めたいとすら思う私にはこのメーカーまたぎのバリエーションは新しくてそそるなぁ。
いっそ、SONYかXPERIAバージョンも作って欲し(笑)

あれ?そういえば、XPERIA Nexus(仮)も確かこんなデザインじゃなかったですか?


書込番号:18571730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 HAL-HAL☆さん
クチコミ投稿数:793件 Xperia Z Ultra SOL24 auのオーナーXperia Z Ultra SOL24 auの満足度5 photo garni   

2015/03/12 22:21(1年以上前)

>ACテンペストさん

こんばんは。

>いっそ、SONYかXPERIAバージョンも作って欲し(笑)

そこまでするなら面白いかもしれませんね。
GALAXYS6がiPhone6とソックリなように(*^^*)
外部メモりすら無くしましたしね。
まぁ中国では予約が好調らしいですけど、日本ではどうかなぁ〜。
撤退を決定づける端末になりかねない可能性があると思います。

ところで、Xperia Nexusはデマという事らしいです…。
少し期待しましたけど。

ちなみに、Xperia Z3はauバージョンのデザインが一番好きです。
SoftBankもいいと思いますが、docomoは(^^;

書込番号:18571811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z Ultra SOL24 auのオーナーXperia Z Ultra SOL24 auの満足度5

2015/03/12 23:03(1年以上前)

>ところで、Xperia Nexusはデマという事らしいです…

あらっ、そうなんですか?
じゃ、誰かが勝手に引いた図面だったんだ。
auには当面小型端末はでそうにないので、SIM関係なしにplaystoreで買えるなら救いの神だと思ってましたのに、残念。

>ちなみに、Xperia Z3はauバージョンのデザインが一番好きです。

私もです。確かにSBM版も良いですが、背面の真ん中はやはり、XPERIAロゴが良いです。
もし、揃える余裕があれば、docomo版はロゴが目立たない白、SBM版は逆に目立つ黒にしたいですね。

docomo版はZ2をなんとか入手したいのですけどね〜

その前にSIMフリー版XPERIAを早く拝みたいですね。

書込番号:18572054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 HAL-HAL☆さん
クチコミ投稿数:793件 Xperia Z Ultra SOL24 auのオーナーXperia Z Ultra SOL24 auの満足度5 photo garni   

2015/03/13 17:04(1年以上前)

VAIO Phone発表で日本通信の株価急落だそうです。
http://rbmen.blogspot.jp/2015/03/vaio-phone.html?utm_source=feedburner&utm_medium=twitter&utm_campaign=Feed:+blogspot/ldbzI+(%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%83%AB%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3)&m=1

格安SIMへ端末を投入するSonyのXperia、こうならないで欲しい…。

書込番号:18574002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/14 18:24(1年以上前)

『ソニー、MWCでのXperiaフラグシップモデル発表を見送り ━━十時社長にベーグルをかじりながら聞いた「Xperiaのこれから」』
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1503/13/news073.html
スペイン・バルセロナで開催された「MWC 2015」ではスマホのフラッグシップモデルを発表しなかったソニーモバイル。新型「Xperia」のお披露目はいつになるのか、十時社長に聞いてみた。記事引用。

書込番号:18577894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/19 10:46(1年以上前)

最新情報来ました〜!
公式『Xperia J1 Compact』参考サイト
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/sp/j1c/
片手で使いこなせる、ハイスペック。
おサイフケータイ&reg;対応、スタミナ防水
Xperia J1 Compact登場

XperiaのSo-net PLAY SIM対応モデル。
多彩なハイスペックを片手で快適に操作でき、
おサイフケータイ&reg;対応で、電子マネーも使える。記事引用。

公式『イオンリテール』販売店舗サイト
http://www.aeonretail.jp/campaign/newcom/smartphone.html

『イオンスマホにソニーのXperiaと京セラ端末が登場』参考サイト
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20150319_693506.html
ソニーモバイル製「Xperia J1 Compact」はおサイフケータイに対応。4月20日発売で、価格は5万4800円。So-netのSIMカードがセットになる。 記事引用。

書込番号:18594277

ナイスクチコミ!1


スレ主 HAL-HAL☆さん
クチコミ投稿数:793件 Xperia Z Ultra SOL24 auのオーナーXperia Z Ultra SOL24 auの満足度5 photo garni   

2015/03/19 10:55(1年以上前)

>ニコニコのパパさんさん

情報ありがとうございます。

Xperia J1 Compactですか。
それよりも、イオンでXperiaとVAIOスマホの両方販売するのですね〜。
Xperiaの価格もそれほど安くないし、Androidも4.4だし…。
VAIOスマホと被るのでVAIOスマホ、大丈夫?って思いました。

国内メーカーの格安端末価格ってこのレベルなんですね(;_;)
格安に思えない…。

書込番号:18594298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:7件

2015/03/19 21:11(1年以上前)

技適付きでおさいふケータイ、SIMフリー
おそらく国内でメーカー修理の保証付
ドコモの端末をSIMアンロックすれば
同じになるが、うざいドコモアプリが入ってる。
なかなか貴重な機種のようだがバカ高い。

書込番号:18595745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z Ultra SOL24 auのオーナーXperia Z Ultra SOL24 auの満足度5

2015/03/19 21:55(1年以上前)

こんばんは。

>国内メーカーの格安端末価格ってこのレベルなんですね(;_;)

端末価格としては安くないですね〜
主要キャリアの実質&一括0円なんかに慣らされてると却って高く感じますし。

利点は余計なアプリが無いこと(パフォーマンスに良い影響が出る)と割りきったパケット運用でランニングコストが抑えられること。
一時的な出費が嵩んでも長い目でお得なことをしっかり営業側がアピールできるか、ユーザー側が目的意識を持てるかが成功の鍵でしょうね。

時を同じくしてARROWSが割りきったスペックて比較的安い。M01のリリースを発表しましたが、
値段が高くサービスに縛りがあるが安心の高スペックのXPERIA、やや見劣りするスペックながら販路が多くサービスの選択肢が多くなるであろうARROWS、アプローチが好対象な両者のどちらが成功するか見ものです。
個人的には低スペックのARROWSはちょっと怖いですけどね(汗)

XPERIA J1はauユーザーに取って救いの神にはなりそうにはないですが、
docomoSIMがそのまま使えるなら、docomoユーザーには余計なアプリが無いネイティブに近い国内SIMフリーXPERIAとして重宝されるかも?
白ロムで出回ったらA2とどっちがお得かなあ?

本当は本体だけと直販して、あとは好きな通信業者と契約してください。
というふうになったら良いのですけどね。

書込番号:18595949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2015/03/19 22:12(1年以上前)

白ロムですと既によりハイスペックな
Z3 Compact(SO-02G)やAQUOS Phone ZETA(SH-01G)の未使用品が
3万円台で購入できますから
それを考えると微妙ですね。
それらに対するメリットは無駄なプリインストールアプリがない事と
テザリングくらいでしょうか

最近のグローバル版SIMフリーXperiaは日本の技適を取得している物も購入出来ますし・・・うーむ

OSのアップデートがグローバル版基準くらいで行われて
FOMAプラスエリアにも対応済みとかなら
保証の面も考えてあえてこちらを選ぶ理由にもなりますが。

書込番号:18596029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z Ultra SOL24 auのオーナーXperia Z Ultra SOL24 auの満足度5

2015/03/19 22:32(1年以上前)

>OSのアップデートがグローバル版基準くらいで行われて

そこでのし掛かるのは件のアップグレードはZ系のみの噂…
SIMフリーだけど、グローバルでもZ系でもないJ1は?
まあ、5.0くらいにはしてくれるとは思いますが、その段取りはSony Mobileが直接してくれるのでしょうかね?

書込番号:18596106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 HAL-HAL☆さん
クチコミ投稿数:793件 Xperia Z Ultra SOL24 auのオーナーXperia Z Ultra SOL24 auの満足度5 photo garni   

2015/05/06 23:50(1年以上前)

今更ですが、このぐらいの事をやってもよかったですよね。
http://rbmen.blogspot.jp/2015/05/xperia-c4.html?utm_source=feedburner&utm_medium=twitter&utm_campaign=Feed:+blogspot/ldbzI+(%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%83%AB%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3)&m=1

発売も遅いし、格安スマホとしてのXperia大丈夫?
Xperia Z4 Ultraの噂を信じたいユーザーです。

書込番号:18752865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 wifiのみでのLINEログインについて

2015/05/04 03:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au

スレ主 hkthrmさん
クチコミ投稿数:8件

初心者ですがお世話になります。

・本機にSIMを入れずにwifiのみとして使用したいのですが、スマホでFacebook登録したLINEアカウントでLINEにログインできるでしょうか

・またログインできたとして、このLINEのアカウントはdocomoのスマホで年齢認証をクリアしているアカウントなのですが、ちゃんと年齢認証はクリアしている状態になりますか(異業種交流会でID検索は必須でふるふるでは)

現在、外出時はdocomoのスマホのテザリングを使い、Nexus7のwifiモデルで主にLINEとLINEゲーム、ネット検索などをしていますが、外出時にはNexus7がとても大きく感じるようになり、こちらのwifiモデルの購入を考えたところ、本機の白ロム(未使用)と価格があまり変わらないことを知り、いづれはSIMフリー化して格安SIMも使用できるなら本機購入の方がいいかと思い、LINEのでき次第で購入を検討していますのでお詳しい方よろしくお願いします。

書込番号:18743775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z Ultra SOL24 auのオーナーXperia Z Ultra SOL24 auの満足度5

2015/05/04 06:55(1年以上前)

>Wi-FiでLINE

できます。環境的にはNexusと変わらないと思います。

>SIMフリー
SIMフリー化されてもこのモデルは対象外ですよ。
mineo等au系MVNOを選択するほか無いでしょう。

書込番号:18743873 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2015/05/04 08:03(1年以上前)

>・本機にSIMを入れずにwifiのみとして使用したいのですが、スマホでFacebook登録したLINEアカウントでLINEにログインできるでしょうか

>・またログインできたとして、このLINEのアカウントはdocomoのスマホで年齢認証をクリアしているアカウントなのですが、ちゃんと年齢認証はクリアしている状態になりますか

両方ともOKです。(Nexus7と同じ)
ネットへの接続方法はLINEログインとは関係ありません。
私はまさにスレ主さんと同じ使い方をしています。
(FB紐付けアカ、屋内/wifi、屋外/テザ)

>いづれはSIMフリー化して格安SIMも使用

SIMロック解除は不要です。(mineoかUQmobile)
因みにドコモ回線の格安SIMはSIMロック解除しても現実的に使用不可です。
(使えてもLTEのみ。3Gは通信方式が異なるため使えない。)

書込番号:18743996

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 hkthrmさん
クチコミ投稿数:8件

2015/05/04 08:28(1年以上前)

ACテンペストさん

返信ありがとうございます。

WifiのみでもLINEができるということで安心して購入検討できます。

いづれSIMを入れる際はmineoにします。
ご解答ありがとうございます。

書込番号:18744042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:20件

2015/05/04 08:49(1年以上前)

1985bkoさん

>因みにドコモ回線の格安SIMはSIMロック解除しても現実的に使用不可です。

それなりに知識とスキルは必要ですが、できなくはないですけどね
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011610/SortID=18068251/#tab

SONYのスマホはグローバル展開しているため、多数の国の電波に対応できるようになっております
それを国内のキャリアが独自にSIMロックをかけて
そのキャリアの電波しか対応させないようにしていたのが今までの現実です

このZ UltraはキャリアにてSIMロックの解除は不可ですが非公式の方法でSIMロック解除が可能です
[SOL24 SIMロック解除]でググるとそのような世界が見えてきます

あくまでもそのような事も可能というだけで、自分的にはその非公式の方法を推奨している訳ではないのでその点はご理解下さい

書込番号:18744080

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 hkthrmさん
クチコミ投稿数:8件

2015/05/04 09:11(1年以上前)

1985bkoさん

返信ありがとうございます。

>私はまさにスレ主さんと同じ使い方をしています。
(FB紐付けアカ、屋内/wifi、屋外/テザ)

仮にLINEにログインできたとしてもdocomoのスマホで年齢認証してあるアカウントなのにauの本機だと年齢認証が外されるんじゃないかと心配でしたが同じ使い方をされているとのことで安心しました。

SIMはmineoかUQmobileですか
こちらはいづれSIMを入れる際にどちらかで検討してみます。
ドコモ回線は使えないとのアドバイスありがとうございます。

これで個人的にはNexus7よりサイズ感も良く、不意のバッテリー0で再起動するかの不安感とも解放されて防水もある本機を安心して購入できます。
ちなみにスマホはdocomoのXPERIA Z2なので同じXPERIA同士にもできます。

ご解答ありがとうございました。

書込番号:18744133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hkthrmさん
クチコミ投稿数:8件

2015/05/04 09:46(1年以上前)

ザクとは違うのだよ、ザクとは!!さん

>SONYのスマホはグローバル展開しているため、多数の国の電波に対応できるようになっております
それを国内のキャリアが独自にSIMロックをかけて
そのキャリアの電波しか対応させないようにしていたのが今までの現実です

勉強になります。

非公式のSIMロックの解除は興味ありますがいかんせんド素人なもので正直、興味半分、怖いの半分です。
メリットとデメリットがわかるようになってから検討したいと思います。

書き込みありがとうございました。

書込番号:18744206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

SOL24を交換プログラム欲しい。入手可能?

2015/04/28 14:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au

クチコミ投稿数:75件

今頃ですが、交換プログラムを使ってこの機種が欲しいと思い始めました。立ち寄れた数か所で聞いた所すでに売り切れで他の店舗に問い合わせてくださいと言われました。聞けば本当にあるのか、それとも全体的に売り切れなのか。何か情報お持ちの方がいたら教えてください。私は東京の山手線沿線在住です。

書込番号:18726748

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2015/04/28 14:41(1年以上前)

ツイッタに聞け

https://twitter.com/hashtag/SOL24?src=hash

書込番号:18726792

ナイスクチコミ!4


uyasonさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Z Ultra SOL24 auの満足度1

2015/04/28 15:22(1年以上前)

先程、アキバのauショップでGETしました。確かに私も散々探しててたまたまお店入ったら在庫ありました。問い合わせてみてくださーい。

書込番号:18726859 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:75件

2015/04/28 17:47(1年以上前)

at freedさん、uyasonさん。早急のお返事ありがとうございました。おかげさまで今手元に来ました。 
uyasoさんの教えてくださった秋葉原が自宅から近いので読んですぐにいく事ができました。最後の一台でした。 そして、at freedさん、ツイッターにこういう情報があるのを全く知らなかったので勉強になりました。また活用させて頂きます。
お世話になりました! ネットの情報って素晴らしいですね。 

書込番号:18727125

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:5件

2015/04/28 18:04(1年以上前)

何この素晴らしい連係プレー。
感動した!!

書込番号:18727155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


uyasonさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Z Ultra SOL24 auの満足度1

2015/04/28 18:19(1年以上前)

確かにすごい連携プレイでしたね(笑)しかも最後の1台でしたかぁ〜おめでとうございます

こちらのサイトはいつも閲覧ばかりで、はじめて人のお役に立てた気がします!

お疲れ様でした!

書込番号:18727189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:75件

2015/04/28 20:09(1年以上前)

秋葉原店に電話して、「最後の一台で白だけです」と聞いた時には鳥肌立ちました。そして4時には秋葉原におりました。立地も条件もドンピシャ。私も、皆様のお役に立てるようにがんばります。まずは、この機種になれなければ、ですね。 

書込番号:18727490

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

最近スヌーズ機能をオフにできない

2015/04/28 13:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au

クチコミ投稿数:159件

たぶんソフトウェアアップデート後だとは思うんですが

アラームでスヌーズ機能を使用している時に
アラームが鳴る→スヌーズをオフにせずにタップする(スヌーズ機能でもう一度なる状態です)

以前はこの状態で
アラームの設定画面を開くとスヌーズ予定のアラームがオンになっていたのでオフにすることで切れたのですが
今はオフになってしまっています。

同じ現象の方はいますか?

書込番号:18726638

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au

スレ主 mion777さん
クチコミ投稿数:95件 Xperia Z Ultra SOL24 auの満足度5

iphone5からSOL24 Xperia Z Ultra をmineoで使って大変満足しています。
写真の閲覧等大きくて見やすいです。
今まで、iphone5から「Yahoo!ボックス」に写真データを置き閲覧していました。

同様にSOL24 Xperia Z Ultra で「Yahoo!ボックス」の写真データを置き閲覧すると、
その写真がSOL24 Xperia Z Ultra内にダウンロードさせてしまいます。
これではすぐに満杯になってしまいます。

そこで、「SugerSync」を使用しましたがこちらは、
閲覧してそのまま内部のダウンロードはなく、もっぱらこちらを使用しています。
しかしながら5GBkの無料期間はまもなく終了してしまいます。

できましたら、「Yahoo!ボックス」をメインに使用したいと思っていますが、
設定等で閲覧した写真をダウンロードさせない設定等があればお教えいただきたいと思います。
また、私の使い方ができる他のクラウドサービスあればお教えいただきたいです。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:18615222

ナイスクチコミ!2


返信する
Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:626件

2015/03/26 13:05(1年以上前)

アプリを使わずブラウザで確認しましたがそういった仕様のようです、アプリアクセスでは変わるのかもしれないです。
Yahoo!BoxはおそらくPogoplugの仕様のはずなので、アクセスは遅いと思いますよ。

端末⇔クラウドをシンクさせていても、端末アクセスの場合キャッシュで表示させるという性格のものだと思います。
他にもありますが、自分が写真データの配布によく使うサービスを挙げておきます。

・DropBox

説明の必要は無いと思いますが、汎用性が高く、変な独自の変換をしないのが強みです。
欠点は無料プランのデフォルト容量は2GB(変わっていなければ、紹介等で容量は増やせます)
セキュリティーがゆるゆるな事(逆に言えばどの端末でアクセスが容易、入れないという事になりません)

Carousel
https://carousel.dropbox.com/
という専用アプリがありますが、多機能な分メモリ占有が非常に大きいです(ブラウザアクセスでも十分)


・OneDrive
https://onedrive.live.com/about/ja-jp/

MS製のクラウドでOfficeのイメージが強いですが、実は写真の表示/共有に工夫があり使いやすいと思います。
自分は配布に一番よく使います。
Windows8以降だとPC側にローカルのフォルダがありますから、アップロードを意識しなくてもシンクしています。

これも専用アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.microsoft.skydrive
がありますが、ややメモリ喰い過ぎです(ブラウザでもほぼ同じレスポンスの表示が可能です、キャッシュ分アプリが早いです)


・Shoebox
http://shoeboxapp.com/

写真限定で「すごい」と思ったのがこれです。

オリジナルサイズの保存は有料オプションですけど無料で十分。
PC側クライアントを入れ自動アップロード(シンクするフォルダを指定・追加できます)、端末からキャッシュで表示が可能です。
アップロードは2MB/枚までのファイルを無制限です。

これにもアプリがあります(紛らわしいのも数点あり)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.couchlabs.shoebox

MVNO(に限りませんが)カメラアップロードをWi-Fiのみにしておいた方がいいでしょう。

書込番号:18617527

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/03/26 13:39(1年以上前)

『DropBox』『Google Drive』の他に下記のクラウドサービスを併用してます。
それなりにセキュリティはしっかりしてそうですし、何よりも無料で50GBが割り当てられるのは大変重宝します。
よかったら一度お試しになられてみては。

『MEGA』
http://www.screamo.jp/2014/08/25/20/51/34/

http://octoba.net/archives/20140509-android-app-mega-306835.html

書込番号:18617606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2015/03/26 16:01(1年以上前)

キャッシュ画像が、画像閲覧ファイルに表示されているだけではないですか?

試しにyahooボックスアプリを開き、表示されている画像を長押し
それで画像をダウンロードしてみてください
用量の違う同じ画像が閲覧アプリで確認できると思う

書込番号:18617901

ナイスクチコミ!1


スレ主 mion777さん
クチコミ投稿数:95件 Xperia Z Ultra SOL24 auの満足度5

2015/04/26 22:50(1年以上前)

結局『Google Drive』が使いやすいです。
いろいろありがとうございました。

書込番号:18721921

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ46

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

画面の下半分が……

2014/12/13 17:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au

今年の2月にこの機種に変えて概ね満足して使っていましたが、1週間前くらいから画面の下半分の表示がおかしくなり残像(?)のようなものが出てしまいます。

症状の出るタイミングとしては夜帰宅して充電を始めて朝起きて見るとなっている感じです。
充電中は画面の照明は点灯する設定にしています。
スクショを念のため保存したのですが、残した画像にはその現象が写っておらずハード面での問題かなと思っています。

どなたかこのような症状が出た方いらっしゃいますか?

初期化は今のところしていません(設定が手間なので。。。)

書込番号:18266058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/15 19:43(1年以上前)

別機種

自分も同じ症状に悩んでいます。Xperia Z ultra SOL24(7月機種増設購入)です。
11月末から画面1/4に残像が残り、アプリケーションの使用に影響が出ています。
インストールしているゲームアプリが30以上あるので、そうはそうは簡単に端末オールリセットは出来ません。
うまく撮影できませんでしたが、症状発生時の撮影写真を投稿します。
室温が低温になる(端末温度が低くなる)と発生するようです。

安心ケータイサポートプラスには加入してはいるのですが…。

書込番号:18273442

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:95件 Xperia Z Ultra SOL24 auの満足度5

2014/12/16 03:57(1年以上前)

>夢夜叉一穂さん

レスありがとうございます。
僕も同じような時期に症状出始めたので、やはり寒さかもしれませんね。
最近朝がめっきり寒くなりましたし。。。

あれから何度か残像出て、その度に再起動するのも煩わしかったのでいろいろいじっていましたら画面の明るさ(僕は通常左寄りの暗い設定にしています)を最大照度にしてやると残像が消えることに気付きました。

今のところこの方法で一時的にではありますが復旧できていますので、しばらく様子を見てみようかと思います。

同じ様な現象に悩まされているのが自分一人ではなかったことに不謹慎ではありますが少し安心しました。

ありがとうございました。
また何か情報がありましたらよろしくお願いします。

書込番号:18274686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/20 08:46(1年以上前)

結局、画面の反応遅れもひどくなったこともあり、安心ケータイサポートプラスのケータイお届け交換サービスを利用することにしました。1週間の猶予があるので、アプリ移行を進めたいと思います。

書込番号:18287404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2014/12/22 23:41(1年以上前)

私も同じ機種を使用しています。同じく画面の上部に極薄い黒い線が発生し、それを境にスワイプすると元の画像が残像となってしまいます。その為、ショップの方へ修理してもらうように依頼しました。数日後、手元に戻ってきましたが、結果は異常無しでした。それが、ショップに持っていった時はその様な異常が見られなかった為、店員にもイマイチ状態が伝わらなかったのも何とももどかしい結果です。最後に店員にアドバイスされた事は一日の中で必ず電源をオフにする機会をもって下さいといった事でした。誤作動が軽減されるとかナントカ。今も異常をきたしています。いっそのこと機種変更も考えてます。

書込番号:18296620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/25 00:34(1年以上前)

機種不明

久々にZ Ultraのクチコミを見に来ましたが、私と同じく低温時に液晶表示が崩れる症状で苦しんでいる方がいらっしゃったんですね。
私は二度修理に出しましたが、修理センターが暖かいせいなのか全く再現されず、結局二度目に念のためという形で液晶交換になりました。
当方は極寒の雪国ですが今のところ症状はでていません。

書込番号:18302901 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/25 00:48(1年以上前)

すみません。追記です。
画像に写っている書類は1度目の診断結果で、ショップで再現できず店員さん理解してもらえなかったので説明用に撮影したものです。
私は安心ケータイサポートに加入していなかったので何とかメーカー保証で修理してもらおうと粘りましたが、あまりにも面倒かつ修理センターでも再現を認めてもらえないので加入している方は大人しくサポートを利用した方がいいと思います。

書込番号:18302928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件

2014/12/28 03:46(1年以上前)

Z1使ってますが寒いと正常にタッチ反応しないですが
想定して製品作ってないのでしょうかね…

書込番号:18311986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:95件 Xperia Z Ultra SOL24 auの満足度5

2014/12/28 14:59(1年以上前)

皆さん貴重な情報ありがとうございます。
返信遅くなりまして申し訳ありません。


さばさばだいさん、まさに画像のような症状が私の場合は下半分に現れています。
やはり温度みたいですね。

年末進行でまだショップにも相談していませんが、酷くなるようなら修理など検討してみようと思います。

気に入っている端末だけに残念です。。。(*_*)

書込番号:18313266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2015/01/18 08:03(1年以上前)

私も同様の症状がでました。auショップに行ったら、見たことがないので、強制終了を試してほしい、と言われました。他のショップに行ったら、そちらの店員は、他の人でも同様の症状があった、と親切に対応してくれて、安心携帯サポートで、無料交換となりました。店員やショップによって、対応に差がありますが、安心サポートに入っておられないならば、ショップに相談がいいかも、ですね。

書込番号:18381461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2015/04/21 19:44(1年以上前)

別機種

特に低温時に液晶表示が崩れ、元の画像が残像に

私も同様の症状がでました。auショップに行ったら、見たことも聞いたこともないとの迷惑そうな対応、残念です。
泣き寝入り・・・。

書込番号:18704842

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「Xperia Z Ultra」のクチコミ掲示板に
Xperia Z Ultraを新規書き込みXperia Z Ultraをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)