isai FL のクチコミ掲示板

isai FL

  • 32GB

2560×1440ドットの5.5型WQHD液晶スマートフォン

<
>
LGエレクトロニクス isai FL 製品画像
  • isai FL [ホワイト]
  • isai FL [ブルー]
  • isai FL [ピンク]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

isai FL のクチコミ掲示板

(279件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
40

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 位置情報設定について

2014/12/12 11:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai FL LGL24 au

クチコミ投稿数:11件

以前使用していた機種では、ホーム画面に電源管理ウェジットを表示し
GPSのオンオフを使用していました。
上記のGPSオフ状態でも位置情報はネットワーク等から取得できていた
のですが、こちらの機種ではホーム画面上部からスライドしてメニューを
表示しGPSマークのオンオフを行うと位置情報がオンオフになってしまいます。

以前の機種のように位置情報を有効にしたままGPSのみオフにすることは
できないのでしょうか。

書込番号:18262060

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13312件Goodアンサー獲得:536件

2014/12/12 17:39(1年以上前)

機種不明

> 位置情報を有効にしたままGPSのみオフにすることはできないのでしょうか。

LGL24の取扱説明書の220頁に書かれてますが、
[位置情報]→[モード]→[バッテリーセーブ(ネットワークのみ)]
に設定すれば可能です。

書込番号:18262844 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルートゥースや、wifiのショートカット

2014/11/24 01:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai FL LGL24 au

クチコミ投稿数:41件

つい先日、原因不明の再起動にあい、それまでのホームやショートカットの設定がデフォルトに戻ってしまいました。

なってしまった物は仕方ないので、復旧しようとしたのですが、それまでホーム上に有った、Bluetooth、wifi、データ通信量のショートカットがどうしても作成できません…

特にアプリを使った覚えもありませんし、前回はこんなに苦労した覚えは無いのですが…

検索したら、ホーム長押しが怪しかったのですが、Google検索になってしまいます。

どなたかショートカットの造り方、ご教授いただけないでしょうか?

書込番号:18199972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/24 06:39(1年以上前)

ホーム画面で長押しをして、ウィジェットの「ショートカット1×1」を選んでください。Bluetooth、Wi-Fi等が出てきます。

書込番号:18200270 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2014/11/24 09:22(1年以上前)

ありがとうございます。
作成することが出来ました。

くだらない質問にお付き合いくださってありがとうございました。

書込番号:18200661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラの設定機能が省かれています。

2014/11/11 23:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai FL LGL24 au

クチコミ投稿数:572件

isai FLのカメラでは露出やシーン撮影の 夜景 スポーツその他省かれていますね

アプリで できるものでしょうか?

動きの速いものを撮りたいのですが ほとんどボケやすいです。

現在仕方がないので動画で撮って画面コピーしてます。

アンドロイド アプリで良さそうなのあれば教えてください。

書込番号:18157829

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:572件

2014/11/19 00:19(1年以上前)

camera FV-5 で解決できました。

書込番号:18182265

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートスクリーン  効いてない

2014/11/16 20:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai FL LGL24 au

クチコミ投稿数:572件

バックライト点灯の下のスマートスクリーンをオンにしてますがステータスバーに目のようなアイコンが点滅しているのに画面が消えてしまいます。

顔を離したり近づけたりしてみましたがやはり数秒で真っ暗になります。

書込番号:18174788

ナイスクチコミ!3


返信する
pe3さん
クチコミ投稿数:7件

2014/11/18 19:30(1年以上前)

私も同様の症状でした。サポートへ連絡して、教えていただこうとしたのですが、使い方は、間違っておらず、サポートの人も、しっかりと機能していないようだといっていました。メーカーへ、伝達しておくとの返事でした。

書込番号:18181137

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai FL LGL24 au

スレ主 Moganboiさん
クチコミ投稿数:20件

ソフトバンクからMNPを考えており、今日近くのヤマダ電機に行ってきました。MNPで端末0円のもので店員さんに聞いてみたところ、本機LGL24,SCL23,SOL25,SOL24の四機種が0円とのことでした。漠然とした質問ですみませんが、この4機種の中でベストバイはどれでしょうか?

メイン端末でドコモのGalaxy note2 を使っているので本当はGalaxy note3がほしかったのですが、もう在庫は無いようでした。ホットモックはSCL23しかなく、他機種の使い勝手メリットデメリットがいまいち分かりません。
条件として
(1)海外で使いたいのでできればSIMロック解除できるものを
くらいで、メインの用途は動画鑑賞、軽く写真を撮る、Web閲覧、で通話はあまりしないと思います。
正直、どれ買っても同じ、気もするので慣れ親しんだサムソン機にしてしまえば良いような気もするのですが、この機種の画面の大きさに気を引かれました。SCL23,SOL25と比較して本機が勝っているところがあれば教えて頂けると幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:18127703

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:12件

2014/11/04 09:24(1年以上前)

まずSOL24ですが、この機種はスマホというよりはタブレットです。(画面がタブレットとしてはとてつもなくデカイ)まあ、 タブレット並みにデカイスマホが欲しいなら、オススメですが、携帯電話として使うには、デカすぎます。
次にSCL23ですが、この機種はSAMSUNGの最初の防水機能が付いたスマホです。そのせいか、排熱加工があまり上手くなく、使っているととても熱くなるそうです。
次にSOL25ですが、この機種は、2chなどでランチパック呼ばわりされて、デザインが良くないと言われています。まあ、デザイン以外は、特に弱点の無い良機種ですので、デザインさえ許して頂ければ、オススメな機種です。
最後に、LGL24ですが、あまりにも綺麗なディスプレイを搭載したせいで、挙動が安定しないそうです。まあ、ネットとかだけなら、大丈夫だと思いますが、ゲームをして、かつ2年以上使うなら、止めといた方が無難です。
以上の事から、僕としては、デザインさえよければ、SOL25をオススメします。
もし、SOL25のデザインが、気に入らないのでしたら、発熱以外は、弱点のないSCL23かなあ、と思います。

書込番号:18128905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/11/04 09:50(1年以上前)

LGL24の最大のメリットとして【2560*1440】高精細IPS液晶の評価はかなり高そうに思います。SOL25のVA液晶の評価は・・・
有機EL画面に馴れてる方は、ぜひ実機を見て判断されるのが良いかと思います。

SCL23→RAM 2GBに対して、LGL24→3GBという点もメリットですね。
通話はあまりしない/画面の大きさ重視ということでしたら、一応SOL24も選択肢へ入れてみても宜しいような気もします。

↓下記のような記事をご参考になられてみては。

『LGL24/SOL25/SCL23 レビュー』
http://www.4gamer.net/games/128/G012871/20140508085/

『SOL24 vs GALAXY note3 比較』
http://smartttphone.blog.fc2.com/blog-entry-332.html

書込番号:18128965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:12件

2014/11/04 10:10(1年以上前)

りゅうちんさん
>LGL24→3GBという点も
メリットですね。
LGL24はRAM2GBです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/LGL24

書込番号:18129009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/11/04 10:59(1年以上前)

>T.Power.revoさん

ご指摘並びに訂正ありがとうございます。
勘違いしておりました。大変失礼いたしました。

書込番号:18129120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:35件 isai FL LGL24 auの満足度5

2014/11/04 12:08(1年以上前)

LGL24。ディスプレイ5.5インチでこのサイズ。
高精細な大画面ということでコレにしました。
他の理由も色々あるけどオマケというか後づけかな。
だって、スマホ使ってるときはディスプレイ必ず見てるんだし。
ディスプレイ性能だけで選んでも良くね? ってことで衝動買いした。
思えば、butterflyを衝動買いしたときも似たような感じでした。

もっとも無難でお買い得なのは間違いなくSOL25だと思います。
これはLGL24購入前からずっと思っていました。
が、欲しいと思うかどうかはまた別なのです。
SOL24は安売りを見て即買いしたので、やっぱデザインが大きいかな……。

書込番号:18129298

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Moganboiさん
クチコミ投稿数:20件

2014/11/04 20:08(1年以上前)

皆様、アドバイス頂きありがとうございます。
SOL25については、SIMロックを解除しても海外ROM焼いたり色々手を尽くさないといけないようですので候補から外れそうです。
LGL24については明日別のショップでホットモックを見てきます。SCL23かLGL24のどちらかになりそうですが、SCL23はやっぱりホームボタンが物理キーなのが良い、と思ったのですが、カメラの性能がなかなか残念なようです。本機のカメラのサンプル画像も幾つか見てみたのですが、SCL23と比べて私の目にはどっちもどっちかな、と思いました。

また、白ロム価格も下がってきているので無理に契約の縛りのあるMNPにしなくても白ロムで購入してMVNOで使ってみるのもありかなと思いました(MNPはガラケーに・・・)

少し試算して悩んでみます。

書込番号:18130647

ナイスクチコミ!0


huihui27さん
クチコミ投稿数:1件

2014/11/04 23:00(1年以上前)

SOL25simフリーにするはさすがに面倒ですね。
Scl23とLGL24はまさに万能機ですね。基本的にsoftbank系のLTE電波東名阪の都市部全然掴みますね。携帯乞食には優しいですね。防水と指紋認証が欲しいならscl23。たまに国内でフルセグでテレビみたいならLGL24,ちなみにLGL24今絶賛ばらまき状態なので、白ロム多く出回れます。

書込番号:18131549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:43件

2014/11/17 08:42(1年以上前)

LGL24を2週間で売ってしまった物です。今のCPUやRAMでは、WQHDは早すぎです。WQHDのせいで、タッチ操作はもっさりした感じで、バッテリーは1日持ちません。個人的にはフルHDのスマホを勝った方が無難ですね。自分なら同じ0円ならドコモのF-05Fをオススメします。auの0円機種は毎月割の額が小さいので、MNPでもあまりお得ではないですね。

書込番号:18176346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

クリップボード機能は解除できますか?

2014/11/10 02:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai FL LGL24 au

スレ主 int_int_さん
クチコミ投稿数:51件 isai FL LGL24 auの満足度4

「aNdclip」のクリップボードアプリが使い易いので使っておりますが、
元々入ってるクリップボード機能も働いており、コピーする度に画面右下から出てきて少し邪魔です。

メニュー
→スクリーンショットシェア
→クリップボード設定
→保存しない

にしても解除されません。
↑の機能は全く別ものの機能なのでしょうか?
また元々入ってるクリップボード機能を解除する事は出来るのでしょうか?

書込番号:18151017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:35件 isai FL LGL24 auの満足度5

2014/11/11 12:01(1年以上前)

文字列長押し>範囲選択>ポップアップから「コピー」タップ>本体クリップボード起動しないままandclipへコピ完了。
が、スレ主さんの求める状態であれば、勧めて良いか分からないけど、非rootでもアプリで可能は可能です。

今回、私が使ったのは「パーミッションマネージャ - アプリケーションオプス」。
Playストアで「Permission Manager」を検索、パーミッションマネージャ - アプリケーションオプス(OpenView Mobile)というアプリを落としてインスト。
アプリ起動後、「場所」>「LG System Server」>「場所」>「クリップボードの読み取り」のトグルをoff。
私の場合、なぜか該当トグルが右に見切れていて、そこはかとなく不安を感じますが、
タップするとトグルの色が変わるので切替の判別はできます。
これで本体クリップボードは起動してこないはず。

このアプリは色々と設定のちょっと深いところのon/off程度ですがイジれますので、そのぶん危険かなと思います。
ですので、分からないところは触らないが吉。使用は自己責任でよろしく。

書込番号:18155577

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 int_int_さん
クチコミ投稿数:51件 isai FL LGL24 auの満足度4

2014/11/12 10:58(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
説明不足ですみません。。
メンソール黒さんのおっしゃる通りのやり方を求めております。

基本的にこのクリップボードの設定は解除できないんですね。

非rootでも設定が変更出来るアプリがあるとは知りませんでした。
少しアプリの事を調べてみた所、確かに危険な感じですね。
私の知識ではしない方が良さそうです。

アプリの事まで教えて頂きありがとうございました!!

書込番号:18159112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

isai FL

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)