isai FL のクチコミ掲示板

isai FL

  • 32GB

2560×1440ドットの5.5型WQHD液晶スマートフォン

<
>
LGエレクトロニクス isai FL 製品画像
  • isai FL [ホワイト]
  • isai FL [ブルー]
  • isai FL [ピンク]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

isai FL のクチコミ掲示板

(672件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:isai FL LGL24 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全79スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「isai FL」のクチコミ掲示板に
isai FLを新規書き込みisai FLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

AU IDを頻繁に聞いときます

2015/02/24 05:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai FL LGL24 au

クチコミ投稿数:572件

なぜか 最近 AU ID 登録画面が現れます。
一度 設定すれば よいと思うのですが その都度 打ち込んでます。

三日に一回はあります。

書込番号:18512136

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/24 08:21(1年以上前)

『「セルフページ」に関する重要なお知らせ』間違っていたらスルーして下さい。
http://cs.kddi.com/support/info/self_tetsuzuki.html

書込番号:18512425

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/02/24 10:59(1年以上前)

どの様な状況でau IDを聞いてくるのでしょうか?

書込番号:18512754

ナイスクチコミ!2


k44hdさん
クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:39件

2015/02/24 11:33(1年以上前)

私も結構なペースで聞いてきます。
面倒と思いながらも仕方ないと思い入力してます。
私はauスマートパスのアプリを開く時にかなりの確率で入力します。
これが普通ではないのならアプリのせいかな?

書込番号:18512825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:572件

2015/02/24 20:30(1年以上前)

以前に使用していた Xperia ultraは 本体メニューでAU ID 設定できました
そして ID登録は聞いてこなかったと思っています。

このLGL24は アプリで設定しますね


書込番号:18514266

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/02/24 20:37(1年以上前)

設定からau IDにいっても結局はアプリが立ち上がります。
設定項目に有るか無いかの差でしょう。

書込番号:18514299

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/02/25 03:48(1年以上前)

症状が出始めた頃に『auスマートパス』から何かアプリをインストールされた覚えはありませんか?

その手のアプリの起動時、先ずスマートパス契約の確認のためauサーバとの通信を行うので、もしネット接続不備等があった場合に確認メッセージが表示されるようなことを聞いた記憶がありますが。

書込番号:18515660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:572件

2015/02/25 07:01(1年以上前)

心辺りはないのですが。。。。

以前のスマホからの引継ぎは AUバックアップアプリでSDに入れて新しい方で戻してますから ホームアプリまでそっくりのができています。

スマートパス対応アプリの更新の時は必ず聞いてきます。
古い方のスマホはSIMを抜いてもそのまま使いつづけられますね

書込番号:18515802

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:572件

2015/02/25 07:47(1年以上前)

当機種
当機種

こんな現象が・・・・

お客様サポートアプリで 今月のデーター通信料と二月の請求金額が表示された後に この画面がでます。
その後の画面で アップデート も押しても反応ない 動かなくなります。

書込番号:18515873

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/02/25 08:45(1年以上前)

『auお客様サポート』は今朝9:00まで臨時メンテナンスのようなので、その影響かもしれませんね。

『au Market』アプリの方は正常に開けましたので「マイアプリ」から『au ID設定』アプリのアップデートが可能かと思います。

書込番号:18515973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/25 09:03(1年以上前)

>以前に使用していた Xperia ultraは 本体メニューでAU ID 設定できました
>以前のスマホからの引継ぎは AUバックアップアプリでSDに入れて新しい方で戻してますから ホームアプリまでそっくりのができています。
>スマートパス対応アプリの更新の時は必ず聞いてきます。
>古い方のスマホはSIMを抜いてもそのまま使いつづけられますね

au端末をmineoで利用する場合のお話ではありますが、もしかすると関連しそうな内容を拝見しました。
以下が[18493577]からの一部抜粋です。
>最初に入っているアプリはauに紐付けれれている為、一度アンインストールして
>Google Playから再ダウンロードした方が良いとの事。
>使用するアプリも全てアンインストールしてからGoogle Playから再インストールしています。
>そのせいか?今までに一度もIDを要求されるアプリは一つもありません。
>良かったらお試し下さい。

書込番号:18516013

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/02/25 09:14(1年以上前)

なるほど、au IDアプリをアップデートしていなかったんですね。
それなら色々と問題が出て来ても仕方ないでしょう。


>ニコニコのパパさんさん

>au端末をmineoで利用する場合のお話ではありますが

どこにその様な書き込みがあるのか知りたいですね。

書込番号:18516030

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/25 09:54(1年以上前)

おびいさんへ
以下に添付します。
『mineo運用時にauIDを要求される』 のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013646/SortID=18490152/#tab

書込番号:18516135

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/02/25 10:02(1年以上前)

>ニコニコのパパさんさん

いや、そうでは無くてこのスレ主さんがmineo運用しているという書き込みがこのスレのどこにあるのか?って話なんですけどね。

書込番号:18516150

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:572件

2015/02/25 11:57(1年以上前)

格安のmineoには関係ないと思いますが興味はあります。どこまで使用できるのかも知りたいですが
現在通話できないスマホ AQUOS PAD STH22でスマホのSIMを刺し替えて使っています。

いま au idアプリを削除して工場出荷に戻しました。 そしてau marketのマイアプリにau id の更新が表示されたのでアップデートしました。

しばらく様子みます。

みなさん ありがとうございます。

書込番号:18516473

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/25 17:38(1年以上前)

>いま au idアプリを削除して工場出荷に戻しました。 そしてau marketのマイアプリにau id の更新が表示されたのでアップデートしました。
スレ主さん、上記の方法でお悩み(au ID 登録画面が繰り返し現れる問題)が解消されると本当に良いですね。

書込番号:18517268

ナイスクチコミ!0


k44hdさん
クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:39件

2015/02/25 22:12(1年以上前)

私の場合はau ID会員情報の「簡単ログイン設定」が「利用しない」となっていました。

スレ主さんとは違う内容かな?

失礼しました。

書込番号:18518356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

連絡先が編集できない

2015/02/09 21:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai FL LGL24 au

スレ主 int_int_さん
クチコミ投稿数:51件 isai FL LGL24 auの満足度4

Googleと同期で連絡先を管理してます。

連絡先の画面から編集ボタンを押すと
「問題が発生したため連絡先を終了します」
となってしまいます。

全くそうではなく
編集出来る人と出来ない人がいます。
Googleからは連絡先を全て編集できます。

連絡先をバックアップ、Googleの同期をはずし
Googleの連絡先を削除。
本体からデータをインポートをしても症状は変わりません。

改善方法はあるのでしょうか?

書込番号:18458193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/02/09 22:09(1年以上前)

>編集出来る人と出来ない人がいます。
>Googleからは連絡先を全て編集できます。

原因はすぐには思いつきませんが、試しにGoogleからその出来ない人1件を一旦削除したのち、再度新規に登録し直してみて症状が収まるかどうか?確認されてみては。
あと、出来る人と比較して出来ない人たちの登録内容に何か共通した不備のような項目がないか?も確認しておいた方が宜しいように思います。

書込番号:18458402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/09 22:45(1年以上前)

間違っているかも知れませんが、Googleの同期設定を外します。
Googleアプリの「アップデートのアンインストール」と「キャッシュの削除」を行います。
再度Googleアプリのアップデートを行います。
Googleの同期設定して連絡先のバックアップデータをインポートしてみるという方法では改善出来ないでしょうか。

書込番号:18458606

ナイスクチコミ!1


スレ主 int_int_さん
クチコミ投稿数:51件 isai FL LGL24 auの満足度4

2015/02/10 03:15(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。

>Googleからその出来ない人1件を一旦削除したのち
>再度新規に登録し直してみて症状が収まるかど
>うか

1件やってみたら症状は収まりました。
ところが誕生日を入力する為に「予定」という項目をクリックした途端同じ症状が出ました。
そこさえ編集しなければ問題ないようです。

>出来る人と比較して出来ない人たちの登録内容に
>何か共通した不備のような項目がないか?

↑の操作をきっかけでわかりました。
どうやら「予定」の誕生日の項目が入ってる人が編集出来ずに症状が出る様です。

書込番号:18459221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 int_int_さん
クチコミ投稿数:51件 isai FL LGL24 auの満足度4

2015/02/10 03:43(1年以上前)

ニコニコのパパさん

早速の返信ありがとうございます。

>Googleアプリの「アップデートのアンインストール
>」と
>「キャッシュの削除」を行います。
>再度Googleアプリのアップデートを行います。

やってみました。
本体もGoogle側も何も登録情報が無い事を確認して本体からインポートと同期を行った所、
最初は全件表示されていたのが、同期中にどんどん削除されていき、半分程の登録件数になってしまいました。
前の書き込みで書いた誕生日が入っているものとは関係なく消えています。
バックアップ取っているのでなんともないのですが、???が増えるばかりです(*_*;

同期を切った状態だと消えませんでした。

書込番号:18459235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/02/10 03:53(1年以上前)

当機種使いではないので推測で回答させていただいてますが、僅かでも原因に繋がりそうな糸口が見つかったのは何よりですね。

「予定」の各項目はGoogleのカレンダー辺りとおそらく同期してると思われますので、無効化してるとか?その辺で何かお心当たりはありませんかね。

あと他機種ですが「連絡先」「誕生日」のキーワードより思いつくのは、連絡先の登録者の中に閏年の2月29日が誕生日として入力されてると、端末の動作に不具合が発生する事例がありました。
おそらく無関係とは思いますが、念のため一応確認されてみては。

http://kakaku.com/bbs/J0000005352/SortID=16154136/

書込番号:18459239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 int_int_さん
クチコミ投稿数:51件 isai FL LGL24 auの満足度4

2015/02/10 04:40(1年以上前)

りゅぅちんさん
他機種にも関わらずありがとうございます。
とりあえず原因がわかってよかったです。
カレンダーはよく使っており、誕生日も反映されているので無効化にはしてないはずです。
閏年の方も確認してみましたがいませんでした。


ニコニコのパパさん
もう一度やってみたら今度は全ての件数が同期され削除される事もありませんでした。
どうやらアップデートし忘れていた様で…。
お騒がせしました。


他の連絡先アプリでやってみましたら何ら問題なく使用できました。
アプリの問題でしょうか?

書込番号:18459258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/02/10 06:14(1年以上前)

試しにGoogleアカウントの「カレンダー同期」を外しても同様でしょうか。
当機種ユーザーの方から確認やアドバイスいただけるとありがたいですね。

以前LGL22では連絡先/カレンダー関連のアップデートが行われたようですし、当機種でも連絡先とメールアプリとの連携が良くないような事例も挙がってますので、まだ何か不具合が潜んでるのかも?
http://kakaku.com/bbs/J0000012547/SortID=17886966/

とりあえず他の電話帳アプリで代用可能のようですが、auショップもしくは157サポートへ症状の確認も併せて報告しておいた方が宜しいように思います。

書込番号:18459328 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27253件Goodアンサー獲得:3113件

2015/02/10 07:39(1年以上前)

やはり、Backupは取っておいた方がいいです。
PCからだと、連絡先を、間違って、消した場合、さかのぼって、復元出来ます。
Gmail→連絡先→その他→連絡先を復元→日時を指定→復元

書込番号:18459456

ナイスクチコミ!2


スレ主 int_int_さん
クチコミ投稿数:51件 isai FL LGL24 auの満足度4

2015/02/11 10:14(1年以上前)

auショップや157に問い合わると
経験から必ず初期化の作業をされるので
自分で初期化してからと思いしてみたら
症状がなくなりました。

改善出来てよかったです。
前機種の不具合等があったことからしばらく様子を見てみます。
また症状が出たら今回の事も含めて問い合わせてみたいと思います。

ありがとうございました!

書込番号:18463330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ108

返信28

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai FL LGL24 au

スレ主 広大人さん
クチコミ投稿数:105件

10月にisai FL LGL24を購入しましたが、ほとんどネット接続しないので、11月にLTEフラットをはずしました。

au スマホのLTE通信料についてですが、パソコンでau客様サポート画面で確認すると、12月(12月24日現在)のLTE通信料が0.03ギガバイトで料金が2万円弱になっていました。

LTEフラット定額をはずすと、パケット代が高くなるのは理解していますがこれほど高くなりますか?
1ギガバイトつかうと、単純計算で66万円ぐらい、3ギガバイトなら200万円になりますが・・・・・


auサポートセンターにも電話で聞きましたが、全く要領を得ませんでした。
LTE通信料に、LTEフラット解約料(解約料0円だと思うのですが)が加算されているか確認しましたが、
それはないとのことです。


ちなみに料金プランは旧プラン(LTEプラン5700円)で、isai FL LGL24本体は一括0円でした。

ちょっと検索したのですが、わからないのでご教示ください。

書込番号:18304464

ナイスクチコミ!7


返信する

この間に8件の返信があります。


クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/25 17:58(1年以上前)

今はauではありませんが、スマホからも契約変更できたはずですが。2回?くらいは無料でどこからか変更手数料が掛かる様になっていましたが今は違いますか?

可能であれば12月料金は早く変更しないと反映されない?

書込番号:18304566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/12/25 17:58(1年以上前)

誤った情報が錯綜してるので念の為に付記しておくと、「LTEフラットの当月適用は不可」です。
遡っての適用は勿論、日割りにすらなりません。
フラット非加入月は自動的に2万円上限のプランが適用される、と言えば解りやすいでしょうか。

一度きりとは言え遡って救済してくれるドコモは別格としても、定額自体を外せなくしてるソフトバンクすらauよりは良心的に感じます。

書込番号:18304567 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2014/12/25 17:58(1年以上前)

私の前のレスを訂正します。

LTEフラットは遡れないようです。
今回はこの金額を払うしかないですね。

すまほんの記事を参考に載せておきます。

http://smhn.info/201407-hatopost-au-pakeshi

スレ主様、高い勉強代になってしまいましたね(^_^;)


書込番号:18304568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/25 18:17(1年以上前)

上限2万円となって既に契約内容が変わっていたのですね。au HPでは契約変更適用は翌月からとなっておりました。

失礼しました。

書込番号:18304615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 広大人さん
クチコミ投稿数:105件

2014/12/25 19:12(1年以上前)

皆様
 有益な情報ありがとうございました。大変助かります。


I.M.さん

 早々にご回答ありがとうございます。

>「LTEフラット」をお申し込みでない場合は「従量プラン」 (国内通信料0.6円/KB、国内通信料上限20,000円/月) となります。
 なるほど、0.03Gなら1.8万円ですね。3Gなら180万かと思ったら2万円の上限ありですか。
 このぐらいのことauサポートセンターも即答してほしいものですね。
 質問文には書きませんでしたが、時間をずらして2回質問したのですが、2回とも要領を得ない回答でした。
 
 0.03Gの通信料ですが、12月はauウォレットの利用登録とauからのメールチェック数回ぐらいしか使っていないのですがね。
 LGL24とは別にauガラケーと sol24(mineo利用)を使用しているのですが、一括0円(+2万円キャッシュバック)に魅かれて 契約してしまいました。   

 LTEフラットをはずす際に、通信料が高くなることは事前に解っていましたし、サポセンの担当者からも聞いていましたが ほとんど使わないに等しくても、これほど高額になることを告知すべきだと思いますけどね。なんか詐欺にあった気がします。

 それにしても、サポセンって個人差もありますが概してレベルが低いように感じますが、私だけでしょうか?
 全く別件ですが、料金引き落としに関して質問し納得いかなったので別のオペレータに質問。同じような回答。やっぱり納得いかないので 再々別のオペレータに質問しやっと解決したということがありました。

 
カカトロッコさん

 早々のご回答、ありがとうございます。

  新プランのデータ定額2(2GB)3,500円は電話カケ放題プラン2700円とセットで契約しないといけないので、
  再度旧プランのLTEプラン5700円(定額)に加入ということですね。
  自宅、外出時(sol24でデザリング)はwifi接続を使ってネット閲覧し有料通信量ゼロにできても、auからのメール
  受診があるので、絶対に有料通信量ゼロにはできませんよね?
  

  ほとんどwifi接続運用し、トータルの月額支払いを安く抑えるという、最初の目論見が外れてしまいましたので、
  格安SIM(mineo)で運用するのもありかと思いますが、契約から2か月しかたっていないので、解約するとauで
  ブラックリスト(?)に載ってしまい、今後契約できなくなるとか。
  auガラケーも6年以上同一機種を使っているので、機種変更できなくなるのは困るので、どうするか考え物ですね。
  
  
マグドリ00さん
  ご回答、ありがとうございます。
 >モバイルネットワークのチェックを外して完全に遮断する必要があります。
  LGL24本体のメニューにモバイルネットワークのチェックを外す設定があるんですね?

 >外で繋ぐ場合は公衆Wi-Fiか、モバイルルーターを使います。
  基本的なことをお伺いするようで恐縮ですが、別に使っている sol24(mineo利用)をデザリングで利用すれば同じことでしょうか?
 
 >LTEフラットを外すと「au Wi-Fi SPOT」は使えなくなりますのでご注意ください。
  常にsol24(mineo利用)をデザリングで使用すれば、問題ないと考えています。
  mineoのパケットを消費しますが、もともと使用する時間が少なく動画を見ることは稀なので気にしません。
 
 
 >したがって2万円の支払いは確定でしょう。
 通信料節約のためにLTEフラットをはずしたので、正直2万円は痛いですね。

 >IS NETも外して一切使わないくらいの覚悟じゃないと、そういうことになりますね。
  店で頼んで外した場合に、そうした危険を説明されなかったとしたら、交渉の余地はあります。
  自分でネット経由で外したなら、だめですね。 
 
  IS NETは加入していません。LTEフラットの解約は店ではないのですが、auサポートで口頭で解約しました。
  オペレーターの名前も控えています。
  通信料が割高になることは説明されましたが、ほんとに少し使用で上限の2万円に達することは説明なかったような
  気がしますが・・・
  言った、言わないの水掛け論になるような気がします。
  
 
yamato nadeshikoさん
 
 ご回答、ありがとうございます。
 >すまほんの記事を参考に載せておきます。http://smhn.info/201407-hatopost-au-pakeshi
 拝見しました。とりあえず、今月は20000円しはらって、LTEフラット再加入で来月差額が返ってくる
 余地があるということですね。明日にでも157に電話してみます。

書込番号:18304735

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13316件Goodアンサー獲得:536件

2014/12/25 19:55(1年以上前)

> LGL24本体のメニューにモバイルネットワークのチェックを外す設定があるんですね?

http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k1471628174
auのQ&Aのサイトが参考になります。

> sol24(mineo利用)をデザリングで利用すれば同じことでしょうか?

同じことです。

書込番号:18304840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 広大人さん
クチコミ投稿数:105件

2014/12/25 20:15(1年以上前)

マグドリ00さん
>http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k1471628174
auのQ&Aのサイトが参考になります。

  拝見いたしました。
  これだけの設定でも、LTEフラットに加入してなければ相当なな金額になるかもしてませんね。
  一度、LTEフラット加入し、モバイルネットワークのチェックを外す。
  再度、LTEフラットはずす。そのあとは2度とwifi接続以外はしないことが鉄則ですね。

書込番号:18304888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13316件Goodアンサー獲得:536件

2014/12/25 20:17(1年以上前)

> k44hdさん

> スマホを持てば月々最低でも6千円は覚悟が必要です

工夫次第で安く運用出来ます。
私の場合、月427円で使ってますがもちろん高速クーポン付です。
http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=17260803/

書込番号:18304893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 広大人さん
クチコミ投稿数:105件

2014/12/25 20:53(1年以上前)

早速157に電話してみました。

のぢのぢくんさんのおっしゃる通り、LTEフラットの遡及は絶対に不可。2万円支払ってもらいます、とのことです。


yamato nadeshikoさんのご回答にあった、すまほんの記事(http://smhn.info/201407-hatopost-au-pakeshi)を参考に
取りあえず、2万円を支払い、LTEフラット代金(5700円)との差額(14300円)を次月以降の料金から引いてもらえないか、交渉しましたが不可とのことでした。

こんなに高いなら、もうauは使えないので、解約可能か確認するとauショップに行けば可能だそうです。
プランの変更はサポセンでできるのに、解約ができないなんて・・・
解約をめんどくさくさせる作戦でしょうか。


10月契約なので、短期契約解除でブラックユーザーになって、以後auの新規契約・機種変更ができなくならないか
確認したら短期契約解除を繰り返さない限りは、大丈夫だそうです。

また、支払いをクレジット支払からau直接支払いに変えれば支払い時期を延ばすことも可能とのことです。



通話・メールはauガラケー、メインのネット閲覧はsol24(mineo利用)、サブのネット閲覧LGL24(au契約解約・wifi接続専用)で使おうと思うのですが、何かまずいことは考えられますでしょうか?

yamato nadeshikoさんのおっしゃるように高い勉強代になってしまいました。
次回からは十分に事前に確認してから、新規契約・契約変更使用と思います。



書込番号:18305004

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2014/12/25 20:54(1年以上前)

広大人さん、

サポセンのオペレーターの質は本当に様々です。外れの方に当たると本当ににイライラしますよね。
私はauのオペレーターに2度もミスされましたが、ちゃんと録音を聞いてもらって、遡及してもらいました。

個人的な経験ですが、どこの携帯会社も、MNPの窓口のオペレーターが優秀ですね。殆ど質問に対して即答できます。
料金や、契約変更のオペレーターはハズレが多いです。

うまくMNP絡みで話ができるようなら、MNP窓口を選んで、色々と聞くのもいいかもしれませんよ。ただ、あくまでも私の個人的な経験からの話です。

なんとか、救済してもらえるといいですね。

書込番号:18305007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 広大人さん
クチコミ投稿数:105件

2014/12/25 21:14(1年以上前)

マグドリ00さん

http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=17260803/
↑拝見しました。なかなか魅力的なプランですね。
auスマホにも使えるようになるといいですね。


yamato nadeshikoさん

MNP窓口ですか。一度auガラケーをMNPする際の手続を問合わせしたことがあります。
確かに、こちらの質問に的確に答えていただいたように思います。
ガラケーMNPを口実に電話して、スマホ2万円の通信料何とかならないか聞いてみようと思います。
貴重なご意見、ありがとうございます。

書込番号:18305076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:17件

2014/12/27 09:01(1年以上前)

私も二台持ちで一つはパケット外してガラ携で通話専用に
もう一台はXperia ultra で使ってましたがLGL24に変更したら SIMが小さなnanoに代わってしまい。
ultraのアップデートできなくなり ガラ携のSIMでたった五分ほどつかったら 二万円の請求でした。
使い放題 二万円だし もっさと 使えば良かったかなあって 思っています。

しかしなんで システムのアップデートにSIMが要るのかな?

書込番号:18309067

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13316件Goodアンサー獲得:536件

2014/12/27 19:51(1年以上前)

> システムのアップデートにSIMが要るのかな?

機種は異なりますが、ISW11Fにて電話のみ契約(パケット無し)でWi-Fi運用しています。
OSアップデート(Android2.3→4.0)しようとするとWi-Fiではできなかったのでauショップに持ち込んでOSアップデートをしてもらいました。
しかしその場ではできずメーカー送りとなり数日間預ける形になりましたが代替機を無料で貸してくれました。
もちろん、OSアップデートにかかる費用は無料でした。

書込番号:18310747

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13316件Goodアンサー獲得:536件

2015/01/07 12:41(1年以上前)

auのパケット代上限2万円は良心的ですよ。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1412195294
ここの報告だとソフトバンクのホワイトプランでは50万円の請求が来たそうです。今はどうか知りませんが。

昔、知り合いがダイヤルQ2でインターネットしてたら50万円請求されて支払ったって言ってましたよ。
各通信業者はこう言った高額請求で収益を上げているみたいですね。

書込番号:18345135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/01/07 16:35(1年以上前)

(横レススミマセン)

マグドリ00さん

参考までですが、マグドリ00さんはau回線契約はおありでしょうか?

あと、私が浦島たろちゃん状態かもしれませんが、マイナーとかではショップ端末のパスカルでアップできたかと思うのですが、マグドリ00さんのメジャーの時はその対応の可能性は無かったのでしょうか?
(確かに、近年のパスカルへ配信されるバージョンが遅れている感はあります)

よろしくお願いいたします。

書込番号:18345653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13316件Goodアンサー獲得:536件

2015/01/07 18:31(1年以上前)

>スピードアートさん

[18310747]で申し上げたauショップに持ち込んでOSアップデートをしてもらった機種はISW11Fです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005255/SortID=16022840/
過去スレに当時の状況の私の書き込みが残ってました。2013年4月頃です。
実は「OSアップデート」で出したのではなく別の故障修理で同時にOSアップデートをしてもらったようです。
記憶があいまいで申し訳ありませんでした。

ショップ端末のパスカルと言うのは初めて聞きました。
ISW11Fは今月頭に解約したのですが、auはもう1回線ありアップデートする場合はパスカルで依頼しようと思います。

書込番号:18345955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/01/07 19:50(1年以上前)

マグドリ00さん、レスありがとうございます。了解です。
お調べまでしていただき恐縮です。
勘違いは私にもありますのでお気になさらず。

ショップ端末アップデートにつきましては、最近ご無沙汰な情報ですが、オンラインアップデートがメインとなっているご時世ですので、かなり詳しい店員さんでないと運用を知らない場合があると思います。

書込番号:18346220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29637件Goodアンサー獲得:4544件

2015/01/15 15:43(1年以上前)

やむおえずデータ通信をしてしまった場合は、翌日以降にPCからサポートページにアクセスして通信料金を確認しておくといいです。
あと、アップデートの為の自宅Wifi環境は必須ですよ。

書込番号:18372718

ナイスクチコミ!0


net.toppyさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/08 06:17(1年以上前)

私もつい最近、一括0円+CBで買いました。
当初、速攻mineoにMNPするつもりでしたが、ショップで「CBの条件として最低2ヶ月は契約を変え無いこと」を約束させられました。
乗り換え→2ヶ月分の請求→解約金でCBを使い切るのは当初の予定なのでいいのですが。

スレ主様の運用はsimを抜いて、使うのが1番ではないかと。
下のスレにsimがないとupdate出来ないとか、ありますが、とにかくsim無し運用でどうしてもだめなら、諦めてmineoの1番安いデータsimを買うしかありませんね。
二万円は戻らなさそうだし、simを入れたままだったのが高い授業料になりました。
LTEフラット入るより、まずはsim無し運用。
駄目ならmineoはどうでしょう?

書込番号:18451372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


net.toppyさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/08 06:33(1年以上前)

追記。
どうでもいい話ですが、旧イーモバnexus5に飽きてきて、代替機として買いました。
simロックフリーに出来るのにも興味があったのと、nexusには無い、防水、おサイフがあるのも、購入の後押しになりました。

たけど、致命的なことが。
画面が引っ掛る、つもりじゃないタップするで、
流石LGと思いましたね。
端末価格もバカみたいに安いので、投げ売り機種になるのも当然かと思います。
xperiaZ3を買えば良かったと後悔してます。

書込番号:18451390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信12

お気に入りに追加

標準

不具合が多い!どうしたら?

2015/01/02 15:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai FL LGL24 au

スレ主 asutonpakuさん
クチコミ投稿数:33件

11月の終わりにこの機種を中古で買いました。中古なので多少はしょうがないですが不具合多すぎです。
12月の中旬に、いきなりシャットダウンして起動しなおしたら通知バーやホームボタン戻るボタンが表示されなくなり、しょうがなく初期化しました。
そしたら今度今日から、メールアプリが002エラーで開けなくなりました。というか時計は前から開けない…。とりあえずアップデートかなって思ってauIDを設定しようと思ったところ、auICが挿入されてないか電話番号が確認できません、とのこと。でも通信できるし電話もできる。どういうことでしょう?
初期化したら直りそうですが、こんな頻繁に初期化してたら使い物になりません。

サポートがないのできついですが。こんなもんでしょうか?

書込番号:18329211

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:21件 isai FL LGL24 auのオーナーisai FL LGL24 auの満足度5

2015/01/02 15:48(1年以上前)

中古でも1年以内なら修理に出すことが可能です。
起きている症状で、初期化しても同じことが繰り返されることを伝えて修理に出されることをお勧めします。

書込番号:18329294

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/01/02 16:10(1年以上前)

auの回線があればサポート自体は受けられると思いますよ。

尤も、本来販売者として新品の製品に対してするべき最低限の無償保証すらろくにしてないのが今のauですからねぇ。
消費者に「保険」と「保証」を混同させて小銭を巻き上げる様な体質のところに過度な期待は出来ませんが、初期化しても解決しない問題はメーカー送りにしないとどうにもならないでしょう。

日本の商習慣では本来、「消費者の故意や重過失に因らない製品の不具合は、販売から一定期間は販売者の責任」です。
もし有償と言われても、諦めずに根気よく製品の欠陥を主張して下さい。

書込番号:18329330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 asutonpakuさん
クチコミ投稿数:33件

2015/01/02 21:46(1年以上前)

コメントありがとうございます。
とりあえずAUショップに行ったのですが、とりあえず初期化しろとのことでした。
これに修理費が凄くかかってしまうなら意味ないなと思い、とりあえず初期化しました。
auショップの店員がスマホの中身については詳しくはないと思うので当然の対応だとは思いましたが。

また数回同じような不具合があれば修理出そうと思います。メーカーと直接やりとりできないのが不便ですね。

書込番号:18330208

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:16件

2015/01/03 12:23(1年以上前)

中古買ってる時点で仕方ないとは思いますよ。前のユーザーが不具合あって手放した可能性もありますからね

書込番号:18331788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/01/03 12:34(1年以上前)

初期化で直るなら、auショップ店員は突っ返してきがちですよねぇ。

なるべくアプリを入れずに、出来れば素のままで使って様子見、それで再発するならその旨強く伝えてメーカー送りにして貰いましょう。
一度持ち込んだ実績があるワケですから、次回は予め初期化をして持ち込み「前回初期化してそのまま使ってても発症するから端末に問題がある」と少々オーバーに伝えてもいいかもしれません。

中古だろうと何だろうと、販売後一定期間は正常な動作が担保されて然るべきですからね。
問題が解決する事を祈ってます。

書込番号:18331827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/06 22:28(1年以上前)

メーカー保証が有りますよ

発売から1年未満でしょ!

中古ならば、まず売買相手に確認してみるものです。


書込番号:18343702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 asutonpakuさん
クチコミ投稿数:33件

2015/01/06 22:55(1年以上前)

とりあえず初期化してみました。普段使ってるのでアプリをあまりいれないってのも難しいですが、そんなにいじらないで使ってます。とりあえず正常そうです。

auショップの方は修理出しても一ヶ月くらいかかりそうというので、なんだかそれも面倒ですよね。
中古ショップに問い合わせるというのもありますね。
なんだかハッキリした不具合が出ないので、問い合わせしにくいですね。
メーカーが調べればハッキリわかるんですかね。
もう少し様子みたいと思います。

書込番号:18343814

ナイスクチコミ!0


スレ主 asutonpakuさん
クチコミ投稿数:33件

2015/02/05 21:48(1年以上前)

お久しぶりです。
一週間前に再度エラーがでて、今度は何してもエラー画面が出続けてほかの操作ができなくなってしまったので、ついに修理に出すことにしました。
無償で修理可能であれば、連絡せずに修理いたします。とのことで、一週間もたたずにショップのほうに戻ってきたので、神対応だな!ってうれしくなってAUショップに行きました。

そしたら、なんと!
メーカーのほうでは不具合が確認できませんでしたとのこと。基盤などの検査もして不具合がなかったのでそのまま戻ってきたそうです。
なんか本当がっかりです。明らかに不具合がある状態で送ったのに。こうなると、もう何もすることができませんね。とても残念でした。個体差あるでしょうが、自分の持ってるのはメインには使っていけませんね。
初期化した直後はなにも問題がないので、また様子見ですね。

書込番号:18442842

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/02/05 22:11(1年以上前)

メーカーの修理担当に渡される時点で端末はすでに初期化されてますので、そのまま「再現せず異常無し」で戻ってくるのはよくありがちですね。

今後は修理に出す前に先ずご自分で初期化してみて、それでも改善しないことを確認した上でショップへ持ち込むのが宜しいように思います。
(店員の目の前で初期化状態でも再現する事を確認して貰っておくと、メーカー側も言い訳出来ないかと)

書込番号:18442944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:33件

2015/02/05 22:15(1年以上前)

今回修理送りになったエラーの詳細が分からないから、あくまで可能性の話だけど。
以前のIC認証に辿り着けない不具合なんかはSIMカードに問題があるかもだね。

適当に「普段電波を拾う自宅でも圏外になることが多くなった」とか言って、SIMを一度交換してもらったらどうかな?


あと、修理送りだと初期化してから検査するから、メーカで不具合を再現するのは逆に難しいのが現状だよ。

書込番号:18442965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:33件

2015/02/05 22:16(1年以上前)

りゅぅちんさん、レス被ってゴメンちゃい。

書込番号:18442969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/02/05 23:13(1年以上前)

>たけとしくんさん

いえいえ私もよくカブりますのでお気になさらずに。
何度も頻発する不具合であっても端末初期化により一時的に症状が収まるような不具合は、修理に出しても改善される見込みは無いと思っておいた方がいいんでしょうかね。

書込番号:18443227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

個体異常でしょうか?

2015/01/26 01:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai FL LGL24 au

スレ主 xj-8さん
クチコミ投稿数:14件

導入当初より、電源を入れて立ち上げますと、
画面照度が100%、画面点灯時間2分になり、
上記項目を設定しても記憶されません。
(電源OFF→ON時 又は再起動時)
現在も修理中です。
一旦は戻ってきましたが、受取り時に再現し、
内容を確認しましたら、点検だけでした。
一般ユーザーが直ぐに確認出来る事が、
キャリア及びメーカーが確認出来ないって、
一体どこを診ているのでしょうか。

皆様の個体はいかがですか?

書込番号:18407493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13316件Goodアンサー獲得:536件

2015/01/26 17:39(1年以上前)

> 一般ユーザーが直ぐに確認出来る事が、
> キャリア及びメーカーが確認出来ないって、
> 一体どこを診ているのでしょうか。

修理部門では再現しなかったのではないでしょうか?
再現しない場合は点検のみの作業になったのですね。

ところで修理に出したということは端末の初期化及びアップデートはしてもらったのですよね?
私の場合、機種は異なりますが、auショップへ修理出し時に端末初期化とアップデートされて帰ってきました。

書込番号:18409143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 xj-8さん
クチコミ投稿数:14件

2015/01/26 18:01(1年以上前)

マグドリ00さん
返信有難うございます。
初期化及びアップデートはされていました。
初期化済みの状態でも、直ぐに再現されます。
当方で修理前に4〜5回初期化しても、直ぐに
再現されます。
(ショップで初期化しても再現しますね)
次回修理受取り時に、再現されない事を
祈るばかりです。

書込番号:18409216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13316件Goodアンサー獲得:536件

2015/01/26 19:45(1年以上前)

私はAndroid端末を複数台持ってますが、いずれも画面照度と画面点灯時間が保存できない不具合はなく正常に設定値に保存されます。
初期化でも治らないことからハードウエア不良の可能性が高いですね。
画面照度100%だと明る過ぎますし電池が無駄に消費されるので実用上大変困ることになりますね。

万一、修理後も治ってない場合は特別対応(端末新品交換とか)を要求してもよいでしょう。

書込番号:18409531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 xj-8さん
クチコミ投稿数:14件

2015/01/26 22:47(1年以上前)

マグドリ00さん
度々、返信有難うございます。

この個体は白ロム端末として入手致しまして、ショップも渋々修理を受付た経緯がございます。
(モデル発表後1年経過していないので、保証期間ではないかと申しました)
尚、新品交換は出来ませんとの事です。

且つ、auのセンターに連絡し、同機種にて同様の動作確認をお願いしましたが、センターの同機種はその様な動作はしないと確認しました上で、ショップに修理を依頼致しました。

私もマグドリ00さん同様に複数の端末を所有しており、この様な動作の端末は初めてです。

この端末は自動照度調整が無い為、てっきり照度調整や時間が記憶されないと思っておりましたが、他の端末では有り得ない動作ですので、センターに動作確認を依頼しました。

センターが動作の異常を認めている案件で、その異常も確認出来ない事も不思議ですし、センターの同機種と同様に正常な動作さえして頂ければ、私としては何も問題はありません。
ただ、正常な動作が確認出来るまで、受取は拒否せざるを得ませんね。
(新品交換以外、出来る限りの対応をお願いしたいですね)

どの様になるかはわかりませんが、粘り強く対応してみます。

書込番号:18410402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 xj-8さん
クチコミ投稿数:14件

2015/02/01 01:29(1年以上前)

この書き込みをご覧の方へ
その後、再度修理から帰って来ました。
結局、故障では無く、画面照度系の設定は1回でもSIMカードを差さないと記憶しない仕様の様ですね。
(ショップにて初期化後、一旦は記憶されなかったのですが、SIMカードを差してからは設定は維持されます。
時刻合わせ以外にも、携帯の電波を利用する様です)

一般的で無い、判り難い事例で、色々なやり取りが有りましたが、ショップの方の御対応には、非常に感謝しております。
皆様も私の様にならない様、御注意下さい。

書込番号:18427344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13316件Goodアンサー獲得:536件

2015/02/03 12:56(1年以上前)

画面照度100%、画面点灯時間2分の設定値が保存されない原因はSIMをさしてないからでしたか。
SIM無し運用に関してキャリアでは動作保証しておらず何が起きるか分からないリスクが確かにありますね。

実はドコモ端末でもSIM無し運用でトラブルがありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302310/SortID=17871207/
F-03Dで原因不明のおサイフケータイの エラーに見舞われたのですが、バッテリーを一定時間外すと時刻データがリセットされSIM無しだと時刻更新が出来ず初期値になってしまい、おサイフケータイのエラーが発生したようです。
これは後にMVNOのSIMを入れて解決しました。

SIM無し運用についてはこのようなリスクがあるのを留意する必要がありますね。

書込番号:18435130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 こんなのでて困ってます。

2015/01/27 01:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai FL LGL24 au

スレ主 kim2604さん
クチコミ投稿数:16件

わかる人いればよろしくお願いです。

書込番号:18410884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 kim2604さん
クチコミ投稿数:16件

2015/01/27 03:16(1年以上前)

機種不明

すみません。

書込番号:18410997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:21件 isai FL LGL24 auのオーナーisai FL LGL24 auの満足度5

2015/01/27 12:13(1年以上前)

どういう操作をしているときに出るのかを書かないと何が起きているかわかりませんよ。

書込番号:18411786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2015/01/27 12:16(1年以上前)

他の機種でも同じようなことがあるみたいだよ。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000013893/SortID=18206838/

書込番号:18411795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:17件

2015/01/31 22:56(1年以上前)

たぶんね メモリーが足りなくなったときに起こると 思います。

DU SPEED 入れて 画面消えてるとき 自動的にメモリークリアー設定するようにして以来起こらなくなりましたよ

時々 再起動させれば よいことですが・・・・

書込番号:18426855

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「isai FL」のクチコミ掲示板に
isai FLを新規書き込みisai FLをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

isai FL

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)