GALAXY S5 のクチコミ掲示板

GALAXY S5

  • 32GB

指紋認証に対応した5.1型有機ELスマートフォン

<
>
サムスン GALAXY S5 製品画像
  • GALAXY S5 [シマリーホワイト]
  • GALAXY S5 [チャコールブラック]
  • GALAXY S5 [シャンパンピンク]
  • GALAXY S5 [shimmery WHITE]
  • GALAXY S5 [charcoal BLACK]
  • GALAXY S5 [sweet PINK]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

GALAXY S5 のクチコミ掲示板

(2248件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全271スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

note3をとるか、S5をとるか、どっち?

2014/11/09 19:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo

クチコミ投稿数:18件

長らく愛用していたGalaxy note2 SC-02E (MVNOで運用)を山で無くしてしまいました。
そこで、ソフトバンクのガラケーからMNPでドコモかAUに契約しようと考えました。
ずっとnote3が出たときからnote3がほしいと思ってたのですが、時期を逃してしまい近郊で在庫が
無くなってしまいました。新しく出たedgeについては、今ひとつしっくりこないのとお値段高い!ので
見送りました。悩んだ末に本機に機種変してオークションで本機を売り、オークションでNote3の白ロムをゲットして使えば収支はトントンだろうと思いました(メーカー保証1年しか受けれないことは承知しております)
しかしながら、モックを触ってる内にこれはこれでnoteシリーズに無い良さがあるような気がしてきました。note2で唯一の不満だったカメラ周りがだいぶ良くなっていること、一応防水であることなど、です(海や山に良く行きます)
で、本機をなすがままに買ってきてしまったのですが、当初の計画通りオークションに出すか、それともこのまま使うか悩んでおります。
私は手も小さく、どちらにしろ5インチ以上では片手操作しかできないし、何より、Sペンは生活の一部といって良い程愛着があります。

やはり、noteシリーズが好きなら当初計画を遂行するべきでしょうか?
それとも、note3 にはないS5のよさってあるのでしょうか?実際使われてる方のご意見を頂戴したいと思い書き込ませて頂きました。

ただ・・・カメラが綺麗で防水防塵のスマホなら他に色々あるだろうし、普通のスマホ、がほしいなら来年出るGalaxy S6はなんだかすごいらしいので、それまで待っても良いのかな、と思ったりします。

書込番号:18149460

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/11/09 20:12(1年以上前)

なにそれ?

note3をさっさと仕入れて
2台並べてsim挿しっこして
選考したらいいべよ。
自分で決めレ。

書込番号:18149546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


M150さん
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:42件

2014/11/09 22:58(1年以上前)

S5のカメラ性能は微妙だそうです。

http://buzzap.jp/news/20140709-galaxy-s5-camera/

書込番号:18150426

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2014/11/10 13:38(1年以上前)

レス主さんと同様なこと考えている者ですが、今更ですが先週に
auなら11/7に在庫ありましたよ。(有楽ビックGALAXYコーナーで)

小生もS5かEdgeかnote3で、今だに悩んでいます。

どれにするにしても、WHカラーが欲しいので11/中旬のEdgeのWH待ちです。

S5はサポート良いからか?結構、見かけましてGALAXYスタッフも
持っている様です。note3には適わない様ですが。。。

書込番号:18151998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/17 12:23(1年以上前)

今はnote3を使っています。
使用感としては、note3で十分完成されているように思いました。

書込番号:18176821

Goodアンサーナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/11/18 15:49(1年以上前)

>S5のカメラ性能は微妙だそうです。

それ、ネタですから。

書込番号:18180604

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ギャラリーで

2014/11/09 15:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SCL23 au

スレ主 panta-xさん
クチコミ投稿数:405件 GALAXY S5 SCL23 auの満足度4

ギャラリーで写真を開く時に、指を近ずけていくと、
タッチ前にポップアップしてきます。
edgeでは起こらないのですが。。
これは仕様でしょうか?

書込番号:18148458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/11/09 19:20(1年以上前)

Sプレビューの影響かもしれません。
ホーム画面で「アプリ」→「設定」→「Sプレビュー」→「Sプレビュー」でON/OFFを切り替えて、確認してみては如何でしょうか。

書込番号:18149326

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 panta-xさん
クチコミ投稿数:405件 GALAXY S5 SCL23 auの満足度4

2014/11/09 21:34(1年以上前)

以和貴さん

ありがとうございました。
egeと併用していて、「あれっ?」
と言う感じです。
助かりました。

書込番号:18149983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ストラップホール付きケースと卓上ホルダ

2014/11/09 09:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SCL23 au

クチコミ投稿数:605件

純正の卓上ホルダが使用出来て、かつストラップホール付きのケース(カバー)はありますでしょうか?

書込番号:18147141

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:605件

2014/11/11 02:05(1年以上前)

薄型のケースにピンバイスで穴開け加工で何とか出来ました。

書込番号:18154653

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

SIMロック解除 通話・GPSについて

2014/11/03 18:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SCL23 au

スレ主 Moganboiさん
クチコミ投稿数:20件

現在ドコモのガラケーを2台使っていますが、MNPで本機かLGL24,SOL24、SOL25のどれかを購入しようと考えています。海外への渡航も多いのとIIJのMVNOの契約もあるのでSIMロックを解除して使いたいと思いこの3機が候補になりました。
そこで質問があるのですが、
(1)AU端末のGPSはAUの基地局を経由しているのでドコモ系のMVNOだとGPSを掴まなくなる、とググったらでてきたのですが、それは本当でしょうか?
(2)DOCOMOのXIのSIMカードで通話はできるのでしょうか?
LGL24については、結構SIMロック解除の情報が出ているのですがSCL23についてはあまり情報が無いのでこちらに書かせて頂きました。
実際SIMロック解除して使われてる方の使用感などお聞かせ頂ければ幸いです
よろしくお願いします

書込番号:18126625

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27247件Goodアンサー獲得:3112件

2014/11/05 20:14(1年以上前)

GPSは、衛星を掴めれば、位置がわかるはずです。
WiFiなどで、通信が出来ないと、地図が出ないと思います。
auは、SIMロック解除は、ほとんどメリット無いはずです。
日本の中でも、ガラケーですから。

書込番号:18134338

ナイスクチコミ!1


スレ主 Moganboiさん
クチコミ投稿数:20件

2014/11/06 17:21(1年以上前)

>>MiEVさん
本機やLGL22〜24などのようなグルーバル機はSIMロック解除してAPN設定すれば
ドコモやソフトバンクの帯域に対応しているので通話と4G、3G回線で運用できるとこまでは確認しております。
しかし、GPSについては色々不具合があるようですが、AngryGPSなど使ってGPSのキャリブレーションを行えばAUの基地局関係なくGPSはつかめるのだろうか、と思って質問させて頂きました。
もしかしたら、私の認識に大きな間違いがあるかもしれませんので「AUはSIMロック解除の意味が無い・・・」の部分について何故意味が無いのか教えて頂けないでしょうか?
本機は対応帯域が

対応周波数:GSM(850/900/1800/1900MHz)、WCDMA 850MHz(Badn 5)/1900MHz(Band 2)/2100MHz(Band 1)、CDMA2000 800MHz(BC0)/2100MHz(BC6)、LTE 800MHz(Band 18)/1500MHz(Band 11)/2100MHz(Band 1)、WiMAX2+ 2.6GHz
となっておりますので、タイのDTACとかドコモのMVNOで使えるのでは無いか、と考えました。

書込番号:18137277

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/22 23:35(1年以上前)

ネクサス5などの生粋のシムロックフリーで適切な地域バージョンを選ぶほうがかなりはかどるはずです。キャリアの手が入ったものは予期せぬ不安定さにいらつきます。

書込番号:18196084

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/11/23 00:04(1年以上前)

そもそもauはSIMロック解除を行っていません。(SIMロック解除対象機種は0台)

書込番号:18196185

ナイスクチコミ!2


スレ主 Moganboiさん
クチコミ投稿数:20件

2014/11/24 01:03(1年以上前)

その後購入しSIMフリーにできました。最初GPSのキャリブレーションに苦労しましたが、現在DOCOMOのMVNOで快適に使えています。

>>Re=UL/νさん
それはAUがそう言ってるだけであって実際はLGやSamsungの機種はファームの改造やrootとることもなくお手軽にSIMロック解除できるのが現状です。AU機のSIMフリー化のメリットはSIMフリードコモの機種ではできない「ドコモ端末以外でのでテザリングできること」だと思ってます。なので今回はドコモ版ではなくてAU版にして正解だったと思います。
AUのSIMカードが使えるSIMフリー端末と思うとお得な気分です

書込番号:18199943

ナイスクチコミ!4


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/11/24 01:11(1年以上前)

> Moganboiさん

なるほど。
ごにょごにょなのに説明していただきありがとうございます。

書込番号:18199968

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 GALAXYs5とXperiaz3 compact

2014/11/02 01:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo

クチコミ投稿数:1件

現在、note3を使用しています。
カメラや使い勝手にあまり不満はないのですが、事情があり画面の小さいものへの買い換えを考えています。
候補としては、GALAXYs5 、J、Xperiaz3コンパクトです。
Xperiaも良いなと思うのですが、ホームボタン(?)が無いものを使ったことがないので使い勝手が気になります。note3を使って思うことは、私の使い方が悪いのかもしれませんが、すぐに要領警告が出る気がします。

Xperia以外は発売されているので、良い点と悪い点やオススメするならを教えていただければありがたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:18119770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2014/11/02 02:21(1年以上前)

ホームボタンがなくても不便さを
感じたりはしないですが。
画面内に操作表示がでて小さい画面がより
狭く感じたりするでしょうね。
GALAXYに慣れているならS5をどうぞ。
最後はご自身で実機を確認してください。

書込番号:18119826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:7件

2014/11/02 06:39(1年以上前)

私としては、XperiaZ3Cが気になります。
端末サイズがちょうど良い感じなので。
Z3をそのまま小さくしてくれたらもっと良かったんですけどね。
GALAXY S5のサイズで問題なければS5がいいのではないでしょうか。使い方もnote3とほぼ同じですし。
Xperiaだとホームボタンの両サイドが逆になります。

あど、容量不足ですが、スレ主さんの使い方がわからないのでよくわかりませんが、下記のページの対応で直るかもしれませんよ。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000010690/SortID=17533528/

書込番号:18120063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:12件 GALAXY S5 SC-04F docomoの満足度4

2014/11/04 13:12(1年以上前)

GALAXY S5とXPERIA Z3Cとのハード差から考えると画面の大きさ、重さ、解像度が
大きく違うのですが、迷っている基準がわからないですね。
すごく小さいのがいいのか、操作性重視なのか。
両機種とも店頭で操作して絶対に弄ってみてからの方がいいですよ。
カメラ以外でのソフト面は最近の機種であれば大きな差はないです。
選ぶ基準は大きさ、重さ、解像度でいいと思います。
ホームボタン(物理キー)無しは慣れの問題でどうにかなると思いますよ。

GALAXYS5は物理キーボタンの部分が画面を占領していないので5.1インチ
丸々ですが、SONY及びAndroid他社はホーム、戻るボタンが画面内なので
実質表示画面インチは減ります。
ここがGALAXYのいいところです。

容量不足は保存メモリー?通信容量?
もしかしてRAMメモリーのこと?
RAM3GBと2GBの違いは特に気にしなくていいですよ。
RAMはプログラムを一旦記憶して自動消去するメモリーのことで
最新Android4.4はメモリー効率がよくなったので大丈夫です。
ROMは32GBあり、動画を多く保存しなければ十分だと思いますが。
SDカードもありますし。

書込番号:18129524

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

読み込みについて

2014/10/31 15:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo

スレ主 23nobu11さん
クチコミ投稿数:2件

サイトとかを見ていて、ホームボタンを押してホームに戻ると

待受が、まるで電源を入れたときのように、はじめに少し読み込みに時間がかかって、待受が出てきます


気にしすぎなのでしょうか

書込番号:18113577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2014/10/31 15:40(1年以上前)

さすがに何かあるでしょ。さすがに最近の機種でそんなことは・・
一度再起動。
それでまたなるなら何か障害があるんじゃないかな?
その時はまた聞いたらいいよ。

書込番号:18113648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:30件

2014/10/31 21:27(1年以上前)

ウェブブラウザってかなりのメモリ食いですから
閲覧に夢中になって色んなページを表示させてる内にいつの間にかメモリを食い過ぎてホームアプリが一時的に退避されちゃったんじゃないですかね、稀にありますよ
スマートフォン向けと称しているのにやけに重たいサイトとかよくありますしね…

書込番号:18114696

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY S5

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)