GALAXY S5 のクチコミ掲示板

GALAXY S5

  • 32GB

指紋認証に対応した5.1型有機ELスマートフォン

<
>
サムスン GALAXY S5 製品画像
  • GALAXY S5 [シマリーホワイト]
  • GALAXY S5 [チャコールブラック]
  • GALAXY S5 [シャンパンピンク]
  • GALAXY S5 [shimmery WHITE]
  • GALAXY S5 [charcoal BLACK]
  • GALAXY S5 [sweet PINK]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

GALAXY S5 のクチコミ掲示板

(2248件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全271スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

グローバル版のリアカバーやアクセサリ

2015/06/02 22:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo

スレ主 Moganboiさん
クチコミ投稿数:20件

本機をヤフオクでゲットいたしました。
で、スマホを買ったらやっぱりアクセサリーを揃えねば。。。ということで背面カバー、ガラスフィルム、など揃えたいと思うのですがグローバル版のカバーでもサイズはぴったり合いますでしょうか?
ebayを見ていると日本で手に入らない面白いデザインのものが多くて気になっております

書込番号:18833989

ナイスクチコミ!0


返信する
feanorさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:12件

2015/06/05 10:22(1年以上前)

docomo版は付属スタンド置くだけ給電式です(グローバル版はQi)。端子側側面を覆うカバーを付けると、給電接触子が使えなくなります。自分で加工して穴を開けても給電ピンが届きません。
左開きのフリップカバーはOKです。背面厚み変化はスタンドに付属するスペーサーで少し調整できます。
USB端子有線充電するならこれらは関係ありません
Qi充電機能はありません。
金属製背面のカバーの場合フェリカ(必要なら)が使えるか確認する必要があります
TVアンテナはヘッドホン端子に挿すので、問題なし。
表面カバーはどれでもOKです。押しボタンを保護フィルム、ガラスで覆うと、指紋認証ができなくなります。厚めのガラスフィルムを使うと、段差が大きく認証のための指スライドがやりにくくなります

書込番号:18841306

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Moganboiさん
クチコミ投稿数:20件

2015/06/05 20:37(1年以上前)

レス頂きありがとうございます。
色々悩みましたが、Note2,Note3で使っていたVerusのゴテゴテしたケースを選ぶことにしました。
充電スタンドでの充電は諦めることになり毎回充電キャップを外してUSBで充電するわけですがちょっと耐久性が不安ですね・・・

書込番号:18842771

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

電波について。

2015/05/27 23:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo

クチコミ投稿数:19件

昨年12月頃に自宅付近に1.7Ghzの基地局が開局されました。

私の自宅はホントギリギリの境目になるようです…
家に居ると2.1GHzや800MHzを掴んでる場合は何事もなくアンテナピクトも5本なんですが、自宅で1.7GHz帯の電波を掴むと通信速度は下りも上りも1Mbpsにも満たない通話は途切れる、アンテナピクトは1本くらいになります。

ドコモのエリア担当に相談したところ自宅から数十メートル範囲に2GHz帯の基地局があるのでレピーターを送るので様子を見てくれとの事でした。

レピーターを送って貰うことにより自宅では1.7GHz帯の電波は拾いにくくなるのでしょうか?
本来は拾えるに越したことありませんが今の電波状況では使い物になりません。

家の外に出て30歩ほど歩くと1.7GHzでも良好なので
出先から帰宅した時に基地局もうまく2GHz帯に切り替わるのでしょうか?

現状は切替がうまく出来ず家に帰っても端末が頑張って1.7GHz帯を掴んだ状態になってしまいます。


書込番号:18816228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ブルーテゥース ヘッドフォン

2015/05/23 15:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo

クチコミ投稿数:510件

こんにちは お世話になります。GALAXYs4に使用していた ブルーテゥースのヘッドフォンがs5だと認識しません。
バージョンが違うと認識しないのでしょうか?ご教授よろしくお願いいたします

書込番号:18802605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/05/23 16:06(1年以上前)

バージョンが違っても認識するはずです。(たぶん)
もう一度ペアリング設定から始めてみては?

書込番号:18802637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2015/05/23 18:04(1年以上前)

よくある事例ですが、Bluetoothヘッドホンをペアリングモードにすることを忘れていませんか。
違っていたら、すみません。

書込番号:18802900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:510件

2015/05/24 07:53(1年以上前)

ありがとうございます ペアリングしてみます やったつもりでいますがもう一度確認してみます

書込番号:18804609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

アンドロイド5.0

2015/05/07 09:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo

クチコミ投稿数:3件

全く情報が無いですが、アンドロイドアップデートはちゃんとあるのでしょうか?
海外などはもうすでにあってるみたいですが、これまでのGALAXYシリーズを見ても最低1回は行ってるみたいですが、、、

書込番号:18753524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:12件 GALAXY S5 SC-04F docomoの満足度4

2015/05/07 12:44(1年以上前)

Lollipop5.0バージョンアップですが、今までの歴代更新から想像しますと、

@5.0のキャリア別新機種(S6等)が発売されてから。(でないと新型の販売優位性が半減します) 
Aandroid史上一番大きなバージョンアップのため今までより日本のキャリア独自アプリ等検証に
 時間がかかる。
 発売された対応済機種の不具合等のフィードバックを見てから。

おそらく上記のようなことだと思います。
各スマホメーカーのグローバル版は裸のandroidなので
バージョンアップしやすいと思います。

情報では docomo Note edgeのwifi認証がまずは通過したようですので
随時他機種にも波及するのでは・・・。
(只、edgeが早急にバージョンアップ対応するかはわかりません)

http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/44170576.html

書込番号:18753880

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2015/05/08 01:59(1年以上前)

ナメクジさん
ありがとうございます! やはりs6が発売されてからまだ日が浅いからでしょうかね?
どのみちGALAXYs5をアップデートをしないのは考えにくいので、少し待ってみます!

書込番号:18755851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo

クチコミ投稿数:48件

1月6日のアップデートでソフトウエア更新をしてから、

GALAXY S5専用S-Viewカバーを使った、S-View機能が使えなくなりました。

再起動をしてみたり、カバーをつけ直してみたりしましたが、変わりません。

S-View機能、とても便利で重宝していたので、不便でなりません。

どなたか、ほかにも同じ症状の方はいらっしゃいますか?

これは、アップデートによるものなのでしょうか?

それとも、私のGALAXY S5 だけなのでしょうか?

何とか、S-View機能を使えるようにする方法はないでしょうか?

書込番号:18347197

ナイスクチコミ!4


返信する
D2x使いさん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:15件 GALAXY S5 SC-04F docomoの満足度3

2015/01/08 01:26(1年以上前)

アップデートしてみましたが、SVIEW機能に特に不具合はないです。

書込番号:18347493

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/08 07:29(1年以上前)

私も昨夜アップデートしてから、S-view機能が全く使用できなくなりました。

主さんのS viewカバーは、純正品ですか?

ちなみに私のは純正品ではありません。

書込番号:18347768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


D2x使いさん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:15件 GALAXY S5 SC-04F docomoの満足度3

2015/01/08 11:39(1年以上前)

ちなみに、「機能しない」というのは、どういう状況なのでしょうか。

書込番号:18348226

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/08 16:41(1年以上前)

自分も使えなくなりましたが、本体設定→アクセサリ→s-viewロック解除で使えるようになりました。
更新してからだいぶ反応が遅くなりましたが。。

書込番号:18348932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/08 16:48(1年以上前)

すいません、今使えなくなりました。
自分のも純正じゃないので、SAMSUNGが不正取締的なことをしてる可能性がありますね。

書込番号:18348949 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


scityさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/08 18:47(1年以上前)

私も同じです・・・。

と同時に、画面輝度の自動調整も動作しなくなっています。
サポートセンターに問い合わせましたがその様な報告は上がってきていないとの事です。

書込番号:18349236

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/08 19:50(1年以上前)

今、知り合いのSAMSUNG純正のS ViewカバーにGALAXY S5本体をはめて使ってみた所、正常に機能しました。

そして知り合いのGALAXY S5を私の純正品ではないS viewカバーにはめた所、やはり機能しませんでした。

やはり今回のアップデートで、純正品以外は使えなくなったんじゃないですかね。

書込番号:18349446 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:48件

2015/01/08 21:26(1年以上前)

D2x使いさん、ジャマネさん、dragonあきさん、scityさん

コメントありがとうございました。


D2x使いさん

機能しないというのは、カバーの開け閉めで画面のON・OFFができず、

小窓の機能も、まったく使えないと言うことです。

ジャマネさん

本体設定で、アクセサリーの設定をしようとしても、

S-View に関わる項目が現れません。

dragonあきさん

おっしゃるとおり、私のカバーは純正ではありません。

純正とそうでないカバーの比較検証までしていただき、

ありがとうございました。

もしかしたら、「純正でないと使えなくなったのかも…」と思ったのですが、

その通りになってしまったようですね。

多少値が張りますが、純正のカバーを購入しようと思います。

書込番号:18349801

ナイスクチコミ!1


Fastechさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:55件

2015/01/08 22:24(1年以上前)

Note3でも同様のことが起きました。
しかし、ドコモに相当なクレームがあった様で、次の次のアップデートで再度使用できるようになりました。
自分のは逆輸入の純正でしたが、これも動作しなくなり、次の次のアップデートで元に戻っています。
チップのバージョンによっては、純正でもNGだった物も有ったようです。
是非、ドコモ157にクレームをやんわり上げることをお奨めします。

ちなみに下記がそのときの内容です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010690/SortID=17189031/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010690/SortID=17357454/#tab

書込番号:18350047

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Fastechさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:55件

2015/01/08 23:23(1年以上前)

失礼、ドコモは151でした。
訂正します。

書込番号:18350279

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2015/01/08 23:49(1年以上前)

Fastechさん

詳しい情報提供ありがとうございました。

次のアップデートで改善されるとありがたいです。

書込番号:18350377

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2015/05/07 11:07(1年以上前)

機種不明

私もアップデート後に機能がおかしくなりました。ケースは純正ではありません。
どこで検知しているのかと思い、画像のところをひとさし指で隠してみたところ
S−VIEW機能が復活しました。但し設定画面にはS−VIEWは見当たりません。
たぶん、純正品には何らかのチップが内蔵されているのだと思います。

書込番号:18753662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2015/05/07 13:14(1年以上前)

すみません。
S−VIEWが機能したのでは有りません。
バックライトのON⇔OFFが機能しただけでした。

書込番号:18753954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 端末のアップデートにつきまして

2015/05/06 17:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SCL23 au

スレ主 SLASH Uさん
クチコミ投稿数:108件

同じGALAXY S5でもドコモは最近バッテリーの消費に関してアップデートが有りましたが、auは有りません。何故auのGALAXY S5はアップデートが無いのでしょうか。また、Android5へのアップデートは有るのでしょうか。

書込番号:18751432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
NK42Aさん
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:31件

2015/05/06 18:08(1年以上前)

ノートエッジもドコモのアップデートがあってから数ヶ月たってからアップデート来ましたから、対応が遅いだけでは?

書込番号:18751532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/05/06 18:22(1年以上前)

ギャラクシーだけではなく
ドコモでも発売している他の機種でも
au版はアップデートが遅かったりしますね。

書込番号:18751577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:82件

2015/05/07 06:28(1年以上前)

4月の頭にAndroid5.0で認証機関通っているので
Android5.0ほぼ確定ですね。SCL23 SCL24

書込番号:18753229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


SU2300さん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:10件 GALAXY S5 SCL23 auの満足度5

2015/05/07 08:55(1年以上前)

自分は、NEXUS5、NEXUS7でアンドロイド5.1を使っていますが、メリットがほとんど無いように思います。NEXUS7にいたっては、4.4に戻しました。自分が使うアプリが対応しているか確認してからのアップデートをお勧めします。

書込番号:18753443

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY S5

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)