| 発売日 | 2014年5月15日発売 | 
|---|---|
| 画面サイズ | 5.1インチ | 
| 重量 | 147g | 
| バッテリー容量 | 2800mAh | 
| 対応SIM | micro-SIM | 
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト | 
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全271スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
| 2 | 6 | 2016年1月19日 18:38 | |
| 20 | 4 | 2015年11月17日 12:11 | |
| 3 | 3 | 2015年11月10日 09:52 | |
| 0 | 2 | 2015年11月4日 10:07 | |
| 5 | 4 | 2015年11月3日 14:22 | |
| 4 | 1 | 2015年10月27日 21:28 | 
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
 
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo
見た事が無いので、どのような物かわかりません。
別の画像閲覧ソフトでも出ますか。
QuickPicとか。
書込番号:19478163
0点
>MiEVさん
よく調べてみたらピカサ?というものみたいでした。
ほかのではそのようなアイコンは出ませんでした。
書込番号:19480870
0点
『フォト』アプリ→共有アルバムを開くと削除出来ませんかね。
書込番号:19483909 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>りゅぅちんさん
削除できない気がするのです。機械音痴なものでPCから削除?と思ってまして。
書込番号:19495957
0点
自分が経験したことはありませんが、こちらはどうでしょうか。
『Picasaウェブアルバム上のデーター(ギャラリー上に出てくる)の削除の仕方を教えてください』
http://sp.oshiete.goo.ne.jp/qa/view/37ce4f7c09e70e639947e9265244cecb
書込番号:19496367
0点
>takitEZさん
ありがとうございます。
データ消去すると中身消えちゃったりしないものなのでしょうか。
書込番号:19505904 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo
通話していると何故か大体2分〜4分で勝手に通話が切れてしまって困ってます。
色々サイトなどを見ながら通話の設定やら初期化やら試しましたけど駄目でした…
これはもう修理出すしかないんでしょうか?
分かる方がいらっしゃるなら教えていただけると助かります…
書込番号:19256229 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
私がこの間まで使っていた、GALAXY Jも通話時、
電波が悪かったですよ。
おそらく仕様かと。
シャープはきちんと切れずに使えています。
書込番号:19256494
![]()
2点
なるほど……
電波自体は悪くは無いみたいなのですがいきなり何の前触れもなくブツッと通話終了させられるんですよね……
嫌な仕様だな〜……
書込番号:19256663 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
ボクのは一度も無いですよ。仕様というよりは個体差かもわかりませんね。納得いくようドコモショップへ行ってみてはどうでしょう。
書込番号:19262529 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
私も通話中に突然相手の声は聞こえますが、こちらの声が相手に聞こえなくなったり、通話中に突然通話が終了になってしまいます。最近はたて続けに3回起きています。電話を修理に出して戻って来ても改善されず、電波調査やベランダにアンテナを付け部屋に増幅器を付けていますが全くダメでした。ショップ店員が現象を確認出来ないと駄目だとの事ですがそんな時に限り現象が起きませんので交換する事が出来ませんし無理に等しい話です。方法としてはあまり大きな声で言えませんが、故意的に壊し携帯保証で交換して貰うしか方法が有りません。あまり良い方法とは言えませんが、この方法を使用するのでしたら自己責任でして下さい。
書込番号:19325489
6点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SCL23 au
Android5にしたくて、Galaxy S5を入手しました。
これを使い続けようと思っていますが、むき出しでは怖いのでケースをつけたいです。
S5にはS-VIEWという機能があるようで、対応のケースをつけると小窓で操作ができるようですが
これの対応でありつつ、さらに左利きでも使いやすいものを探しています。
純正とか他のものもみてもすべて開き方が左側にパタンと倒れるもので
左手で操作すると、ケースを折り返さないかぎり手にあたって邪魔になってしまいます。
逆側に倒れるS-VIEW対応ケースの販売店などをご存知のかたいませんでしょうか?
2点
参考までに、私は右利きですが、左手で操作しています。
ケースは裏側に折り畳んで使っています。
書込番号:19270447 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>GC8インプさん
参考情報ありがとうございます。
実際にケースを買ってみましたが、やはり裏に折りたたんで使ってみています。
ただ、そうするとどんどん開き癖がついてしまって、パカパカしちゃうんですね。
そこが難点かなと思います。
一応メーカに問い合わせを入れて「そういう要望がある」というのは伝わったと思うので
逆開きもしくは縦開きとかも出てくれるといいなぁと思います。
書込番号:19272472
0点
その後情報を調べて「縦開き」のS-VIEW対応ケースを見つけ、使ってみましたが「別途アプリをインストールして」というものだった上
使ってみると挙動不安定のため使うのをやめました。結果、純正を使う形で落ち着いています。
使い方はやはり完全に開いて後ろに折り返し。癖がついて時々開いてしまうので、
別パーツで抑える(マグネットクリップだったか)のを検討していますが、マグネットは他に影響が出るおそれがあるので躊躇しています。
メーカーさん、世の中には左利きがいるor左手でつかいた人もいるのも考慮してくれると助かります
(メーカーはこんなところ見てないだろうけど書くだけ書いておきます・・・・
書込番号:19304586
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo
お世話になります。よろしくお願いします。
前からなんですが、設定のアプリケーション管理→実行中のcontext serviceというドロイド君のマークをしたアプリが再起動になったままな事が良くあります。
端末を再起動したりアプリを停止したりすれば直るのですが、何日かして気付くとまたずっと再起動中となっていてなにか良い方法はないでしょうか?
無効化すればいいだけの話かもですが何かしら影響が出るかもと思うと中々無効化できません。よろしくお願いします。
書込番号:19284078 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
下記のような海外記事を読む限り『Context Service』とは、どうやらSAMSUNG側がアプリの使用状況等を収集するためのサービスアプリのような印象を受けます。
おそらく収集データはGoogle、その他アプリ開発ベンダー同士で情報共有する意図はあるらしいので特に怪しむべき悪意は無いとは思いますが、ユーザーとしてはあまり心地いいモノではないですね。
(Googleも頻繁にデータ収集しては広告情報に反映させたりしてますが…)
無効化出来るのであれば、そのまま起動されないよう処置しておいても宜しいのではないでしょうか。
http://www.eteknix.com/samsungs-context-service-may-take-data-collection-surveillance-worrying-levels/
書込番号:19286411 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
りゅうちんさん返信ありがとうございます。
そうなんですね!自分もググってみたりして調べたのですがチンプンカンプンでどんなアプリなのかもわからなかったので本当に助かりました。
しばらく無効化もしくは停止などして端末の様子を見てみます。ありがとうございました。
書込番号:19286824 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo
私はGALAXYs5 SC-04Fを利用しています。
最近YouTubeなどを見ていると
画面に触れていないのに音量が操作されたり
一時停止など勝手に操作されます。
充電しながらだとGoogle音声入力に切り替わります。
不具合ですか?それともウイルスですかね?
本気で困っています。
物知りな方、回答待ってます!
書込番号:19284087 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Androidアプリはウイルスアプリはほとんど無いが、マルウエアアプリは、Google play上でも存在します
なのでアンチウイルスソフトは不要と言う人もいますが、アンチマルウエアソフトは必要です
既にインストールしたアプリで権限がやたら多いアプリは要注意です
とりあえず、Bitdefender freeでもインストールしてスキャンさせるなり常駐させれば未使用時は停止するでしょう
書込番号:19284218 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ヘッドホンのリモコン機能が誤動作しているだけでしょう。3極タイプのヘッドホンで発生しやすい問題です。
とりあえずは、4極タイプにするかヘッドホンを外せば直ると思います。
書込番号:19284261
2点
>舞来餡銘さん
ありがとうございます!
そのアプリを使用した結果
1つ引っかかったものがありました!
きっとそれが原因だったと考えられました!
書込番号:19284275 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ありりん00615さん
イヤホン挿さない時にもGoogle音声入力があらわれました
書込番号:19284279 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SCL23 au
スマホ歴1年の初心者です。
au ZL2でスマホデビューして1年。
20年ぶりにゲームにハマッタのがいかんかったのか、バッテリーがへたってきました。
しかもZL2は電池交換できない・・・もっと調べてからにすれば良かったのですが・・・。
現在検討しているのがSCL23。
そこで質問です。
新古のような状態のSCL23にZL2のsimカードを入れれば、機種変したように問題なく使えるのでしょうか?
また、そこからZL2にもどしたりもできるのでしょうか?
いろいろ調べてみたのですが、すっきりするような解答を得られませんでした。
諸先輩方、よろしくお願いします。
2点
問題無く使えますし戻す事も出来ます
書込番号:19265265 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


