端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年5月15日発売
- 5.1インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全132スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2015年9月1日 17:45 |
![]() |
3 | 5 | 2015年8月24日 08:31 |
![]() |
5 | 9 | 2015年8月25日 09:33 |
![]() |
0 | 1 | 2015年8月21日 15:11 |
![]() |
1 | 1 | 2015年8月20日 12:18 |
![]() |
2 | 2 | 2015年8月17日 06:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo
卓上ホルダで充電している時に着信があっても着信音がならないのですが、何か設定があるのか、または仕様なのでしょうか。同じくラインやメールなどの通知音もなりません。卓上ホルダから外してかけてみると音はなります。ちなみにAndroid5.0にアプデしています。
0点

結論:充電中でも着信音は鳴ります。
卓上ホルダで充電中でも着信音は鳴りました。
原因や解決策は判りかねますが、わたしのGALAXYは
設定が初期のままですので、設定が初期のままなら鳴る
となります。
設定の変更、設定の初期化、不良機として交換
いずれかお試し下さい。
書込番号:19101958 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

書き忘れです。
5.0にアプデ済みの状態で試して鳴りました。
アプデ以外の設定は初期値のままです。
書込番号:19101962 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo
おととい、Android5.0にアプデしました。
それまでは、何もアプリを起動していなくても
発熱があり、電池の消耗が激しかったため、
ためしに5.0にしてみたら、直るかな?の興味本位でアプデしました。
しかし、昨日、まずギャラリー(SD保存)の画像が「!」マークで表示されないのが数枚。
あれ、うまく撮れなかったのか。と思い、放置。
そのあと、他の画像をLINEに貼付ようと思い、ギャラリーから共有でやろう!と思ったら、
SDのフォルダ自体表示されておらず、
まずいとマイファイルからSDを開くもダメ。
SDをスマホにいれたまま、パソコンで接続もだめ。
しかし、カードリーダーでSDを読み込むとデータは残っていました。
これはたまたまSDが不具合を起こしたのか、
5.0にしたせいなのか…
モヤモヤが残ります。
今現在は、SD抜きで使用中です。
ギャラリーがうまく動かないという人もいるようですが
SDが認識しなくなったなど、
何か理由がわかるかたはいらっしゃいますか。
0点

私もAndroid5.0にアプデした後にギャラリーが使えなく画像が表示されない不具合が起きましたが、1度端末をリセットしたら普通に読み込むようになりました。まだ色々アプリなどを入れてない状態なので、もしかしたら何か干渉しているアプリがあったり、無効化したアプリが原因だった可能性があるかもなので一つずつアプリや無効化をし検証中です。
書込番号:19070494
0点

リセットですか。少し勇気がいりますね笑
やっぱり同じ現象が出ている人がいるということで、
アプデのせいでもありそうですね。
私も無効化にしてみたり、いろいろやってみたいと思います。
書込番号:19070801
0点

リセットする前と同じようにホームアプリを変え、不要なアプリの無効化も終えましたが画像が表示されない不具合は出ませんでした。アップデートした時に何かアプリの最適化で失敗してたのかもしれません。とりあえずリセットで治ったので良かったです。
書込番号:19071186
0点

私は5.0が出てすぐアプデして何もなく数か月が過ぎ、不具合も無いですが、リセットしました。(レスポンス復活を期待して)
そしたら、ロック画面やら、何やら(忘れた)が、変わったので、結果よかったです。
書込番号:19071442
2点

>zero零0さん
>最強を目指せさん
やはりリセットで改善した感じですね。
時間があるとき、ぜひやってみたいです。
ありがとうございました!
書込番号:19078545
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo

>湯〜迷人さん
はい。今まで表示されてたんですが今はNTTDOCOMOになってしまいます。
書込番号:19069558
0点

こちらの機種のユーザーではなく、違っていたらすみません。
「設定」→「サウンドと通知」→「ロック画面の通知」または「アプリケーション通知」を確認してみて下さい。
書込番号:19069586
0点

>以和貴さん
ご回答ありがとうございます。
早速試してみたところツールバーに表示は出来ず、画面に出てしまうようになりました。
そういう仕様になってしまったのかもしれません。
書込番号:19069636 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はじめまして。
「設定」→「サウンドと通知」→「ロック画面の通知」の「通知を表示しない」にチェック入っていませんか?
もし、「全ての内容を表示」もしくは「プライベートな内容を非表示」にチェック入っていれば、一度リセット(初期化)してみてはいかがでしょうか。
私も5.0にアップデートした際にロック画面に天気表示しなかったので、リセット(初期化)したら表示するようになりました。
書込番号:19080268
1点

スレ主さんは、ロック画面のステータスバーにNTT DOCOMOやステータスアイコンは表示されているが、メール等の通知アイコンが表示されなくなったことを言っているんだと思います。
おそらく、スレ主さんの仰るとおり、OSのアップデートにより仕様が変更されたんだと思います。
書込番号:19080342
0点

以和貴さん、はじめまして。
私の勘違いでした。失礼いたしました。
確かに、5.0にアップデートしてからはロック画面のステータスバーに通知アイコンは表示しなくなり画面に表示するようになりました。
仰るとおりOS5.0の仕様だと私も思います。
書込番号:19080524
0点

>以和貴さん
>球磨野恵さん
色々とありがとうございます。
仕様と思い画面に表示する事にしました。ツールバーに出たほうが画面で邪魔にならないしよかったですが…
書込番号:19081288
0点

ツール(通知)バーの表示は、本体設定からではなく各々のアプリの設定項目からでは?
書込番号:19081530
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo
Android5.0にアップデートし、一旦初期化してから再設定しなおしたんですが、カメラで撮った写真やスクショなどが保存されなくなりました。カメラで撮影すると、いったんは左下の小窓にプレビューが載るのですが、それをタップしても「利用できる画像がありません」と出ます。
さらに、電源ボタン+ホームキーでキャプチャを撮ろうとしても、「画面をキャプチャできませんでした。空き容量が足りてないか、アプリまたは組織によってきょかされていないため、撮れませんでした」と通知バーに出ます。ストレージを見ても端末の空き容量は20GB以上、SDカードも10GB以上も空きがあるのにおかしいです・・・
これは不良品なのでしょうか。それとも何か解決策はあるのでしょうか。詳しい方いましたらよろしくお願いします。
0点

もう1度リセットをおこない、ホームアプリをドコモにしたらギャラリーがちゃんと表示されるようになりスクショも保存できるようになりました。もう一度ホームアプリの変更やアプリの無効化などを試しながら、同じ不具合が発生しないか試してみます。
書込番号:19070486
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo
Galaxy S5はBluetoothイヤホンを接続した場合に着信音などは本体からも音がなる仕様でしょうか?それともイヤホン側だけにすることは可能でしょうか?
Galaxy S4は、普通のケーブルイヤホンやBluetoothイヤホンを接続しても着信音などは本体側とイヤホンの両方から音が出る仕様だったので気になります。
0点

Bluetoothイヤホンを使用したときは両方からでました
書込番号:19067383
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo

この場合はApexLauncher or NovaLauncherを使い、タスクバーの透明化という項目のチェックを外せばOKです。
それか、LIVE UXに切り替える。
壁紙との統一感など見栄え面では劣りますが、黒ベースになることで通知や時計は見やすくなります。
書込番号:19058758
2点

>晴国蒼空さん
ホームアプリをいれないと無理なんですね
ありがとうございます!
書込番号:19058841 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)