端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年5月15日発売
- 5.1インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全132スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 6 | 2015年2月2日 16:09 |
![]() ![]() |
15 | 14 | 2015年1月11日 20:39 |
![]() |
4 | 2 | 2015年1月11日 15:49 |
![]() |
20 | 12 | 2015年1月4日 17:02 |
![]() |
6 | 3 | 2014年12月22日 12:59 |
![]() ![]() |
2 | 11 | 2014年12月8日 18:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo
ネット記事では2014年12月予定って書いてますが、日にちはまだ決まってへんか?わかる方いたら情報ください!!
あとマテリアルデザイン以外で変わることはありますか??
書込番号:18281692 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

android5.0バージョンアップが近々あるのはグローバル版のS5の話ですよね。
ドコモ、au各社で現在検証中だと思いますよ。
日本版は各社独自のアプリがたくさんあるので検証が大変です。
以前のGalaxy機種でのバージョンアップのスケジュールを考えると
おそらく春頃ではと思いますが。
書込番号:18281815
2点

>マテリアルデザイン以外で変わることはありますか??
サードパーティアプリによるSDカードへの書き込みアクセスが可能となります。
書込番号:18283477 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なめくじさん〉ありがとうございます
やっぱり時間かかるんですね。。
春まで気長に待ちます
りゅぅちんさん〉ありがとうございます
どこからそんな情報仕入れるんですか?
そんなサイトがあれば良かったら教えてください。
書込番号:18287564 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

仕入れるというほどの大したことは何もやってないですね。
下記のような情報サイトを時々のぞく程度で十分かな…と思っております。
http://gadget-shot.com/news/22924
http://juggly.cn/archives/133097.html
書込番号:18287761 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

りゅぅちんさん〉ありがとうございます
参考にさせてもらいます!
書込番号:18305072 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まだかな??
いつになったらアップデートあるんでしょうか???
書込番号:18432424 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo
Galaxy note2からS5に機種変更しました。
順調にデータ移行やアプリの移行をしていたのですが、何度トライしてもついっぷるが使えなくて、とても困っています。
起こっている現象としては、
ついっぷるアプリをインストール→"Twitter IDでログイン"→ついっぷる for Androidがあなたのアカウントを利用することを許可しますか? の画面でIDとパスワードを入力→"連携アプリを認証"→ブラウザを選択→真っ白なブラウザが表示されたままになる
ちなみに、twiccaも同様です。
確認のために、Twitterの設定でついっぷるの連携を解除して、note2でログインし直してみたところあっさり連携できて使えました。
Twitter 連携 ついっぷる、などで検索してみましたが、同じ現象がみつかりませんでした。
こちらでもし何かお分かりの方がいらっしゃいましたら、教えていただけると助かります!
よろしくお願いしますm(__)m
書込番号:18357560 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一度、再起動して見たらどうでしょうか。
書込番号:18357589 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Twitter公式アプリでしたら正常にログイン出来ますか?
書込番号:18357608 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

真冬の一番星さん、返信ありがとうございます。
はい。再起動してみたんですがダメでした(TT)
ついっぷるの再インストール、キャッシュの削除、も試してみましたが、それもダメなんです。
書込番号:18358084 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

りゅぅちんさん、返信ありがとうございます。
Twitter公式は全く問題なくログインできました。
今はしかたなく公式を使っているんですが、ついっぷるの会話の表示や翻訳の機能をよく使っていたので、公式では使いにくくて…
書込番号:18358098 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちなみにウイルスソフトを入れているのでしょうか?
書込番号:18358113 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

はじめはGALAXY AppsからKingsoft mobile security plusをダウンロードして使っていたんですが、これが原因かな?と気になってアンインストールしました。
今はnote2でも使っていたドコモのあんしんスキャンを使っています。
書込番号:18358307 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自信はないのですがウイルスソフトを一度アンアンストールしてみてはどうでしょうか。
(ウイルスソフトのインストールし直す手間もたいした事がないので)
書込番号:18358432 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

数日前に機種変更し、全く同じ状態です。
画面が真っ白になります。
前の機種では今でも認証できます。
セキュリティも外してみましたが、変わらず。。
サイトの問題でしょうか??
認証成功したらまた書き込みます!
書込番号:18358679
2点

この機種は私も現在使用しているのですが、1月6日にソフトウェアの更新がありました。もし、されているとしたらそれが原因かもしれないですし、されていないようでしたら更新される事により成功されるかもしれないです
あと更新された方でsビューカバーを使用されていてそれが純正品ではない方は幾分のトラブルが出ているみたいですね。
ちなみに私のは純正品でしたので特に不具合もない状態です。
書込番号:18358729 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

真冬の一番星さん、ありがとうございます。
セキュリティソフトをアンインストールして、キャッシュを削除、ついっぷるも再インストールしてみましたがログインできませんでした…
ソフトウェアは最新でした。購入したのが最近なので前のバージョンでは使用したことがありません。
あと、Sviewカバーは使っていませんが、これから購入したいなと思っています。
piyanaさん、同じ現象の方がいらして安心(?)しました。
スマホの設定には疎いながらも、思い付く限りいろいろ試しているのですが、何度トライしても真っ白…(TT)
私もいつか認証できましたら、お知らせします。
書込番号:18359105 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

『ついっぷる』も『twicca』も同様ということは、これらアプリに問題は無さそうな気がします。
白紙表示されてしまうブラウザに問題があるかも…なので、選択するブラウザアプリを変えてみてはいかがでしょうか?
(例えば『Chrome』ブラウザを選択してみるとか)
書込番号:18359389 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

真冬の一番星さん、りゅうちんさん、アドバイスありがとうございます!
ソフトウェアも更新しましたが、ダメでした。
ブラウザも、chromeを選択しても真っ白になります。
「ついーちゃ」というアプリは認証出来ました。
「ついっぷる」の方は、PINコードを入力する所も出てこないんです。
私も、疎いながら色々試してみます!
皆さんありがとうございました!
ツチノコパンダさん、うまくいくといいですね☆
書込番号:18359417
1点

ログインできましたー!
たぶん、デフォルトのブラウザがダメなようです。
私がログインできた手順です。
(スマホの)設定の標準アプリケーションでブラウザを選択(右の消去と同じ操作になるかもしれませんが、消去は選択しませんでした)
下にスクロールして、"初期設定に戻す"
ついっぷるで始めからChromeを選択できるので選択して、ID・パスワードを入力し"連携アプリを認証"
Chromeを選択するとログインできました。
アドバイスいただき、ありがとうございます。
これで良いのか確信はありませんが、私の場合はこれでできました(^ー^)
書込番号:18359869 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ツチノコパンダさん!!
出来ました!すごく嬉しいです〜ヽ(;▽;)ノ 有難うございます!!
スレにお邪魔して、何のお役ずすみませんでした(T_T)、
他にアドバイス頂いた方も本当に有難うございました!
書込番号:18360076
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo
今度このSC-04Fを購入検討なのですが、当方、FUN-TA-STICK(http://spec-direct.jp/user_data/wireless_monopod.php)と言う所謂、自撮り棒ですね、を所有しています。これをBluetoothを使いシャッターを切りたいのですがFUN-TA-STICKの説明書きに「※Android(音量ボタンをシャッター機能に割り振れる機能をもつスマートフォン)」の一文があります。iPhone5sでは出来ましてN-02Eでは出来ませんでした。こういう機能はSC-04Fで可能でしょうか?
機種により出来たり出来なかったりがあるのでここで質問させて貰いました。
1点

今試してみました。
音量ボタンでシャッターが切れましたよ♪
書込番号:18359141 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

きちんと技適マークもついているし
良さそうですね。
書込番号:18359156 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SCL23 au
こちらの機種を購入する際に、auショップでもビックカメラでも、今回のGALAXYはすごく売れていていい品ですよー!的な事を何度も聞かされましたが、実際どうなのでしょうか?
こちらのランキングでも大したこともないし、書き込みもそんなのびてこないし…
流行りで買ったわけではないのですが、それでもやっぱり自分の使っている物の評判はきになりますよねー?(笑)(´・ω・`)
書込番号:17674532 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

売れてないみたいですね。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1406/27/news019.html
売れ行きでは、Xperiaに完全に負けてます。
書込番号:17674584 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

CPUが圧倒的に速い、動作が他より安定しているなんてのはS3までだし、今となっては優位性はディスプレイが有機ELであることそれによって薄くて軽いことくらいでしょう。まぁここは好みが分かれますがね。私は有機ELのが好きですね。
私もタブレットは使っていましたし、SUは現在も活用中。今はNoteシリーズにしか興味がありません。S5は個人的にはデザインダメダメと思いますね。
書込番号:17674601 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

サムスンの工場を出る出荷台数(各キャリアに売る数)はすごいが
販売店の在庫としてかなり残っているパターンかな。
書込番号:17675206 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>販売店の在庫としてかなり残っているパターンかな。
投げ売りされればウマーなのでそれはそれで良いのですがね。
書込番号:17675373 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iPhone厨さん
やっぱり売れてないんですね…。
しかし、Xperiaはdocomoとの差が気に入りませんね。
書込番号:17675774 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

PC ブレイカーさん
やっぱり有機ELってとこくらいですよね。でも確かに画面は発色もよくて一番ひかれたところです。薄さはbutterflyからの変更なんで、こんなもの?って感じするもんでした(゜゜;)
古いのでnoteは今回はパスしましたが、サイズはいいですよねー♪個人的には同じくこのデザインはセンスないと思いました。
書込番号:17675792 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スマフォー貧乏さん
そういうことなんですか…。だとしたら店の在庫処分にのせられたってことですね・・・(;´Д`)
たまたまその時は店舗に在庫無かっただけなのね…
書込番号:17675802 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

だって、Xperiaもauの方がどう見てもデザインがダサいじゃないですか。docomoの方が売れるのは当然でしょう。
書込番号:17676006 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

その通りです。
docomo版のXperiaかauでていたら買っていましたね。
(´・ω・`)
書込番号:17677360 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

サムスンはカタログ数値は良いのですが、何故か購入する気持ちになれません。
日本のメーカー以外、検討する余地は無いですね。
書込番号:18334980
0点

今更の事ですが…
半年間使った感想はですね、画面が他の機種よりも綺麗で少し優越感さえあるので、たいした不満はありませんね。
自分も家電は日本製が一番なのですが、これを使ったことによりタブレットはXperiaではなくGALAXYを買いたいと思いました。
まぁイチオシするほどのことではないですが、先入観や偏見を持たなければとても良い出来映えの機種だと思います。
書込番号:18335677 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

たしかに時世が時世だけにイチオシは出来ないけれど、本人が不満無く使えてるんだったら周囲の評判なんて気にしなくて良いんじゃなないの?
逆に、世間の評判はすこぶる良いのにいざ使ってみたら不満だらけだった、なんてほうが目も当てられないからね。
書込番号:18335899 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo
お世話になります。よろしくお願いします。
先月こちらにS3から機種変更した際にSIMカードをショップの店員さんから新しくしましたのでと言われ自分ではもうS3に差し替えて使えないものだと思っておりましたが、先日差し替えて使えるような事を何処かの記事で見かけ実際に使えるのかと思い質問してみたのですが実際に問題なく使えたという方おられますでしょうか?
書込番号:18294793 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

simの大きさが違うのでsimアダプターを使えば
利用可能ですが、アダプターの取扱いに注意を。
アダプター利用で入れ方にミスると抜けなくなるので気を付けて下さい。
S3:標準sim
S5:Micro sim
書込番号:18294854
2点

返信ありがとうございます。
アダプターを使えば使えるのですね。試してみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:18294950 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo
先日GalaxyS3からこちらへ機種変して動作も良好でとても満足してるのですがブックマークの移動方法がわからず、色々調べてみたらKitKatではSDカードからの読み込み&書き込みが出来なくっているようでこちらの書き込みで似たような質問を見かけましたがクラウドからのインポートもダメみたいなのでとりあえず手動でやりました。
しかし、今後何かあった時にバックアップやインポートが出来ないとまた手動でやると思うと泣けてきます。
自分はパソコンも持っていませんし家にはWi-Fi環境インターネット設備が整っていない為スマホ単体だけでブックマークを保存したり復元出来る方法を教えていただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
書込番号:18238842 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

プリインストール『ドコモバックアップ』を使用すれば宜しいのでは。
ちなみにKitKatで不可なのは「プリインストール以外のアプリによるSDカードへの書き込み」のみです。
SDカードの読み込み、クラウドから本体へインポート等は通常どおり問題ありません。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/convenience/databox/appli/docomo_backup/usage.html
書込番号:18239131 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

りゅうちんさん返信ありがとうございます。
それがプリインのドコモバックアップでもブックマークは保存できないんです(泣)
S3でバックアップしたやつも電話帳以外は復元できませんでした。
書込番号:18241364 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ブックマークのみがバックアップ保存できないということでしょうか?
「保存できていない」ことを具体的にどのように確認されてますか?
(エラーが表示されるとか?)
下記の記事では、S5でも何の問題も無さそうなんですけどね。
もう一度、手順等を確認されてみては。
http://dekiru.net/article/5031/
書込番号:18241438 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうなんです。
ブックマークのみバックアップ出来なくて、選択すると「お客様のご利用の機種ではバックアップ出来ません」ってエラー表示が出るんです。
書込番号:18241449 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そういう重要なエラー内容は最初に明記していただきたく思います。
プリインストールアプリですし対応機種云々については、先ずサポートにて確認されるのが最も確実かと思います。
スレ主さんだけなのか?当機種使いの方に確認して貰えるとありがたいですね。
書込番号:18241526 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません。説明不足でした(泣)
GalaxyS5 のスレッドなので同じ方いましたらよろしくです。
りゅうちんさんありがとうございました
書込番号:18241546 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も同じ状態です。
そういう仕様だと思って諦めています。
書込番号:18243413 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

『ドコモバックアップ』がGALAXY S5には非対応という仕様でしたら、このアプリは諦めるしかないですね。
『JSバックアップ』アプリにて保存先を【docomoデータBOX】【Dropbox】等クラウドへ設定してお試しになってみては。
http://android.f-tools.net/App/JSBackUp.html
書込番号:18243556 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

真冬の一番星さんやはりS5はそういう仕様だと思って諦めるしかないんでしょうか(悲)
りゅうちんさん、JSバックアップアプリでクラウドやDropboxに保存出来てもインポートが出来ないんです(泣)
書込番号:18245197 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一番良い方法かどうかはあまり調べていないのですが現在の私の方法をお話しします。
この機種はインターネットを行うアプリが2つあります。
Chromeと標準のInternetのアプリです。
私的にはこの機種は特に標準のInternetが使い易くなっていると思います。
この機種に機種変したさいは今までのブックマークはAndroidのアカウントで同期させるとChromeの方のブックマークに入っていきます。
そして、普段多く使うサイト、(私的にはYahoo!、天気予報、itmedia、価格コム、その他のサイト)をChromeでブックマークをひらいてアドレスをコピーして標準のInternetの方に貼り付けてサイトを開きそこでブックマークの登録をします。
たまにしか使用しないサイトはChromeを使用してサイトを閲覧します。
そしてこんどは標準のInternetの設定でSamsungのアカウントをとり同期します。ブックマーク等にチェックを入れて同期させます。
この状態ならば少なくとも次回にSamsung製のスマホを購入した場合はChromeのブックマークも標準のInternetのブックマークもクラウドを利用して読み出す事がスマホのみで可能になると思います。
確認はしてないですがあなたの場合は前機種がSamsung製なのでその機種でSamsungのアカウントを収得してs5にも同じアカウントと同期させればブックマークの移動がスムーズに行われるような気がしますがいかがでしょうか。
書込番号:18245360 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返事遅くなりました。
おお!その方法がありましたか!!!
少し調べてみたのですが同期のやり方さえままならぬ状態でそこは何とか自分で同期することが出来ました。
次回機種変の時はまたサムスンのスマホかわからないですがこの機種に何ら不満もなく快適に使えていますのでしばらくは万が一データが消えたとしてもサムスンとGoogleのクラウドからインポートする形で対応していきたいと思います。
お二方本当にありがとうございました。
書込番号:18250097 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)