端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年5月15日発売
- 5.1インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全115スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 1 | 2015年8月23日 19:40 |
![]() |
35 | 2 | 2015年8月19日 07:38 |
![]() |
1 | 2 | 2015年7月16日 12:19 |
![]() |
5 | 3 | 2015年7月14日 01:33 |
![]() |
1 | 2 | 2015年6月25日 12:26 |
![]() |
6 | 12 | 2015年7月14日 00:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SCL23 au
電話のことについてです。
使っている携帯はauのGALAXY S5です。
不在着信があったのでかけ直したのですが、
相手がでなかったので、切りました。
すると、画像のように取り消しとかかれています。
これは相手に、わたしの着信があっ たことは
分かってもらえてないのでしょうか?
それとも、今気付いてないだけで相手には
着信履歴として残っているのでしょうか?
ちなみに、画像の下の方にある取り消しの時は
相手は「電話?いつかけたの?」と言っていました。
どなたかご存じの方がいれば教えてください。
書込番号:19070306 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

画像添付されていないようです。
書込番号:19077170 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo
ロック画面に出てくる S Healthが邪魔なのですが、削除する手段はあるのでしょうか?
ご存知な方がいらっしゃいましたら、教えてください。
よろしくお願いいたします。
書込番号:19061958 スマートフォンサイトからの書き込み
29点

今朝スマホを見たらまた、ロック画面に出て来ました。
何なんでしょうか?
書込番号:19064061 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo
GALAXYS5に機種変更してから1年1か月になります。
1か月程前から薄暗い場所に移動して画面が暗くなると画面の3分の一位がチカチカと点滅するようになり7月4日にドコモショップに持ち込んで修理してもらいました。
修理内容はメイン基盤とお財布ケータイの基盤も交換になって1週間程で戻ってきました。保証は切れていましたがなぜか無料修理でした。
戻ってきてからは異常なく使っていたのですが三日程でまた同じ症状が出てきたのでドコモショップに再度持ち込みました。
どなたか同じような症状で修理された方はいらっしゃいますでしょうか?
宜しくお願いします。
0点

私の家内ですが、購入後一ヶ月ほどで同様の状況となりました。
一週間の無料修理で入院となりました。
端末を軽く捻ると確実に症状が出まして、どうやら基盤の不良だったようです。
書込番号:18970932 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>チビコムさん
やはり同じ症状出てる方いらっしゃるのですね!
ドコモでは同様の症状は報告が無いと言ってましたので少数なんでしょうか?
僕の端末はタップするだけで症状が出ました。
ドコモショップでも症状再現できたので今回も無償修理となりました。
書込番号:18970983
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo
先日、こちらの機種でアップデートがありましたがアプデしてからゲームなどのアプリによってはアプデする前は音割れしなかったのに音割れするアプリが増えたような気がします。
音割れ→ブツッ!って音がよく出る感じです。皆さんはそのような症状はありませんか?単に自分の機種のスピーカーの故障なのでしょうか?よろしくお願いします。
書込番号:18941802 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

おはようございます。
私もこの機種を持っていますが、音割れというかプツッと音がすることはたしかにあります。でも、時々なのでそこまで気にしてはいないです。あまりにも頻繁に起こるようであればスレ主さんの機種が故障している可能性があるので、ドコモショップに相談してみましょう。
書込番号:18946626 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たぎっぎさんありがとうございます。
やはりこの機種はたまにブツッて雑音みたいなのがする時あるのですね。
今のところ音楽とかそういうのではないのでアプリとの相性なのか自分の機種が故障してるのかわからないです。
とりあえずドコモショップへ持っていってみます。ありがとうございました。
書込番号:18947799 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先日のアップデートから、ブツッという音割れがするようになりました。
それまでは全くしなかったのですが。。
ただ、当方のギャラクシーS5はauの物です。
アプリの音楽ゲームをしているのですが、重いほどよくブツッっとなります。
アップデートに原因がありそうですね。。何かわかりましたら教えてください。。(^^;
書込番号:18964242
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo
急遽買い換える必要が出て、この機種を検討しているのですが、バッテリーの持ちはいかがですか?
いままでF-05Fを使用していまして、この機種は一日ハードに使用して帰宅しても40%程度残るような、バッテリーに関しては群を抜く機種だと思いますが、カメラが故障してしましました。
この機種までのバッテリー持ちは望みませんが、どのくらいの持ちでしょうか?
ご感想お待ちしております。
書込番号:18903073 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ロリポップにしてから良いです。
あとはgreenifyの冬眠アプリを使うと良いです。
ご参考まで。
書込番号:18906452 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SCL23 au
lolipopにバージョンアップしたS5で、おサイフケータイのsuicaなどは動くでしょうか
具体的には下記のものです。
nanaco
Suica
Edy
WAON
QUICPAY
ローソンアプリ
ヤマダ電機のアプリ
例えば、nanacoのWebsiteでは、android4.4のgalaxy S5は動作対象ですが、android5.0には対象にはいっていないです。
https://www.nanaco-net.jp/service/mobile_list.html
S6はandroid5.0として対応機種にはいっているので、S5も動くような気もするし(はいってないからだめなような気もするし・・・)
どなたか実際に試した方、あるいはできるよ〜・むりだよ〜といった助言などいただけるとうれしいです。
できればlolipopにバージョンアップしたいのですが、おサイフケータイが使えることのほうが優先順位が高いので、無理そうならバージョンアップはやめようかと思ってます・・・。
2点

suicaとヨドバシカメラポイントカードは使えてますね、おそらく他のも大丈夫のような気がします。
書込番号:18873087 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あ、今LAWSONに立ち寄りました。LAWSONアプリも使えましたよ!
書込番号:18873104 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キャリアが提供する公式アップデートをするんですよね?
カスタムロムを使う場合は基本的に出来ない、色々やれば使える様になるらしいですがキャリアのアプデで出来無くなるわけがありません。
書込番号:18873520
1点

皆様、ありがとうございます。
使えそうな感じですね。
バージョンアップする決心?がつきました。やってみます。
書込番号:18875905 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

レスありがとうございます。
はい、キャリアの公式アップデートです。
書込番号:18875908 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やってみる、とは言ったものの、私はUQMOBILEで使っていてまだバージョンアップしていないです(-_-;)
UQMOBILEに聞いたらまだ対応機種(対応OS)になっていない、とのことでした。
なので、スレッドの趣旨について結果報告ができなくて、ごめんなさい・・・。
書込番号:18924791
1点

>>もぐもぐたぬきさん
はじめまして。
私もこの端末を今日注文して UQモバイルを検討中なのですが、アップデートできるんだろうか・・・。
とずっと疑問に思っていました。
この手の情報が(とくにUQモバイルの情報が薄い)載っていなかったので大変役立ちます。
ちなみにmineoの対応機種を見てみますと、SCL23の動作確認のバージョンに(Android5.0)と記載されているのですが、mineoだと対応しているということですかね。
UQモバイル、まだどの機種も5.0が対応していませんが、そのうち対応しますかね・・・・。
書込番号:18957880
0点

ばびっくすさんへ
こんにちは
SCL23、android5.0、uqmobileという環境でとりあえず動きました。
まだあんまり試していませんが、データ通信(ブラウザ閲覧)、音声通話、できました。gmailに遅延がありましたが(正常に届くこともあった)、この環境との関係はわかりません。
おサイフケータイアプリも動きますが、まだお店では使ってないです。
公式にも非公式にも情報がないですが、mineoでできるなら、と、思い切って5.0バージョンアップやっちゃいました(笑)
私はマイノリティなんですね〜(泣)
書込番号:18958019 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もぐもぐたぬきさん
おお!!できるんですね〜〜!情報ありがとうございます。
UQはもうできないのかなー?って思ってました。
ちょっと5.0少し憧れるのでw かといってそのためだけにmineoにするのもなぁ・・・と思ってましたし。
調子はどうですか?
経過等教えていただければ幸いです。
書込番号:18958336
0点

拍子抜けなんですが、普通につかえてます・・・。
よくもわるくも、変わってないような気がします。
ちょっとスレッドの趣旨とは離れますが、Tipsを少し・・・。
・更新中にかなり発熱しました。ケース使っていれば、はずしてからインストール作業をするのが無難かと思います。
・標準搭載アプリ以外でもSDカードに書き込みできるようになりますが、アプリ毎に最初の1回、設定が必要なようです。
・バージョンアップ終了後、すぐにはLTEに繋がりませんでした。機内モードや再起動をしてるうちにつながりました。たぶん一度LTEを切り離して、もう一度つなぐ、という作業が必要なのかな、と思います。(購入時に最初にUQMOBILEの設定をしたときも、キャリアメールの設定が簡単にいかず、SIMの抜き差しをしてます)
・Android 4.4.2の時でしたが、東海道新幹線で移動中にストレスなく使えました(WEB閲覧程度)。(あやふやな言い方ですが、キャリアのauを使っていたときと使用感は変わりませんでした。)
・UQMOBILEがmineoに勝っているのは、キャリアメールが使えることと、(スピード調査の記事によると)お昼12時にはUQMOBILEが早い、ということだと思います。その他の全てにおいて私の使い方にマッチしていたのはmineoでした。(mineoも使いましたが、1Gの容量のプランを選べる、繰り越しができる、サイトの使いやすさなど、mineoのほうが、使い勝手がよかったです)(キャリアメールを使いたかったので、やむなくUQMOBILEに移りましたが・・・)
つらつら書きましたが、あんまり回答になってないですね・・・ごめんなさい・・・。
書込番号:18960803
0点

ありがとうございます。端末も明日届き、さっそく明日にでも、uqsimを近くのケーズデンキで
契約したいと思っていたところです。
初mvnoですw
でも海外ってそれが普通ですしね。(売店みたいなとこで端末やらsimやらテキトーに選べるみたいな)
いままで、イーモバを使っていてgl07sという機種が投げられたのがちょうど二年ほど前、
つまり最近更新月旧イーモバユーザー多数、また合併されたyモバに引き継ぐメリットがほとんどないことからコスパのいい機種・mvno先に移る旧イーモバ派多いみたいですよw(私は今まで2100円+電話代という運用でした)
個人的にYahoobbで嫌な思いして嫌Yだったし、合併した時は本当にがっかりで、かといって今更キャリアに移る気にもなりません。
結論的にコスパ高いau端末+mvnoに至りました。
さて、もぐもぐたぬきさんと全く同じ環境になりますが、経過やUQについてなどいろいろとありがとうございます。先輩と呼ばせてください。
アンドロイド5.0については見合わせてもいいし、その場のノリで5.0にしてもいいけどできたら5.1になってくれへんかな・・・。なんて思ってますが、5.0でも不具合などなさそうでなによりです!!やったー!
同じ環境で試した情報が少ないので自分にとっては本当に有意です。
またMVNO会社についてですが、UQは比較的新しくできた会社で、
mineoより料金プランの拡張性とかまだ追いついていない感じもしますが、何より回線の安定度、
3日で1G制限というゆるゆる感などが気に入りました。
3Gプランになったのも大きいです。
加えてまだマイナーな会社ほど道路すいてるような感じで、回線安定するのはイーモバで体験済み(Yモバ合併後体感ほんまに遅くなった)なのでUQ一択に。
個人的に、旧イーモバもそうだったけどデータ通信業者が母体という信頼感もあるんだろうと思います。
キャリアメールも使えるんだったら使いたいのは山々なのですが、
今回調べてcosmosiaという国内メーラーを試しに現行端末に入れてみたところGmailなどでも十分使いやすいメーラーだったので、こっちでしばらくGmail運用してみたいと思います。
もぐもぐたぬきさんがおっしゃるように、いざとなったらキャリアメール申し込めるのも心強いですね!!
さて、まったく本スレッドの主旨とはずれてしまい申し訳ありません・・・。
何より同じ端末・同じMVNO会社で運用している方を見つけとてもうれしかったので!これからもよろしくお願いします!
書込番号:18961352
0点

こんばんは〜
・機種も回線もそんなに不満ないので、長く使いたいし、5.1になってくれたらいいんですけどね〜(5.1のほうが安定しているらしいし)
・Edy、nanacoあるいはLINEも使えましたし、今のところアプリ的にも(UQMOBILEという)回線的にも、4.2で動いて5.0で動かないものはないです。
・私もケーズで即時開通しましたが、担当者が一人?しかいなくて対応してくれるまで1時間くらい待ちましたが、対応してもらってからは数十分で開通しました。キャリアで機種変するのと変わらない感じです。(APNの設定とかは自分でやりますが)
仲間が増えてうれしいです(^^)/
困った時にはお互い様ですよね〜
またよろしくです(^^)/
書込番号:18964081
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)