端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年5月15日発売
- 5.1インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全115スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2015年1月4日 19:55 |
![]() |
4 | 3 | 2014年12月31日 21:37 |
![]() |
4 | 1 | 2014年12月26日 10:34 |
![]() ![]() |
53 | 25 | 2014年12月14日 13:11 |
![]() |
1 | 1 | 2014年12月9日 21:06 |
![]() ![]() |
6 | 4 | 2014年12月3日 15:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo
皆様こんばんわ。
初めて書き込みします。
12月に初代galaxy noteから機種変し、使い始めたものです。
質問なのですが、機内モードをonにしてからwifiをonにした場合、
ドコモメールの送受信は出来ないのでしょうか?
前機種noteではできていたように思うのですが、
s5では「機内モード」なのでと注意がでて送受信できません。
メール設定のwifi設定、docomoID設定はしています。
最近の機種はできないようになっているのでしょうか?
0点

Xperia Z2を使用していますが、機内モードをonにしてからWi-Fiをonにした場合、ブラウザ等は使用できますが、ドコモメールは「機内モードのため、通信できませんでした」と表示されます。
おそらく、現在のドコモメールの仕様で、機内モードでは送受信できないものと思います。
書込番号:18334058
0点

機種変はau Xperia z3ですが機内モードをonにするとWi-Fiはoffになり通信は出来なくなりますねLGL24 au GALAXYnote3も同じです
書込番号:18334077 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Wi-Fi onの時に機内モードonにするとWi-Fiがoffになるから機内モードonにしてWi-Fi onにすればWi-Fi使えますね
Wi-Fi on 機内モードon auキャリアメールも送信受信出来ませんGmailは送信受信出来ますよ
書込番号:18334124 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様
ありがとうございます。
前の機種ではできたような気がしたのですが、
機内モードだと送受信できないみたいですね…
まぁ大勢に影響はないので、
コーユーもんだということで機内モードは解除して
wifiに繋いで使うこととします。
ありがとうございました。
書込番号:18336463 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo
この端末を購入してから約一ヶ月経ちますが皆さんは設定→アプリケーション管理→実行中の中で無効化しているアプリとかありますか?
使ってないアプリやプリインストールアプリ等を無効化したり戻したり色々と試してみましたがRAM?は大して変化もなくほぼ1.2G程占有しております。
こういった場合RAMは多ければいいってわけでもないのはわかってますが無効化してもしなくてバッテリーの消費量は変わらないのでしょうか?
もし良かったら皆さんの無効化してるアプリやこれなら無効化しても大丈夫ですよって情報ありましたらよろしくお願い致します。
書込番号:18319853 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アプリを起動しなければ、無効にしていようがしまいが、関係ないです。
一部のプリインストールアプリは自動的に動きますが、そういうアプリは、たいていの場合、ルートをとらない限り、無効化できませんし、したところで、バッテリやRAMに与える影響は微々たるものです。
趣味でいじるならともかく、そこそこにとどめて、あとは普通に使えばよいですよ。
書込番号:18319878
1点

返信ありがとうございます。
アプリは常駐してても起動しなければそんな影響はないのですね。
むやみに無効化しても良くないようなことも聞きましたしそれならそのままの方がいいかもしれないですね。
ありがとうございました。
書込番号:18320021 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は、この機種にKindleやAdobe readerのような
定番アプリと、リーダーズ英和辞典などの辞書アプリ
しか入れていないので、無効化にしたアプリは有りま
せん。
以前、GALAXY SU LTEを使用していたときは、
docomoインストール済みの不要なアプリがウジャ
ウジャ有ったので、ひたすら無効化に設定したもの
でした。
GALAXY S5を使い始めて、ひと月ほど経ちました
が、3年前の機種に比べて、かなり進歩していると
実感しています。
書込番号:18324557 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo
購入前に電話帳登録外着信拒否の設定「○」になっているのを確認して購入したのですが肝心の設定方法が分からず困ってます…
説明書を読んだり、調べたりしたのですがどこにも記載されてないのでご存知の方いたら教えてください><
宜しくお願いします!!
3点

電話帳登録外着信拒否でググればいろいろ出てくるよ。
書込番号:18306504 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo
GALAXYS5を購入し、1カ月ほど過ぎました。
今まで、特段変わった様子もなく普通に使えていたのですが、昨日の夕方から充電が全くたまらなくなってしまい、困っています。
昨夜3時頃15%から充電し、4時間経ちましたが28%にしかなっておりません。。(泣)
ちなみに充電されているマークはついており、充電器はDOCOMOショップで購入した純正の、急速充電のタイプです。
こちらの口コミを参考にバッテリーミックスというアプリをインストールしてみたのですが、100%まで14時間30分とかかれています…。。
充電器の接触不良かなにかが原因でしょうか、端末自体の問題でしょうか…?
私は機器に弱くてあまり専門用語とかもわからないのですが、どなたか何かおわかりであることがあればご教授いただけないでしょうか(泣)
バッテリーミックスの、スクリーンショットを載せたいのですが載せ方もわかりません…ごめんなさい。。
今所用で自宅のある都内を離れしばらく遠方にいるもので、DOCOMOに行けるかもわからない状態で困っています。(泣)
長文すみません!
書込番号:18252122 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本体の設定の電源管理などから、どんなアプリやプロセスがバッテリを使っているか確認してください。BatteryMixは無意味です。
また、いったん電源そのものを切って、再起動してから様子を見てください。
書込番号:18252148
4点

バッテリーミックスで充電中の所はACになっていますか?もしUSBになっていた場合は、接触不良が考えられます。
書込番号:18252158
5点

スレ主です。
ちなみに卓上充電器?は持ってきておらず、試せすことができない状態です。
あとたまに、充電器をはずした際に表示される、『充電端子カバーを確認』という表示が充電している状態で出てきます。
充電器をさすところ?が壊れているのでしょうか…
書込番号:18252173 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

P577Ph2mさん
早速のご返信ありがとうございます!(泣)
本体設定の電源管理…ちょっとよくわからないのですが、みてみます!
ちなみに再起動や一旦電源を落とす等のことはしております!
書込番号:18252182 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

この方はUSBコードを変えて解決したと仰っていますが。
(http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000012549/SortID=17734393/#tab)
書込番号:18252196
5点

H.H.Hさん
早々のご返信ありがとうございます!
充電中(AC)[27.8℃]と表示されております!
ということは、接触不良ではなく端末のもんだいなんですかね…(泣)
本当にスマホやらパソコン機器等の知識が全くなく意味がよくわかってなくてみなさんすみません(泣)
書込番号:18252198 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

redswiftさん
わ、本当ですね!パソコン等のUSB?にさしてみて充電できるか試してみれば大丈夫なんですかね??
コードは持ってきているので、パソコンを借りて試してみます!
みなさんわざわざお忙しいなか本当にありがとうございます!
結果はまた時間ができたときにご報告させていただきます!(充電があればの話ですが…笑)
書込番号:18252206 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん、
パソコンからの充電だと、アンペアが足りなく遅いです。
お持ちの急速充電器を使い、借りれるならなるべく最新のスマホを使っている人にUSB充電ケーブルを借りてためした方がベストです。
上手く充電できますように。
書込番号:18252227
6点

簡易切り分け方法
1:本体の電源を切る※シャットダウン
2:充電する
3:1時間待つ
4:電源入れる
30%以上回復していなければハード故障です。
書込番号:18252252 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

切り分け方で記載漏れ
純正充電器でお願いします
書込番号:18252264 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ACでしたか。
自分の場合、ACなのにUSBと認識されてしまい、
充電がなかなかなされなかった事がありましたので、同様のケースかと思いました。
その時は、充電器側のコネクタ不良でした。
書込番号:18252315
3点

redswiftさん
そうですよね。
今年?DOCOMOで購入した純正の急速充電器を使っているんですが、以前のものと違いケーブル?コードが固定されているタイプなので、他のコードがさせないんです…(泣)
もっと最新の急速充電器は、コードが取り外せるんですかね?
ちょっと、色々試してもうしばらく様子を見てみます!
何度もご親切にありがとうございます!
書込番号:18252327 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ぶにたろさん
なるほど!1時間電源を切った状態で充電ですね!
もうすぐ出掛けなくてはなのですが、やれるだけ試してみます!
故障ではありませんように…故障だと自宅から離れてるDOCOMOショップだとどういう対応になるのか不安です(><)
ありがとうございます!
書込番号:18252334 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

H.H.Hさん
同じようなことがあったのですね!
ACということは、接触不良ではない、ということであってますか?(本当によくわかってなくてすみません…焦)
私の場合端末がダメになっちゃったんですかねぇ(泣)
充電器が原因だと願いたいです!
何度もありがとうございます!
書込番号:18252344 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>以前のものと違いケーブル?コードが固定されているタイプなので
マジですか?知らなくて申し訳ないです。
充電機の故障で有りますように願っております。
書込番号:18252348
3点

『Battery Mix』の充電時のグラフが、赤色(AC)と青色(USING)が交互に混じってたりすると、充電ケーブルの断線不良やUSB端子の接触不良の可能性が高いかと思います。
充電中は赤色のみのグラフ表示になってますか?
書込番号:18252370 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

redswiftさん
いえいえ!今年初めの頃も充電器の調子が悪くドコモで購入した際に、自宅に帰って箱を開けたらケーブルが固定されているものだったので、少し不便さを感じてしまいました(^^;
現在はもう取り外しが可能なタイプのものは販売していないようですよ!おそらく(^^;
書込番号:18254817 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅぅちんさん
とても参考になる情報ありがとうございます!
今も充電をしていますが、充電されているマークは表示されているのに数字は減っていく一方です…(泣)
スクリーンショットを載せられないのがもどかしいのですが、赤色の小刻み?ギザギザで、右肩下がりになっています(T-T)
そして、100%まで3時間17分と書いてあります。。端末にも問題があるのでしょうか(泣)
ちなみに、車の移動中シガーソケット?にさしてやった場合は、たまりました!
書込番号:18254824 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とりあえず接触不良というのは無さそうですね。
以下を確認してみましょう。
・急速充電器の型番は?「docomo ACアダプタ03」or「04」辺りでしょうか?
(プラグの部分に表記されてます)
・たこ足コンセントにプラグを差して充電してませんか?
・一旦電源オフ→電池パック抜き差し→電源オン→再度充電してみる。
※スクリーンショットの添付について
クチコミへ投稿可能なのはJPEG形式の画像ですが、スクリーンショットはPNG形式のため下記のような画像加工アプリにてJPEG形式へ変換する必要があります。
画像を開いて【共有】ボタンをタップすればJPEG形式で保存されます。
『共有くん(フリー版)』
http://www.smahoto.jp/photolife/app/items/69.html
返信投稿時に、画像投稿【ファイルを選択】をタップ→JPEG画像を選択→【画像をアップロード】をタップ→【内容を確認する】をタップ→
プレビュー画面にてコメントと画像を確認したのち【書き込む】をタップする。
書込番号:18254897 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

りゅぅちんさん
04です!もしかしたら、扱いが雑なので接触不良かとも思ったのですが(^^;
なるほど〜!電池パック抜いて、試してみますね!
画像の形式を変換するんですか!
みなさん、そうやってるんですね、すごい!
やってみした、出来てますかね笑
充電しているときが、赤色です。
全然充電されてないですよね。。笑
うまくできているときは、車でやったときのものです。
ちなみに、稼働プロセス?は、ギャラリーというアプリがかなり占めているみたいでした。
今回の件と関係があるかどうかよくわかりませんが、アンインストールをしようと思います。
画像投稿の仕方までわかりやすく教えていただき、ありがとうございますー!
大変助かりました。
電池パック外したあとのご報告またさせていただきますね。
書込番号:18254919 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

赤色の充電中グラフが右肩上がりで正常な時は【DISPLAY】の緑帯表示が切れてますね。(画面消灯中=スリープ状態なら正常に充電されている)
昨夜0時過ぎから充電中のようですがその間も【DISPLAY】は緑帯表示のまま、つまり端末を使用しながら充電されていた?
「ながら充電」では供給量よりも消費量の方が多いため蓄電されず減る一方?と推測されますがいかがでしょうか。
「稼働プロセス」画面のアプリ名をタップすれば、そのアプリの稼働してた時間帯がグラフ表示されます。
昨夜0時過ぎから『ギャラリー』アプリが充電中に起動してて、電池喰いに加担してるかどうか?チェックしてみましょう。
ちなみに『ギャラリー』アプリはプリインストールの画像閲覧アプリなので、現時点では迂闊にアンインストールはしない方が宜しいかと思います。
書込番号:18254941 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

りゅぅちんさん
昨夜は確かに充電がされているかが気になり幾度か携帯はみましたが、一昨日の夜はお風呂に入ってる間30分間で、1%しかたまっていませんでした。
口コミを初投稿した際は、寝ている間に4時間で13%しかたまっていませんでしたし…。
現在も、何も触れずに充電しているのにも関わらず、減っていく一方です。
推測だけで言っていてもあれなので、やはり都内に戻った際にドコモへ行ってみてもらおうと思います。
稼働プロセスのギャラリーがどのように起動しているかもよくわかりませんでした。
おっしゃる通りプリインストールのものでしたので、ギャラリーはアンインストールしないようにします。
ありがとうございました。
書込番号:18255897 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

えーと、もう答えは出ていませんか?
車の充電器とお家の充電器は違うものですよね?
だとしたら、充電器故障かと思いますよ。
同一の物ならトラブル原因は違ってきます。
書込番号:18255965 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ぶにたろさん
またご意見いただきありがとうございます。
そうです、普段充電しているのはドコモの04のもので、車ではソケット?に別のケーブルをさして充電しています!
おっしゃるとおり、車では出来ているので、充電器の故障のような気が私もしています…!
以前使っていたスマホは、充電がたまるのが遅く不便さを感じていましたが、GALAXYS5にしてから、使用しながらでも普通に充電するのと同じぐらいの早さで充電がたまっていくことに衝撃を受けたので、そのようなことからも、充電器の不良かと思い始めています。
忙しくてまだドコモに行ける時間がないので、一旦ドコモの充電器を持っている人に借りて、できるかどうか試してみたいと思います。
わざわざありがとうございます。
書込番号:18256366 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

参考までに、私は寒い地方に住んでまして窓辺の寒い場所だと充電が進まないことがあります。したがいまして今時分の時期充電は寒すぎない場所にするよう心がけています。
書込番号:18269148
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SCL23 au
GALAXYS5の純正S viewカバーを使用してますが、突然表示されなくなりカバー開閉時でも画面が立ち上がらなくなりました。
設定しようとしましたが、アクセサリからSウィンドウの設定がなくなっていました。
同じ症状になった方やそれから直す方法が解る方はいらっしゃいませんか?
私はGALAXYS5に変えて1ヶ月程しか経ってません。
宜しくお願いします。
書込番号:18245125 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

初めまして!
私もまさに同じ状態になっています。
私も1ヶ月たったころから発生しております。
私の場合、1ヶ月頃に、閉じていることは認識できるが、小窓なしカバーと勘違いして暗転している→カバーすらつけてない状態となりました。
アクセサリーから今も消えています。
似たようなスレでhttp://s.kakaku.com/bbs/J0000012549/SortID=17567810/がありますが、修理かカバー交換ですかね?
画面保護出来ているので今の所無視して使っています…
でも高い金額だったので交換してほしいですね…
書込番号:18253942 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo
はじめまして。GalaxyS5を利用しはじめた者です
現在、カメラを利用するとすると、固まってしまいます。毎回です。
過去のスレにあった事象と違うかもしれません
私の場合、画面は暗くならず、そのままでホームボタンの脇の左右のボタンはアクティブで、さわるとバイブが鳴るのです
以前、過去のスレのように、画面も暗くなって固まって、電池を取り外した経験がありますが、それとは違う感じがしますが、どうでしょう?
まだバックアップの準備ができていないので、ソフトウェア更新をしていないのですが、更新で改善されるものなのでしょうか?
よろしくお願いいたします
書込番号:18103002 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自分の場合は、更新後しばらくたちますが、カメラのフリーズはなくなりました。以前は日に何回もおきていました。
書込番号:18105826
0点

僕もカメラ機能が悪いです。カメラ機能使うと3回に一回はフリーズして、どのボタンも反応しなくなり、電池を外して再起動しないと元に戻らないですね。
書込番号:18120575 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

カメラ機能は更新しても直らないです
書込番号:18120581 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

僕も今日カメラを起動させて撮影しようとしたところ、「カメラは起動できません」もしくはカメラが起動しても真っ白になってしまう状態です。
がっかりしてます。
DoCoMoにもっていっても、一度携帯を出さないといけなくなりますので困っております。
書込番号:18233287
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)