端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年5月15日発売
- 5.1インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全355スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 5 | 2015年10月9日 11:01 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2015年9月28日 13:53 |
![]() |
31 | 14 | 2016年9月9日 00:11 |
![]() ![]() |
21 | 12 | 2015年9月25日 06:47 |
![]() |
1 | 2 | 2015年9月27日 07:28 |
![]() |
3 | 2 | 2015年9月22日 22:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SCL23 au
本日ESファイルエクスプローラで本体のフォルダを見ていたところ「.face」という隠しフォルダを見つけました。
中には1400弱数のデータが保管されており中身はの「facedata」というファイルが一つと、-1から3937まで(ファイル数から考えて抜けている数字もあるのでは)のタイトルのデータです。
拡張子がついてないためサムネイルは?になっていたのですが画像ファイルとして開いてみたところ今までに保存した画像の顔の部分をトリミングしたものでした。
これは何のために保存されているものなのでしょうか。
なんだか気味が悪いです。
このような現象はれはAndroidOSすべてで起こるものなのでしょうか。
この端末特有の現象なのであれば顔認証に使われえいるのかなとおもいましたが必要性がわかりません。
このファイルはなんのためのものなのか、どなたかご存じの方はいらっしゃいましたら教えていただけませんか。
4点

ヤバそうなアプリはアンインストールするに越したことはない。
書込番号:19183455 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

海外のサイトでも調べてみたのですが同様の報告がされておりアプリあとからいれたアプリではないと思います。
書込番号:19183457
1点

GALAXY共通機能の『フェイスタグ』『タグバディ』専用の検出済み顔認識データベースの類いではないでしょうか。
http://www.samsung.com/jp/consumer/mobilephone/smartphone/docomo/SGH-N064MB3DCM
ギャラリーアプリの設定【フェイスタグ】が有効の時、予め電話帳データにタグ付けされてる顔を表示すると、そのまま直にメール送信/電話発信等が出来たりします。
特に怪しいファイル群ではなさそうに思いますが。
書込番号:19183488 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ミック君さん
オーナではありませんが、りゅぅちんさんがおっしゃる系のテンポラリファイルではないでしょうかね。
あとは、
> 今までに保存した画像の顔の部分をトリミングしたもの
が具体的、正確ににどんな感じなのかですね。
他に入れているアプリのせいにされるかもしれませんが、ダメ元でインフォメーションセンターに確認を入れてはいかがでしょうかね。
(ショップ回答は困難でしょう)
「元々バンドルのアプリにその機能があるのか?」といった切り口はあるかと思います。。。
書込番号:19183672
1点

>りゅぅちんさん
フェイクダグ、純正ギャラリーを使ったことがなかったのでその機能を知りませんでした。
おそらくそれっぽいですね。
>スピードアートさん
具体的とのことですが、例えば女優の腰から上の画像が元だとすれば顔を中心に肩あたりまでの正方形のファイルが作られます。
また、同窓会の写真をLINEで送ってもらい保存した写真の中の一人の顔も同じように画像が作られていました。
書込番号:19211601 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo
こんにちは。
GALAXYS5を使用しています。
今回、GALAXYの純正ケース(手帳タイプ)を購入したのですが、設定の仕方が解りません…
ネットで調べたら、S-VIEW機能というのが関係しているとみたのですが、実際にケースに設定しても反応がありません…
「設定」→「アクセサリー」を開いても何にも出てきません。
どうすれば、純正ケースの蓋を閉めたまま電話や写真をとることができるようになるのでしょうか?
どなたか教えてください。
宜しくお願いします。
書込番号:19179863 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

購入元はどちらでしょうか?
↓S6のS-Viewカバー不良の事例ですが、もしdocomo以外のネットショップ等での購入でしたら注意が必要かと思います。
http://kakaku.com/bbs/J0000016122/SortID=18719911/
書込番号:19180353 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>紫陽花☆さん
ケースはちゃんとはまってますか?
ケースの上からまんべんなく押さえてケースが浮いてないか確認してください。
純正ケースであればケース側に2つ本体との接続端子が出てます。
その端子が繋がってないと機能しませんので。
書込番号:19181402 スマートフォンサイトからの書き込み
1点




スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SCL23 au
車で移動中に助手席で、この機種のGoogleマップを使用ていると、
移動に合わせて順調に動いている自分の位置(青○のマーク)が、
一時的に止まってしまったり、「GPS信号が失われました」と言われたり、
を頻繁に繰り返す症状が出ます。
これでは知らぬ場所へ行く為のナビゲーションとしては使えない。
という感じです。
この症状が出るという事は、「GPSの不具合がある」と考えて良いのでしょうか?
それともこういう症状が出てしまう機種なのでしょうか?
お持ちの皆様は、上記の症状は出ておられないのでしょうか?
ご参考までに教えていただけると助かります。
ちなみに私は正規に新規契約や機種変更という形ではなく、
ネットで、白ロムを購入しました。
通信は、別のスマホよりテザリング機能を使いWi-Fiで受信しております。(BIG SIM です)
この使い方に問題があるのでしょうか?
近々、mineoのSIMを契約し、この機種に挿して使おうと考えております。
このmineoSIMを挿したらGoogleマップの症状は改善されるのでしょうか?
以上、あれこれと疑問ばかりで申し訳ありませんが、
原因がわかる方や解決策がわかる方、
また、同じ症状が見られる方、いられましたら是非教えて下さい。
よろしくお願い致します。
7点

GPSの不具合というか、GPS電波の受信感度が良くないのだと思います。
あまりひどいと基盤ごと交換ということになります。
モバイルデータの基地局位置で位置補正をかけるので、キャリアSIMだと改善の可能性はあるが、
mineoSIMだと改善はしないと思う。
書込番号:19168902
3点

auの端末の場合
よくあるのが
プライバシーデータ設定がonになっていると
駄目みたいです。(設定→セキュリティに)
後はmineo simにて使用の場合でも
LTEでもwifiでも常にwifiをonにすると
GPS感度が向上すると言われています。
書込番号:19168918 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

キャリア端末は、GPS位置情報と基地局との位置情報を使って補正しています。
しかし、auやdocomo等のキャリアの基地局が発する位置補正情報を取り扱うためには当然そのキャリアユーザである必要があります。
MVNOユーザは、キャリアユーザでは無いので、 基地局から得られるの位置補正情報が取得できません。
位置補正情報を得られない場合、GPS情報だけを頼る事になり位置情報の誤差範囲は広がりますし、GPS電波の受信が途切れたら、位置情報が失われるということになります。
書込番号:19168924
1点

wifiでも位置補正かけられ可能性はありますが、高速走行中は、wifiを受信できないので、
キャリア基地局のようなわけにはいかないと思います。
wifiでの位置補正は、歩行時とか自転車移動に限られるでしょうね。
書込番号:19168934
2点

本質的な解決にはならないのですが、GPSの受信状態をチェックしたり、GPS位置情報の受信を早くするためのアプリがあるので、
試してみるといいと思います。
http://smartphone.r25.jp/app-use/113329
書込番号:19168948
3点

>鵜の目と鷹の目さん
多々ご回答下さり、ありがとうございます。
キャリアSIMを挿さぬ運用だと起こりうる症状なのですね。
当たりの基盤を引いていればまだましだったのか‥
私のはやはり、ハズレだったのか‥気になるところです。
アプリの情報もありがとうございます。後で試してみようと思います。
>nAokey スマホさん
ご回答ありがとうございます。
設定のセキュリティを確認してみましたが、
プライバシーデータ設定という項目がなく、よくわかりませんでした。
設定ページ内でワード検索もしてみましたが、
「検索結果がありません。」と出てしまいます。
せっかくの情報を無知で生かせず申し訳ないです。
書込番号:19169047
0点

http://www.au.kddi.com/action/news/20141119-01/
中途半端なレスして申し訳ありません
通常設定してなければ
offになっているみたいです
書込番号:19169215 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>U-seek会館さん
すみません。
助手席でスマホを操作されてる時に、スマホはダッシュボードに置く等、空から来るGPS電波を良く受信できる状態でしたでしょうか?
基地局からは今、どのGPS衛星の電波が受信できるか、基地局の緯度、経度情報が来るので測位が非常に速くなりますが、ずっと手に持ってる等、スマホが天井や人に隠れ、多くの衛星電波を受信できる状況ではなかった…
って事では無いですよね?
書込番号:19169244 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

〉nAokey スマホさん
いえいえ。
書き込んで下さるだけでも十分感謝です。
通常設定してなければ
offになっているのであれば
私のはたぶんoffだと思います。
〉 〃〃〃さん
ご回答ありがとうございます。
それは無いです。
助手席とはいえ
さすがに手で持ったりしながら
凝視してると酔ってしまうので、
ダッシュボードに設置した
スマホホルダーに固定しております。
同条件で他のスマホ等だと
Googleマップは快適に動作しているのです。
書込番号:19169358 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは。
自分はSCL23にdocomoシムで使っています。BICシムもdocomoのMVNOだと思うので、そのままでは、GPSを補足しにくいです。
設定が必要です。
http://hideohideo.com/archives/1187
上記サイトで詳細に書いてあります。自分は、その設定でグーグルマップも問題なく使えています。
試してみてください。
書込番号:19170217
1点

>SU2300さん
ご回答ありがとうございます。拝見しました。
SCL23をDocomo MVNOで運用したい方が主に参考にするサイトのようですね。
私にはレベルが高過ぎて一度目を通した位ではすんなりと頭に入りません(苦笑)
私の場合、mineoのauプランの方で運用するつもりでこの機種を購入しているので
Docomo MVNOで運用する為のSIMロック解除を試みる予定は最初から無かったですし、
現在もそのつもりは正直無いのです。
(mineoのauプラン契約に合わせて、BIG SIMは解約する予定です)
なので、GPSだけ何とか改善したい場合は、
教えて頂いたサイトの後半の「GALAXYのGPS設定というサイトを参考にして‥」
以降の部分を参考にすればよろしいのですよね?
つまり、「GPS Status」と「angryGPS」をインストールして
サイト記載の通りに angryGPSの設定も変えてみる。というやつです。
とにかく、是非とも参考にしてやってみたいと思う情報でした。感謝です。
書込番号:19170950
2点

皆様、改めてご回答ありがとうございました。
現状は、鵜の目と鷹の目さんが先に教えて下さった「GPS Status」を
とりあえずインストールしてみただけなのですが、
それだけにもかかわらず、かなり改善されております。
5回程、Googleマップで目的地設定→目的地へ車で移動という調査をしてみましたが、
自分の位置(青○のマーク)が一時的に止まってしまうのが一度あったのみで、
「GPS信号が失われました」と言われる事は一切無く、
実にスムーズに動いておりました。リルートも問題ありませんでした。
「GPS Status」の使いこなし方すらも
ろくに理解していない状況にもかかわらず、
で、この結果なので本当に驚いています。 という訳で、
鵜の目と鷹の目さんにGoodアンサーを付けさせて頂き、
こちらは一旦、解決済にさせて頂きます。
とはいえ、「これで完璧!」という訳ではないので
SU2300さんのご回答等も参考にして、
引き続き自分なりに調査してみようと思います。
それなりのが出たら、改めてこちらで報告しても良いのですが、
密かに「知りたい」と思う方々が特にいなければ、
正直手間でもあるので割愛します。
どうしても知りたい方はこれに「ナイス!」でも入れておいて下さい。
まあ、期待する程の報告は出来ないと思いますが‥。
書込番号:19171001
5点

「GPS Status」効果あってよかったです。
書込番号:19173231
0点

ナイスを付けて下さった皆様、お待たせして申し訳ありません。
今更ですが、上記の書き込み後からどうだったかの報告です。
結局「GPS Status」をインストールした以外、特に何もする必要もなく、
快適に使えるようになってました。
あえて、試験的にやった唯一の事は、
「GPS Status」を逆にアンインストールしてみた事くらいです。
アンインストールしてもGoogleマップは変わらず快適に使えておりましたので、
そのまま再インストールせずここ最近まで使っていました。
そして、現在、新たな GPSの不具合に・・・
詳しくは新たな書き込み「GPSの不具合?A」をご覧下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000012549/SortID=20183445/#tab
書込番号:20183466
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SCL23 au
いつもお世話になっております。
まだmicroSDカードは入れていないのですが、主な使用用途がカメラの画像(たまに動画)や電話帳やメールの保存程度でしたら、どれ位の容量があれば良いですか?
ちなみに、前のスマホには32GのmicroSDカードを入れていましたが、カードが壊れていますと表示された事があったので、新たに購入しようと思っています。
よろしくお願いします。
書込番号:19168362 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

動画利用の状況次第でしょう。
規格・互換の点で微妙にSDXCには不安が残るところからしますと、個人的にはSDHCの32GBが無難で、それで不足を感じた時にOVER32GBを利用すればよろしいかと思います。
あと、破損に対して売り逃げで無い永久などの長期保証品を優先するというコンセプトもありかと思います。
書込番号:19168401
4点

このスマフォの推奨最大容量は128GBですが、
64GBか32GBが手頃な価格でお奨めです。
あとはカメラの画像(特に動画)データ量次第ですね。
http://kakaku.com/camera/sd-card/itemlist.aspx?pdf_Spec101=9&pdf_Spec301=64000&pdf_so=p1
http://kakaku.com/camera/sd-card/itemlist.aspx?pdf_Spec101=6&pdf_Spec301=32000&pdf_so=p1
因みに私が今まで使ったことがある東芝、SANDISK、トラセンド、Silicon Powerは一度も壊れたことはありません。
御参考に。
書込番号:19168598
5点

皆さんが言っている様に
使い方にもよりますが
本体のROMが32G なので基本32G
64G までは以前よりも
かなり安くなっているので
64G がオススメですかねぇ
動画も保存なら最低class10以上かな
自分はずっとSanDiskですね!
書込番号:19168691 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>スピードアートさん
アドバイスありがとうございます。
動画は前のスマホではほぼ全く使用しませんでしたが、本機では機会があれば使おうかなぁと思っています。
前のスマホも解約したら防犯カメラとして使って見ようかなとも考えています。
SDXCは互換性等が微妙なのですね、知りませんでした。
前のスマホに入れているのはAmazonで買ったトランセンドの32Gで、確か保証もあった気がしますが、カードが壊れていますと表示が出て内容が全て消えてしまって、初期化してからは普通に使えているのですが、この場合も保証対象になるのでしょうか?
書込番号:19169167 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>1985bkoさん
アドバイスとURLありがとうございます。
128Gは大容量で良いかと思いましたが、高いですね!
予算的には32Gが安価でいいですが、64Gでも必要なら買える範囲です。
カメラは休みの日に数枚撮るかどうかで、動画は事故とかに遭遇したら撮る程度だと思います。
前のスマホではトランセンドで、永久保証?だった気もしますが、調べてみます。
書込番号:19169171 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>nAokey スマホさん
アドバイスありがとうございます。
おっしゃる通り、32Gか64Gが値段的にはお手頃ですね。
10class以上が良いのですね、参考になります。
サンディスクは価格は高めですが信頼性高そうですね。
書込番号:19169177 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

前のスマホに入れていたmicroSDカードを確認した所、シリコンパワーの32Gでした。
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B007T5EUX2/ref=ya_aw_ohs_i_title?ie=UTF8&psc=1
トランセンドと思い込んでいましたが違いました、訂正しお詫び致します。
購入日は2013.2.13でした。
一応永久保証付いているので、修理に出してみようかな…。
書込番号:19169206 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

修理に出す前に
念の為ギャラクシー s5やパソコンで
SDカードをフォーマットしてみては
どうですか?
書込番号:19169228 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>nAokey スマホさん
アドバイスありがとうございます。
そうですね、一度試してみようと思います。
カードが壊れていますと表示が出てから、前のスマホでフォーマットしたら、それ以降は普通に使えているのですが、カードが壊れているかどうか調べる方法はあるのでしょうか?
1度とはいえ、大切な電話帳や画像のデーターが全て消えてしまったカードなので、本機で使うカードは信頼性の高い会社のを新たに購入しようと思っています。
書込番号:19169276 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Amazonで探していたら、SAMSUNGのmicroSDカードもあるのですね。
本機と同じメーカーなら相性が良さそうな素人考えですが、どうなんでしょう?
書込番号:19169447 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://sony-xperia-zl2-sol25.blogspot.jp/2015/02/sandisk-samsung-team-microsdxc.html?m=1
SamsungのSDも
良いと思います
低価格で販売もアマゾンなので
安心感も有ります
書込番号:19170749 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>nAokey スマホさん
URL参考になりました。
同僚の引っ越し手伝いのお礼に、Amazonに売っているSAMSUNGの32Gを買ってもらえる事になりました。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:19171198 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo
ソフトウエア更新してからずっとWi-Fiが不安定です。
待受にしていると繋がったままですが、特にゲームなどを開くとWi-Fiが切れて、またすぐに繋がります。
ルーターはWiMAXのポケットWi-Fi(HWD15)を使用しています。
更新してからこの頻度が多く、ゲーム中でも何回もなるのでWi-Fiを切ってしまいます。
基本モバイル通信は切ってあります。
でないとWi-Fi→LTE→Wi-Fi→LTEの繰り返しになり充電の減りが早くなるためとイラッとしてしまうので、、、
皆様はちゃんとWi-Fi使えていますか?
書込番号:19165258 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

何かBluetoothデバイスを使用していますか、
BluetoothとWifiの相性が悪いかもしれません。
書込番号:19168116
0点

>Urukaさん
ありがとうございます。
Bluetoothがいまいちよくわからないのですが、Bluetoothはオフにしてあります。
ゲームを開くと毎回Wi-Fi途切れます。。。
ちなみに他の端末はゲームしても繋がっているので、私の端末だけWi-Fi途切れます
書込番号:19177427 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SCL23 au

待受画面を長押しすると待受編集画面になります。下の段の中央の『ウィジェット』をタップするとウィジェットとして貼り付けられるアプリ一覧が出てきます。そこに『トーチ』がありますから長押しすれば貼り付けられますよ。
書込番号:19163586 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

出来ました!
ありがとうございます!助かりました!
これで便利にライトを使えます!
感謝!
書込番号:19164024 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)