GALAXY S5 のクチコミ掲示板

GALAXY S5

  • 32GB

指紋認証に対応した5.1型有機ELスマートフォン

<
>
サムスン GALAXY S5 製品画像
  • GALAXY S5 [シマリーホワイト]
  • GALAXY S5 [チャコールブラック]
  • GALAXY S5 [シャンパンピンク]
  • GALAXY S5 [shimmery WHITE]
  • GALAXY S5 [charcoal BLACK]
  • GALAXY S5 [sweet PINK]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

GALAXY S5 のクチコミ掲示板

(2248件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全355スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

指紋認証

2015/07/01 18:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SCL23 au

スレ主 kentabさん
クチコミ投稿数:4件

アップデートしました。後悔もなく
ちょっと慣れるまで時間かかりそうw
というか、指紋認証ですが
今まで5回認証失敗すると30秒使用できないのがなくなりましたね?
認証できるまで何十回でも指を滑らせることができました。
やけで何十回としているとある時突然認証できるのも楽しいかも

書込番号:18926644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

5.0にしてみました!

2015/06/29 13:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SCL23 au

スレ主 PRICE.comさん
クチコミ投稿数:204件

アップグレードは様子見るつもりが夜中にDLされてて、それでもインストールしなかったんだけど通知が消えなくて、結果ミスタッチでインストール始まるという最悪なアップグレードでしたw
購入時からRAMの容量不足を感じていたんですが5.0でRAM容量は更に減りましたがアプリ最適化が効いてるのか占有率も下がったので以前と変わらない程度です。アップグレード後にAndroidのwebviewなるアプリの更新が来ました。リスモポートで入れた音楽データのタイトルが音楽標準アプリで文字化けしてましたが改善されてます。(リスモのアプリでは文字化けしない)ステータスバーのAM/PMが午前/午後に変わりました。メニュー的なものは全体に白くなりました。この2点は選択出来ればいいのにと思います。フォントが変わったのかウィジェットの時計の文字やSimejiの顔文字などが違うバランスに見えます。Twitterなどの通知が他のアプリ開いてると遅く感じます。急速充電器を使うと急速充電器使用と出ますが必要か疑問です。急速でも急速じゃなくても充電速度がめちゃくちゃ遅くなった気がします。動画系アプリ使用だと急速じゃない充電で確実に電池容量減っていきます。
まぁ良い点と悪い点がありますかねw
なにか書き忘れてる気もしますが、とりあえずこんな感じですw

書込番号:18920247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
スレ主 PRICE.comさん
クチコミ投稿数:204件

2015/07/03 15:21(1年以上前)

自己レスです。
複数のアプリをフォルダ化するとアプリ一覧の中で、他のアプリの単独アイコンとフォルダアイコンは同じページに表示出来なかったと思いますが、アップデートにより出来る様になりました。
4Gマークの隣の電波強度を示す棒グラフのようなものが頻繁にゼロ状態になります。圏外とまではならないですけど、表示ミスなのか実際電波が途切れてるかまでは、わかりません。それと関連してるか、わかりませんがステータスバーに通知が来ると動画配信系アプリなど読み込み状態となり事実上フリーズしてしまいます。逆にアプリがサクサクの時は通知が遅れて来てる気がします。ホントにクアッドコアなの?って感じです。
でもまぁ、IS12Sを2.3から4.0にした時よりは遥かに使えるかな...

書込番号:18931946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ROCTさん
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:49件

2015/07/04 12:06(1年以上前)

私も昨夜、とうとうアップしました。
インストール済みのアプリは、再インストールなしに全て動くようです。人柱覚悟でいた三菱東京UFJ銀行のワンタイムパスワード生成アプリも動くようです。
唯一、LISMOは、アプリ管理からデータを削除して正常動作しましたね。
アップグレード後の画面イメージもあまり変わらず(多少、細かい点は変わりましたが)一安心です。アップグレードを躊躇している方にもお勧めです。

今回のアップグレードで動作が変わった点が1点。スリープ前に卓上ホルダーにセットした場合、ホルダーから外したときに画面ロックが解除状態で戻ること。以前はホルダーから外したときは画面ロック状態でしたので、わたし的には好都合ですが、セキュリティ的にはいかがなもんかなっと...。
それと、バグが解消されたのかもしれませんが、卓上ホルダーにセット状態で、ギャラリーの動画が視聴できるようになりました。

書込番号:18934482

ナイスクチコミ!0


スレ主 PRICE.comさん
クチコミ投稿数:204件

2015/07/04 12:17(1年以上前)

ROCTさん、違う角度からの書き込みありがとうございます。
確かにLISMOはアップグレード後、データを読み込まなかったりしてましたね。私の場合は再起動で復旧した感じだったかな?(正確には覚えてませんw)今は正常に動きます。

書込番号:18934508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:2件

2015/08/17 19:32(1年以上前)

この機種をマイネオ用に購入しようかと考えています。
最新のAndroid5.1.1にはアップデートは可能ですか?
またAndroid5からだと思うのですか、「画面のキャスト」っていう機能がついて、画面そのままChromecastに送れるようですが、アップデートした場合でも出てくるでしょうか、よかったら教えてください。

書込番号:19060222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 PRICE.comさん
クチコミ投稿数:204件

2015/09/22 20:38(1年以上前)

やえがきやくもさん、一応、公式の最新が5.0なので5.1.1.1は公式には無理かと…(root化などのことはわかりませんが…)
あと『Android x.y.z』のzの数字(最後の数字)って端末やメーカーの特徴にあわせての仕様を表す数字だったような気がします。(間違ってたらごめんなさい)
いずれにしても最新、最新と追いかけるよりも一応公式に最適化されたとされるOSの方が良いと思いますよ(保証問題も含めて)
もっと詳しい情報が知りたい場合は、ここではなく新しいスレを立てた方が情報集まると思いますよ。

書込番号:19163682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo wi-fiかんたん接続アプリについて

2015/06/28 01:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo

スレ主 H6231Nさん
クチコミ投稿数:11件

docomo wi-fiを使うつもりもなくアンインストールしていたのですが、私の勤務先にもdocomo wi-fiが使える環境ができた為にdメニューよりアプリをダウンロードしようかと思ったらサポートされてないとでてしまい先に進めません・・・
元々プリインストールされていたアプリがサポートされないなどありえるのでしょうか?
これはandroid5.0にした影響もあるのでしょうか?

書込番号:18915453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:16件

2015/06/28 01:54(1年以上前)

docomo謹製のアプリではないが、

「Wi-Fi 高速接続アプリ」と言う物はどうだろう

https://play.google.com/store/apps/details?id=net.gotsun.android.wifi_configuration

アプリの設定でdocomo wi-fiの項目もあるので、

そちらで設定すればいいのではないかと思う

設定の方法は以下のサイトが分かりやすいかな

http://androidlover.net/apps/system/docomo-wi-fi-kousoku-setsuzoku-app.html#docomo_Wi-Fi-2


その他、アクセスポイントの優先度の設定等もできるので、

複数のアクセスポイントがある場合、

安定したアクセスポイントを優先しておけば、

Wi-Fiが切れやすいといったトラブルも防げるかもしれんぞ

書込番号:18915492

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2015/06/28 07:16(1年以上前)

Google Playストアでdocomo wi-fiの更新は済ですか?
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.nttdocomo.docomo_WiFi.preinstall

説明に
「2014夏モデル以前の機種をAndroid&#8482; OS5.0以上にバージョンアップすると、本アプリは正常に機能しなくなる場合がございます。SIM認証にてdocomo Wi-Fiに接続してください。」
の記載があります。
またレビューには
「Android 5にアップデートしたらつながらなくなった。」
と言う方がいます。

docomo wi-fiがまだ5.0に対応していないかも知れませんね。

書込番号:18915794

ナイスクチコミ!2


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2015/06/28 08:46(1年以上前)

docomo wi-fiは5.0でも使えますし、次期OSのAndroid Mでも使えていますよ。実際に作動確認済みです。

書込番号:18916010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 H6231Nさん
クチコミ投稿数:11件

2015/06/28 09:41(1年以上前)

機種不明

docomo.au.softbankさん
一度、利用してみます。
ありがとうございます

1985bkoさん
厄介な事に更新すらできなくて
画像のようなありさまです・・・

恋くんさん
使えてる方が羨ましいです。

書込番号:18916153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2015/06/28 10:01(1年以上前)

そうでしたか。

Google Playストアを見ると
端末の発売時期でアプリが違うようですね。
ただ、このアプリに「2014夏モデル以前の機種」の文面があったので、もしかしたらと思ったのですが。。。

やはり「待ち」ですかね。
か、docomo.au.softbankさんご紹介のアプリを試すかですかね。

書込番号:18916221

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29606件Goodアンサー獲得:4537件

2015/06/28 12:11(1年以上前)

この製品は2014年夏モデルなので削除したアプリとは異なる可能性もあります。
単に削除もしくは無効化しただけなら、元のアプリはすべてのアプリもしくはプリロード済みに残っているはずです。

書込番号:18916602

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2015/06/28 12:36(1年以上前)

アプリ使わず手動で設定したらどうですか?

ドコモかんたん接続を使うとwifiが不安定になる事例が過去ありましたので、個人的にこのアプリは信用していません。

書込番号:18916651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 H6231Nさん
クチコミ投稿数:11件

2015/06/28 13:09(1年以上前)

ありりん00615さん
無効化はしていなく削除しました。
端末内を探しても見つかりません・・・

書込番号:18916743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 H6231Nさん
クチコミ投稿数:11件

2015/06/28 13:10(1年以上前)

かんぴょう農家さん
手動設定の仕方をご存知でしたら教えて頂けませんか?

書込番号:18916746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2015/06/28 13:25(1年以上前)

具体的な設定方法につきましてはdocomo Wi-Fiホームページをご参照ください

書込番号:18916783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


chori1011さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:22件

2015/06/28 14:03(1年以上前)

https://www.nttdocomo.co.jp/smt/service/data/docomo_wifi/index.html?from=pc_rd

上記を参照してください。
そこに書いてありますが、ドコモWi-Fiの契約をしていればWi-FiをONにするだけでいいようですよ。

書込番号:18916888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 H6231Nさん
クチコミ投稿数:11件

2015/06/28 14:10(1年以上前)

chori1011さん
通常はそうみたいですね。
私の場合は勝手に繋がるのが嫌でwi-fi設定より
0001docomoを切断していたので…

先の方が仰られた通り手動設定を検索して試してみた所、アプリに頼らず無事に接続できるようになりました。

書込番号:18916901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 H6231Nさん
クチコミ投稿数:11件

2015/06/28 14:12(1年以上前)

皆様、お忙しいのに色々とアドバスを頂きありがとうございました。
無事に解決ができました。

書込番号:18916908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

電源を入れた際の起動音が鳴らない。

2015/06/27 19:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo

クチコミ投稿数:169件 GALAXY S5 SC-04F docomoの満足度4

質問ですが、GALAXY S5の電源を入れてみると起動音が鳴らなりません。何か設定が必要なのでしょうか?

書込番号:18914193

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

なんか…アップデートきてたー

2015/06/27 17:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo

スレ主 特攻隊さん
クチコミ投稿数:177件

https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sc04f/index.html

改善される事象
ごくまれに動画コンテンツが再生できない場合がある。

ギャラリーがまともに開けるようになった。

書込番号:18913989

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

ステータスバーを下げるアプリ

2015/06/25 14:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo

クチコミ投稿数:70件

アップデートしてから愛用していたオープンステータスバーというアプリが使えなくなってしまいました。
ただステータスバーを下げるだけのアプリです。
バージョンアップを待っていましたが、する気配がないのでどなたか同じようなアプリご存知でしたら教えて下さいm(_ _)m

書込番号:18906710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:110件

2015/06/26 03:34(1年以上前)

使用OSのバージョンとhomeアプリによってはうまく動かないかもしれないですが、同様のであればDrop Down Status Barと言うのがあります。

この手のアプリ最近相性が悪いのかちゃんと動いてくれなくなってきてる。
透過にしてhomeに置くとか時計ウィジェットのワンタップアプリとして使ってたんですけどね・・・

書込番号:18908768

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件

2015/06/26 03:43(1年以上前)

まったりとさん返信ありがとうございます!
教えて下さったアプリ早速いれてみましたが、停止しました。と出てしまい機能しませんでした(;;)
残念です。
わざわざありがとうございました!

書込番号:18908773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:110件

2015/06/26 05:27(1年以上前)

開かなかったですか。

この手のアプリは他にも「ステータスバーを開く(ランチャー機能付き)」と言うのもあるんですが。
うまく動くやら?
比較的最近更新されてるので仮に使えなかったとしてもアップが入るかも??

オープンステータスバーは以前自分も使ってたんですがいつ頃からか使えなかったので先に書いたアプリにしたんですが、こっちも最近うまく動かなくなってきてます。
因みに「ステータスバーを開く」は自分の端末では動かないです(マテ

あとは、「広告無し★ステータスバーオープン」かなぁ。
これも微妙だったんですよねぇ…

書込番号:18908829

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/06/26 08:46(1年以上前)

機種不明

↑画面を下スワイプした時の動作を選択出来ます。

視点を変えてホームアプリで実現する方法もあるかと。
例えば『ADW.Launcher』のジェスチャー機能で「ホーム画面どこでも下スワイプ」「ホームキーをタップ」等にステータスバーを下ろす機能を割り当てたり出来ます。

http://customizehome.blogspot.jp/2013/09/adwlauncher.html?m=1

書込番号:18909140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件

2015/06/26 14:50(1年以上前)

まったりとさん\(^ω^)/
またまた返信ありがとうございます!
どちらも試してみましたが駄目でした。。
バージョンアップしなければよかったです。。泣
わざわざありがとうございました♪

書込番号:18910103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2015/06/26 15:03(1年以上前)

りゅぅちんさん
返信ありがとうございます!
できれば今の状態を変えずシンプルに使いたいのです。。
でもどうしても他が見つからなかったら試してみようと思います!
ありがとうございました(^^)

書込番号:18910133

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5064件Goodアンサー獲得:408件 MASA−XVのページ 

2015/06/26 15:48(1年以上前)

Status Bar Expanderはどうですか?
(https://play.google.com/store/apps/details?id=com.friedflow.statusbarexpander)

画面にアプリのショートカットを置いてみて下さい。
私の場合、ステータスバーを表示していないので使えませんが、ステータスバーを常時表示しているなら使えると思います。

書込番号:18910247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2015/06/26 17:23(1年以上前)

redswiftさん
返信ありがとうございます!
早速入れてみた所、フリーズしてしまいました。。
わざわざ教えて下さったのにすみません(;;)
ありがとうございました!

書込番号:18910468

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5064件Goodアンサー獲得:408件 MASA−XVのページ 

2015/06/26 17:34(1年以上前)

>ここまる・ω・* さん

マジですか?
本当に申し訳ない、GALAXY S5 なかなか手強いですね。
ここは、りゅぅちん さんの仰っるようにホームアプリの機能に頼ったほうがいいかもです。

書込番号:18910499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2015/06/26 17:43(1年以上前)

redswiftさん
いえいえ、申し訳ないなんてこちらこそですー!
わざわざありがとです(^^)
何でこんなに駄目なのか。。バージョンアップして後悔です(^^;)
本当ですね!
ホームアプリから変えなければ無理っぽいですね。。

書込番号:18910524

ナイスクチコミ!0


sayaka01さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/28 08:15(1年以上前)

こんにちは。
戻るボタンというアプリはどうでしょうか?ステータスバーも下げれるので便利です。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.appspot.app58us.backkey

書込番号:18915925 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kkuroさん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:20件

2015/06/29 13:38(1年以上前)

機種不明
機種不明

LMTランチャー 使用例

LMTランチャー おススメバージョン

Lollipopでは、設定>ユーザー補助>サービスで、ステータスバーを下げるアプリをONにしないといけない様です。
ステータスバーを下げることに特化したアプリを4,5個、インストールしてみましたが、ユーザー補助に登場せず、動作できませんでした。

↑でsayaka01さんがご紹介されているアプリはこの設定が出来るみたいですので、動作すると思います。

自分で使えてるアプリは、「LMT Launcher」というものですが、GooglePlayストアからインストールできないアプリで、全ての機能を使うためにはRoot化が必要というキワモノアプリです。。。

Root権限が無くても、画像(扇形)左から、スクリーンキャプチャ、ステータスバーオープン、ホーム、アプリ履歴は動作しています。

設定が英語なのでとっつき難いですが、デザインから機能割り当てまで様々なカスタマイズ可能なランチャーです。

一応ダウンロード先は、、、

http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1330150

スレッドの下の方にリンクがあります。
画像のv2.5 beta1が動作安定していておススメです。

書込番号:18920300

ナイスクチコミ!0


kkuroさん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:20件

2015/06/29 16:12(1年以上前)

機種不明
機種不明

アシスタントメニュー

設定項目

連投すみません!

アプリを使わなくても、S5の標準機能でできますね!

設定>ユーザー補助>操作と制御>アシスタントメニュー をON

利き手に合わせて右か左にボタンが現れて、それをタップするとメニューが登場します。
メニューの内容をカスタマイズ出来るので、必要な分だけ表示させておくと効率良さそうですね。
メニュー内で上下にスワイプするとコマンドがスクロールします。

ボタンが常に表示されっぱなしになるのがちょっとですが。。。(隠れたら良いのに)

書込番号:18920603

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:70件

2015/06/30 16:57(1年以上前)

kkuroさん
返信ありがとうございます!
お返事遅くなってしまい申し訳ありません!
わざわざ色々試して下さってありがとうございます(^^)!
ユーザー補助にそんな機能があったなんて全く知りませんでした!
教えて下さって本当に感謝です\(^ω^)/
ありがとうございました!

書込番号:18923475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2015/06/30 17:00(1年以上前)

sayaka01さん

返信ありがとうございます!
お返事遅くなってしまい申し訳ありませんm(_ _)m
教えて下さったアプリ簡単でとても便利ですね!
ステータスバーだけでなく、戻るも便利です\(^ω^)/
教えて下さってありがとうございます(^^)

書込番号:18923483

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

GALAXY S5

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)