端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年5月15日発売
- 5.1インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全355スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 8 | 2015年7月25日 12:13 |
![]() |
2 | 4 | 2015年5月3日 02:31 |
![]() |
3 | 2 | 2015年4月18日 00:19 |
![]() |
12 | 4 | 2015年4月14日 22:18 |
![]() |
3 | 0 | 2015年4月10日 15:29 |
![]() |
7 | 2 | 2015年4月10日 10:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo
2年8ヶ月使ったGALAXYs3を割ってしまったので
ちょうどs6が出たのでこちらが0円機種となり機種変更しましたが…
なんだか人の顔は青白く?写るし、自動モードでもなんかのっぺりとした画質…。
s3の方がそのままありのまま写してくれて、色味も見たままでした。
人の肌を綺麗に見せるための色味と画質…?
デジ一眼とs3とs5で同じ写真を撮りましたが、s5が一番汚い?といのか…荒い?です。
(デジイチと比べてはいけませんが…。)
書込番号:18729242 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

misakisanさん
私はs5で子供の写真を頻繁に撮りますが色合も気になったことありませんね。
個人的な主観ですがs3.s4.s5になるにつれ液晶はクリアになっているように思います。
書込番号:18729275 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ほんとにきれいな写真を望むなら、デジカメがいちばんだと思います。
オート撮影なら、尚更です。
書込番号:18732934 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

価格comのアップ・ローダーでは、多少、画像が潰れて
しまうようですが、ご参考に風景写真をアップします。
まあ、個人的には、スマートフォンで、これだけ撮れれ
ば良しとします。
書込番号:18737055 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ひさぽん。さん
私も、メインはデジイチGF-6で子供を撮っていて、たまに5で撮っていますが、室内で、それほど光量も悪くない所で撮った写真は本当に顔色が悪く、少し、なんとなくですがガラケーで撮ったような輪郭?になりました(^^;)
室内の環境のせいでしょうかね…。
たしかに、外で風景を撮ったり外で子供を撮ると綺麗でした(^_^)ノ
(s5は、s6発売に伴って実質0円になった今月、購入しました)
書込番号:18738657 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

はいぼーる助さん
そうですね。
基本的にはGF-6で子供の写真や旅行写真を撮っています(^^)v
室内での撮影はベタ塗りな顔に写ってしまうので控えようと思います(>_<)
書込番号:18738663 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

The_Winnieさん
ここで見てもとても綺麗ですね!
風景写真はs6よりもクリアで総合的に綺麗な気がしました。(主人がs6で、同じ場所を撮った際に)
室内での撮影はベタ塗りのっぺり写りますね…。
光量の問題なのですかね…
内側カメラはホームボタン付近に顔を下げると顔がボヨーンと少し長くなって見えて笑えました(^^;)
書込番号:18738675 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

室内の撮影は、やはり高感度耐性の強い、デジカメの出番となるようですね。
実際、カメラ・メーカー各社も、室内で手振れを押さえるデジカメの開発に力を入れているようです。
私は、スマートフォンには、通話、メール、ネットの基本性能を重視しているので、バッテリー交換やMicroSDカードが使える、このGalaxy S5を選択して良かったと思います。
書込番号:18738890 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

更に質問なのですが、少し暗い(普通に部屋の電気)だと
「鮮明な写真を撮影するために、端末が自動で光量不足を認識し〜」と出てしまい、シャッターまで3秒ほどかかってしまいます。
主に子供を撮影するので、ほんの1秒でも…なのです。
デジイチもありますが、たまにこちらでも撮影したいです。(急なとき)
HDRはOFFです。
フラッシュだととんでもなく光ってしまうし、目を閉じた写真ばかりです。
これはもう設定できないものですか?
そんなに真っ暗なところではありません。
書込番号:18997330 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SCL23 au
もうすぐ現在使用中の機種(SHL22)の2年縛りも今夏に終了するのと合わせて、アプリ等でのスマホ内の容量も逼迫してきたので、そろそろ機種変更をと思い、この機種を第一候補として考えています。使用用途は次の通りです。
・ゲーム(これが一番多く、アプリの中には1GBを占有するものもあり)
・移動のためのアプリ(ナビ、時刻表アプリ等)
・メール(SMSとEメール。SMSは家族との連絡のみ)
・電話(企業との連絡や家族間の連絡・受電が多め)
因みに現在のアプリ利用状況は「既存アプリをかなりの数無効化していて、どうしても必要なアプリでも他のアプリのアップデートを極力せずに容量を抑えないと必要なアプリがアップデート出来ない状態」にまでになっています。
出来るだけ安価に代金をあげようと思いこの機種に決めたのですが、この機種がいいのか、それとも別機種がいいのか、それとももっと別の解決策があるのかアドバイスを御願いします。
他機種としてはisaiVL、GalaxyNoteedge等を考えています。
1点

3つとも容量が32GBだから、大差ないのでは?
ノートedgeは、ハンズフリーイヤホンを使わないと通話にはデカいでしょうね。
書込番号:18713762 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。スマートフォン2台持ちでGalaxy S5 SCL23をサブスマホとして使っています。
今までのGalaxy使用履歴はGalaxy II、Galaxy Note 3、そしてGalaxy S5です。
(isaiではないですがLG製品も2機種使ってきました。)
現在お使いのAQUOS PHONE SERIE SHL22はROM16GBですよね。
それだとゲームなどを多用する場合には確かにお辛くなっていることでしょう、
私は2013年10月にROM16GBは卒業しました。
SHL22については使ったことがないので以下はAndroid機種一般的な話になりますが、
アプリの設定によってはmicroSDにデータを移動、あるいはそちらに保存することが
出来る場合がありますが、そのあたりは既に試みられてるでしょうかね。
代表的なものとしてカメラの写真保存先は内蔵メモリかmicroSDかに選択できるのが一般的です。
電子書籍アプリなども半分くらい?は保存先にmicroSDを選択出来るようです。
Androidのバージョン?機種?によっては一部のアプリ自体をmicroSDに移動することが
出来る場合があります。
上で書いたアプリの本体などは基本的にユーザが勝手に移動することは出来ませんが
(勝手に移動すると不具合が出るでしょう)
すでに撮影された写真、スクリーンショットなどなど、作られたデータは
ユーザがファイルマネージャなどで移動しても問題ないことがあります。
・DiskUsage
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.diskusage&hl=ja
などのアプリを利用して、内蔵メモリの中で不適当に容量を食っているデータを探し、
とりあえずmicroSDに退避する方法もあります。
移動先のmicroSDですが、SHL22はmicroSDXC対応で64GBまでは公式に対応しているようですね。
microSDXCまで対応しているなら恐らくは128GBまでも大丈夫なのではないでしょうか。
128GBが登場して1年経っていますのでネットで調べればSHL22で動作するかの情報が得られるでしょう。
一方で2年経つということで買い換えるとして、今回候補に挙げられている
isaiVL、Galaxy Note edge
は両者ともROM32GBのようですので、現在の16GBに比べれば余裕は出るでしょう。
実質的なユーザ領域としてはざっくり大凡12GB?→26GB?とかになるのではないでしょうか。
ただし注意点があります。Android4.4(Kitkat)以降になって仕様が変更され、
microSDへの保存に制限がかかるようになり、かなり不便になりました。
すなわちそれ以前のアプリではmicroSDに保存出来たものが
内蔵ROMにしか保存できないものが増えたため
記憶域メモリを食うアプリを多用する人にとっては状況が悪化しています。
私自身、昨年10月にメインスマホをROM32GBは同じだけどAndroid 4.3から4.4の機種に変更し、
ROM空き状況は悪くなりました。
そのことを踏まえるとROM64GBの機種を検討するのも悪くないかもしれません。
au Androidで64GBは3日前に発売された最新機種の
Galaxy S6 edge SCV31(64GB)
http://kakaku.com/item/J0000016123/
しかないわけですけれども、しっかり2年間使おうとなさる方のようですので
今後2年間、空き容量のことを気にせずに(この点で)ストレスフリーで
思う存分使えそうなことを思えば悪くない選択肢ではないでしょうか。
まあもっとも私自身は「バッテリー交換」に拘ってきた人間なので
バッテリー交換不可になったGalaxy S6 edgeは苦々しく思っているのですが。
少し長くなり、失礼しました。良い機種に巡り会えることを願っています。
書込番号:18719986
1点

詳細な返信ありがとうございます。今使用中の機種も当時は最新でした(2012年夏季)。日々進歩してるのですねぇ。参考にさせてもらいます。
書込番号:18726413 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

締切後に申し訳ないです、前投稿に一部不適切な内容がありましたので訂正します。
前の投稿の中で紹介した最新の
Galaxy S6 edge SCV31(64GB)
ですが、そういえばその機種は最近キャリアから出る機種としては珍しく
外部ストレージすなわちmicroSDスロットがついていないのを忘れておりました。
内部メモリは多くてもmicroSDが使えないのは手痛く、使い方にもよりますが
RAM32→64GB
になる意味が相殺されるかマイナスになるくらいだと思います。
慎重な選択をお願いします。
あとはオマケですが、前の投稿で
機種によってはmicroSDにアプリを移せるものがあると書きましたが
参考までに
Galaxy S5 SCL23
でのその画面をアップしておきます。
これが出来るかは機種によって?違うのでお使いの機種で御確認願います。
以上です。
書込番号:18741240
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo
最近再起動するとandroid process accore(スペルが誤っていたらすみません。)が停止しましたとの表示がされます。
その後OKを押すと通常通り使えますが大丈夫なのでしょうか?
同じような方いますでしょうか?また、放っておいて大丈夫でしょうか?
参考にさせていただけると助かります。
書込番号:18691953 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

『Android4.4の「問題が発生したためandroid process acore を終了します」エラーの改善方法』参考サイト ←こちらでしょうか。
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/39916274.html
書込番号:18691966
1点

早速ありがとうございました。(^-^)
直りました。解決しました。
書込番号:18691986 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo
GALAXY Appsという、Samsung版google playとも言うべきアプリストアで、「key features for GALAXY S5」というアプリが配布されています。
アプリとしては、ただ単にSamsungのサイトへリンクするだけのモノなのですが、そのリンク先のアドレスに「jap」というフォルダ名が含まれていました。
「JP」フォルダの配下に、わざわざ「jap」というサブフォルダが作られており、意図的だと言わざるを得ません。
製品の出来不出来以前に、こういう用語をそのまま公開してしまう態度に、メーカーとしての品位を疑います…。
書込番号:18682086 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

考えすぎ。
俺は何も感じないけどね。
書込番号:18682106 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

うーん
おっしゃるとおり、やっぱり考えすぎですかねぇ…
ただ、メーカーとして出来るだけ誤解を生むような表現は避けるべきだと思うのですが…
製品自体に不満はないので、余計に残念に思った次第です。
書込番号:18682134 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アメリカ等一部の国はかなり前から差別用語として存在するけど、アジアの国は単に略称として普通の意味で使われているような。
書込番号:18682175 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なる程
そのぐらいの感覚なんですね
ちと、私が神経質になりすぎていたようです
参考になりました
ありがとうございます
書込番号:18682290 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo
近々海外に渡航します。
現地のsimを使う予定なのでsimロック解除をしたいと思います。
ドコモでするのは高く勿体無いですからEbayなどのサイトでUnlockcodeの購入を検討しております。
SHやLGはヤフオクなどでも販売されており過去に何度か経験があります。
Ebayは初体験でどのcodeを買えばいいのかが分かりません。
ネットでもあまり例がないみたいなので困ってます。
書込番号:18664439 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

日本ではサムソンはアンロックコードの販売はしていません。
またLG電子の様に簡単ではありません。
アップグレード等で直ぐにロックされてしまいすし、
GPSにも障害が起きやすいです。
ドコモなら幸いにもショップで3,150円で手間なくアンロックして貰えるから
そちらの方が無難です。
書込番号:18666693 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ビビンバ57さん
GPSに障害が出たりアップデートで塞がるのは致命的ですね‥
おとなしくdocomoへ出向いてみます。
ありがとうございました。
書込番号:18666721 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)