発売日 | 2014年5月15日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.1インチ |
重量 | 147g |
バッテリー容量 | 2800mAh |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全355スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 2 | 2016年6月21日 14:12 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2016年6月15日 08:03 |
![]() |
8 | 1 | 2016年5月19日 20:50 |
![]() |
4 | 1 | 2016年4月16日 04:54 |
![]() |
6 | 2 | 2016年4月12日 23:45 |
![]() |
3 | 5 | 2016年4月6日 22:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SCL23 au
防水機種ということで旧機同様に手洗いをしただけで中に浸水し、壊れてしまいました…。裏蓋をシッカリとめ、パッキンのヘタりも目視では確認できませんでしたがなにか外れを掴まされた感じで嫌な気分です…。オークションで買ったので保証も効かず残念でなりません…。
0点

SCL23はIPX5/7の防水、IP6Xの防塵に対応しています。
以前、同様の防水性能を持つ別のau端末にて水洗いしてよいかauのサポートに聞いたところ、
「直接水をかけてしまうことは、故障に繋がる恐れがございますため、可能でございましたら、タオルなどで濡れてしまった箇所などをふき取って頂きますよう、よろしくお願い申し上げます。」
との回答でしたよ。
取説には水洗いしても良いかのような記載がありますが、これは間違いです。
以下のスレに私の見解を書きました。
結論は「水洗いはNG」です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17615185/
書込番号:19974280 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

この手の話で思うのは、「前の機種は前の機種、この機種とは違う」と言う事を肝に銘じないと
今回の様な失敗も有りますし、何度もにたスレ見かけます。
例え、防水であれ用心することに、こした事は無いと思います。
書込番号:19974431
4点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SCL23 au
ここ最近使っていると勝手に再起動を起こし、その後永遠にループするといった現象が起こって困ってます…。
充電ケーブルを挿してると正常に使えるのですが外すと頻繁に上記の現象が起こります。
同じ様な現象が起こってこうしたら改善できたなど調べても出てこなくて…。
どうしたら改善できるのでしょうか?
書込番号:19942937 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

バッテリー交換してみましたか?
書込番号:19958184 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo
S5をIIJmioの音声通話SIMで使用しています。
volteのアイコンが表示されなくて困っています。
たまたま、APNを標準にリセットすることで、volteアイコンが復活することに気付いたのですが、IIJmioのAPNにセットして再起動すると、volteアイコンが消滅してしまいます。
格安SIMをお使いの方でvolteアイコンが表示されている方、方法を教えてください!
3点

自己解決しました!
APN設定の一番下にある、MVNOのタイプを”SPN”に設定していたんですが、この設定をすると再起動でvolteアイコンが消滅するようです。
MVNOのタイプを”なし”にすることで、IIJmioのAPNを設定した状態で再起動してもvolteアイコンが消滅しなくなりました。
逆にこれを利用することで、volteアイコンの表示/非表示を切り替えることが出来そうです。
お騒がせしました。
書込番号:19888925
5点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo
かなり前の話になりますが、ドコモからアップデートの対応機種に指定されてました。
アップデートしてからの不具合発生ありそうですが。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/160210_00_m.html
書込番号:19769062 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

6.0.1かもしれませんね! 待ち遠しい♪
http://getnews.jp/archives/1432850
S6Edge、S6は6.0だったんですよね〜(2016/3/17)。
Docomo版はS5も6.0かなぁ!?
5.0の時はS5が2015/6/4で、S4とかJとかNote3が2015/10/5と4か月も間空いたんですよね〜。。。
マシュマロも同じようなタイムスケジュールでしょうか。
まだ3か月も先の話になっちゃいますね。
書込番号:19791958
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo
毎日確認しているのですが6.0のアップデートはいつなんですかね…
待ちくたびれました。
情報を知っている方がいましたら教えて頂けますでしょうか。
書込番号:19782452 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

楽しみにされているのは
わかりますが、
アップデート開始後、しばらくして
不具合情報とかを(出るか出ないか不明)
まずチェックされてからでも
よろしいかと思います。
でも待てないんだよな〜。
(私はすぐアップデート派)
書込番号:19782556 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

待てないですね、私も直ぐにアップデートする派なので。
まぁ、気長に待ちます。
書込番号:19782920 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SCL23 au
デフォのカメラアプリの設定で写真に対する手ブレ補正のオンオフが見当たらないのですが、どうやって設定するのですか?
ここでは設定されてるようなのですが。。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1406/03/news125_2.html
書込番号:19759692 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

取説によると動画は手振れ補正がありますが静止画の記載は無いようですね。動画に有って静止画に無いのは考えにくいですが。。。
(取説詳細版(ver.5.0)140頁)
http://www.au.kddi.com/support/mobile/guide/manual/scl23/
書込番号:19760223
0点


なるほどです。
バージョンアップするとなくなってしまう仕様なんですかね。
たしかに私のは5にあげてあるので。。
書込番号:19761031 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なぜか「手ブレ補正」という項目の有無に
拘る人の書き込みをよく見ますが
重要なのは「光学式手ブレ補正」の有無であって
ソフトウェアのみで実現している電子手ブレ補正が標準で対応しているかどうかは
重要ではありません。
動画ではそれなりの意味がありますが
静止画においてはあまり効果的ではありませんので
あまり気にする必要はないです。
サードパーティアプリでも対応できる範疇です。
残念ながらS5では対応しておりません。
後継機であるS6以降ではハードウェア的に手振れ補正を行う
光学式手ブレ補正に対応しています。
書込番号:19764659
1点

スレ主さん
取説詳細版(ver.4.4)を見てみましたが、確かに静止画の手振れ補正の項目がありますね。
残念ながら、SU2300 さんの仰る通りのようですね。
書込番号:19764998
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)