GALAXY S5 のクチコミ掲示板

GALAXY S5

  • 32GB

指紋認証に対応した5.1型有機ELスマートフォン

<
>
サムスン GALAXY S5 製品画像
  • GALAXY S5 [シマリーホワイト]
  • GALAXY S5 [チャコールブラック]
  • GALAXY S5 [シャンパンピンク]
  • GALAXY S5 [shimmery WHITE]
  • GALAXY S5 [charcoal BLACK]
  • GALAXY S5 [sweet PINK]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

GALAXY S5 のクチコミ掲示板

(737件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY S5 SCL23 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全90スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY S5」のクチコミ掲示板に
GALAXY S5を新規書き込みGALAXY S5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ31

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

GPSの不具合?教えて下さい。

2015/09/24 11:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SCL23 au

クチコミ投稿数:46件

車で移動中に助手席で、この機種のGoogleマップを使用ていると、
移動に合わせて順調に動いている自分の位置(青○のマーク)が、
一時的に止まってしまったり、「GPS信号が失われました」と言われたり、
を頻繁に繰り返す症状が出ます。
これでは知らぬ場所へ行く為のナビゲーションとしては使えない。
という感じです。

この症状が出るという事は、「GPSの不具合がある」と考えて良いのでしょうか?
それともこういう症状が出てしまう機種なのでしょうか?
お持ちの皆様は、上記の症状は出ておられないのでしょうか?
ご参考までに教えていただけると助かります。

ちなみに私は正規に新規契約や機種変更という形ではなく、
ネットで、白ロムを購入しました。
通信は、別のスマホよりテザリング機能を使いWi-Fiで受信しております。(BIG SIM です)
この使い方に問題があるのでしょうか?

近々、mineoのSIMを契約し、この機種に挿して使おうと考えております。
このmineoSIMを挿したらGoogleマップの症状は改善されるのでしょうか?

以上、あれこれと疑問ばかりで申し訳ありませんが、
原因がわかる方や解決策がわかる方、
また、同じ症状が見られる方、いられましたら是非教えて下さい。
よろしくお願い致します。

書込番号:19168827

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2015/09/24 12:29(1年以上前)

GPSの不具合というか、GPS電波の受信感度が良くないのだと思います。
あまりひどいと基盤ごと交換ということになります。

モバイルデータの基地局位置で位置補正をかけるので、キャリアSIMだと改善の可能性はあるが、
mineoSIMだと改善はしないと思う。

書込番号:19168902

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/09/24 12:35(1年以上前)

auの端末の場合
よくあるのが
プライバシーデータ設定がonになっていると
駄目みたいです。(設定→セキュリティに)
後はmineo simにて使用の場合でも
LTEでもwifiでも常にwifiをonにすると
GPS感度が向上すると言われています。

書込番号:19168918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2015/09/24 12:37(1年以上前)

キャリア端末は、GPS位置情報と基地局との位置情報を使って補正しています。
しかし、auやdocomo等のキャリアの基地局が発する位置補正情報を取り扱うためには当然そのキャリアユーザである必要があります。
MVNOユーザは、キャリアユーザでは無いので、 基地局から得られるの位置補正情報が取得できません。

位置補正情報を得られない場合、GPS情報だけを頼る事になり位置情報の誤差範囲は広がりますし、GPS電波の受信が途切れたら、位置情報が失われるということになります。

書込番号:19168924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2015/09/24 12:41(1年以上前)

wifiでも位置補正かけられ可能性はありますが、高速走行中は、wifiを受信できないので、
キャリア基地局のようなわけにはいかないと思います。
wifiでの位置補正は、歩行時とか自転車移動に限られるでしょうね。

書込番号:19168934

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2015/09/24 12:46(1年以上前)

本質的な解決にはならないのですが、GPSの受信状態をチェックしたり、GPS位置情報の受信を早くするためのアプリがあるので、
試してみるといいと思います。

http://smartphone.r25.jp/app-use/113329

書込番号:19168948

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件

2015/09/24 13:22(1年以上前)

>鵜の目と鷹の目さん

多々ご回答下さり、ありがとうございます。
キャリアSIMを挿さぬ運用だと起こりうる症状なのですね。
当たりの基盤を引いていればまだましだったのか‥
私のはやはり、ハズレだったのか‥気になるところです。
アプリの情報もありがとうございます。後で試してみようと思います。

>nAokey スマホさん

ご回答ありがとうございます。
設定のセキュリティを確認してみましたが、
プライバシーデータ設定という項目がなく、よくわかりませんでした。
設定ページ内でワード検索もしてみましたが、
「検索結果がありません。」と出てしまいます。
せっかくの情報を無知で生かせず申し訳ないです。

書込番号:19169047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/09/24 15:09(1年以上前)

http://www.au.kddi.com/action/news/20141119-01/

中途半端なレスして申し訳ありません
通常設定してなければ
offになっているみたいです

書込番号:19169215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


〃〃〃さん
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:86件

2015/09/24 15:29(1年以上前)

>U-seek会館さん

すみません。

助手席でスマホを操作されてる時に、スマホはダッシュボードに置く等、空から来るGPS電波を良く受信できる状態でしたでしょうか?

基地局からは今、どのGPS衛星の電波が受信できるか、基地局の緯度、経度情報が来るので測位が非常に速くなりますが、ずっと手に持ってる等、スマホが天井や人に隠れ、多くの衛星電波を受信できる状況ではなかった…

って事では無いですよね?





書込番号:19169244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2015/09/24 16:27(1年以上前)

〉nAokey スマホさん

いえいえ。
書き込んで下さるだけでも十分感謝です。
通常設定してなければ
offになっているのであれば
私のはたぶんoffだと思います。

〉 〃〃〃さん

ご回答ありがとうございます。
それは無いです。
助手席とはいえ
さすがに手で持ったりしながら
凝視してると酔ってしまうので、
ダッシュボードに設置した
スマホホルダーに固定しております。
同条件で他のスマホ等だと
Googleマップは快適に動作しているのです。

書込番号:19169358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


SU2300さん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:10件 GALAXY S5 SCL23 auの満足度5

2015/09/24 21:34(1年以上前)

こんにちは。

自分はSCL23にdocomoシムで使っています。BICシムもdocomoのMVNOだと思うので、そのままでは、GPSを補足しにくいです。

設定が必要です。

http://hideohideo.com/archives/1187

上記サイトで詳細に書いてあります。自分は、その設定でグーグルマップも問題なく使えています。
試してみてください。

書込番号:19170217

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2015/09/25 01:16(1年以上前)

>SU2300さん

ご回答ありがとうございます。拝見しました。
SCL23をDocomo MVNOで運用したい方が主に参考にするサイトのようですね。
私にはレベルが高過ぎて一度目を通した位ではすんなりと頭に入りません(苦笑)

私の場合、mineoのauプランの方で運用するつもりでこの機種を購入しているので
Docomo MVNOで運用する為のSIMロック解除を試みる予定は最初から無かったですし、
現在もそのつもりは正直無いのです。
(mineoのauプラン契約に合わせて、BIG SIMは解約する予定です)

なので、GPSだけ何とか改善したい場合は、
教えて頂いたサイトの後半の「GALAXYのGPS設定というサイトを参考にして‥」
以降の部分を参考にすればよろしいのですよね?
つまり、「GPS Status」と「angryGPS」をインストールして
サイト記載の通りに angryGPSの設定も変えてみる。というやつです。

とにかく、是非とも参考にしてやってみたいと思う情報でした。感謝です。

書込番号:19170950

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2015/09/25 02:02(1年以上前)

皆様、改めてご回答ありがとうございました。

現状は、鵜の目と鷹の目さんが先に教えて下さった「GPS Status」を
とりあえずインストールしてみただけなのですが、
それだけにもかかわらず、かなり改善されております。

5回程、Googleマップで目的地設定→目的地へ車で移動という調査をしてみましたが、
自分の位置(青○のマーク)が一時的に止まってしまうのが一度あったのみで、
「GPS信号が失われました」と言われる事は一切無く、
実にスムーズに動いておりました。リルートも問題ありませんでした。

「GPS Status」の使いこなし方すらも
ろくに理解していない状況にもかかわらず、
で、この結果なので本当に驚いています。 という訳で、
鵜の目と鷹の目さんにGoodアンサーを付けさせて頂き、
こちらは一旦、解決済にさせて頂きます。

とはいえ、「これで完璧!」という訳ではないので
SU2300さんのご回答等も参考にして、
引き続き自分なりに調査してみようと思います。

それなりのが出たら、改めてこちらで報告しても良いのですが、
密かに「知りたい」と思う方々が特にいなければ、
正直手間でもあるので割愛します。
どうしても知りたい方はこれに「ナイス!」でも入れておいて下さい。
まあ、期待する程の報告は出来ないと思いますが‥。

書込番号:19171001

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2015/09/25 21:54(1年以上前)

「GPS Status」効果あってよかったです。

書込番号:19173231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2016/09/09 00:11(1年以上前)

ナイスを付けて下さった皆様、お待たせして申し訳ありません。
今更ですが、上記の書き込み後からどうだったかの報告です。

結局「GPS Status」をインストールした以外、特に何もする必要もなく、
快適に使えるようになってました。

あえて、試験的にやった唯一の事は、
「GPS Status」を逆にアンインストールしてみた事くらいです。

アンインストールしてもGoogleマップは変わらず快適に使えておりましたので、
そのまま再インストールせずここ最近まで使っていました。


そして、現在、新たな GPSの不具合に・・・
詳しくは新たな書き込み「GPSの不具合?A」をご覧下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000012549/SortID=20183445/#tab

書込番号:20183466

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ40

返信6

お気に入りに追加

標準

SIMカードの外し方

2016/06/22 04:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SCL23 au

スレ主 まゆ258さん
クチコミ投稿数:3件

タイトルのままですがSIMカードの外し方がわかりませんよろしくお願いします

書込番号:19976102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:44件

2016/06/22 04:53(1年以上前)

取説にきちんと書かれていますよ。

電源を切ってから、背面カバーを外し、電池パックを外すと、microSDとMicroSIMを外せるようになります。
SDとSIMは二枚重ねでSIMが下側になるので、MicroSDを先に外してからSIMを外してください。(どちらも引き抜く形での取り外しです。)

書込番号:19976118

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2016/06/22 12:28(1年以上前)

1.背面カバーを外す
2.電池パックを外す
3.SDカードを垂直にスライドさせて抜く
4.Simカードを垂直にスライドさせて抜く

初めてだと、「垂直にスライドさせて抜く」という
表現が分かりにくいと思います。慣れるまで固いので
カードを上から押さえたまま、垂直に下(電池パック)にズラす。

YouTube等で外した紹介されてますので参考にして下さい。

書込番号:19976818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2016/06/22 12:30(1年以上前)

訂正 : 外し方紹介

書込番号:19976825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/06/22 15:18(1年以上前)

「垂直」で良いのでしょうか?

S5 並びに、同じ構造の Note3 を所有していますが、私の概念では
「水平」
だと思うのですが…。

書込番号:19977112

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/06/22 19:04(1年以上前)

>垂直に下(電池パック)にズラす。

↑手に持って"本体を立てた状態"なら「垂直」方向でしょうね。
置こうが持とうが個々でやり易い方で宜しいかと。概念は人それぞれ。

書込番号:19977502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 まゆ258さん
クチコミ投稿数:3件

2016/06/22 19:07(1年以上前)

みなさんありがとうございましたお陰様で外すことが出来ましたかなり固かったですが

書込番号:19977511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 galaxys5の不具合について

2016/06/09 20:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SCL23 au

スレ主 づか0119さん
クチコミ投稿数:1件

ここ最近使っていると勝手に再起動を起こし、その後永遠にループするといった現象が起こって困ってます…。

充電ケーブルを挿してると正常に使えるのですが外すと頻繁に上記の現象が起こります。

同じ様な現象が起こってこうしたら改善できたなど調べても出てこなくて…。

どうしたら改善できるのでしょうか?

書込番号:19942937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
大闘将さん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:5件

2016/06/15 08:03(1年以上前)

バッテリー交換してみましたか?

書込番号:19958184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

カメラの手ブレ設定

2016/04/05 00:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SCL23 au

スレ主 jet-boyさん
クチコミ投稿数:150件

デフォのカメラアプリの設定で写真に対する手ブレ補正のオンオフが見当たらないのですが、どうやって設定するのですか?
ここでは設定されてるようなのですが。。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1406/03/news125_2.html

書込番号:19759692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2016/04/05 08:56(1年以上前)

取説によると動画は手振れ補正がありますが静止画の記載は無いようですね。動画に有って静止画に無いのは考えにくいですが。。。
(取説詳細版(ver.5.0)140頁)
http://www.au.kddi.com/support/mobile/guide/manual/scl23/

書込番号:19760223

ナイスクチコミ!0


SU2300さん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:10件 GALAXY S5 SCL23 auの満足度5

2016/04/05 10:36(1年以上前)

機種不明

4.4

自分のSCL23は、アンドロイド4.4ですが、写真手振れ補正あります。
バージョンアップすると無くなるのですかね?

書込番号:19760409

ナイスクチコミ!2


スレ主 jet-boyさん
クチコミ投稿数:150件

2016/04/05 15:33(1年以上前)

なるほどです。
バージョンアップするとなくなってしまう仕様なんですかね。
たしかに私のは5にあげてあるので。。

書込番号:19761031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2016/04/06 20:43(1年以上前)

なぜか「手ブレ補正」という項目の有無に
拘る人の書き込みをよく見ますが
重要なのは「光学式手ブレ補正」の有無であって
ソフトウェアのみで実現している電子手ブレ補正が標準で対応しているかどうかは
重要ではありません。

動画ではそれなりの意味がありますが
静止画においてはあまり効果的ではありませんので
あまり気にする必要はないです。
サードパーティアプリでも対応できる範疇です。
残念ながらS5では対応しておりません。

後継機であるS6以降ではハードウェア的に手振れ補正を行う
光学式手ブレ補正に対応しています。

書込番号:19764659

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2016/04/06 22:15(1年以上前)

スレ主さん

取説詳細版(ver.4.4)を見てみましたが、確かに静止画の手振れ補正の項目がありますね。
残念ながら、SU2300 さんの仰る通りのようですね。

書込番号:19764998

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SCL23 au

クチコミ投稿数:81件

設定した記憶はないのですが、このロックナンバーを10回間違うとどうなりますか?
格安SIMで運用していて、モバイルWAONやEDYを使っています。
思いつく数字数回試しましたが、ダメでした。
デフォルトの設定なら0000か9999試しましたが失敗でした。
ロックがかかるとWAONやEDYが使えなくなるのでしょうか?
au契約をしてないので問い合わせるところもないので、
よろしくお願いします。

書込番号:19659944

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2016/03/05 15:30(1年以上前)

初期設定は1234だと思いましたが、それでもダメなら、白ロム購入だと思いますから弄られてるのかもしれませんね。

残額を放棄する覚悟があるなら、非契約者でもauショップに行けば初期化して貰えますよ。

書込番号:19660014 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ33

返信8

お気に入りに追加

標準

UQモバイルでのテザリング

2015/10/05 21:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SCL23 au

クチコミ投稿数:57件

UQモバイルの無制限プランのSIMをSCL23に挿してPCとテザリングしようとしたのですが出来ません。
mineoのSIMも持っていますが、こちらでは出来ます。
何か特別な設定が必要なのでしょうか?
PCのワイヤレスネットワーク接続の状態ではネットに接続されているようです。
無線LANのピクト表示も接続状態です。
ただパケットが流れてこないと言った感じです。
わかる方がおりましたらお願い致します。
PCのOSはWindows7です。

書込番号:19202335

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:57件

2015/10/06 22:54(1年以上前)

自己解決しました。

書込番号:19205347

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2015/10/07 10:59(1年以上前)

すみません、どのように解決されたのか教えていただけませんか?
私も同じ状況で困っています。

書込番号:19206390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:57件

2015/10/07 11:20(1年以上前)

にじいろあめ さん

こんにちは。
APN設定画面でAPNタイプの項目を「default,supi,dun」 と入力してみて下さい。

SCL23はこうしないとMVNOでテザリング出来ないようです。
私自身、mineoでも最初にテザリング出来なくて同じ設定をしたのをすっかり忘れてました。。たった数カ月前の事なんですがね(^_^;)

書込番号:19206424

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3件

2015/10/09 11:20(1年以上前)

ワッフルaceさん

こんにちは。
教えて頂いた通りにAPN入力してみましたが、制限ありとなってネットには繋がりませんでした。
私の場合他に原因があるのかもしれませんね。頑張って調べてみます。

教えて頂きありがとうございました(*^-^*)

書込番号:19211643

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:57件

2015/10/09 12:39(1年以上前)

にじいろあめさん。

「APN」の部分ではなく、「APNタイプ」のところですが間違ってはいませんよね?

それで駄目ならセキュリティをかけてる場合はセキュリティを外せば出来るかもしれません。
私もセキュリティをかけてる状態ですと制限ありとなり、設定したパスを入力しても繋がらなかったので、
セキュリティを外してます。

私の場合は家で時々しか使わないし、周りにWi-Fiが届く範囲に民家もなし、仮にタダ乗りされてもどうせ無制限なので。

書込番号:19211817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2015/10/10 13:03(1年以上前)

ワッフルaceさん

はい、APNタイプの欄に入力しました。言葉が足りずすみません。


教えて頂いたセキュリティを外してみるという方法を試してみました。
SCL23とパソコン両方のセキュリティを外してみたのですが、やはり制限ありとなり繋がりませんでした。

ネットで調べてみた方法もいくつか試したのですがどれをやっても制限ありで駄目でした。
もしかしたらスマホ側の初期不良なんでしょうかね。。

せっかく教えて頂いたのにすみません。ありがとうございました<(_ _)>

書込番号:19214770

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/24 03:42(1年以上前)

>にじいろあめさん

わたしも、なぜテザリングできないのか疑問でいたのですが、解決出来ましたので書き込みします。
やり方はワッフルaceさんのおっしゃる通りなんですが、設定Wordが誤っているようです。
正しくは「default,supl,dun」です。
元々設定してある「default,supl,hipri」の最後の「hipri」を消して「dun」と入力して保存するだけです。

これで、テザリングできるようになりました。

書込番号:19254410

ナイスクチコミ!8


ura。さん
クチコミ投稿数:8件

2016/02/22 23:30(1年以上前)

>ワッフルaceさん
>かつ23さん
>にじいろあめさん

本日、UQモバイルのsimをSCL21→SCL23に移し替えました。
SCL21のときは何の問題もなく出来ていたテザリングが出来なく途方に暮れておりましたが
この書き込みを参考にし無事接続できました。
ありがとうございます。

しかし、わりとメジャーな端末での不具合なのでUQモバイル公式の設定.方法
更新してくれないもんですかね。

書込番号:19619626

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GALAXY S5」のクチコミ掲示板に
GALAXY S5を新規書き込みGALAXY S5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY S5

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)