端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年5月15日発売
- 5.1インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY S5 SCL23 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全44スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2016年9月22日 18:00 |
![]() |
31 | 14 | 2016年9月9日 00:11 |
![]() |
3 | 1 | 2016年3月5日 15:30 |
![]() |
0 | 2 | 2016年2月14日 10:46 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2015年11月10日 09:52 |
![]() |
13 | 5 | 2015年10月9日 11:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SCL23 au
ちょっと気になったのですが、Googleのサイトを開いて検索ボックスにカーソルを合わせた時に、画面の上部に検索ボックスが移動してしまうのですがこれは皆さん同じ動作でしょうか?
一応画像添付しておきますので参照ください。
chromeを使用していますが、付属のブラウザでも同じ動作でした。
0点

私も同じですね。
というか、そういうものと思っていて、全く気にしていませんでした。
書込番号:20226375 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

文字を入力すると検索窓の下に検索候補が表示される為です(サジェスト機能)。
書込番号:20226503
0点

>GC8インプさん
みなさん同じ動きなのですね。。
以前使用していたHTLでは発生していなかったので少し気になりました。
>こえーもんさん
なるほどです。サジェストのためなんですね。ありがとうございます。
書込番号:20227195
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SCL23 au
車で移動中に助手席で、この機種のGoogleマップを使用ていると、
移動に合わせて順調に動いている自分の位置(青○のマーク)が、
一時的に止まってしまったり、「GPS信号が失われました」と言われたり、
を頻繁に繰り返す症状が出ます。
これでは知らぬ場所へ行く為のナビゲーションとしては使えない。
という感じです。
この症状が出るという事は、「GPSの不具合がある」と考えて良いのでしょうか?
それともこういう症状が出てしまう機種なのでしょうか?
お持ちの皆様は、上記の症状は出ておられないのでしょうか?
ご参考までに教えていただけると助かります。
ちなみに私は正規に新規契約や機種変更という形ではなく、
ネットで、白ロムを購入しました。
通信は、別のスマホよりテザリング機能を使いWi-Fiで受信しております。(BIG SIM です)
この使い方に問題があるのでしょうか?
近々、mineoのSIMを契約し、この機種に挿して使おうと考えております。
このmineoSIMを挿したらGoogleマップの症状は改善されるのでしょうか?
以上、あれこれと疑問ばかりで申し訳ありませんが、
原因がわかる方や解決策がわかる方、
また、同じ症状が見られる方、いられましたら是非教えて下さい。
よろしくお願い致します。
7点

GPSの不具合というか、GPS電波の受信感度が良くないのだと思います。
あまりひどいと基盤ごと交換ということになります。
モバイルデータの基地局位置で位置補正をかけるので、キャリアSIMだと改善の可能性はあるが、
mineoSIMだと改善はしないと思う。
書込番号:19168902
3点

auの端末の場合
よくあるのが
プライバシーデータ設定がonになっていると
駄目みたいです。(設定→セキュリティに)
後はmineo simにて使用の場合でも
LTEでもwifiでも常にwifiをonにすると
GPS感度が向上すると言われています。
書込番号:19168918 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

キャリア端末は、GPS位置情報と基地局との位置情報を使って補正しています。
しかし、auやdocomo等のキャリアの基地局が発する位置補正情報を取り扱うためには当然そのキャリアユーザである必要があります。
MVNOユーザは、キャリアユーザでは無いので、 基地局から得られるの位置補正情報が取得できません。
位置補正情報を得られない場合、GPS情報だけを頼る事になり位置情報の誤差範囲は広がりますし、GPS電波の受信が途切れたら、位置情報が失われるということになります。
書込番号:19168924
1点

wifiでも位置補正かけられ可能性はありますが、高速走行中は、wifiを受信できないので、
キャリア基地局のようなわけにはいかないと思います。
wifiでの位置補正は、歩行時とか自転車移動に限られるでしょうね。
書込番号:19168934
2点

本質的な解決にはならないのですが、GPSの受信状態をチェックしたり、GPS位置情報の受信を早くするためのアプリがあるので、
試してみるといいと思います。
http://smartphone.r25.jp/app-use/113329
書込番号:19168948
3点

>鵜の目と鷹の目さん
多々ご回答下さり、ありがとうございます。
キャリアSIMを挿さぬ運用だと起こりうる症状なのですね。
当たりの基盤を引いていればまだましだったのか‥
私のはやはり、ハズレだったのか‥気になるところです。
アプリの情報もありがとうございます。後で試してみようと思います。
>nAokey スマホさん
ご回答ありがとうございます。
設定のセキュリティを確認してみましたが、
プライバシーデータ設定という項目がなく、よくわかりませんでした。
設定ページ内でワード検索もしてみましたが、
「検索結果がありません。」と出てしまいます。
せっかくの情報を無知で生かせず申し訳ないです。
書込番号:19169047
0点

http://www.au.kddi.com/action/news/20141119-01/
中途半端なレスして申し訳ありません
通常設定してなければ
offになっているみたいです
書込番号:19169215 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>U-seek会館さん
すみません。
助手席でスマホを操作されてる時に、スマホはダッシュボードに置く等、空から来るGPS電波を良く受信できる状態でしたでしょうか?
基地局からは今、どのGPS衛星の電波が受信できるか、基地局の緯度、経度情報が来るので測位が非常に速くなりますが、ずっと手に持ってる等、スマホが天井や人に隠れ、多くの衛星電波を受信できる状況ではなかった…
って事では無いですよね?
書込番号:19169244 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

〉nAokey スマホさん
いえいえ。
書き込んで下さるだけでも十分感謝です。
通常設定してなければ
offになっているのであれば
私のはたぶんoffだと思います。
〉 〃〃〃さん
ご回答ありがとうございます。
それは無いです。
助手席とはいえ
さすがに手で持ったりしながら
凝視してると酔ってしまうので、
ダッシュボードに設置した
スマホホルダーに固定しております。
同条件で他のスマホ等だと
Googleマップは快適に動作しているのです。
書込番号:19169358 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは。
自分はSCL23にdocomoシムで使っています。BICシムもdocomoのMVNOだと思うので、そのままでは、GPSを補足しにくいです。
設定が必要です。
http://hideohideo.com/archives/1187
上記サイトで詳細に書いてあります。自分は、その設定でグーグルマップも問題なく使えています。
試してみてください。
書込番号:19170217
1点

>SU2300さん
ご回答ありがとうございます。拝見しました。
SCL23をDocomo MVNOで運用したい方が主に参考にするサイトのようですね。
私にはレベルが高過ぎて一度目を通した位ではすんなりと頭に入りません(苦笑)
私の場合、mineoのauプランの方で運用するつもりでこの機種を購入しているので
Docomo MVNOで運用する為のSIMロック解除を試みる予定は最初から無かったですし、
現在もそのつもりは正直無いのです。
(mineoのauプラン契約に合わせて、BIG SIMは解約する予定です)
なので、GPSだけ何とか改善したい場合は、
教えて頂いたサイトの後半の「GALAXYのGPS設定というサイトを参考にして‥」
以降の部分を参考にすればよろしいのですよね?
つまり、「GPS Status」と「angryGPS」をインストールして
サイト記載の通りに angryGPSの設定も変えてみる。というやつです。
とにかく、是非とも参考にしてやってみたいと思う情報でした。感謝です。
書込番号:19170950
2点

皆様、改めてご回答ありがとうございました。
現状は、鵜の目と鷹の目さんが先に教えて下さった「GPS Status」を
とりあえずインストールしてみただけなのですが、
それだけにもかかわらず、かなり改善されております。
5回程、Googleマップで目的地設定→目的地へ車で移動という調査をしてみましたが、
自分の位置(青○のマーク)が一時的に止まってしまうのが一度あったのみで、
「GPS信号が失われました」と言われる事は一切無く、
実にスムーズに動いておりました。リルートも問題ありませんでした。
「GPS Status」の使いこなし方すらも
ろくに理解していない状況にもかかわらず、
で、この結果なので本当に驚いています。 という訳で、
鵜の目と鷹の目さんにGoodアンサーを付けさせて頂き、
こちらは一旦、解決済にさせて頂きます。
とはいえ、「これで完璧!」という訳ではないので
SU2300さんのご回答等も参考にして、
引き続き自分なりに調査してみようと思います。
それなりのが出たら、改めてこちらで報告しても良いのですが、
密かに「知りたい」と思う方々が特にいなければ、
正直手間でもあるので割愛します。
どうしても知りたい方はこれに「ナイス!」でも入れておいて下さい。
まあ、期待する程の報告は出来ないと思いますが‥。
書込番号:19171001
5点

「GPS Status」効果あってよかったです。
書込番号:19173231
0点

ナイスを付けて下さった皆様、お待たせして申し訳ありません。
今更ですが、上記の書き込み後からどうだったかの報告です。
結局「GPS Status」をインストールした以外、特に何もする必要もなく、
快適に使えるようになってました。
あえて、試験的にやった唯一の事は、
「GPS Status」を逆にアンインストールしてみた事くらいです。
アンインストールしてもGoogleマップは変わらず快適に使えておりましたので、
そのまま再インストールせずここ最近まで使っていました。
そして、現在、新たな GPSの不具合に・・・
詳しくは新たな書き込み「GPSの不具合?A」をご覧下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000012549/SortID=20183445/#tab
書込番号:20183466
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SCL23 au
設定した記憶はないのですが、このロックナンバーを10回間違うとどうなりますか?
格安SIMで運用していて、モバイルWAONやEDYを使っています。
思いつく数字数回試しましたが、ダメでした。
デフォルトの設定なら0000か9999試しましたが失敗でした。
ロックがかかるとWAONやEDYが使えなくなるのでしょうか?
au契約をしてないので問い合わせるところもないので、
よろしくお願いします。
1点

初期設定は1234だと思いましたが、それでもダメなら、白ロム購入だと思いますから弄られてるのかもしれませんね。
残額を放棄する覚悟があるなら、非契約者でもauショップに行けば初期化して貰えますよ。
書込番号:19660014 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SCL23 au
この端末を4台持ってるのでそのうちの3台を使って
Bluetoothテザリングを試みました。
しかし、ペアリングはなるものの子でネットをしようとすると「オフラインです」となり通信できません。
環境は以下の通りです。
テザリング親 A端末
(UQモバイル lolipop)
テザリング子 B端末
(ドコモ回線mineo シムロック解除 Kitkat)
テザリング子 C端末
(OCNモバイルone シムロック解除 Kitkat)
B,Cについては、lolipopだとシムロック解除できないので、Kitkatで使ってます。
B,Cどちらも、オフラインとなります。
解決策はありますでしょうか
書込番号:19587709 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

試しに、WiFiでテザリングをしてみたのですが
A→B,CもBluetoothと同様、通信できませんでした
A単体では通信できます。
どこかの設定が間違ってるのでしょうか。
書込番号:19587738 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

解決しました
様々な対応したので突如何故治ったかは不明ですが
APN設定の細かなミスだったと思われます。
書込番号:19588461 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SCL23 au
Android5にしたくて、Galaxy S5を入手しました。
これを使い続けようと思っていますが、むき出しでは怖いのでケースをつけたいです。
S5にはS-VIEWという機能があるようで、対応のケースをつけると小窓で操作ができるようですが
これの対応でありつつ、さらに左利きでも使いやすいものを探しています。
純正とか他のものもみてもすべて開き方が左側にパタンと倒れるもので
左手で操作すると、ケースを折り返さないかぎり手にあたって邪魔になってしまいます。
逆側に倒れるS-VIEW対応ケースの販売店などをご存知のかたいませんでしょうか?
2点

参考までに、私は右利きですが、左手で操作しています。
ケースは裏側に折り畳んで使っています。
書込番号:19270447 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>GC8インプさん
参考情報ありがとうございます。
実際にケースを買ってみましたが、やはり裏に折りたたんで使ってみています。
ただ、そうするとどんどん開き癖がついてしまって、パカパカしちゃうんですね。
そこが難点かなと思います。
一応メーカに問い合わせを入れて「そういう要望がある」というのは伝わったと思うので
逆開きもしくは縦開きとかも出てくれるといいなぁと思います。
書込番号:19272472
0点

その後情報を調べて「縦開き」のS-VIEW対応ケースを見つけ、使ってみましたが「別途アプリをインストールして」というものだった上
使ってみると挙動不安定のため使うのをやめました。結果、純正を使う形で落ち着いています。
使い方はやはり完全に開いて後ろに折り返し。癖がついて時々開いてしまうので、
別パーツで抑える(マグネットクリップだったか)のを検討していますが、マグネットは他に影響が出るおそれがあるので躊躇しています。
メーカーさん、世の中には左利きがいるor左手でつかいた人もいるのも考慮してくれると助かります
(メーカーはこんなところ見てないだろうけど書くだけ書いておきます・・・・
書込番号:19304586
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SCL23 au
本日ESファイルエクスプローラで本体のフォルダを見ていたところ「.face」という隠しフォルダを見つけました。
中には1400弱数のデータが保管されており中身はの「facedata」というファイルが一つと、-1から3937まで(ファイル数から考えて抜けている数字もあるのでは)のタイトルのデータです。
拡張子がついてないためサムネイルは?になっていたのですが画像ファイルとして開いてみたところ今までに保存した画像の顔の部分をトリミングしたものでした。
これは何のために保存されているものなのでしょうか。
なんだか気味が悪いです。
このような現象はれはAndroidOSすべてで起こるものなのでしょうか。
この端末特有の現象なのであれば顔認証に使われえいるのかなとおもいましたが必要性がわかりません。
このファイルはなんのためのものなのか、どなたかご存じの方はいらっしゃいましたら教えていただけませんか。
4点

ヤバそうなアプリはアンインストールするに越したことはない。
書込番号:19183455 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

海外のサイトでも調べてみたのですが同様の報告がされておりアプリあとからいれたアプリではないと思います。
書込番号:19183457
1点

GALAXY共通機能の『フェイスタグ』『タグバディ』専用の検出済み顔認識データベースの類いではないでしょうか。
http://www.samsung.com/jp/consumer/mobilephone/smartphone/docomo/SGH-N064MB3DCM
ギャラリーアプリの設定【フェイスタグ】が有効の時、予め電話帳データにタグ付けされてる顔を表示すると、そのまま直にメール送信/電話発信等が出来たりします。
特に怪しいファイル群ではなさそうに思いますが。
書込番号:19183488 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ミック君さん
オーナではありませんが、りゅぅちんさんがおっしゃる系のテンポラリファイルではないでしょうかね。
あとは、
> 今までに保存した画像の顔の部分をトリミングしたもの
が具体的、正確ににどんな感じなのかですね。
他に入れているアプリのせいにされるかもしれませんが、ダメ元でインフォメーションセンターに確認を入れてはいかがでしょうかね。
(ショップ回答は困難でしょう)
「元々バンドルのアプリにその機能があるのか?」といった切り口はあるかと思います。。。
書込番号:19183672
1点

>りゅぅちんさん
フェイクダグ、純正ギャラリーを使ったことがなかったのでその機能を知りませんでした。
おそらくそれっぽいですね。
>スピードアートさん
具体的とのことですが、例えば女優の腰から上の画像が元だとすれば顔を中心に肩あたりまでの正方形のファイルが作られます。
また、同窓会の写真をLINEで送ってもらい保存した写真の中の一人の顔も同じように画像が作られていました。
書込番号:19211601 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)