端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年5月15日発売
- 5.1インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY S5 SCL23 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全39スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2014年12月9日 21:06 |
![]() |
1 | 1 | 2014年11月29日 19:32 |
![]() |
0 | 2 | 2014年11月27日 13:14 |
![]() |
1 | 2 | 2014年11月3日 16:36 |
![]() |
8 | 5 | 2014年11月15日 04:03 |
![]() |
4 | 3 | 2014年8月26日 09:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SCL23 au
GALAXYS5の純正S viewカバーを使用してますが、突然表示されなくなりカバー開閉時でも画面が立ち上がらなくなりました。
設定しようとしましたが、アクセサリからSウィンドウの設定がなくなっていました。
同じ症状になった方やそれから直す方法が解る方はいらっしゃいませんか?
私はGALAXYS5に変えて1ヶ月程しか経ってません。
宜しくお願いします。
書込番号:18245125 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

初めまして!
私もまさに同じ状態になっています。
私も1ヶ月たったころから発生しております。
私の場合、1ヶ月頃に、閉じていることは認識できるが、小窓なしカバーと勘違いして暗転している→カバーすらつけてない状態となりました。
アクセサリーから今も消えています。
似たようなスレでhttp://s.kakaku.com/bbs/J0000012549/SortID=17567810/がありますが、修理かカバー交換ですかね?
画面保護出来ているので今の所無視して使っています…
でも高い金額だったので交換してほしいですね…
書込番号:18253942 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SCL23 au
Wimax対応スマホをお持ちでWimaxを契約(auではない)している方に質問です。
現在ラクーポンWimax2+を契約中なのですが、Wimax用の
ルーター(HWD15)に使用しているSimをWimax対応スマホに差して
使用することは可能でしょうか?
ちなみにその逆のauのsimをWimaxルーターに差して使えることはよく報告されています。
1点




スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SCL23 au
GALAXY S5を先週から使用しております。
この機種のパスワード入力時に起こる現象でどなたかお分かりなる方居たら
教えて頂きたいのですが。。。
いろんな場面でのパスワードの入力時のみ文字打ち込みキーをタップする際に
文字選択の表示が出ません。 普通ですとaの所をタップすると上下左右に他の文字がでて
選択できると思うのですが、それが全くでません。ですのでパスワードの設定が
できません。どなたかお分かりなる方いましたら教えて下さい。
本当に困っております。。(涙)。。
0点

パスワード入力時にはアルファベットないしは数字だけしか入力出来ないからではないでしょうか?
書込番号:18180536
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SCL23 au
現在、GALAXY note(初代)を使用中で、今回S5の乗り換えを考えています。
※本当はnote 4が欲しかった…
そこで、購入前にクチコミなどを調べてみると、
『カメラ撮影中にフリーズする/固まる』という報告が多いこと。
但し、よく見てみるとこのような障害は「docomo版」SC-04Fだけであり、「au版」SCL23のクチコミではないように思います。
※私が見落としている可能性はあります。
実際のところ、カメラ使用中にフリーズするという現象は「au版」SCL23では起きないのでしょうか?
お手数ですが「au版」お使いの皆様のご意見をお聞かせください。
よろしくお願いします。
1点

この件、自分も気になっていましたが
カメラフリーズ頻発するのははdocomo版だけ?
ファームが違うとか?
書込番号:18113391
0点

「au版」SCL23 では、カメラフリーズに関して箝口令が敷かれてるのかも
書込番号:18126124
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SCL23 au
海外(中国)に移住することになったので愛用しているこの機種を持っていこうと思ったのですが、
AUのショップに聞いたら解約後はwifiのみの使用しかできないと言われました。
ただサポートセンターに問い合わせたところ、
この機種はロックが掛かっていないとの回答を頂き、
海外のSIMで利用できるかは確認できないため自己責任でお願いします と言われました。
この機種自体ロックが掛かってないのは本当でしょうか?
色々調べると皆さん解除はしてるみたいですが、実際解除作業が必要なのか疑問に思います。
3点

>この機種はロックが掛かっていないとの回答を頂き、
auでは公式にはSIMロック解除には対応してもらえず、窓口で手数料を支払えば対応してもらえるのはau間の端末を相互利用可能にするL2ロック解除のみです。
この端末はL2ロックフリーですが、SIMロックフリーではないため他社のSIMを利用するためにはSIMロック解除が必要です。
書込番号:18071492
3点

ご返信有難う御座います:)
シムフリー携帯はとても高いし、何しろ今の携帯を溺愛してるので本当に手放すのが嫌で嫌で仕方ありません..
実は先ほど有名なブログ(?)に記載されてある方法でロック解除をしました。
(実際に手元に操作可能なシムが無いため本当に解除できてるか分かりませんが...)
ただ結局のところ、AUの携帯は通信規格が違うため海外ではロック解除をしたからとて使えることは無いんですよね...?
またロック解除が正式にできたかどうかを知る方法って、友人のシムを入れてみるなどの方法しかないのでしょうか?
手元にはヨーロッパで使用したシムが何枚かありますが、電波はもちろん通信も不可でした。
書込番号:18074279
2点

>またロック解除が正式にできたかどうかを知る方法って、友人のシムを入れてみるなどの方法しかないのでしょうか?
B1は共通なのでドコモ等のSIMで確認すればいいのではないでしょうか。
書込番号:18074700
0点

docomo Xi、softbank iPhone5S、Y!mobile 4G-S の SIM は、
そのままでは使用できません。
電話アプリで「ごにょごにょ(2 step)」と APN 設定をしたら、
softbank・Y!mobile の SIM は利用可能でした。
特に root 化や ODIN は必要ありません。
他の SCL に比べ、簡単すぎてびっくりです。
(首都圏で、音声通話、3G・4Gデータ通信は確認済み、
キャリアメール・テザリング・Wi-Fi Spotは確認していません。
ただし、全周波数帯が使用可能かは不明)
docomo はデータ契約無いので判りません。
故障や課金に関しては自己責任でお願いします。
書込番号:18122483
0点

”自己責任” なんて言葉、久しぶりに見ました。
もう死語かと思ってました。
ネット上の匿名の掲示板の情報で、他人が責任取る、なんてことありうるの?
書込番号:18168796
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SCL23 au
この端末を発売して一週間くらいしてから買いました。で、付属のイヤホンなんですが左からしか音が聞こえなくなりました。保証書は本体とクレードルのしか入ってなかったです。auショップに行ったら修理もしくは交換等対応してくれるんでしょうか?
書込番号:17870317 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

イヤホンは、付属品ではなく試供品扱いで修理・交換の対象外の場合があります。
甘い期待はしないで、新しいイヤホンを買った方がいいですよ。
書込番号:17870385
0点

イヤホンの修理対応があるのはHTC Jくらいではなかったでしょうか。
イヤホン修理時に本体同時で初期化されるらしいですが。。。
書込番号:17870478
0点

試供品扱いなので難しんじゃないかねぇ・・・
余ってたらくれる可能性もあるかもしれないのでダメ元で行ってみる?w
書込番号:17870734
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)