| 発売日 | 2014年5月15日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.1インチ |
| 重量 | 147g |
| バッテリー容量 | 2800mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY S5 SCL23 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全7スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2020年1月3日 15:08 | |
| 0 | 0 | 2017年1月3日 22:07 | |
| 1 | 0 | 2016年2月11日 10:06 | |
| 6 | 0 | 2015年10月16日 16:50 | |
| 9 | 0 | 2015年3月25日 12:36 | |
| 15 | 0 | 2014年12月11日 06:35 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SCL23 au
バッテリー消費量から確認すると、セルスタンバイの消費割合が大きいです。セルスタンバイの項目の中で、「合計接続時間」が一日半の使用で40分58秒と表示されています。この場合の「合計接続時間」とはどこに接続している状態なのでしょうか。
又、通信エリア内での使用にも関わらず、圏外時間が4%と表示されます。これは何が原因なのでしょうか。
宜しくお願い致します。
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SCL23 au
お世話になります。
amazonで海外モデルの青い純正のバックカバーを購入しました。
大した機能もないのに、値が張るので迷っていましたが、とても好きなカラーだったので購入に踏み切りました。
ワクワクしながら装着してみたのですが、硬くてなかなか気持ち良くハマリません。無理やりすればどうにかハマリますが、少し隙間があるように見えて、これでは防水にもなりません…。
もともと装着されていた物は、当然気持ち良くハマリます。
溝のパターンを見ても、特に変わりないように思いますし、どうすれば良いか困っています。
返品すべきか、どこかを削るべきなのか…。
どたか助言をお願いします。
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SCL23 au
UQモバイルの無制限プラン(回線スピード0.5M)で使用しています。
UQモバイルのサイトでのこの機種の接続設定は、CPA接続を使用しない方法となっています。
初めて設定した時は、間違ってCPA接続で設定してしまい、しばらく使っていました。
(2015年10月頃)
ある時、UQモバイルの推奨設定ではないことに気がつき、CPA接続を止めました。
(2015年11月頃)
ちょうどこの頃、UQモバイルは回線方式を変更してau並み実効スピードから、並のmvno業者の実効スピードとなりました。
私のS5は、CPA接続を止めて回線がロストしやすくなったのですが、UQモバイルの回線方式変更のせいと思っていました。
最近、mineoがCPA接続を推奨している事に気がつき、S5を再びCPA接続にしました。
すると、回線ロストが激減し、体感スピードも上がりました。
UQモバイルはCPA接続の方がいいのでしょうか。
ちなみにCPA接続は、cdma パケット アクセスの頭文字であるという程度しか理解出来ていません。
書込番号:19577957 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SCL23 au
端末の設定から安全サポート内の防災生活インフォをONにしてみてもスイッチがグリーンに変わらず、登録に失敗しましたとのポップアップ表示が出ます。緊急連絡先を登録してあり、位置情報も高精度モードにしてあります。simカードの抜き差し、再起動、セーフモード等を試しましたが変わりません。この様な場合、どのように対処すれば良いのでしょうか。宜しくお願い致します。
書込番号:19232006 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SCL23 au
左側と右側にサイドボタンがありますが、左側のサイドボタンを無効には出来ないですか?直ぐに反応してプップッ鳴って動いてしまうので面倒です。
書込番号:18614164 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


