| 発売日 | 2014年5月15日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.1インチ |
| 重量 | 147g |
| バッテリー容量 | 2800mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY S5 SC-04F docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全181スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 8 | 10 | 2018年6月25日 13:03 | |
| 3 | 0 | 2017年11月16日 08:32 | |
| 14 | 5 | 2017年10月6日 15:40 | |
| 2 | 4 | 2017年9月22日 10:47 | |
| 1 | 2 | 2017年7月19日 20:07 | |
| 11 | 5 | 2017年6月29日 22:46 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo
はじめまして
先日今まで使用していたNexus 6pが故障してしまいサブ機として使っていたGALAXY s5にSB SiMを挿して使用したいのですがLTE繋がりません。
SiMロック解除済み、変換アダプタでSiMの大きさも変更してあるのですが使用することは出来るでしょうか?
また、機種変更手続きをとる場合、契約変更は再契約と言った形になるのでしょうか?
残り4ヶ月で契約更新月になり、解約したいのでまた新たに契約期間を伸ばされるのは困るのですが。
無知で申し訳ありませんが分かる方よろしくお願いします。
書込番号:21385747 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Nexus6P(softbank版)のSIMだとAPNはplus.acs.jpになりますが、APN指定合っていますか?
書込番号:21385890 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
コメントありがとうございます!
plus.acs.jpでAPN設定を検索するとワイモバイルが出てくるのですがあっているのでしょうか?
試しに設定してみたのですが繋がらないです。
書込番号:21385918 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Galaxyがシムロック解除済みなら認識するハズです
http://faq.mb.softbank.jp/smart/detail.aspx?cid=85224&id=85224&categoryId=0&catParentName=&categoryName=
APNはplus.acs.jpです
faqにも表示されてます
書込番号:21385931 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
やはり繋がらないです。
ユーザー名やパスワードなどの設定を間違えてるかもしれないのですが設定方法が書いてあるサイトなどはないでしょうか?
書込番号:21385947 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
サイトの通りに入力してみたのですが繋がらないです。
他にやらなければならないことは無いでしょうか?
SoftBankはIMEI制限が掛かると言うこともネットで見たのですがそのせいでなんてこともあるのでしょうか?
書込番号:21385985 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
APNタイプにSPN
APN値にY!mobile
を指定してますか?
その上で通話、SMSのみしか使えないならIMEI制限の可能性が有ります
書込番号:21386000 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
設定してみたのですが繋がらないので制限が掛かっているみたいです。SoftBankのショップに行ってSiMを変えてもらうことにします。
色々と質問に答えて頂き本当に助かりました。ありがとうございました。
書込番号:21386066 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スレ主様は、SoftBankで使いたい、って仰っているのに、
なぜ、Y!mobile の話を…。
書込番号:21909055
3点
差し出がましいようですが、情報が間違っているようなので・・・。
スレ主さんが以前使われていたNexus 6pは、ソフトバンクでは4Gスマートフォンに分類されますので、APNは「plus.acs.jp」ではなく、「fourgsmartphone」になります。
APN設定には、SIMと端末の組み合わせで決まるユーザー名とパスワードが必要ですし、IMEI制限もあります。
なので、このSIMを別の端末に使い回す事はかなり難易度が高いです。
同じ4Gスマートフォンの機種で差し替えて使うか、スレ主さんのように素直にSIMカードを変更してもらった方が無難だと思います。
(ソフトバンクの4Gガラホであれば使えるといった書き込みは見ましたが・・・。)
書込番号:21920675
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo
BLUETOOTHヘッドフォン(SONY DR-BTN200)でPlay Musicからの音楽を聴いていたところ、突然音がしなくなりました。radikoやyoutubeでも試しましたがやはり聴こえません。
接続を解除して再生を試みるとスマホ本体から音は出ます。
ペアリング済みデバイスを確認するとDR-BTN200とあり、その下に「電話とメディアオーディオに接続」との記載があります。
再起動や再ペアリングも何度か試みました。
ヘッドフォンの故障かと思い、他の端末で試したところ問題なく聴けましたのでヘッドフォンの問題ではなさそうです。
解決策はありますでしょうか。
何卒よろしくお願い申し上げます。
3点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo
使えないことはないでしょうが、自己責任になると思います。
今現在、SC-04F専用の電池パック(SC13)が3,560円で販売されてるので、そちらが確実では?
書込番号:21255044 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
早々のご回答ありがとうございます。
もう一つ質問させてください。
SCL23とSC-04Fは異なる機種なのですか。
何卒よろしくお願い申し上げます。
書込番号:21255432
2点
同じGALAXY S5でも、ドコモSC-04F、au SCL23として発売されています。
電池パックは同じもので価格も同じですが、あくまでもキャリアがオプションとして扱うもので型番も違うため(ドコモ SC13、au SCL23UAA)、故障や不具合が出た場合には、他社製を使ったという部分で自己責任になるかと思いますよ。
書込番号:21255443 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
補足
最近はバッテリー着脱式機種は減りましたが、複数キャリアで展開される機種だと、それぞれのキャリアが純正オプションとして扱います。
同じバッテリーで互換性はあってもキャリアごとに型番が違うため、他社のオプション品を使えば動作保証などはしないという感じですよ。
販売価格も同じなので、利用されているキャリア純正品を購入するのが確実です。
書込番号:21255461 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
当端末を入手しましたが、充電用にもう一台と思い質問させていただいた次第です。
ご丁寧に教えてくださりありがとうございました。
書込番号:21256023
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo
当機種を2年以上使用してますが、最近使用中に画面が熱いなと感じるようになりました。
そのまま使用してると指先がピリピリして軽いやけどみたいな状況になってます。
今まではこのような事はなかったのですが、同様に感じる方いますか?
バッテリーも急激に減るようになり、半日程度しか持たなくなりました。
バッテリーが原因なのかな?
どなたかわかる方いましたら教えてください。
書込番号:21217384 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
バッテリーの劣化のような気がします。
この機種は、電池パックが交換出来ますが、
予備の、純正の電池パックはお持ちでしょうか?
ネットで、『互換』と謳って売られているものには、粗悪品がありますので、
少々高くても、純正品のご購入をお勧めします。
おサイフケータイをご利用の場合、docomoの純正品でないと、機能が働きません。
書込番号:21217709
2点
>ラピュタ王さん
2年使っているなら、バッテリー交換した方がいいですよ。
純正バッテリーは、アマゾンとか売ってます。
ヨドバシカメラさんでもうってます。
http://www.yodobashi.com/product/100000001002293967/?gad1=&gad2=g&gad3=&gad4=56278881131&gad5=2835296724794925701&gad6=1o1&gclid=CjwKCAjwxo3OBRBpEiwAS7X62dq6tCyoI0a9Thq4YU75EEZdOTP5ojWOX76FGNhYhx8BVf7JouEYRBoC1owQAvD_BwE&xfr=pla
書込番号:21218281 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
爆発する前に交換かも
書込番号:21218307 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>モモちゃんをさがせ!さん
やはりバッテリーですかね。
ちょうど替えようと思ってた所なので交換してみます。
ちなみにauのS5とは互換性はあるのでしょうか。。。
>ネット見ろさん
情報ありがとうございます!
格安simで使用してたので、ドコモでしか買えないと思ってました。
購入して様子見たいと思います。
>infomaxさん
自分もその可能性頭によぎりました(^_^;)
書込番号:21218748 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo
先日のアップデート以降sc04fの電池の減りが速くなりました…アップデートしたときに「バッテリー劣化を防ぐために使用量が短くなります。」というのは覚えているのですがこの後に元の設定に戻すにはの手順を適当に見過ごしてしまって設定を元に戻したいのですがわかりません…元の設定の戻し方がわかる方教えていただけませんか?
書込番号:21050724 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
同じGALAXYシリーズでアップデート後に電池の減りが早くなったと言うスレです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016120/SortID=19018710/
このスレではVoLTEが原因だったようですが、ご確認されてはいかがでしょうか?
書込番号:21054827 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ご丁寧にお返事ありがとうございます。僕は現在ネット通信専用の格安simを使っていてVoLTE等の通話設定はさわったことがなかったのですがONになっていたので切りました。一先ずこのまま様子を見てみたいと思います。改めてお返事ありがとうございました!
書込番号:21055524 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo
最近になり電池残量が減ってくると画像のようなものが画面上半分に表示されるようになりました。
何かの設定を触ってこれが表示されるようになったのか、他のアプリ関連で表示されるようになったのかわかりません。
表示を消したいのですが消し方わかる方いたら教えてください(´;ω;`)
書込番号:21004212 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
メーカーに電話
書込番号:21005298 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
前に同じような方がいましたが、プリインの「Peel smart remote」を無効にしたら表示されなくなるとかじゃないですか?
ただ、S5を含めGalaxyシリーズは使いましたが、その表示が出たことはないです。
書込番号:21005349 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>infomaxさん
>まっちゃん2009さん
お二方様ありがとうございます。
Peel smart remoteを無効にしたのでしばらく様子見てみます。
突然表示されるようになって鬱陶しかったのでこれで改善出来ることを願うばかりです…;;
書込番号:21005501 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Peel Remoteの設定→通知→一般→Battery Saver Alertsのチェックを外す!
自分の場合、これで表示されなくなりました。
書込番号:21005868 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>C.N.Gさん
ありがとうございます。
やはりPeel smart remoteからのようですね。
Battery Sever Alertsがあるのはしりませんでした!
今は無効にしてあるので、もしこのアプリをまた使う時はチェックを外してみます。
最近このアプリを使っていたのでしばらく様子見てみます。
書込番号:21006126 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



