| 発売日 | 2014年5月15日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.1インチ |
| 重量 | 147g |
| バッテリー容量 | 2800mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY S5 SC-04F docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全181スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2015年7月24日 11:35 | |
| 1 | 2 | 2015年7月16日 12:19 | |
| 5 | 3 | 2015年7月14日 01:33 | |
| 2 | 0 | 2015年7月8日 07:28 | |
| 4 | 3 | 2015年7月5日 12:07 | |
| 6 | 15 | 2015年6月30日 17:00 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo
先日、S5を中古にて購入し、アップデートもしました。
さて、テレビで動画を楽しもうとScreenMirroringでドングルに繋いだところ、テレビ画面に「この信号には対応していません、入力する信号を変更してください」と表示されます。
画像が表示されず、音だけ出ます。
前に使用していた端末のS3では画像も音もきちんと出力されて、テレビ画面で見れています。
ドングルは純正品ですし、対応機種にS5も入っていますので、発売元のIOデータに電話で問い合わせて説明するも、理由がわからないとのこと。
再起動したりHDMIの差し込み口を変えても現象変わらず…。口コミをさかのぼってみましたが同じような質問もありません。
S5はなにか特別な信号が出ているんでしょうか?それを切り替えるメニューも見当たらず困っています。
どなたか対策がおわかりになる方いらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうかm(__)m
書込番号:18994497 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo
GALAXYS5に機種変更してから1年1か月になります。
1か月程前から薄暗い場所に移動して画面が暗くなると画面の3分の一位がチカチカと点滅するようになり7月4日にドコモショップに持ち込んで修理してもらいました。
修理内容はメイン基盤とお財布ケータイの基盤も交換になって1週間程で戻ってきました。保証は切れていましたがなぜか無料修理でした。
戻ってきてからは異常なく使っていたのですが三日程でまた同じ症状が出てきたのでドコモショップに再度持ち込みました。
どなたか同じような症状で修理された方はいらっしゃいますでしょうか?
宜しくお願いします。
0点
私の家内ですが、購入後一ヶ月ほどで同様の状況となりました。
一週間の無料修理で入院となりました。
端末を軽く捻ると確実に症状が出まして、どうやら基盤の不良だったようです。
書込番号:18970932 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>チビコムさん
やはり同じ症状出てる方いらっしゃるのですね!
ドコモでは同様の症状は報告が無いと言ってましたので少数なんでしょうか?
僕の端末はタップするだけで症状が出ました。
ドコモショップでも症状再現できたので今回も無償修理となりました。
書込番号:18970983
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo
先日、こちらの機種でアップデートがありましたがアプデしてからゲームなどのアプリによってはアプデする前は音割れしなかったのに音割れするアプリが増えたような気がします。
音割れ→ブツッ!って音がよく出る感じです。皆さんはそのような症状はありませんか?単に自分の機種のスピーカーの故障なのでしょうか?よろしくお願いします。
書込番号:18941802 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
おはようございます。
私もこの機種を持っていますが、音割れというかプツッと音がすることはたしかにあります。でも、時々なのでそこまで気にしてはいないです。あまりにも頻繁に起こるようであればスレ主さんの機種が故障している可能性があるので、ドコモショップに相談してみましょう。
書込番号:18946626 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
たぎっぎさんありがとうございます。
やはりこの機種はたまにブツッて雑音みたいなのがする時あるのですね。
今のところ音楽とかそういうのではないのでアプリとの相性なのか自分の機種が故障してるのかわからないです。
とりあえずドコモショップへ持っていってみます。ありがとうございました。
書込番号:18947799 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
先日のアップデートから、ブツッという音割れがするようになりました。
それまでは全くしなかったのですが。。
ただ、当方のギャラクシーS5はauの物です。
アプリの音楽ゲームをしているのですが、重いほどよくブツッっとなります。
アップデートに原因がありそうですね。。何かわかりましたら教えてください。。(^^;
書込番号:18964242
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo
おはようございます。
私のGALAXY S5なんですが、S Healthから心拍数を測ると最初は問題なくできますが、連続でするといきなりフリーズしてしばらく経つと電源が再起動してしまいます。再起動すると【Samsung】のロゴが出てきます。原因はわかりませんが、同じ不具合の方、いますか?もしくは、私の機種が初期不良なのしょうか?宜しくお願いします。
書込番号:18946642 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo
3極のイヤホンを指すと高確率で認識してくれませんが、4極のイヤホンを挿すとすぐに認識してくれます。この機種をお使いの方で同じ不具合の方は、いますか?宜しくお願いします。
書込番号:18932519 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ウチの個は3極でも4極でも認識します。
使えるイヤホンがあるのならスゴク困ることは無いでしょうが、不便ですね。。。
書込番号:18934046
![]()
1点
私のは、イヤホンを使用していたら片方しか音が出なかった事があり、修理を頼んだら基盤交換になりました。
書込番号:18935045
![]()
0点
ありがとうございました。いろんなイヤホンで試しましたが、やはり、3極ステレオのイヤホンはうまく認識してくれません。なお、友人もキャリアは違いますが、GALAXY S5 SCL23を持っていて、試してもらったのですが、同じく認識しませんでした。しかし、4極のイヤホンマイク(付属品)だとしっかり認識してくれるので、無論、純正品を使った方が一番の解決策だと思います。
書込番号:18938006
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo
アップデートしてから愛用していたオープンステータスバーというアプリが使えなくなってしまいました。
ただステータスバーを下げるだけのアプリです。
バージョンアップを待っていましたが、する気配がないのでどなたか同じようなアプリご存知でしたら教えて下さいm(_ _)m
書込番号:18906710 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
使用OSのバージョンとhomeアプリによってはうまく動かないかもしれないですが、同様のであればDrop Down Status Barと言うのがあります。
この手のアプリ最近相性が悪いのかちゃんと動いてくれなくなってきてる。
透過にしてhomeに置くとか時計ウィジェットのワンタップアプリとして使ってたんですけどね・・・
書込番号:18908768
1点
まったりとさん返信ありがとうございます!
教えて下さったアプリ早速いれてみましたが、停止しました。と出てしまい機能しませんでした(;;)
残念です。
わざわざありがとうございました!
書込番号:18908773
0点
開かなかったですか。
この手のアプリは他にも「ステータスバーを開く(ランチャー機能付き)」と言うのもあるんですが。
うまく動くやら?
比較的最近更新されてるので仮に使えなかったとしてもアップが入るかも??
オープンステータスバーは以前自分も使ってたんですがいつ頃からか使えなかったので先に書いたアプリにしたんですが、こっちも最近うまく動かなくなってきてます。
因みに「ステータスバーを開く」は自分の端末では動かないです(マテ
あとは、「広告無し★ステータスバーオープン」かなぁ。
これも微妙だったんですよねぇ…
書込番号:18908829
0点
視点を変えてホームアプリで実現する方法もあるかと。
例えば『ADW.Launcher』のジェスチャー機能で「ホーム画面どこでも下スワイプ」「ホームキーをタップ」等にステータスバーを下ろす機能を割り当てたり出来ます。
http://customizehome.blogspot.jp/2013/09/adwlauncher.html?m=1
書込番号:18909140 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
まったりとさん\(^ω^)/
またまた返信ありがとうございます!
どちらも試してみましたが駄目でした。。
バージョンアップしなければよかったです。。泣
わざわざありがとうございました♪
書込番号:18910103
0点
りゅぅちんさん
返信ありがとうございます!
できれば今の状態を変えずシンプルに使いたいのです。。
でもどうしても他が見つからなかったら試してみようと思います!
ありがとうございました(^^)
書込番号:18910133
1点
Status Bar Expanderはどうですか?
(https://play.google.com/store/apps/details?id=com.friedflow.statusbarexpander)
画面にアプリのショートカットを置いてみて下さい。
私の場合、ステータスバーを表示していないので使えませんが、ステータスバーを常時表示しているなら使えると思います。
書込番号:18910247
0点
redswiftさん
返信ありがとうございます!
早速入れてみた所、フリーズしてしまいました。。
わざわざ教えて下さったのにすみません(;;)
ありがとうございました!
書込番号:18910468
0点
>ここまる・ω・* さん
マジですか?
本当に申し訳ない、GALAXY S5 なかなか手強いですね。
ここは、りゅぅちん さんの仰っるようにホームアプリの機能に頼ったほうがいいかもです。
書込番号:18910499
0点
redswiftさん
いえいえ、申し訳ないなんてこちらこそですー!
わざわざありがとです(^^)
何でこんなに駄目なのか。。バージョンアップして後悔です(^^;)
本当ですね!
ホームアプリから変えなければ無理っぽいですね。。
書込番号:18910524
0点
こんにちは。
戻るボタンというアプリはどうでしょうか?ステータスバーも下げれるので便利です。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.appspot.app58us.backkey
書込番号:18915925 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
Lollipopでは、設定>ユーザー補助>サービスで、ステータスバーを下げるアプリをONにしないといけない様です。
ステータスバーを下げることに特化したアプリを4,5個、インストールしてみましたが、ユーザー補助に登場せず、動作できませんでした。
↑でsayaka01さんがご紹介されているアプリはこの設定が出来るみたいですので、動作すると思います。
自分で使えてるアプリは、「LMT Launcher」というものですが、GooglePlayストアからインストールできないアプリで、全ての機能を使うためにはRoot化が必要というキワモノアプリです。。。
Root権限が無くても、画像(扇形)左から、スクリーンキャプチャ、ステータスバーオープン、ホーム、アプリ履歴は動作しています。
設定が英語なのでとっつき難いですが、デザインから機能割り当てまで様々なカスタマイズ可能なランチャーです。
一応ダウンロード先は、、、
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1330150
スレッドの下の方にリンクがあります。
画像のv2.5 beta1が動作安定していておススメです。
書込番号:18920300
0点
連投すみません!
アプリを使わなくても、S5の標準機能でできますね!
設定>ユーザー補助>操作と制御>アシスタントメニュー をON
利き手に合わせて右か左にボタンが現れて、それをタップするとメニューが登場します。
メニューの内容をカスタマイズ出来るので、必要な分だけ表示させておくと効率良さそうですね。
メニュー内で上下にスワイプするとコマンドがスクロールします。
ボタンが常に表示されっぱなしになるのがちょっとですが。。。(隠れたら良いのに)
書込番号:18920603
![]()
2点
kkuroさん
返信ありがとうございます!
お返事遅くなってしまい申し訳ありません!
わざわざ色々試して下さってありがとうございます(^^)!
ユーザー補助にそんな機能があったなんて全く知りませんでした!
教えて下さって本当に感謝です\(^ω^)/
ありがとうございました!
書込番号:18923475
0点
sayaka01さん
返信ありがとうございます!
お返事遅くなってしまい申し訳ありませんm(_ _)m
教えて下さったアプリ簡単でとても便利ですね!
ステータスバーだけでなく、戻るも便利です\(^ω^)/
教えて下さってありがとうございます(^^)
書込番号:18923483
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)







