| 発売日 | 2014年5月15日発売 | 
|---|---|
| 画面サイズ | 5.1インチ | 
| 重量 | 147g | 
| バッテリー容量 | 2800mAh | 
| 対応SIM | micro-SIM | 
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト | 
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY S5 SC-04F docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全76スレッド)

| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
|  アンドロイド5.0 | 1 | 2 | 2015年5月8日 01:59 | 
|  Wi-Fi  | 2 | 1 | 2015年5月7日 00:15 | 
|  Wi-Fiが途切れる | 6 | 2 | 2015年3月24日 17:37 | 
|  「連絡先が停止しました」のメッセージ | 10 | 2 | 2015年3月26日 05:56 | 
|  マナーモード | 2 | 5 | 2015年3月17日 00:01 | 
|  バッテリーカバーのメッセージ | 13 | 6 | 2015年3月4日 09:05 | 

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo
全く情報が無いですが、アンドロイドアップデートはちゃんとあるのでしょうか?
海外などはもうすでにあってるみたいですが、これまでのGALAXYシリーズを見ても最低1回は行ってるみたいですが、、、
書込番号:18753524 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

Lollipop5.0バージョンアップですが、今までの歴代更新から想像しますと、
@5.0のキャリア別新機種(S6等)が発売されてから。(でないと新型の販売優位性が半減します) 
Aandroid史上一番大きなバージョンアップのため今までより日本のキャリア独自アプリ等検証に
 時間がかかる。
 発売された対応済機種の不具合等のフィードバックを見てから。
おそらく上記のようなことだと思います。
各スマホメーカーのグローバル版は裸のandroidなので
バージョンアップしやすいと思います。
情報では docomo Note edgeのwifi認証がまずは通過したようですので
随時他機種にも波及するのでは・・・。
(只、edgeが早急にバージョンアップ対応するかはわかりません)
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/44170576.html
書込番号:18753880
 1点
1点

ナメクジさん
ありがとうございます! やはりs6が発売されてからまだ日が浅いからでしょうかね?
どのみちGALAXYs5をアップデートをしないのは考えにくいので、少し待ってみます!
書込番号:18755851 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo

参考までに、取扱説明書には以下の記述があります。
本端末は、5GHz の周波数帯において、5.2GHz 帯(W52)、5.3GHz 帯(W53)、5.6GHz 帯(W56) の 3 種類の帯域を使用できます。
・5.2GHz 帯(W52 / 36、40、44、48ch)
・5.3GHz 帯(W53 / 52、56、60、64ch)
・5.6GHz帯(W56 / 100、104、108、112、 116、120、124、128、132、136、140ch) 本端末に内蔵の無線LANを5.2GHz / 5.3GHz帯 でご使用になる場合、電波法の定めにより屋外ではご利用になれません。 
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/SC-04F_J_OP_01_FV.pdf
書込番号:18752916 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo
GALAXY S5 SC04Fを使っているのですが、WiFiの通信が途切れます。
繋がっているだけなら問題ないのですが、アップデートやダウンロードとなると途切れてすぐ再接続します。
ですが、WiFiのセ キュリティでWPAだと切れるのですが、WEPだと切れません。
他のスマホやパソコンは問題ありません。
アパートで光回線、ルーターはWZR-HP-G300NHです。
書込番号:18610791 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点

幾つか改善される可能性のある方法のご提案です。
端末の再起動やSIMカードとmicroSDカードは抜き差しして様子をみる。
端末をバッテリーの節約モードにしている場合は解除して様子をみる。
端末をセーフモードで起動してアプリが不具合の原因かを探る方法があります。あればアンインストールしてみて下さい。
またウイルスセキュリティが引き起こしている場合も可能性があります。端末から一度アンインストールしてみて下さい。
Wi-Fi接続が2.4GHz帯で接続中の為近隣のSSIDや電子レンジなどと干渉してそのような症状が現れることも知られています。
Wi-Fi機器の電源を切って(完全に放電させることが目的)しばらくして起動させて様子をみて下さい。
Wi-Fi機器の詳細設定項目から通信周波数の変更が出来ます。繋がる周波数の見直しをしてお試しください。
Wi-Fi機器に5GHz帯が備わっている最新機器を購入する事で改善される場合もあります。(経験者)
書込番号:18610889
 2点
2点

http://buffalo.jp/download/driver/lan/wzr-hp-g300nh_fw-win.html
ルーターのファームウェアは最新ですか?
なってなければアップデートしてください。
ルーターと至近距離でも症状が出ますか?
距離が遠いとWi-Fiが途切れることがあります。
他のWi-Fi環境ではどうですか?
docomo Wi-Fiの契約があればそのアクセスポイントで試してみてください。
あるいはコンビニ無料Wi-Fiとか?
書込番号:18611512 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo
最近、電話を使っていると「連絡先が停止しました」というメッセージがよく出るようになりました。OKを求めるのでそれに従っておけば、特に不具合もないのですが、いちいち出るので煩わしいです。電話・電話帳はデフォルトではなくドコモアプリを使っています。同じような現象の方、いらっしゃいますか。
 7点
7点

キャリアは同じで端末が異なります。類似の参考スレッドです。
『「連絡先は停止しました。」の表示が出るようになった。』のクチコミ掲示板 
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013699/SortID=18587837/#tab
書込番号:18591205
 2点
2点

私も同じ症状が出たため、docomoに聞いた所、
SDへ電話帳をバックアップした後
設定→アプリケーション管理を右絵スライドし全ての中のダイヤラ及び連絡先を選択し
『データを消去』アプリの消去ではありません。
データを削除した後バックアップを復元する
と教わり上記の様に行った所、この連絡先が停止しましたのメッセージは出なくなりました。
書込番号:18616615
 1点
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo
皆様こんにちわ。
ずっと気になってたのですが、電車でゲームをする際バイブに設定しているのですが、急に音が出るようになり慌てて音量を下げることがよくあります。
バイブに設定する際、上の通知パネルで設定するのですが、間違っているのでしょうか?
電車の中で急に音が出始めるのでちょっと慌てます。
ゲームはゲットリッチやヒーローズチャージです。
他にゲームや動画をみたりはしないので、アプリ側の不具合なのかわかりません。
皆様のs5はいかがでしょうか?
書込番号:18551660 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

私はスマホでゲームはしないのですがあるサイトで下記の記事を拝見しました。
・LINEゲットリッチで音を出さずに遊べますか?
・ゲットリッチのホーム画面の左にあるメニュー→設定→bgm、効果音がありそこから操作して下さい。
という内容でした。間違っていたらスルーして下さい。
端末本体では無くゲームアプリの設定ボタンからおそらく効果音などを消すことが可能(例外あり)みたいですね。
書込番号:18551771
 0点
0点

バイブに設定した後に、本体左にある音量のボタンを押して下さい。そしたら音量の状態が現れます。右の方に星のマークみたいのがあるのでそれを押して下さい。そうするとメディアのみ音量が鳴るようになっていると思います。その音量を左端まで持っていけば音はならないと思います。
確かAndroidのあるバージョン以降はこのような設定になったと記憶しています。、
書込番号:18552698 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

お二方ありがとうございます。
ゲットリッチ内の設定を変更してみました。
ひとまず様子見してみます。
また、音が鳴り出すときは、それまでは何もならない状態なのですが、いきなり音が出だす感じなのです。
その際に音量ボタンからの設定を確認してみます。
(普段は全て左端によってます)
私のだけなのかなぁ…
書込番号:18556077 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

ゲームの音はマナーモードでオフれるんでしたっけ?
書込番号:18559255 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

こんばんわ。
できないんですかねぇ…
最初は鳴らなくて遊べるんですが、急に音が出始めるので焦ります…
書込番号:18586728 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo

電源を入れた時とか?
書込番号:18538785 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点

充電ケーブルを抜いた時なのでは。
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/134317/119981/79693062
書込番号:18538796 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点

ありがとうございます。
通常そうなんですよね。
ドコモに確認しても充電ケーブルの脱着時と電源オンの際に表示されるとのこと。
しかしながら、当方の場合、なにもしなくてもたまに表示されます。
たぶんUSB端子の接触異常でしょうね。
ドコモショップ行ってきます。
書込番号:18538834
 2点
2点

「たまに表示される」といった再現性の低い不具合が最も厄介ですね。
ショップでは端末初期化を勧められ、修理に出せば「再現せず異常ナシ」で戻ってくるパターンになるんでしょうかね。
とりあえず大切なデータ等は、今のうちにバックアップを取っておいた方が宜しいように思います。
書込番号:18538883 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

ちなみにこの下部のUSB端子カバーって皆さんきっちり閉まっていますか?
爪で引っかければすぐ外れるくらいゆるゆるなのですが、これできっちり防水されているのか不安です。
書込番号:18540106
 1点
1点

僕のは購入当初からSAMSUNGのフィリップカバー付けて、置き台で充電していたので、今、試しに開けようとしたら、硬すぎでなかなか開きませんでした。
書込番号:18541613 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
 


 
        ![GALAXY S5 [シマリーホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/t/K0000650450.jpg)
![GALAXY S5 [チャコールブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/t/K0000650451.jpg)
![GALAXY S5 [シャンパンピンク]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/t/K0000650452.jpg)
![GALAXY S5 [shimmery WHITE]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/t/K0000652385.jpg)
![GALAXY S5 [charcoal BLACK]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/t/K0000652386.jpg)
![GALAXY S5 [sweet PINK]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/t/K0000652387.jpg)
 
                    













 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 


 
 












 
 
 


