GALAXY S5 のクチコミ掲示板

GALAXY S5

  • 32GB

指紋認証に対応した5.1型有機ELスマートフォン

<
>
サムスン GALAXY S5 製品画像
  • GALAXY S5 [シマリーホワイト]
  • GALAXY S5 [チャコールブラック]
  • GALAXY S5 [シャンパンピンク]
  • GALAXY S5 [shimmery WHITE]
  • GALAXY S5 [charcoal BLACK]
  • GALAXY S5 [sweet PINK]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

GALAXY S5 のクチコミ掲示板

(433件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY S5 SC-04F docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全76スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY S5」のクチコミ掲示板に
GALAXY S5を新規書き込みGALAXY S5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
76

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

S5の使い勝手は?

2014/10/22 12:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo

クチコミ投稿数:21件

NoteからS5に変られた方がいたら教えてください。

Note4を待ちNote3も買いそびれた者ですが、来年のNoteの発売も
考えますが、今回のNote4の見送りもありS5を検討しています。

Edge次第で本年のS5の5月の様に、Note4もあるかと妄想しますが
現実的なS5を前向きに考えています。

書込番号:18078864

ナイスクチコミ!1


返信する
iosaさん
クチコミ投稿数:1件

2014/10/22 20:06(1年以上前)

わたしは初代Note(SC-05D)からの買い換えでまだ1週間ですが今のところ満足してますよ。
ポケットにも入って気軽に持ち歩ける大型スマホと考えこの機種にしました。

当時話のネタとしてNoteを興味本位で購入しましたが使いやすかったので今回もGalaxy意外眼中無し(笑)
常時バッグに入れておくのならNote3、Edgeもありでしょうがジーンズのポケットには無理なので除外
最後までGalaxyJと迷いましたが画面周りもホワイトなのが好きなのでS5に決めました。


以下、初代Noteと比べて感じたこと

いくらか重い気がしますが(ガラスフィルムを貼ったせいかも)iphone5S同等の重さ(体積比だと軽い)です。
有機ELですが明るさセンサーがきちんと働くようで寝ぼけ眼にも優しいですしブラウザの高速スクロールも見事な反応です。
電池持ちは今年購入したLGのG2miniと同程度でほっとけば2日位は余裕、使えばそれなりの減り方ですね。
防水機種ゆえにUSBコネクター(それもUSB3.0のマイクロBです)の蓋が少々めんどくさいですが
スピーカーの音質は非常に綺麗で、通話もさほどこもってなく快適です。


最後にdocomo純正アプリでメモリーを圧迫しており必要ないアプリを無効にしても
1GB以上消費されるのは気持ちいいものではないですね
ここだけはRAM2GBが悔やまれます。

スマホでカメラをほとんど使わないので不満がないのかもしれませんが
電話、メールやSNS、出先で少しブラウジング程度な使い方のわたしにはさっと出してさっと使える良い機種ですよ。

書込番号:18080085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2014/10/26 09:05(1年以上前)

こんにちは。
私は、現在 ARROWS NX F-05FかGALAXYJ、こちらの機種で悩んでます。
ARROWS NX F-05Fは、機能事態にはすごくよく、大きさもデザインも気に入ってるのですが、月々の負担額が高くて迷ってます。
そんなときに、価格ドットコムの掲示板でGALAXYJであれば二年縛りもなく一括購入もしくは、月々払いでできると聞きました。機能事態も申し分なく、ROMも3GBとのことで発売されて一年たちますがまだまだ使える機種だと思って惹かれてる自分がいます。
もし、スレ主さんがNOTE4の発売を待ってるのであれば、その間はGALAXYJを使用しててもいいのではないでしょうか?
私も現在、GALAXYJとこちらの機種がどちらがいいのか、自分にあってるのかを見極めてる最中ですが…。

書込番号:18093560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2014/10/27 19:00(1年以上前)

iosaさん、紫陽花☆さん、ありがとうございます。

ご返事遅くなりまして、申し訳けありません。

現在、携帯としてはBBことBlackBerryを使用していまして、キャリアmailや通話は
基本的にこちらで済ませています。

タブレット感覚でNoteを使うつもり、以前のdocomo契約ならデーターオンリーもあり
色んな意味でタイミング逃しました。

今回のEdgeの展開でランニングコストも考えて、GALAXYを使いたいのでS5を
改めて検討に考えました。(実は嫁にauでNote3を既に昨年の発売で買っています)

海外の使用もあるのでSIMフリー化の為に、docomoに拘っています。

御二方の意見を参考に来月の購入を考えています。

書込番号:18099337

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:24件

2014/11/02 18:47(1年以上前)

Note(SC-05d)は以前使用していました、
Note2、Note3 と機種変更し、現状 SC-04f です。
速度や不具合に関しては問題はなく、
非常に快適です。
ただ、実売価格が高いですよね。
Edge は、魅力ありますが、実用面で疑問があります。
Note3 も選択肢に戻してみてはと思います。

Note を利用中という事であれば、
本体・画面サイズは多少小さくなっていますが、
一般的なスマートフォンより一回り大きいです。
画素数・メモリ・ROMは増えていますし、
反対に、重量は大分軽くなっています。
指紋センサーもあるので、
日常のセキュリティとしては十分と思います。
(「家族や職場でこっそり見るのは難しいです。」程度で)

galaxy は、SC-05d 以降、殆どの機種をもっていましたが、
SC-04F から、ハードキーの配列が変わりました。

左下が、「Menu」から「履歴」に変わっています。
Glaxy 歴が長かったり、当初から左下「Menu」キーに慣れてしまうと、
ここに、馴染めるかどうかが一番のポイントになると思います。

馴染めず、オークション等に出品している方もいる様です。
私も、ようやく慣れました。

一番のメリットは防水ではないかと思います。
雨の日でもそれほど気にせず使えます。
SC-02F も防水機種ではあるのですが、
グローバル機でないので、
ケースの選択肢がありませんでした。
すぐに、売却してしまいました。

あとは、フリップケースは同梱ではないので、
フリップケース派の場合には、購入が必要です。

私は、「耐衝撃ケース+ガラスコーティング」派なので、
Verus のケースを利用しています。
電車の中などで落下しても平気です。
(2,500円+1,500円程度)

グローバル機なので、ケースなども豊富で良いと思っています。

ご参考になれば。

書込番号:18122301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2014/11/04 20:26(1年以上前)

「日本の技術も落ちたもんだ」さん、ご意見ありがとうございます。

本体価格(8〜9万)について、高いのは仕方ないと考えています。

メーカーやブランドに拘ればある程度は、致し方なくお手頃価格の
型落ちか、キャリア(docomo)を選ばないしかない。

月額サポートのあまりの低さで「Edge」引いています。

今更ですがnote3をアマゾンで買い、docomo持ち込みかS5のsimを
note3に使うか・・・も考えました。

GALAXY使うの始めてで、何も癖がついていないのがいいけど
元々使うつもりで、昨年10月の発売で「嫁」に薦めで買いました。
(そのせいか画面よく見ているのでサイズ感になれてしまった)

S5は本年5月の発売なので、販売月から数えて半年済んだばかりの
F型の保証切れまで後、半年あるので年内一杯悩みそうです。

S5については一番気になる「カメラ」機能が・・・

防水性が高い⇒密閉性が高い⇒熱が逃げない⇒カメラネタが多い?

その他あまり気にしていませんが、やはりnote3より画面小さい。。。



書込番号:18130726

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 GALAXYs5とXperiaz3 compact

2014/11/02 01:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo

クチコミ投稿数:1件

現在、note3を使用しています。
カメラや使い勝手にあまり不満はないのですが、事情があり画面の小さいものへの買い換えを考えています。
候補としては、GALAXYs5 、J、Xperiaz3コンパクトです。
Xperiaも良いなと思うのですが、ホームボタン(?)が無いものを使ったことがないので使い勝手が気になります。note3を使って思うことは、私の使い方が悪いのかもしれませんが、すぐに要領警告が出る気がします。

Xperia以外は発売されているので、良い点と悪い点やオススメするならを教えていただければありがたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:18119770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2014/11/02 02:21(1年以上前)

ホームボタンがなくても不便さを
感じたりはしないですが。
画面内に操作表示がでて小さい画面がより
狭く感じたりするでしょうね。
GALAXYに慣れているならS5をどうぞ。
最後はご自身で実機を確認してください。

書込番号:18119826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:7件

2014/11/02 06:39(1年以上前)

私としては、XperiaZ3Cが気になります。
端末サイズがちょうど良い感じなので。
Z3をそのまま小さくしてくれたらもっと良かったんですけどね。
GALAXY S5のサイズで問題なければS5がいいのではないでしょうか。使い方もnote3とほぼ同じですし。
Xperiaだとホームボタンの両サイドが逆になります。

あど、容量不足ですが、スレ主さんの使い方がわからないのでよくわかりませんが、下記のページの対応で直るかもしれませんよ。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000010690/SortID=17533528/

書込番号:18120063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:12件 GALAXY S5 SC-04F docomoの満足度4

2014/11/04 13:12(1年以上前)

GALAXY S5とXPERIA Z3Cとのハード差から考えると画面の大きさ、重さ、解像度が
大きく違うのですが、迷っている基準がわからないですね。
すごく小さいのがいいのか、操作性重視なのか。
両機種とも店頭で操作して絶対に弄ってみてからの方がいいですよ。
カメラ以外でのソフト面は最近の機種であれば大きな差はないです。
選ぶ基準は大きさ、重さ、解像度でいいと思います。
ホームボタン(物理キー)無しは慣れの問題でどうにかなると思いますよ。

GALAXYS5は物理キーボタンの部分が画面を占領していないので5.1インチ
丸々ですが、SONY及びAndroid他社はホーム、戻るボタンが画面内なので
実質表示画面インチは減ります。
ここがGALAXYのいいところです。

容量不足は保存メモリー?通信容量?
もしかしてRAMメモリーのこと?
RAM3GBと2GBの違いは特に気にしなくていいですよ。
RAMはプログラムを一旦記憶して自動消去するメモリーのことで
最新Android4.4はメモリー効率がよくなったので大丈夫です。
ROMは32GBあり、動画を多く保存しなければ十分だと思いますが。
SDカードもありますし。

書込番号:18129524

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

読み込みについて

2014/10/31 15:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo

スレ主 23nobu11さん
クチコミ投稿数:2件

サイトとかを見ていて、ホームボタンを押してホームに戻ると

待受が、まるで電源を入れたときのように、はじめに少し読み込みに時間がかかって、待受が出てきます


気にしすぎなのでしょうか

書込番号:18113577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2014/10/31 15:40(1年以上前)

さすがに何かあるでしょ。さすがに最近の機種でそんなことは・・
一度再起動。
それでまたなるなら何か障害があるんじゃないかな?
その時はまた聞いたらいいよ。

書込番号:18113648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:30件

2014/10/31 21:27(1年以上前)

ウェブブラウザってかなりのメモリ食いですから
閲覧に夢中になって色んなページを表示させてる内にいつの間にかメモリを食い過ぎてホームアプリが一時的に退避されちゃったんじゃないですかね、稀にありますよ
スマートフォン向けと称しているのにやけに重たいサイトとかよくありますしね…

書込番号:18114696

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ソフトウェア更新について

2014/10/22 22:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo

クチコミ投稿数:2件

ここ数日で137M程度の容量の更新通知が来ました。
詳細を読むと、色々な設定がリセットされるとあります。ウィジェットやアプリの設定をまたやり直すと思うと、更新に踏み切れません。
更新された方が居ましたら、この更新で起こる影響を教えて頂けると助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:18080833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件 GALAXY S5 SC-04F docomoの満足度5

2014/10/23 19:30(1年以上前)

スレ主様
私も先程更新し、ちょっと使って見ましたが、問題なく使ってます。

書込番号:18083738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2014/10/23 20:01(1年以上前)

レスありがとうございます。
更新後も違和感無さそうですね。
早速、更新してみます。
ありがとうございました。

書込番号:18083874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ58

返信25

お気に入りに追加

標準

すごく悩んでる

2014/07/22 22:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo

クチコミ投稿数:9件

現在S3を使ってますが、S5、J、note3どれに機種変しようか悩んでます。今後のAndroidアップデートのサポート面等も考えてやはり最新のS5がいいんでしょうか?note3はそろそろドコモがアップデート打ち切りそうですか?何かヒント頂けると嬉しいです

書込番号:17760393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2014/07/22 23:09(1年以上前)

次回もギャラクシー系を
使用される予定なら新しい機種を
購入されるのが良いのではないでしょうか。
すぐに欲しいならS5やノート3はいかが。
待てるなら発売予定のノート4など。

書込番号:17760450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/07/22 23:53(1年以上前)

私も待てるのでしたらGALAXY Note4に一票ですね。

書込番号:17760636

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件

2014/07/23 13:45(1年以上前)

スマフォー貧乏さん、おびいさん返信ありがとうございます。ちなみにNote4は目処は立っていますでしょうか?iphone6にぶつけてくる感じでしょうか?

書込番号:17762086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/07/23 14:05(1年以上前)

GALAXY Note4は例年なら10月くらいでしょうか。
例年より早くリリースされると言う噂もあります。
http://juggly.cn/archives/120484.html

憶測ですけどiPhone6の4.7インチ版が9月リリースと言われているのでそちらにぶつけてくるためかもしれませんね。
因みにGALAXY Note4の実質的ライバルは、遅れて出てくるiPhone6の5.5インチ版だと言われています。

書込番号:17762130

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/07/23 14:18(1年以上前)

そこまで待てない、Noteシリーズが大きすぎると言うのでしたら、GALAXY S5一択で宜しいかと思います。

書込番号:17762164

ナイスクチコミ!2


yjtkさん
クチコミ投稿数:9508件Goodアンサー獲得:468件

2014/07/23 15:12(1年以上前)

Samsungの主力はほぼNoteシリーズになっている気がします。
春先のSシリーズでの不満点を秋のNoteで集大成にしている感じで。
Sシリーズは割りと不具合の話が多いように思います。

それに比べると、Note1でこそUSBポートが死ぬというのが多発しましたが、その他の点では評判が良かったですし、Note2、Note3とかなり評判がいいと思います。

そういった安心感はあると思います。

ただ、国内版は、キャリアがろくでもないことをするので、Noteシリーズといえどもバージョンアップで不具合が出たり、バージョンアップを打ち切られたり。

なんとも言えないところもあります。

国際版は、Note3でもおそらくAndroid L等々適宜バージョンアップされると思いますが。

書込番号:17762277

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2014/07/23 20:50(1年以上前)

yjtkさんも返信ありがとうございます。
実は今使ってるS3も充電口死んでるんですよね。
S3専用のHDMI出力のやつが端子部分ギチギチでなんとかそれで充電してます。修理出さずに意地で使ってますが重いですw
今Note3買うと最初からAndroid4.4にされてるんでしょうか?

書込番号:17763210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9508件Goodアンサー獲得:468件

2014/07/24 00:36(1年以上前)

店頭在庫は4.3じゃないでしょうか。

書込番号:17764239

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/07/24 00:40(1年以上前)

店頭在庫は4.3でしょうね。

書込番号:17764248

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/07/25 12:17(1年以上前)

Note4の発売が早まりそうですね。
http://rbmen.blogspot.jp/2014/07/galaxy-note-491.html

書込番号:17768419

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2014/07/25 23:10(1年以上前)

Exynos 5433とスナドラってどう違うんですか?作ってる会社が違うだけ?

書込番号:17770369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


江等隆さん
クチコミ投稿数:63件

2014/07/26 14:57(1年以上前)

ドコモ版は、ドコモのタイミングでの発売ですから、海外でnote4の発売が早くなろうと、日本での発売が早くなることはないでしょう。
そんなことは重々承知の上で、こういう適当なうわさを流しているんでしょうけどね。

おそらく、他機種に流れないようにするための、「もうすぐ出る出る」なんでしょうが、やることが露骨過ぎ。

それより、Samsung GALAXY S5 Activeがとうとうドコモから発売になりそうですが、こちらのほうが販売面では期待できそう。
なにより、ドコモ内で競合する機種がないので、一定数は売れるでしょう。

真正面から競合機種で勝負しても負けるってことにやっと気が付いたんですかね。

書込番号:17772324

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/07/26 16:39(1年以上前)

>江等隆さん

相変わらず誰に対して発言しているか分からない書き込みですね。

>おそらく、他機種に流れないようにするための、「もうすぐ出る出る」なんでしょうが、やることが露骨過ぎ。

何故その様な必要があるのでしょうか?
スレ主さんはS5、J、note3と、GALAXYのどの機種に変えようか悩んでいらっしゃいます。
そこで、私とスマフォー貧乏さんは待てるのでしたらNote4も選択肢に入るいますと申し上げています。
序でに私は、スレ主さんがそこまで待てない、Noteが大きすぎるのでしたら、GALAXY S5でどうですか?とも付け加えております。
噂にしてもソースを貼っていますし、発売日が確定したとも言っていません。

>それより、Samsung GALAXY S5 Activeがとうとうドコモから発売になりそうですが

そう言えば江等隆さんはGALAXY S5 Activeが出たら使ってみたいと仰っていましたけど、これも噂ですよね?

毎週末、ご苦労さんです(^_^;)

書込番号:17772618

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2014/07/26 18:01(1年以上前)

ネガティブなGalaxy情報

●サムスン自慢の有機EL「Super AMOLED」、他メーカーが買ってくれないと悲鳴
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/39796010.html

●Galaxy S5の微妙なカメラ、日本メーカーが協力を拒んだ結果であることが明らかに
http://news.livedoor.com/article/detail/9024598/

以前は皆無だったこのような掲載

Note4もカメラ性能&評価の芳しくないディスプレイが搭載されるのかな?

書込番号:17772841

ナイスクチコミ!5


江等隆さん
クチコミ投稿数:63件

2014/07/26 19:28(1年以上前)

>相変わらず誰に対して発言しているか分からない書き込みですね。

自覚があるから返事を書いたのでは?
誰に対する発言かわからないのならば、返信もないはずなんですがね(笑)

あいかわらず行動が支離滅裂ですね。

いつかおびいさんの発言と行動が一致する日が来るといいですね。

>何故その様な必要があるのでしょうか?

胸に手を当てて考えてみてはどうですか?
早くなるはずもない(例年通り)なのは確実なのに、あえて無関係な海外の情報から、国内販売も早まるかのような噂を流す。
これって虚偽に近いですよね。

>GALAXY S5 Activeが出たら使ってみたいと仰っていましたけど、これも噂ですよね?

ええ。
出たら欲しいですね。
これは噂ではなく、僕の現在の心境です。
僕の気持ちに嘘はつけません。

残念ですが、ほぼ嘘と断言できる、note4の9月発売説とは次元が違います。

書込番号:17773068

ナイスクチコミ!3


江等隆さん
クチコミ投稿数:63件

2014/07/26 19:42(1年以上前)

カメラが悪いのは、SONYがCMOSから自社製に切り替えたからですよね?

Galaxy S5の微妙なカメラは内部紛争も影響か、Samsung一人負けのおそれも
http://buzzap.jp/news/20140725-galaxy-s5-camera-infight/

台湾メディア「DIGITIMES」が韓国紙を元に報じたところによると、Samsungは現在、スマホに社内製部品の採用を増やそうとする製造部門と、他社から部品を調達する購買部門が対立を繰り広げているそうです。

これは購買部門のトップであるJK Kim氏が前CEO・Choi Gee-Sungの右腕と呼ばれる人物で、製造部門のトップであるKim Jong-ho氏はSamsungの副会長・Lee Jae-yong氏からの信頼を受けているという、まさに派閥闘争によるもの。

日本勢が協力せず、手ブレに弱くなってしまったGalaxy S5。暗いところでは自慢の「0.3秒高速オートフォーカス」すらアテになりません。


だそうですが、もともとサムスンのカメラに期待なんてしていないので、個人的にはノーダメージ。
カメラ重視なら国内メーカーを素直に買いますよ。

それより、こういうネガティブな記事が出るようになったのは、広告費が底をついてきたということでしょうね。
以前から、サムスン端末とネガティブな面はありましたから。

書込番号:17773098

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:30件

2014/07/27 03:42(1年以上前)

というかGalaxyS5のカメラにSamsung内製のものを使うことなんてかなり前のリークで伝わってましたし
その時点で光学手ぶれ補正をSamsung内で開発中なものの採用するかしないか見通しが立ってないという話になってましたよね

書込番号:17774354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/07/30 13:27(1年以上前)

すいません、GALAXY S5 Activeが欲しいと仰っていたのは江等隆さんではなく砂糖高彦さんでした(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000012603/SortID=17563101/#17586798

>缶コーヒー大好きさん

>日本メーカーが協力を拒んだ結果であることが明らかに

リンク先の情報がいい加減すぎて…(^_^;)

そもそも他の夏モデルのスマートフォンで手ブレ補正機能を搭載した端末ってありました?
それに日本ではリリースされていないですけど、世界で見るとサムスンのデジカメのシェアは大きいです。
GALAXY Cameraと言ったAndroidベースのデジカメもリリースしています。
わざわざ他社から手ブレ補正機能を購入する必要があるのでしょうか?

また二つ目のリンク記事の中にある

「同じ距離から同じ被写体を撮影したものであるにもかかわらず、Galaxy S5は非常に限られたエリアしか撮影できません。」

の部分、被写体の大きさが明らかに違うのに同じ距離からの撮影って…。

スレ主さんがGALAXY端末からどれにしようかと悩まれているのに見当違いのネガティブキャンペーンを貼らなくても良いんじゃないですか?

書込番号:17785168

ナイスクチコミ!7


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2014/08/01 14:25(1年以上前)

江等さん
出張して一本負けはカッコ悪いと思います。

お疲れさまですw

書込番号:17791263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/08/01 14:33(1年以上前)

>電脳城さん

まぁ、お仕事なんでしょうね(^_^;)

書込番号:17791274

ナイスクチコミ!2


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ23

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo

クチコミ投稿数:459件

当方、カメラ撮影を頻繁に使用しています。その際に起こるトラブルなのですが、カメラの画面が停止した状態でフリーズした状態になる事が1週間に1度から2度の割合で起こっています。
この状態になるとそのままにしておくとカメラが起動したままで画面の映像が停止した状態のまま画面がoffに
なる事もなくひたすらそのままの状態になります。

電源キーを長押ししても全く反応がありません。
直す方法は電池パックを外すしか方法がありません。
この現象が起こる時はカメラを起動中に電話がかかってきたり撮影した写真をみたり、あわてて戻るのボタンを押したりと
いろいろなボタンを連続して押すようなスマホに負荷がかかったような状態になった際に起こるようです。

私的には私のスマホが調子が悪いというよりこの機種特有のトラブルのような気がします。
この機種を使用されている方で同じような現象になる方は他にいらっしゃりますか。

いらっしゃったらぜひお話を聞かせて頂きたいです。また、逆にカメラを頻繁に使用されているのに一度もこのような
症状が出た事が無い方のお話も聞きたいです。

また、私は電池を抜いて対応しているのですが、特定のボタンを押して強制終了する方法はないでしょうか。
ご存じの方いましたらよろしくお願い致します。

書込番号:17909229

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:459件

2014/09/07 01:20(1年以上前)

強制終了の方法は調べたらわかりました。
参考までにのせておきます。

本体右側面にある電源 / 画面ロックキーと、左側面にある音量 / シャッターキーの下側を、同時に11秒以上長押しして下さい。
バイブレータが2回振動した後、再起動します

書込番号:17909236

ナイスクチコミ!5


M150さん
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:42件

2014/09/07 09:33(1年以上前)

自社開発カメラモジュールの不具合の様です。設定から手ブレ補正をOFFにすると
良いみたいです。詳しくは過去ログを参照してください。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000012603/SortID=17843125/#tab

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000012603/SortID=17871889/#tab

書込番号:17909969

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:459件

2014/09/07 10:09(1年以上前)

回答ありがとうございます。私もいくつか調べまして行った事は他のカメラのアプリを消去してさらに手ぶれ補正もオフにしていますが結果は変わらないです。

私が頻繁にカメラを使用している割には発生率少ないので仕方がないなぁと言った具合です。

しかし確実に一週間の間に数回なるので不具合が少ないと思い購入したGALAXYということを考えると少々残念です。

書込番号:17910065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2014/09/08 23:58(1年以上前)

私は持ってないのですが、家族がGalaxy S5を使っていて、カメラを使用してフリーズしてしまっていることが2回くらいありました。
1回は電源長押で切れたのでよかったのですが、2回めは反応がなかったのでバッテリーを抜きました。

何が原因なんでしょうね。

書込番号:17916064

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:459件

2014/09/09 19:56(1年以上前)

回答ありがとうございます。
やはり自分以外にもフリーズがあるんですね。

ソフト的なものならいいのですが、
ハード的な物が原因だったら最悪ですよね。
まずはアップデートされることを
願っています。

書込番号:17918277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


鬼ィさん
クチコミ投稿数:1件

2014/09/14 15:32(1年以上前)

カメラを撮ると1枚目は撮れるのですが、2枚目以降はフリーズすることがありました。フリーズした状態をそのままドコモショップでみていただき、調べてもらいました。
機種の不具合ではなく、マイクロSDカードが壊れていたみたいです。

カメラ等機能が高性能になったので、カードも少し高性能のタイプ(クラス10の32GB)に早速かえたところ
フリーズの現象はなくなりました。

書込番号:17935435

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件 GALAXY S5 SC-04F docomoの満足度1

2014/09/23 18:59(1年以上前)

僕のもドンパツにフリーズします。
まじいらないっす、このケータイ
ドコモに持ってても、そんな症状きいたことない。
こんなにいるのにですね。
アメリカでは不具合みとめて新品に交換してもらえるみたい
まじ商品も対応も悪い

書込番号:17972868

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:459件

2014/09/25 20:08(1年以上前)

カメラのフリーズだけはかなわないですよね。
ただ、画面の表示の滑らかさではiPhoneに匹敵する滑らかさを持っておりAndroidならではの機能のてんこ盛り。この機種にして後悔はしてないです。

カメラのフリーズは予定外なので何とかしてほしいものです。

書込番号:17980788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GALAXY S5」のクチコミ掲示板に
GALAXY S5を新規書き込みGALAXY S5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY S5

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)