| 発売日 | 2014年5月15日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.1インチ |
| 重量 | 147g |
| バッテリー容量 | 2800mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY S5 SC-04F docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全230スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 5 | 2015年7月19日 18:02 | |
| 12 | 6 | 2015年7月22日 22:25 | |
| 3 | 0 | 2015年6月10日 15:43 | |
| 6 | 8 | 2015年6月25日 04:51 | |
| 4 | 2 | 2015年6月7日 23:50 | |
| 1 | 1 | 2015年6月8日 08:42 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo
ありがとうございます。
ちょっと遠いですが、連絡してみますm(_ _)m
書込番号:18876176 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ドコモオンラインショップ!
書込番号:18876448 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ごめんなさい、入荷予約、キャンセル待ちの状態でしたね。
失礼致しました。
書込番号:18876466 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
初めて書き込みます。2015春夏モデルが出揃いいろいろ検討した結果、私もS5にしておけばよかったと思いました。調べましたがドコモショップはもう在庫がなさそうですね。たまに代理店で入荷してますが、店頭に行けないと契約できないらしく、遠方のため諦めました。
どなたかネットなどで置いているお店はご存じないでしょうか?またオークションなど個人間で購入するのはやはり危険なんでしょうか?教えてください。
書込番号:18980788 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo
省電力モードにしてるとたまになる時もありますが基本はずしてますので特に気になる程のフリーズとかはありませんよ。
ただ5.0にしてからバッテリーの減りが若干早くなったような気がします。皆さんはどう思いますか?
書込番号:18862918 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私の場合、バッテリーの持ちについては、ロリポップにしてから、以前よりも持ちます。
アプリを冬眠させてくれる、Greenifyをインストールして使うと最高ですよ。
書込番号:18864386 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
あっきゅんさん
バッテリーの持ち、大分悪くなりました。朝満タンでも、夕方ころにもう一度充電が必要になりました。
それからRAMも不足しがちになりました。
どういう使い方をしてるとバッテリー向上するんですかね?
何か自分の使い方がよろしくないのかな・・と思ってしまいます。
書込番号:18883764
4点
バッテリーの持ちはあんまり変わりませんね。ただフリーズは確実に増えました。特にギャラリー。
書込番号:18885610
2点
ドコモに問い合せてみました。
以下本文そのまま
このたびは、「GALAXY S5 SC-04F」のご利用にあたり、当方までご連絡をいただく次第となり、恐縮に存じます。
お問い合わせいただきました「フリーズ」の件について、ご回答申し上げます。
このたびの件に該当するかわかりかねますが、Android OS5.0にバージョンアップ後、新しいOSに対応していないAndroid OS4.4向けのアプリがインストールされておりますと、携帯電話の動作が不安定になったり、機能が正常に動作しなくなる場合がございます。
そのため、現在、Android OS4.4向けのアプリをご利用の場合は、当該アプリのアップデートを行っていただきますようお願いいたします。
※各アプリにおけるAndroid OS5.0の対応状況は、アプリの提供元へ直接お問い合わせください
以上
chromeがフリーズするんですけどー!
書込番号:18901193 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
↑そうなんですね。
すぐにWebフリーズ、Facebookとかも高確率でフリーズ。
ギャラリーも開くと一瞬(0)枚表示。
ホーム押しても戻らないし何も使えなくなること多々。
面倒。
書込番号:18990275 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo
LollipopでADB Backupでバックアップを取ろうとした際、端末での許可が必要ですが、
一番下のボタンが黒バックに黒文字なので見えませんでした!
バグってると思ってちょっと固まりましたが、とりあえず右側を押したら
バックアップがスタートしたので一安心。
情報共有ということでアップしました!
3点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo
Lollipopにしました。
私はデスクホーム画面を非表示にしていたのに、Lollipopにすると復活してしまいました。
設定→アクセサリ→デスクホーム画面 のチェックを外しているのですが、やはり表示されてしまいます。
同じ症状の方いらっしゃいませんでしょうか?
Gmailもステータスバーから「返信」などできなくなったし
充電の減りも早くなったし、アップデートを少し後悔しています。
3点
Lollipopではデスクホーム画面、無効に出来ないようですね。。。
設定でチェックOFFにしても出てきますし、OFFだとたまに縦画面(ホームボタンが下)になったりします。
デスクホーム画面に画面OFFボタンが無くなってマニュアルで消すことも出来ないですね。
おっしゃる通りLollipopになってKitkatで出来てたことが出来なくなってるのが散見します。
書込番号:18851084
1点
連投すみません。
Gmailの通知からの返信ですが、通知を左にスワイプすると、"アーカイブ"、"返信"が出来ますね。
右にスワイプすると消えますし、2回左にスワイプすると消えますので、操作が微妙ですが。。。
こんな感じでLollipopになって、やり方が変わったのが続々出てきてます。
書込番号:18851147
![]()
1点
>kkuroさま
わー!ありがとうございます!!
Gmail、すごく不便を感じてましたので助かります♪
デスクホーム画面は、やはり非表示にはできないんですね。残念です・・。
画面回転しない設定にしていても、デスクホームになっちゃうと回転しちゃうんですよね〜
寝ながら操作する分に画面が小さくなっちゃってイライラしちゃうんです・・。
色々と探りながら見つけていく感じですね。ありがとうございました。
※関係ないですが、私もサックス吹いていますw
書込番号:18851265
0点
>kkuroさま
Gmail確認しましたが、左へ1回スワイプで、消えるだけで、kkuroさんの画面ショットのようになりません・・。
「返信」「アーカイブ」が出てきません。。
うーん、、なんか色々試行錯誤しているうちに設定かえちゃったんでしょうか・・。
通知も来たり来なかったりなので、調子が悪いのかな・・。
うーん、、なぞです!
書込番号:18851315
0点
何度も何度もすみません。
Gmailの件、出ている通知を下にスワイプすると、出てきました!
良かったです〜
ありがとうございました。
書込番号:18851441
1点
oki_meeさん
Gmailの通知、ウチの子は左スワイプで開くんですけどね〜。。。でも下にスワイプでも開きますしその方が確実ですね!
開くようになって良かったです!
卓上ホルダに載せながら縦画面で使用することがあるんですね。
確かに画面回転OFFにしてても、卓上ホルダに載せると強制的に横画面になりますね。
卓上ホルダから少し浮かすと縦画面に戻るので、デスクホーム画面の仕様なんでしょうね。
そうするとOFFボタンが消滅してしまったのがとても残念ですね。。。
そもそもデスクホーム画面のチェックをOFFにしても登場するのがおかしいんでしょうけど。
充電しない前提で、卓上ホルダをスタンドとして使用するなら、後ろのMicroUSBを抜いておけばデスクホーム画面は表示されず、
画面回転OFFで縦画面で使用できますけど、充電しながらってのがポイントなんでしょうね〜。。。
P.S.
サックス昔ちょっとかじったんですが、今は全然吹いてません。。。
書込番号:18852218
0点
kkuroさん
最後の投稿から大分時間がたってしまいましたが・・
151に電話して、「ホーム画面が表示されてしまう件」について問合せました。
・こういった問合せは他にも来ている
・現在対応策はないが、対応されたらアップデート等でお知らせする
・画面が回転してしまうのも、同じ原因(=ホーム画面が表示される)と思われる
ということでした。
※ちなみに、151の前にドコモショップでも技術部に電話して聞いてもらったのですが
「こちらでは発生しない。無効にしているアプリがあったら全て有効にして試してほしい」と言われておしまいでした・・。
残念ながらその店舗にドックスタンドがなく、現象をお姉さんに見せてあげられなかった・・。
バグということですね。早く改善してほしい〜
書込番号:18883639
0点
oki_meeさん
6月24日のソフトウェアアップデートでデスクホーム画面が設定でOFFになりましたね!
ただ、画面回転OFFにしていても、卓上ホルダにセットすると横画面になるのは変わってないです。。。
oki_meeさんの使い勝手にはまだマッチしないですね〜。残念です。。。
書込番号:18905578
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo
教えてください!!
GALAXY S5をアップデートしてから
文字を打つときにフリック音がします。
それはどうやったら消せますか?
教えてください!
書込番号:18849988 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
設定→サウンド→その他のサウンドの中のチェックを外してもキーボードだけは消えないんですよね。
私も子供から言われて設定を見つけ出したのですが、取扱説明書の103ページに記載がありました。
設定→言語と文字入力→Samsung日本語キーボード→表示/操作補助の中のスイッチ?がOFFになっていると思いますが、1度ONにしてキーボード音を確認後OFFにすると鳴らなくなりました。
キーボード音を確認後OFFはしなくても、1度ON・OFFするだけでも大丈夫かもしれません。
書込番号:18850141
0点
kariyuさん
ありがとうございます!
音が消えました(*´∀`)
書込番号:18850167 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo
Lollipopにアップデートしてから、Kitkatで出来たことが出来なくなったりしてますが。。。
今回、卓上ホルダにセットした際に表示されるデスクホーム画面の壁紙を変更しようと思いました。
Kitkatの時は右上にメニューボタン(・縦3個)が有ったので、それをタップ>設定>壁紙の流れで変更できました。
Lollipopになって右上のメニューボタンが廃止され、どうやってメニューを出せばよいのか解らなかったんですが、
イロイロやってる内にやっとやり方が解りましたので記載します。
方法;"ロック画面を解除してから"卓上ホルダに載せ、アプリ履歴ボタンをロングタップ(通常のメニュー操作です)
ロック画面を解除してからというのがポイントで、ロック状態だとアプリ履歴ボタンをロングタップしても無反応です。
スクショが貼れたら良いんですが、デスクホーム画面のスクショの撮り方が解りません。。。
ご存知の方教えて下さい!
1点
自己レスです。
デスクホーム画面のスクショ方法が解りました。
S5の機能である"手のひらキャプチャ"を使って撮ることが出来ました。
残念ながら手のひらキャプチャだとメニューが表示された状態のスクショを撮ることは出来ませんでしたが。。。
(画面に触れた瞬間にメニューが消えてしまう)
書込番号:18850729
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)





