| 発売日 | 2014年5月15日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.1インチ |
| 重量 | 147g |
| バッテリー容量 | 2800mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY S5 SC-04F docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全230スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 2 | 2015年6月7日 17:47 | |
| 0 | 0 | 2014年10月9日 23:53 | |
| 0 | 0 | 2014年10月8日 21:22 | |
| 0 | 1 | 2014年9月28日 18:53 | |
| 0 | 0 | 2014年9月24日 13:39 | |
| 4 | 3 | 2014年9月21日 19:09 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo
卓上ホルダーで充電すると、デスクホーム画面になっていましたが、その設定を解除したところ、戻せなくなりました。再度卓上ホルダー充電時にデスクホーム画面にしたいのですが...
書込番号:18045221 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
取説70頁を確認して下さい。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/sc04f/download.html
書込番号:18045299
2点
設定 > アクセサリ > デスクホーム画面 にチェック で復活しないでしょうか?
Lollipopにアップデートしてからこの設定を変更すると、、、
チェック無し ⇒ デスクホーム画面が縦表示になる
チェック有 ⇒ デスクホーム画面が横表示になる
と微妙な結果ですが。。。
書込番号:18848902
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo
ギャラリーを開いたとき、いくつかのフォルダに分かれていますが、
そのときに代表で表示されている画像はどうやって決まっているのでしょうか。
それは、少し触った感じだと変えられない感じでしたが、変えることは可能なのでしょうか。
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo
先日、本製品を購入しました。
その理由は題名の通りChromecastでミラーリングしたかったからです。
しかし、いざ設定してミラーリングしようとするとChromecastのメニューに「画面のキャスト」が現れません。
解説サイトを見てもNEXUSでの記事しか見当たりません。
本機種でミラーリングできてる方いますでしょうか?
いましたら何か設定特別な設定等ありますでしょうか?
我儘で申し訳ないですが、Root化等はせずに出来る方法をご教授頂きたいです。
よろしくお願いいたします。
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo
GALAXY S5のCM 見ました。
陸上競技のハードルを飛び越えてる途中で
フォーカス(ピント)が合って、シャッターボタンを押す…
とても人間業じゃないですね(* ̄m ̄)プッ
0点
S5も見ますがEdgeのCMもよくみます
アジア大会の放送のときは特に。
(スポンサーだからかな)
書込番号:17992201 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo
標準(ウィジェット)で用意されている時計(デジタル)の表示ですが、時間や曜日などの文字色及び背景が日中と夜間で変わります。これを「背景を透明、文字色を白」に固定することはできないのでしょうか?
どこかに設定があるのかもしれませんが、よく分かりません。
どうぞよろしくお願いします。
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo
GALAXY S5のワンセグをフルセグにしてみたいです。どなたか教えて下さいませ。多少お金かかっても構いません。方法が知りたいです。
書込番号:17964392 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
技術的には可能ですが
現実的には難しいでしょうね。
秋葉原を歩き回れば改造してくれる人が見つかるかも知れませんが
できたとしても当然保証外、金額は新しいスマフォを買った方が安いくらいでしょう。
諦めるorフルセグ付きの機種に変更する
でしょう。
書込番号:17964559
2点
なるほど。そうなんですね。ご丁寧にありがとうございました。
書込番号:17964569 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ソフトバンクの新型産廃ルータでも買ったらどうですか?
書込番号:17964572 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



