| 発売日 | 2014年5月15日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.1インチ |
| 重量 | 147g |
| バッテリー容量 | 2800mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY S5 SC-04F docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全230スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 15 | 2015年8月18日 07:00 | |
| 0 | 0 | 2015年8月17日 10:18 | |
| 2 | 2 | 2015年8月17日 06:18 | |
| 9 | 8 | 2015年7月25日 12:13 | |
| 0 | 0 | 2015年7月24日 11:35 | |
| 12 | 6 | 2015年7月22日 22:25 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo
今年2月からGalaxyS5を使っています。
充電器はDOCOMO純正の05です。
2日前から充電ができなくなり、他の端末でも試したところ充電できていなかったので充電器の不具合かと思い、次の日にDMに持ち込み点検してもらいました。
やはり充電できないようで、4月に買ったばかりなのと外見破損などがないと言うこともあり無償で交換して頂けました。
その点検の際に端末も見ていただいたのですが、急速充電端子の中の部品?が少し欠けていると言われました。
素人の目ではわかりません。
卓上充電器もあるので今回は修理には出さなかったのですが、帰ってきてから新しい充電器で充電できるか試すのに急速充電を使用していたところ、100%になっても完了していなかったのです。
充電が100%になると「充電が完了しました。充電器を抜いてください。」とのような事が表示されますよね?
それが出なくて、充電器を抜くまで「100%充電中」となっています。
端末は熱くなったりはしていませんでした。
これは充電端子が欠けているせいなのか、不具合なの…
わかる方いますか?
よろしくお願いします。
書込番号:19045450 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
使い始めたばかりの端末は、バッテリー残量表示が正確でないこともあります。充放電を繰り返すうちに補正されていくので、発熱等の症状が無ければ様子を見た方がいいでしょう。
書込番号:19045535 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
端子が欠けてるせいなのん。
2月から使ってる端末で今さら様子を見る必要性なんて全く無いのんな。
書込番号:19045553 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
端子が欠けているのは交換前の端末ですね。
ただ、4月に購入した端末を無償で交換してくれた理由が謎です。多発している問題なのかもしれません。
書込番号:19045911
1点
>ありりん00615さん
ありがとうございます。
無償で交換していただいたのは充電器05です。
端末ではありません。
急速充電だと100%になっても充電中になるので一度卓上充電器で100%になった時はどうか見てみたいと思います。
書込番号:19045929 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>たけとしくん ツヴァイ!さん
ありがとうございます。
やはりそうなんですかね…
素人から見た目ですが、端子の黒い部分が欠けてるというか磨り減っているように見えます。
書込番号:19045932 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
報告です
卓上で電源を落として充電してみました。
するとなかなか100%にならず、99%のままでおかしいなぁと思い電源を入れると待受の表示は100%になっていました。
待受のは100%表示ですが、充電器をさすとやはり「充電しています100%」と表示されます。
電池パックがおかしいのでしょうか?
まだ機種変して半年です。
どうゆうことなのかさっぱりわかりません。
この症状は一昨日からです。
書込番号:19047548 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
大切なことだからもう一度言うのんな。
「端子が欠けてるせいなのん。」
一昨日に05とS5が何かのはずみで全面対決した結果、前者はその役割を全うできなくなるほどに破壊され、後者は幸いにも全損は免れたものの一部の機能に障害が残った。
そんなところなのん。
欠けてるのか?
それとも、擦り減ってるのか?
なんて表現上の相違は、割とどうでも良い話なのんな。
書込番号:19049245 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スレ主にとっては意図しない結果であったとしても破損は破損なんだから有償修理が妥当なのん。
ここからが本題なんだけど。
たかが充電完了しないだけなんだから、と侮ること無かれ。
まあ、不必要にスレ主の不安を煽る気は毛頭無いから以下省略。
で も ね 。
EXPOコンテンツのスマート補償にでも加入すれば修理にかかった実費分は全額返済されるのんな。
返済手続きがまるっと完了したら長居は無用。
スマート補償はさっさと解約するが吉、なのんな。
書込番号:19049274 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>たけとしくん ツヴァイ!さん
ありがとうございます。
急速充電端子と卓上充電端子の場所は違いますが、急速充電の端子が欠けているだけでも卓上の方にも充電に問題が出るのですか?
有償修理は外装破損や水濡れなどがないので4,000円ちょっとと言われました。
スマート補償は聞いたことありますが、詳細は知りませんでした!
ありがとうございます♪
書込番号:19049497 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
夜、急速充電で充電しそのまま寝てしまい、今朝画面を見たところ「充電完了しました」と表示されていました!
書込番号:19050168 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
まさかとは思うけど
「やったーっ♪ 直ったーっ♪ たまたまだったのかなーっ? どっちにしろ修理出さずに済むーっ♪」
とか考えてないよね?
不安を煽るのは心苦しいけど、みなまで言わなきゃ伝わらないみたいだから敢えて書いとくよ。
端子がイカれたままで充電し続けてたら最悪の場合、発火する危険性があるのんな。
書込番号:19050500 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>たけとしくん ツヴァイ!さん
ありがとうございます。
それは思ってないです。
端子が欠けていることには間違いはないので(前にも書きましたが素人の目ではほとんどわかりません)、後々修理に出す予定しています。
今すぐはドコモショップに行けないのでお盆明けくらいに行く予定しています。
書込番号:19050511 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
4000円の修理代をケチった為にスレ主家全焼。
だけならまだしも近隣住宅にまで燃え移ってお隣さんとこの寝たきりのお爺ちゃんが逃げ遅れました。
なんて事態に陥らないように切に願ってるのんな。
書込番号:19050521 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
冗談はさておき、修理に出すまでは最低でもスレ主の目の届く場所で、注意を払える時間帯に充電を済ませるようにするのん。
書込番号:19050532 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
あれから充電が100%になると完了するようにはなっていますが、修理に出してきます。
何度もありがとうございました♪
書込番号:19061423 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo
先日Android5.0にバージョンアップしたのですが、ロック画面に通知が表示されなくなりました。
ロック画面はパターンを使用しているのですが、通知を表示させる事は可能なんでしょうか?
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo
この場合はApexLauncher or NovaLauncherを使い、タスクバーの透明化という項目のチェックを外せばOKです。
それか、LIVE UXに切り替える。
壁紙との統一感など見栄え面では劣りますが、黒ベースになることで通知や時計は見やすくなります。
書込番号:19058758
![]()
2点
>晴国蒼空さん
ホームアプリをいれないと無理なんですね
ありがとうございます!
書込番号:19058841 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo
2年8ヶ月使ったGALAXYs3を割ってしまったので
ちょうどs6が出たのでこちらが0円機種となり機種変更しましたが…
なんだか人の顔は青白く?写るし、自動モードでもなんかのっぺりとした画質…。
s3の方がそのままありのまま写してくれて、色味も見たままでした。
人の肌を綺麗に見せるための色味と画質…?
デジ一眼とs3とs5で同じ写真を撮りましたが、s5が一番汚い?といのか…荒い?です。
(デジイチと比べてはいけませんが…。)
書込番号:18729242 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
misakisanさん
私はs5で子供の写真を頻繁に撮りますが色合も気になったことありませんね。
個人的な主観ですがs3.s4.s5になるにつれ液晶はクリアになっているように思います。
書込番号:18729275 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ほんとにきれいな写真を望むなら、デジカメがいちばんだと思います。
オート撮影なら、尚更です。
書込番号:18732934 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
価格comのアップ・ローダーでは、多少、画像が潰れて
しまうようですが、ご参考に風景写真をアップします。
まあ、個人的には、スマートフォンで、これだけ撮れれ
ば良しとします。
書込番号:18737055 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ひさぽん。さん
私も、メインはデジイチGF-6で子供を撮っていて、たまに5で撮っていますが、室内で、それほど光量も悪くない所で撮った写真は本当に顔色が悪く、少し、なんとなくですがガラケーで撮ったような輪郭?になりました(^^;)
室内の環境のせいでしょうかね…。
たしかに、外で風景を撮ったり外で子供を撮ると綺麗でした(^_^)ノ
(s5は、s6発売に伴って実質0円になった今月、購入しました)
書込番号:18738657 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
はいぼーる助さん
そうですね。
基本的にはGF-6で子供の写真や旅行写真を撮っています(^^)v
室内での撮影はベタ塗りな顔に写ってしまうので控えようと思います(>_<)
書込番号:18738663 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
The_Winnieさん
ここで見てもとても綺麗ですね!
風景写真はs6よりもクリアで総合的に綺麗な気がしました。(主人がs6で、同じ場所を撮った際に)
室内での撮影はベタ塗りのっぺり写りますね…。
光量の問題なのですかね…
内側カメラはホームボタン付近に顔を下げると顔がボヨーンと少し長くなって見えて笑えました(^^;)
書込番号:18738675 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
室内の撮影は、やはり高感度耐性の強い、デジカメの出番となるようですね。
実際、カメラ・メーカー各社も、室内で手振れを押さえるデジカメの開発に力を入れているようです。
私は、スマートフォンには、通話、メール、ネットの基本性能を重視しているので、バッテリー交換やMicroSDカードが使える、このGalaxy S5を選択して良かったと思います。
書込番号:18738890 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
更に質問なのですが、少し暗い(普通に部屋の電気)だと
「鮮明な写真を撮影するために、端末が自動で光量不足を認識し〜」と出てしまい、シャッターまで3秒ほどかかってしまいます。
主に子供を撮影するので、ほんの1秒でも…なのです。
デジイチもありますが、たまにこちらでも撮影したいです。(急なとき)
HDRはOFFです。
フラッシュだととんでもなく光ってしまうし、目を閉じた写真ばかりです。
これはもう設定できないものですか?
そんなに真っ暗なところではありません。
書込番号:18997330 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo
先日、S5を中古にて購入し、アップデートもしました。
さて、テレビで動画を楽しもうとScreenMirroringでドングルに繋いだところ、テレビ画面に「この信号には対応していません、入力する信号を変更してください」と表示されます。
画像が表示されず、音だけ出ます。
前に使用していた端末のS3では画像も音もきちんと出力されて、テレビ画面で見れています。
ドングルは純正品ですし、対応機種にS5も入っていますので、発売元のIOデータに電話で問い合わせて説明するも、理由がわからないとのこと。
再起動したりHDMIの差し込み口を変えても現象変わらず…。口コミをさかのぼってみましたが同じような質問もありません。
S5はなにか特別な信号が出ているんでしょうか?それを切り替えるメニューも見当たらず困っています。
どなたか対策がおわかりになる方いらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうかm(__)m
書込番号:18994497 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo
省電力モードにしてるとたまになる時もありますが基本はずしてますので特に気になる程のフリーズとかはありませんよ。
ただ5.0にしてからバッテリーの減りが若干早くなったような気がします。皆さんはどう思いますか?
書込番号:18862918 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私の場合、バッテリーの持ちについては、ロリポップにしてから、以前よりも持ちます。
アプリを冬眠させてくれる、Greenifyをインストールして使うと最高ですよ。
書込番号:18864386 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
あっきゅんさん
バッテリーの持ち、大分悪くなりました。朝満タンでも、夕方ころにもう一度充電が必要になりました。
それからRAMも不足しがちになりました。
どういう使い方をしてるとバッテリー向上するんですかね?
何か自分の使い方がよろしくないのかな・・と思ってしまいます。
書込番号:18883764
4点
バッテリーの持ちはあんまり変わりませんね。ただフリーズは確実に増えました。特にギャラリー。
書込番号:18885610
2点
ドコモに問い合せてみました。
以下本文そのまま
このたびは、「GALAXY S5 SC-04F」のご利用にあたり、当方までご連絡をいただく次第となり、恐縮に存じます。
お問い合わせいただきました「フリーズ」の件について、ご回答申し上げます。
このたびの件に該当するかわかりかねますが、Android OS5.0にバージョンアップ後、新しいOSに対応していないAndroid OS4.4向けのアプリがインストールされておりますと、携帯電話の動作が不安定になったり、機能が正常に動作しなくなる場合がございます。
そのため、現在、Android OS4.4向けのアプリをご利用の場合は、当該アプリのアップデートを行っていただきますようお願いいたします。
※各アプリにおけるAndroid OS5.0の対応状況は、アプリの提供元へ直接お問い合わせください
以上
chromeがフリーズするんですけどー!
書込番号:18901193 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
↑そうなんですね。
すぐにWebフリーズ、Facebookとかも高確率でフリーズ。
ギャラリーも開くと一瞬(0)枚表示。
ホーム押しても戻らないし何も使えなくなること多々。
面倒。
書込番号:18990275 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


