| 発売日 | 2014年5月15日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.1インチ |
| 重量 | 147g |
| バッテリー容量 | 2800mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY S5 SC-04F docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全230スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 0 | 2014年12月5日 19:40 | |
| 6 | 4 | 2014年12月3日 15:12 | |
| 0 | 1 | 2014年11月27日 10:36 | |
| 7 | 5 | 2014年11月18日 15:49 | |
| 6 | 10 | 2014年11月11日 18:31 | |
| 22 | 7 | 2014年11月5日 22:21 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo
雨で濡れながらの画面操作なのですが、水滴が付いて来ると誤操作が出てしまいます。以前使用していましたsh-02eよりは、かなりましですか。
これは、仕方がないことだとも思うのですか、f-10dは濡れた状態の画面操作が全く問題なく可能でした。
この機種は画面にフッ素加工がしてあって水滴がはじくみたいな事が書いてあった記事を見たのですが、他のみなさんはどんな感じでしょうか。
何か対応等あれば教えていただきたいです。フッ素のスプレーかけてみるとか何か良い方法はないでしょうか。
ちなみに私はこの機種は画面が丈夫なので保護シートはしないで使用しています。
書込番号:18240522 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo
はじめまして。GalaxyS5を利用しはじめた者です
現在、カメラを利用するとすると、固まってしまいます。毎回です。
過去のスレにあった事象と違うかもしれません
私の場合、画面は暗くならず、そのままでホームボタンの脇の左右のボタンはアクティブで、さわるとバイブが鳴るのです
以前、過去のスレのように、画面も暗くなって固まって、電池を取り外した経験がありますが、それとは違う感じがしますが、どうでしょう?
まだバックアップの準備ができていないので、ソフトウェア更新をしていないのですが、更新で改善されるものなのでしょうか?
よろしくお願いいたします
書込番号:18103002 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
自分の場合は、更新後しばらくたちますが、カメラのフリーズはなくなりました。以前は日に何回もおきていました。
書込番号:18105826
0点
僕もカメラ機能が悪いです。カメラ機能使うと3回に一回はフリーズして、どのボタンも反応しなくなり、電池を外して再起動しないと元に戻らないですね。
書込番号:18120575 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
カメラ機能は更新しても直らないです
書込番号:18120581 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
僕も今日カメラを起動させて撮影しようとしたところ、「カメラは起動できません」もしくはカメラが起動しても真っ白になってしまう状態です。
がっかりしてます。
DoCoMoにもっていっても、一度携帯を出さないといけなくなりますので困っております。
書込番号:18233287
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo
相手が通話中の場合は、「話し中」と表示されます。
書込番号:18212071 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo
長らく愛用していたGalaxy note2 SC-02E (MVNOで運用)を山で無くしてしまいました。
そこで、ソフトバンクのガラケーからMNPでドコモかAUに契約しようと考えました。
ずっとnote3が出たときからnote3がほしいと思ってたのですが、時期を逃してしまい近郊で在庫が
無くなってしまいました。新しく出たedgeについては、今ひとつしっくりこないのとお値段高い!ので
見送りました。悩んだ末に本機に機種変してオークションで本機を売り、オークションでNote3の白ロムをゲットして使えば収支はトントンだろうと思いました(メーカー保証1年しか受けれないことは承知しております)
しかしながら、モックを触ってる内にこれはこれでnoteシリーズに無い良さがあるような気がしてきました。note2で唯一の不満だったカメラ周りがだいぶ良くなっていること、一応防水であることなど、です(海や山に良く行きます)
で、本機をなすがままに買ってきてしまったのですが、当初の計画通りオークションに出すか、それともこのまま使うか悩んでおります。
私は手も小さく、どちらにしろ5インチ以上では片手操作しかできないし、何より、Sペンは生活の一部といって良い程愛着があります。
やはり、noteシリーズが好きなら当初計画を遂行するべきでしょうか?
それとも、note3 にはないS5のよさってあるのでしょうか?実際使われてる方のご意見を頂戴したいと思い書き込ませて頂きました。
ただ・・・カメラが綺麗で防水防塵のスマホなら他に色々あるだろうし、普通のスマホ、がほしいなら来年出るGalaxy S6はなんだかすごいらしいので、それまで待っても良いのかな、と思ったりします。
0点
なにそれ?
note3をさっさと仕入れて
2台並べてsim挿しっこして
選考したらいいべよ。
自分で決めレ。
書込番号:18149546 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
レス主さんと同様なこと考えている者ですが、今更ですが先週に
auなら11/7に在庫ありましたよ。(有楽ビックGALAXYコーナーで)
小生もS5かEdgeかnote3で、今だに悩んでいます。
どれにするにしても、WHカラーが欲しいので11/中旬のEdgeのWH待ちです。
S5はサポート良いからか?結構、見かけましてGALAXYスタッフも
持っている様です。note3には適わない様ですが。。。
書込番号:18151998
0点
今はnote3を使っています。
使用感としては、note3で十分完成されているように思いました。
書込番号:18176821
![]()
1点
>S5のカメラ性能は微妙だそうです。
それ、ネタですから。
書込番号:18180604
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo
海外在住でP-02Eを使ってましたが2mの高さの車の上から落下。
ガラスが割れてしまいタッチパネルが使えず使用不能。
急遽、取り敢えず安物をと探したらS5のフェイク最新版を発見。
約1万円なり・・・・
何と驚きのスペック!
5.1インチHD(1280*960)
M6689 1.2GHz QuadCore
RAM 2GB
ROM 36?GB(そんなのありか?)
カメラ 1300万画素(HDRなど) 200万画素
指紋認証
心拍センサー
ジェスチャー機能
赤外線
シェイク機能
USB3.0
アイモーション?機能(目でページが変わる奴)
カバーを閉めるとカバー窓表示
カバーを開けるとホーム画面
S Note 運動カロリーソフト など
動きが完璧ではないがサクサクと動く。
別にフェイクにする必要も無いほど高機能。
欠点はBatteryが弱い(正規S5のバッテリーも使用可能)
恐るべしチャイナフェイク!何と1万円なり・・・・
1点
裏山Cですね。
書込番号:17832174 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ROM36GBて何なのさ?
書込番号:17851880 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
卑劣な中華製品ですねぇ
どうせ心拍センサー機能しないでしょう
購入する人間の心情を疑います。
書込番号:17852280 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
アジアは複製が好きだな ジャップもそうだぞ。 chinaもkoreanもそうだが。
書込番号:17852479
1点
中華も韓国も糞みたいな国では?
ま、日本も似たり寄ったりだけどね。
書込番号:17856593 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
JAPANのとある店ではIODESUなんてのがあるし・・・(中華の真似)
書込番号:17877097
0点
AUのソニーのZL2を買った。(安かったから)
globalロムうまく入れられるかな・・・・(もう忘れた)
4.44入れてみよう。
中華製落としたらまた液晶割れたw(まだ使える)
この中華製バッテリーをサムスン純正に変えたら2日持つ。
液晶はフルHDだった(゜o゜;
心拍センサーもきちんと作動する。
メモリーが不思議
RMA2GB+ROM4GB+32GB+SD32GB・・・・・・
結構サクサクだけどソフトウェアがダメ。
バグばかりだ・・・
書込番号:17913122
0点
RMAって何なのさ〜?
書込番号:18070225 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo
この機種に変えた当初から、プリインのカメラアプリや無音カメラ、バーコードリーダーなど、カメラ機能アプリを起動した再に、フリーズしてしまい、再起動も不可。最悪電池パックの取り外ししか手がない状況におちいります。頻度は二回に一回ぐらいです。「カメラが起動できませんでした。」などのメッセージがでる場合もあります。
ドコモ151で問い合わせましたが、ビルド番号を確認したり、起動中のアプリをチェックした程度で、「あとはSIMの抜き差しぐらいしか改善策はないですね、」と言われ、機種自体の不具合情報も特にないとのことでした。
このクチコミ欄にも同様の方がいらっしゃるようなので、少し安心したのですが、DSに持って行ったとしてもその場で再現できなければ、交換もしてもらえないのでしょうか?
急なシャッターチャンスにカメラが起動できないことが度々あり、まったく
困っています。。
書込番号:17871889 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
交換対応となるかどうかは購入後の経過日数次第と思いますが、少なくとも二回に一回の頻度ならショップでも容易に再現出来るのでは。
書込番号:17871957 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
二回に一回カメラできないって嘘ですよね。
ドコモがただしくも教えてくれるようにS5で不具合なんて非常に珍しいです。
本当なら再現できるか心配ないですよねぇ?本当ならば?どうなのですか?
嘘臭い。
書込番号:17872262 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
初期化しても変わりませんか?
初期化して症状が出なくなったのなら単にアプリとの相性。
初期化しても症状が出る場合は端末の問題です、docomoの初期不良交換は購入済み10日以内なんで、それを超えていると預かり修理になります。
私もりゅぅちんさんと同じく2回に1回なら簡単に再現出来そうに思えます。
書込番号:17872341 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
まずは、初期化を試しましょう。
読んでいる限りカメラと引き合いになっているアプリがあるようにも思えます。
>>二回に一回カメラできないって嘘ですよね。
ドコモがただしくも教えてくれるようにS5で不具合なんて非常に珍しいです。
本当なら再現できるか心配ないですよねぇ?本当ならば?どうなのですか? 嘘臭い。
Z2を不具合だらけだとか、HTCを叩いておいてそれですか。
とにかく、あなたの大好きなGALAXYにだって不具合はありますし、とにかくスレ主さんの質問を良く読むこと。
書込番号:17872559 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
自分も、S5にはほぼ満足しているのですが、最も不満点があるのは、カメラアプリのフリーズですね。滅多に出ない時もあれば、頻発する時もあります。購入直後から出ていました。電源ボタンを押しても終了させることができず、やむなくバッテリーを外すしかない時がよくあります。
書込番号:17887213
2点
皆さんご回答ありがとうこざいました。不具合の頻度について、「二回に一回」と書いてしまったため語弊があったかもしれません。正確には、フリーズするときは、連続して起こるし、ならない時はしばらく正常だったりします。ポケットに入れていて、取り出した直後のカメラ起動でなることが多いような気もします。他スレで書いてあったとおり、「手ブレ補正機能」をOFFにすると発生頻度は格段にさがりました。
まぁ、まだ買って2ヶ月たってないのに残念ですが、しばらく様子見しようと思います。
書込番号:17912734 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
Eスポさん。
前に、似たような事象で、スレッドを立ち上げた者です。
Eスポさんの気持ち、よくわかります。
DOCOMOの151の対応も同じですし、
「SIM抜き差しして様子見ろ」、「初期化して。」
初期化なんかしたら、今までのセッティングは、
全チャラですしね。軽く言って欲しくないですね
(SII SC-02Cの原因不明の修理で経験済み)
きちっと、アプリの更新で直して欲しい
SII SC-02Cは、かなりの名機だと思って、使い込んで
s5に乗り換えましたが、この品質の悪さには
呆気にとられるばかりですね
ちなみに、カメラは、夜景で光源があるならば
2回に1回どころか、毎回でも、フリーズするのが
このs5に搭載された韓国製のカメラ。
カメラは、諦めて「Camera360」という高機能のアプリを
お薦めしますよ(無料で、広告もありません)
参考までに。
書込番号:18134960
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




