| 発売日 | 2014年5月15日発売 | 
|---|---|
| 画面サイズ | 5.1インチ | 
| 重量 | 147g | 
| バッテリー容量 | 2800mAh | 
| 対応SIM | micro-SIM | 
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト | 
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY S5 SC-04F docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全230スレッド)

| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
|  android6.0.1のGmail受信  | 1 | 2 | 2016年12月31日 22:43 | 
|  ダウンバージョンしたいです。  | 11 | 8 | 2016年12月5日 11:02 | 
|  WiMAX2+経由でハイレゾ音源を買ってみました。 | 0 | 0 | 2016年12月4日 12:58 | 
|  ウルトラ省電力モードからの復帰ができません! | 2 | 2 | 2016年11月25日 09:32 | 
|  ブラウザがカクカクになった気がします… | 6 | 0 | 2016年9月18日 13:26 | 
|  アンドロイド 6.0.1アップデート | 1 | 1 | 2016年9月17日 00:02 | 

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo
android6.0.1でGmailアプリでヤフーメールをフェッチの15分置き設定にしていますが、全く通知がきません。
同設定のnexus5ではうまく行くのですが、Galaxy S5だとうまくいきません。
ちなみにTypeAppをインストールしても同症状でした。
何がまずいのか調べても全然わかりませんでした。
どなたかわかりそうな方いらっしゃいますでしょうか?
書込番号:20503236 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

ヤフーメールアプリでプッシュ通知設定しても駄目ですか?
私は別の機種ですが、添付写真のように
リアルタイムで受信(プッシュ)
にチェックを入れれば受信後即座に通知されますよ。
書込番号:20504553 スマートフォンサイトからの書き込み

 1点
1点

ありがとうございます。
省エネモードになっていました。
自分が間抜けすぎて
恥ずかしいです。
書込番号:20529302 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo
自動的にバージョンアップされて、使えない機能が増えてしまって困ってます。(設定が分からないだけかも)
1.外部からの電話を受け付けない。(こっちからは電話出来ます)
2.PCと接続して、データのやり取りが出来なくなった。
3.Google+など、自動的にメール受信しなくなった。
4.会社のメールが手動で受信出来なくなった。
5.アプリ経由でメールにデータを添付出来なくなった。
7.その他、いっぱい。
ダウンバージョンって、出来ないのでしょうか?
アドバイスお願いします。
書込番号:20363461 スマートフォンサイトからの書き込み
 4点
4点

もうひとつ・・・
画面左上の通知アイコンが、全く表示されなくなりました。
数ヵ月経ってガマンしていましたが、限界です。
何か方法はありませんか?
書込番号:20363485 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

お困りのようですね。
ウチのもmarshmallowですが、一通りの動作は正常です。
OSアップデートが失敗している可能性がありますね。
ダウングレードする前に、もう一度6.0.1を焼き直してみることをお勧めします。
少しハードルが高い作業なので、あえてやり方は記載しません。
ODIN
SamFirm
をググってみて下さい。やり方を十分理解してから作業してください。
焼き直しでデータが消えることはないですが、念のため重要なデータはバックアップを行なってから、作業する方が安全です。
ちなみに、S5の中身を書き換えますので、必要であればLollipopにダウングレードすることも可能です。
但し、ダウングレードの際には大きな確率で、FactoryResetしないと、起動できないです。
FactoryResetすると、すべてのデータが消去されますので、一から環境を構築し直しになります。
Marshmallowの焼き直しで、動作が正常に治るといいんですが。。。
書込番号:20363783
 3点
3点

スレ主様の仰っているバージョンアップとかダウンバージョンとは、
Android OSの事なのでしょうか?
docomoの謹製アプリや googleのアプリが、自動的にアップデートされてしまっている、ということではありませんか?
OSが、最新の 6.0.1になっていない、場合によっては、発売当初の 4.4のままだから、という可能性もあるのではないでしょうか。
お手持ちの端末の、
設定→システム→端末情報
と進み、そこに表示される Androidバージョンをご確認下さい。
6.0.1になっていなければ、可能でしたら、各種データのバックアップをとり、
端末をフル充電後、初期化して OSのメジャーアップデートすることを、お勧めします。
書込番号:20363848
 2点
2点

細かく書いて頂いてありがとうございます!
そうてすか、アップデートが上手く行ってない可能性ですね・・・
だと全てが府に落ちます。
諸々チェックして、確認してみます。
少し希望が持てました、ありがとうございます!
書込番号:20363897 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

モモちゃんをさがせ!さん
バージョンを確認しました。
最新の6.0.1のようです。
やっぱりアップデートエラーですかね?
アドバイス、ありがとうございます。
書込番号:20363909 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

>kkuroさん
先日、docomo に行って来ました。
やっぱりOSがダメなようで、本体新品と交換になりました。 
しかしアプリのスケジュールがグーグルと連携できなく、スケジュールの移行が出来ません。
ですので、先日教えて頂いた方法でチャレンジしたいのですが
正直、よく分りませんでした。
あのアプリはスマートフォンでするのでしょうか?それともパソコンでしょうか?
どちらにしてももう一度、最新バージョンを書き換えしたいので
宜しければやり方を教えて頂きたいです。
新品が手元にありますので、失敗しても大丈夫です。 
御教授、宜しく御願いします。
書込番号:20434905
 1点
1点

>ta.968.さん
返信遅くなりスミマセンでした。
操作としては、、、
◎スマホをダウンロードモードにする
◎PCでODINを起動し、スマホとUSB接続し、システムイメージを焼く
※システムイメージは事前にSamfirmでダウンロードしておく必要があります。
まずはODINとSamfirmを入手するところからですね。
あとは、前回の書き込みの画像がヒントになっています。
最悪の場合、起動できなくなる危険性のある作業ですので、ご自分でよく理解してから実行することをオススメします。
書込番号:20453798 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

返信ありがとうございます!
やっぱり難しそうですね・・・
ちょっと勉強してみます。
早々に携帯本体を返却しなきゃならないのですけど。
書込番号:20455905 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo
このスマートフォンは、ハイレゾ音源の再生が可能なので、moraでハイレゾ音源のアルバムを買ってみました。
Flac  24ビット 96kHzの音源で、2.1GBの容量でしたが、WiMAX2+ギガホーダイ経由でダウンロードを試みたところ、10分間ほどでダウンロード完了し、Galaxy Musicアプリで再生できました。
気分的なせいかも知れませんが、CD音源よりも少し澄みきったような感じです。
ただし、Flac  24ビット 96kHzの音源で、1アルバムで2.1GBの容量を必要とするし、ダウンロード回数に制限(moraは10回)が有るので、500GBのMicro SDカードが数千円で流通されるまで、爆発的な普及には至らないように思いました。
書込番号:20452795 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo
朝の段階で満充電を確認し、最近では夕方にはバッテリー残量が20%というのが続いており、
大変困っておりました。そこで、ウルトラ省電力モードを使用して、どれぐらいバッテリーの消費
が抑えられるのかを確かめようと設定を行いました。(この時点で残量15%)
自宅に戻り、充電を行うためアダプターを接続し、ウルトラ省電力モードを解除(無効に)しようと
すると、画像の状態でフリーズし、どんな操作も受付けなくなりました。
(電源長押しは受付けないので、強制再起動を行いました)
どなたかこのウルトラ省電力モードからの脱却できる方法知りませんか?
初期化しかないのでしょうか。
ちなみに
 ※ miniSDカードを抜いた状態でも不可
 ※ セーフモードでも不可
 1点
1点

電池パックを外す、
SIMを抜く、
SIMを挿す、
電池パックを装着する、
リアカバーをしっかり閉める、
本体電源を ONにする
を試されては如何でしょうか。
書込番号:20420746
 1点
1点

回答ありがとうございます。
実はSIMを入れた状態や抜いた状態で再起動するなど、考えられることはすべて試してみたんですけど、
どうにもなりませんでした。
結局のところ初期化して現在使用しています。
書込番号:20425319
 0点
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo
androidのバージョンアップをしてから、なろうのweb小説を読もうとすると標準ブラウザもchromeもカクカクします…
スクロールしてもうまく追従してこない感じで、どこかに引っかかったようにカクカクと動きます…(´;ω;`)
スレイプニールっていうブラウザを使うとなんともないんですが、どうしてかchromeも標準ブラウザもキャッシュを削除しても強制終了させてもすぐに駄目です(時々ちょっとの間だけ普通に動いて、またすぐにカクカクになります。)
なろう小説を読むとき以外は普通に動くのですが…。
何かできることはありますでしょうか?
どうかお知恵をお貸しください…m(__)m
 6点
6点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo
先日、アップデートしました。
完全に主観ですが、書かせていただきます
改善点
・指紋認証の速度とエラーが改善された
・バッテリーの持ちが徐々に良くなっている(OSの制御で使用していないアプリを自動で省電力化)
・レスポンスが向上した
・Sビューカバーを使用してもバッテリーの持ちが着けていないときと変わらない。
残念な点
・省電力の設定でCPUの制御とタッチキーの無点灯設定がなくなった
簡単ですがこんな感じです。
 1点
1点

今回のアップデートで何度買い直しても治らなかった不具合が解消されて大喜びです。
不具合はガジェットの機能が停止するというものでした。ガジェットをタップしてもアプリが起動せず、アラームをオンにしてもオン状態(緑色)に点灯しない。天気予報も更新されない状態でした。
Yahooアプリでの不具合がよく報告されていましたが、当方はYahooアプリは入れておらず、治ってくれてよかったです。
書込番号:20207607 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
 


 
        ![GALAXY S5 [シマリーホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/t/K0000650450.jpg)
![GALAXY S5 [チャコールブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/t/K0000650451.jpg)
![GALAXY S5 [シャンパンピンク]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/t/K0000650452.jpg)
![GALAXY S5 [shimmery WHITE]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/t/K0000652385.jpg)
![GALAXY S5 [charcoal BLACK]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/t/K0000652386.jpg)
![GALAXY S5 [sweet PINK]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/t/K0000652387.jpg)
 
                    













 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 

 
 
 
 







 
 




 
 


 
 
 


