| 発売日 | 2014年5月15日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.1インチ |
| 重量 | 147g |
| バッテリー容量 | 2800mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY S5 SC-04F docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全230スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 5 | 2014年7月14日 14:27 | |
| 2 | 2 | 2014年7月12日 14:45 | |
| 4 | 2 | 2014年7月12日 05:24 | |
| 20 | 9 | 2014年7月11日 14:53 | |
| 2 | 2 | 2014年7月10日 23:38 | |
| 4 | 3 | 2014年7月2日 08:27 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo
いつも大変お世話になっております。
本体をズボンのベルトに付けられるポーチの様な物を探しています。出来れば小型のシンプルな物が希望です。お心当たりのある方は教えてください。宜しくお願い申し上げます。
書込番号:17695899 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00G32Y56O/ref=mp_s_a_1_3?qid=1404438478&sr=8-3&pi=SY200_QL40
書込番号:17696042 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
こちらは如何でしょうか?
私はアスデック社のものを使っています。汎用サイズ品もありますし、専用品もあります。
蓋の部分はベルクロではなくマグネットなので開け閉めも静かですし、アンチマグネットロックなので磁気の影響も受けません。
クリップが8段階360度回せるので使い勝手は良いですよ。
私はGALAXY Note3で専用品を使っています。S Viewカバーを付けた状態でもちゃんと収納できます。
質感も合皮ですけど、落ち着いた感じでチャラチャラしてないのが良いですね。
横型
http://www.mobilefilm.jp/shop/g/gSH-SC08PH/
縦型
http://www.mobilefilm.jp/shop/g/gSH-SC08PV/
書込番号:17696575
![]()
0点
皆様ありがとうございました。参考にさせて頂きます。
書込番号:17696612 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ウオーキング用にAmazonで購入S5がきっちりおさまります。
SANWA SUPPLY 3WAYアームバンドケース ブラック PDA-MP3C13BK
書込番号:17725417 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo
SC-06DからSC-04Fに機種変しましたが、充電器についてお尋ねします。
充電時、microUSB端子直差し、SC-06D純正アダプターで充電するととても時間が掛かりますが、そこへSC-06F付属の卓上ホルダを接続すると、docomoACアダプタ05と同等の急速充電ができます。
卓上ホルダまでは既存の物を使用しているのに…ホルダに急速充電機能があるのでしょうか?
電流の出力が変わっているとは思えないのですが。
ご存知の方がいらっしゃたらお願いします。
書込番号:17723811 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
卓上ホルダ使用時と、USB接続で充電速度が変わるのは珍しくないです。
端子が違いますし、スマホ側が自動的に判断して、電圧や電流を制御します。
Galaxyは、USB接続時のみ急速充電が可能だったような気がしますが、実際にできるのであれば、そういうことでしょう。
安全機構が入っていますから、心配する必要はありません。気になるのであれば、ドコモに問い合わせてください。
書込番号:17724102
0点
P577Ph2mさん ありがとうございます。
出張時に卓上ホルダーを持っていくのは大変だなと思い、05充電器を購入しましたが、なかなかの大きさと重量でちょっとショックでしたので、何かいい方法がないかと思いまして質問しました。
重量を考えるとホルダーが賢明かも。
書込番号:17724670 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo
最近ギャラクシー5sに機種変更した者です。
充電完了後に画面が消えません。
充電したまま放置すると、画面が消えないために、
結果としてバッテリー消耗と再充電を繰り返してしまう状態です。
設定を探してみましたが、充電完了時のアクション選択などは見つかりませんでした。
詳しい方、アドバイスをお願いします<m(__)m>
2点
開発者向けオプションの「充電はスリープにしない」にチェックに入って無いですか?
書込番号:17723106 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
>>Noかねしろさん
上記項目にチェックが入っていたため、設定を解除しました。
アドバイスありがとうございます!(^^♪
書込番号:17723304
2点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo
先日USB充電しようと思いジャックを見たときに数か所に錆がある事に気づきました。
まだ購入してから一ヶ月位しか経っていないのと、水に濡れるような使用はしていません。
このままの状態でUSB充電を使用していると周りも錆びてくると思い
今はケースから外しスタンドを使って充電を行っています。
どなたか同じ症状の方や対処方法を知っている方、教えて頂けると助かります。
気に入っている機種なので長く使用したいと考えています。
わかりずらいと思いますが、参考に画像アップしてますので、よろしくお願いします
4点
コストダウンのせいかな
利益率たかそう
書込番号:17716503 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
6月2日に購入
水に濡れる状態での使用は無しですが、
私のも少し錆びているようです。
書込番号:17716949
3点
錆びてくると絶縁抵抗落ちて危なそうですね。
書込番号:17717024 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
皆さん、返信ありがとうございます。
コストダウンですか・・・
高い買い物なのにちょっと酷いですよね。
私と購入に時期が一緒なのに同じ症状ですか。
気になりますよね。
抵抗力が弱くなったら防水の意味がないですよね。
何度見ても錆びてる箇所が気になってしょうがないです。
書込番号:17717230
2点
僕のは大丈夫そうですが、ひょっとしてキャップの中は密閉空間なので、最近の高湿度な天候から結露しているとか??僕のはSビューカバー付けているので、開けたのは今回初ですね。
書込番号:17717587 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
錆びだと思ったら
熱による焦げだったとかではないですよね。
書込番号:17717814 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
○ こんばんは!
私は、キッチンやバスルームで使っていますけど、錆は確認できませんでした・・・
充電もUSB充電していますけど、大丈夫そうですよ。
でも、気になりますよね。
宜しければ、錆が出ている方の端末の色を参考までに教えて頂けないでしょうか?
書込番号:17718787
1点
おはようございます。
使用している色はピンクです。
錆では無く焦げですか、そんなに簡単に焦げるもだと困りますね。
よろしくお願いします。
書込番号:17720121
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo
本日、子供用に購入した端末が届きました。
初期設定等を終わらせ、ソフトウエア等も更新もして、色々と確認しているとアプリ一覧内のメモとスケジュールのアイコンが白黒のドロイドにSDカードの絵がついたものに変わっていました。
アプリをタップすると起動はするようです。(使用の同意画面になりますが同意はしていません。)
151にも確認しましたがわからず、端末を初期化もしてみましたが変わりませんでした。
ただ、初期化後最初は大丈夫だったように思うのですが、アプリの更新がありその後から同様の症状になったように思います。
もう一点、そんなこともあり、ドコモ診断ツールを使用し診断したところ、GPSがOFFの状態でした。
その他は問題ありませんでした。
位置情報はONになっていますが、他にONにする方法がありますでしょうか?
当方、GALAXYを使用するのが初めてでございまして、おわかりになる方がおられましたらご教授お願い致します。
1点
こちらの機種のユーザーではなく憶測に過ぎませんが、ホームアプリのバグやアプリとの相性があるのかもしれません。
一度他のホームアプリに変更して、アイコンを確認してみて下さい。
また、スケジュール&メモのアップデートを削除し、再度アップデートすると、もしかしたらアイコンが正常になるかもしれません。
書込番号:17718985
![]()
0点
以和貴さん、こんばんは。
いつも勉強させていただいております。
教えていただいた通り、スケジュール&メモのアップデートを削除した所アイコンが回復しました。
その後再度アップデートしましたが、アイコンは回復したままでした。
GPSはいつの間にかONになっていました。
取り敢えず解決したのでよかったです。
本当にありがとうございました。
書込番号:17719377
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo
知ってる方いたら教えてください!
電話帳のお気に入りを登録したんですが
表示が見にくいので、できたらリスト表示にしたいんですけど、方法が見当たらないんで教えてください。
宜しくお願いします。
書込番号:17670194 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
リスト表示の項目はありませんよね?自分はグループ分けして登録して使ってます。
書込番号:17682943
0点
私が使ってる方法です、参考になれば。
@ 電話帳用にホーム画面を1ページ用意する。
(沢山いないならページを用意しなくても、どこか空いてるところでOK。)
A 画面の空いてるところを長押しして、出てきたメニューの中の「フォルダ」を選ぶ。
B 「フォルダ名」入力すると、空いてるところにフォルダーが出来る。
(フォルダ名のところを軽くたたくと、いつでも名前を変えることが出来る)
C 次に、ウィジェットから(ここから先は自分の用途に応じて)「直接発信」・「連絡先」もしくは「ドコモ電話帳」を選ぶ(ちょっと長押し)。
(LINEも選べる。SMSもね。)
D 選ぶとホーム画面に戻るので、押さえたまま、作成した「フォルダ」までドラッグして、指を離す。
E と同時に電話帳メニュー(やLINE)が開くので、そのフォルダに入れたい名前を選ぶ。
(複数の電話番号を持ってても、選びたい番号をチョイス出来る。)
F 繰り返す。
G 出来上がったフォルダをたたくと、フォルダーの中に選んだ名前のアイコンが並びます。
という感じでどうですか?
私は、フォルダーをグループ分けして使ってます。(なので、1ページ用意してます。)
探すのに苦労するほど放り込まないように。
お気に入りか、ひんぱんに掛ける人用にね。
一番下段の常時表示されるメニューのところにも、もっとも掛けるグループのフォルダを置いてます。
※ウィジェットの「直接発信」は、触ると掛け始めるので、ホーム画面に直接置かないようにね。
書込番号:17684498
![]()
0点
返信ありがとうございます!
やはりリスト表示はないんですね。。
どちらかの方法で試してみてます。
助かりました、ありがとうございます!
書込番号:17688608 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


