端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年6月13日発売
- 5.2インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au
IS15SHからの乗り換えで、早速交換してきた。
防水とのことだけど、充電プラグをさすところにキャップがない。
前の機種にはなかったイヤホンジャックもついてる。
これ、ホントに防水なの?
いまどきの防水は、キャップがなくても大丈夫なのかな?
お風呂で使うんだけど・・・どうなんでしょうか????
14点

ちなみにショップの店員さんには「一応防水みたいですよー」と言われた。
「でも早くケースをつけることをおススメします」とも。
ケースって防水機能を高めるためにつけるモノなの??
書込番号:17622590
9点

最近は、端子のキャップレス防水は珍しくないです。
そもそも端子部分は、きちんとつくれば浸水する隙間はできませんから、キャップがなくても防水性能には関係ないです。ただし水が残ればトラブルの原因になりますから、しっかり水抜きする必要があります。
いずれにしても、水が浸入するのは、結局、開け閉めのある部分です。そういう意味では、むしろキャップ付きの端子の方が、長期的には弱点になります。
また、カバーをつけたところで、防水機能が格段に上がるわけではないです。気休めですね。
書込番号:17622608
15点

今のスマホはキャップレス式なので、蓋がなくとも防水加工がなされています。
お風呂場での使用も大丈夫ですよ。ただし、余り長時間シャワーを浴びせたり、湯船にいれるのは止めた方が良いでしょう。
わざわざ湯船に入れながら操作はしないとおもいますけど…
書込番号:17622609 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

防水端末の注意事項は必ず箱の中に注意喚起の用紙があるはずです。
開放型の端子の場合、完全に乾ききってからの充電などの注意喚起がなされているはずですが、それは見ていないんでしょうか。
書込番号:17622660
8点

用紙というか背面に貼られているシールに書いてあるはず。
書込番号:17622734 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

キャップレス端子
便利ですがホコリなど入りにくいようにキャップつけた方が良いかもしれないですよ。
一般的なコンセントの漏電とかショートとかのようなことが心配ですからね。
それじゃキャップレスの意味ないじゃんと思われますが、キャップレス端子のメリットは
・キャップを外した時にキャップが邪魔にならないこと。
・キャップを外した時に見た目が良い。
・キャップの防水パッキンの劣化を気にしなくて良い。(防水携帯の宿命は防水パッキンが劣化したりホコリが溝に埋まると防水性が維持できないことなので)
・キャップの防水パッキン交換のためだけに端末初期化してまで修理に出して、返ってきたら初期設定と新しい画面保護シート貼る手間がない。
書込番号:17622793 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

仕様としては公式に「防水、風呂での使用」も謳ってますが、、、
雨に降られてとかキッチンでの水仕事の手でそのまま触る、といったちょっとした水濡れでしたら大丈夫かと思いますが、お風呂での使用は実際どうなんでしょうね。
個人的にはあまりオススメしません。
他メーカーの他機種も含め「防水 水濡れ」でクチコミ検索するとお分かりになると思いますが、取説どおりの使用方法で水濡れ反応が出た!とお怒りの方々も少なくないのが今の防水機能付きスマフォの現状ですので、額面どおりに信用するのは危険のような。(勿論、考え方は人それぞれではありますが)
「一応防水みたいですよー」
店員の歯切れの悪いこの一言がすべてを物語ってるような気がします。
書込番号:17622826 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

今時は殆どキャップレスですよ!
防水スマホでキャップレスじゃないのはXperiaくらいです(^_^;)
書込番号:17622906 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

GalaxyS5もキャップ付。
ケースつけると本体との間に水が残ってメリットは無いでしょ。
端子カバーを別途購入すれば飛沫の侵入は防げる。
一部の機種はヘッドフォン端子の中に水が入ると誤認識して
音が乾くまで鳴らなくなる事も。
書込番号:17623073
4点

最近のはキャップなし防水が多いです。キャップが無いから扱いが楽とか。
GALAXY S5なんかはキャップありですがそのぶん防水性能は安心?かもしれませんね。
書込番号:17623075 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

防水って言っても実力はピンキリだからなあ。
例えば上でキャップがあるとコメントされてるXperia(Z2・ZL2)は、
AQUOS SERIE SHL25よりも防水性能が上のIPX8。
書込番号:17634695
0点

auのサイトにある取扱説明書(詳細版)はご覧になりましたか?
12、13ページに【防水性能に関するご注意】というのがあって、
その中に『本製品の洗いかた』というのがあります。auも洗うことを勧めてるんですよ。
まぁ濡れたままで端子を挿すとか洗濯機で洗うとか手に持ったままスキューバするとか
おバカなことをしなければ水濡れは気にしないでいいと思いますよ。
150ページくらいありますけど説明書はちゃんと読みましょう( ^ω^ )
書込番号:17647446
3点

> auも洗うことを勧めてるんですよ。
auが洗うことを勧めるわけないじゃないですか!!
auのISW11F持ってますが、これは防水性能が高いIPX8に対応しています。
ISW11Fを水洗いしてよいかauのサポートセンターに聞いたところ、
「ISW11Fには防水機能がございますが、直接水をかけてしまうことは、故障に繋がる恐れがございますため、可能でございましたら、タオルなどで濡れてしまった箇所などをふき取って頂きますよう、よろしくお願い申し上げます。」
と言う回答でした。
端末を直接水で洗う行為は大変危険であり、万一水が内部に侵入し水没反応が出た場合、最悪全損扱いとなり補償は一切なく全額ユーザー負担となりますのでご注意ください。
http://www.sharp.co.jp/products/shl25/spec.html
また、SHL25の防水仕様はIPX5/IPX7でIPX8よりかなり劣ります。IPX8のISW11Fでもここの過去スレで水没事故の報告があったくらいですからSHL25ではますます危ういですよ。
書込番号:17657807 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

去年夏モデルのSHL22はSHL25と同様の防水性能(IPX5/7)ですが
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008430/SortID=16438271/
ここの水没事故の報告スレは参考になるでしょう。
要するに防水性能に関して「過信は禁物」と言うことですね。
カタログや公式サイトで防水性能の凄さをアピールして「丸々水洗いもOK」とかユーザーをあおってますが、これは全くのでたらめであり信用してはいけません。
書込番号:17658404 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

水没反応が出てるのはあきらかに防水機能の間違った認識ですね。
ちゃんと説明書を読んでないからです。
説明書を過信できないでたらめと言うのであれば行政から指導が入るはずですが?
それがないってことは説明に偽りなしと言うことですね。
無駄に不安を煽るのはやめたほうがいいですよ。
書込番号:17695430
2点

>初音みゅうさん
説明書や公式サイトでは「丸々水洗いせよ」となっており、この指示に従ってスマホをじゃぶじゃぶ水で洗うと侵入して水没、全損となり全額ユーザー負担となるのですよ。
お客様センターでは「水洗いするな」と言っており、言ってることが逆です。
どっちが本当ですか?
「水洗いは危険なのでやったら駄目」が正解ではないでしょうか?
説明書や公式サイトに書かれている内容は間違っているのだから「虚偽記載」ですよ。
書込番号:17696424 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au
この機種は手書き入力に対応しているかご存知の方はいますか?
現在、ARROWSを使っていて手書き入力に慣れれしまっているので、手書きがないと不便です。
わかる方いましたら教えてください。
1点

おはようございますスレ主さん
私はドコモのZETA04Fを使用していますが、こちらには手書き入力の項目がありません。おそらくセリエもないかと思います。
確実に無いとも限りません
ただ同じメーカーの物としてないのかなと思っているだけなので、ホットモックにて確認した方が良いですね。
使いやすさとかも確認出来ますし
書込番号:17617814 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

つよ☆ポンさん はじめまして
2014夏モデルですか良いですね。
本体は5.2インチありますけど「ワンハンドアシスト」機能により片手操作が容易な様です。
キーボードの色も色々変えられる様ですよ。
さて、手書き入力ですけどSHL25は「手書きメモ」も含めて可能ですよ。
書込番号:17617989
1点

失礼しました。
あるのですね(^^;
データ通信契約でほとんど手書き関係は使ってないので無いかと思ってました。
メール作成の時、手書きがなかったもので…
スレ主さん失礼しました。
書込番号:17618136 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん
マナフィスさん
auショップにいる友人に確認して回答させて頂きましたが、雲行きが怪しくなって来ました。
念のためにと思いau本体に確認したところ、明日の発売日にならないと取説や仕様書がオープンにならないとの返事でした。
23-24と手書き入力を採用していませんので25も不採用かもしれません?
その場合、ガセで申し訳ありません。
書込番号:17618710 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マナフィスさん
湯〜迷人さん
ご回答ありがとうございました。
今、AUショップに行ってきました。運良くちょうど実機が入荷してきた所で触らせてもらってきました。
手書き入力は、残念ながらないようです。
(手書きメモは未確認です。すみません・・・。)
書込番号:17619005
1点

スレ主さん
ぬか喜びさせてしまい大変失礼致しました。
書込番号:17619013 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうでしたか…残念ですね。
他に色々と便利機能がありますから魅力ある端末ですね。
書込番号:17619180 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種に手書き入力がプリインストールされていなくてもアプリで対応してはどうですか。
mazec3をグーグルストアで購入すれば、標準入力アプリとして選択できて普通に使えますよ。価格も980円です。
手書き入力で選択を変える必要はないと思いますよ。私も手書き入力のない機種にこれを入れて使ってます。
書込番号:17619502
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au
この機種はSDに書き込みができないと某掲示板に書いてあったんですが本当ですか?詳しく、わかりやすく教えてくれる方いませんか。http://juggly.cn/archives/106598.html
2点

よく見て下さい。
>Micro SDカードスロットを備えたAndroid 4.4.x(KitKat)端末において、今後アプリから外部ストレージへの書き込みが不可になるという話が伝えられています。
アプリは書き込み出来ない仕様になりますが、音楽、動画、写真などのデータはSDカードに書き込み出来ます。
書込番号:17612215
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au
今月下旬と予定になってますから、早くて20過ぎでしょうかね。
飽くまでも予測ですが、27日の金曜日が怪しいですかね。
書込番号:17594459 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

有り難う御座います。夏モデルは、圧倒的にdocomoに魅力あるから、docomoに移りますって、157のオペレーターに伝えたら、15000ポイント貰えましたので、、こちらの機種次第ですね
書込番号:17594640 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こにらの機種は音量調整がハードキーだったら完璧なんでしょうけど、軽いのは魅力ありますね。
特にSoftbankは(^^)
書込番号:17594721 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

docomoに機種変しますって言っただけでそんな高額ポイント貰えたのですか?
カラクリを知りたいですよ自分もこれに機種変予定なので
書込番号:17594780 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はい!先日157のオペレーターに夏モデルは、docomoの方が、魅力的な機種だから、変えようかと、、伝えたら、即座に15000ボイント貰えました。ただ、、私の場合、契約期間長いですし、家族五人もauですし、、固定電話、光回線もauだから?でしょうか、、
書込番号:17595467 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

機種別カタログ貰いました。防水ですが防塵はないんですね!!大丈夫かな!?ショップの方がもしかすると発売日が7月になるようなこと言ってましたよ!!
書込番号:17600970 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もうモックは展示されてましたか?
白で予約する予定なのですが、一応ネイビーの実物も見てから決めたいので。
書込番号:17601305 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありましたよ〜、ネイビーもラメが入っていてよかったですが個人的には白ですかね!
書込番号:17601403 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
さっそく見に行ってみようと思います。
書込番号:17601482 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

値段次第でということで白を仮予約しました。
モックの待ち受け画面の日付か7月4日になっているのが気になります!!もしかすると発売日?
書込番号:17604096 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

2014年6月13日発売ってホームページ上に書いてますね!
書込番号:17608486
8点

公式の発売日発表から延期にならないと良いですね。
書込番号:17610373
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)