端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年6月13日発売
- 5.2インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全36スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 1 | 2016年1月30日 09:26 |
![]() |
2 | 0 | 2016年1月29日 08:38 |
![]() |
2 | 0 | 2016年1月28日 17:32 |
![]() |
50 | 10 | 2016年1月22日 11:57 |
![]() |
14 | 24 | 2016年1月3日 21:31 |
![]() |
39 | 12 | 2015年12月22日 08:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au
アップデートでFeel Home 着信数表示 改善されましか。他の機能は確認していませんが以前の ホームが普通に使える様になって、ストレスから解放された感じです!
書込番号:19538003 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au
と思ったら、設定項目が増えたのか、元に戻ったのか、設定のディスプレイのところの設定で、(横になっても)縦のままにする、になってました。
昨日のアップデートの影響でしょうかね。
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au

公式ホームページにも出ましたね。
アップデート以降に出てた不満が解消できることを期待です。
(現在アプリ最適化中)
http://www.au.kddi.com/information/notice_mobile/update/update-20160113-02/
書込番号:19487747
0点

アップデートしたら、ホーム画面のキャリアメールのアイコンに着信メール件数が表示されなくなりました。
どこかに設定があるのでしょうか?
書込番号:19489184
23点

イヤホンジャックの不具合が見事に解消!
これは私にとっては神アップデートですね
書込番号:19489711 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

別スレで、近接センサーが反応しなくなったという書き込みがありましたが他の方も症状でてますか?
書込番号:19492643 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アップデート後、動作が重たくなることがあります。
ゲーム(パズドラ)をしていて指を動かしていると画面が追いついてこなくなったり、動き出そうとすると数秒固まったりと致命的で何度かやられています。。。
何度か再起動もしましたし、再起動直後はたしかに重たくなる瞬間は前からありましたが、それが再起動直後でなくても顕著に現れるような感じです。
あとはアップデート状態での端末初期化するくらいしかないのですが、みなさんは同じような重さ感じませんか?
書込番号:19493788
1点

>rabbits67さん
私のは近接センサーは作動しています。
書込番号:19493998
0点

>MNNRさん
ありがとうございます。
やはり今回のアップデートでも個体差が生じているんですかねぇ。
書込番号:19494065 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

不具合出ちゃったかもしれません。
スリープ中にLINE来ると、通知してくれない事がしばしば。ここ最近出始めた現象なんで、最終更新が12月22日のLINE側の問題ではなさそう。
スリープ時以外はわりと大丈夫そうです。
書込番号:19505913 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Android5.0.2アップデート後、動かなくなっていたアプリが動くようになりました。嬉しい。
書込番号:19508351
1点

Gmailアプリも全く通知きません(汗)
>MNNRさん
その不具合はauも承知しているそうです。
ホーム画面のアプリアイコンに表示される通知件数はバッジ表示というらしいです。
アップデートで改修予定とのことでした。
書込番号:19513666
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au
アップデート後デスプレの画面は変わるし,ナビのBluetoothで電話が使えなくなるで最悪。初期状態に戻しても変わり無し。一番の解決法は機種変更だろか。
書込番号:19411704 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>東北ドライバーさん
激しく同意します。
私は仕事(営業)柄、年間4万km走行します(プライベート含む)。
なので、Bluetoothでのハンズフリーは必須です。
それが、OSアップデートで利用できなくなってしまった!
怒りすら感じてます!
何か解決策は無いのでしょうかねぇ…
今週末、機種変も考えようかなと思っています。
書込番号:19414389
1点

確認してください。
設定 ー Bluetooth ー 右上のボタンをON(青色) = その上の・・・・ ー 常にハンズフリー通話にチェックマークを。
書込番号:19414441
1点

ガラケーとスマホさん
もう確認済みです。ショップにも行きましたが
原因はわからず状態です。
書込番号:19414450 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おなじ項目欄の aptx にチェックを入れて試しましたか?
書込番号:19414493
1点

しました。アップデート後は普通に通話も出来なくなってしまい直ぐショップ行き。とりあえず通話は出来る様になりましたが。
書込番号:19414505 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

OS5.0は、追加機能が増え、デフォルトで動作するようになているので、不具合の時はチェックをつけて解除してます。
Wi-Fiなどの不具合は典型的ですね、機能を外せば快適です。ショップでの回復操作が知りたいです。
書込番号:19414539
0点

>東北ドライバーさん
お互い、難儀ですね。
ダメもとで、auとSHARPに抗議メール出しました。
回答が楽しみです。
>ガラケーとスマホさん
おっしゃられていたものは、既にやり、
ペアリングし直しても、どうにもダメ。
(NAVI上は、接続していますが…)
八方塞がりです…
書込番号:19414623
1点

>東北のドライバーさんは、ショップ対応で回復したようですネ。
>Bigriverさん、設定 Blutoothの項目の プアリングされたデバイスの欄に機器名が登録されてますか?
その機器名にある歯車マークの設定で、使用目的として 電話の音声 と メデアの音声 にチェックマークがありますか?
確認お願いします。
書込番号:19414688
1点

>ガラケーとスマホさん
色々とありがとうございます。
>Bigriverさん、設定 Blutoothの項目の プアリングされたデバイスの欄に機器名が登録されてますか?
その機器名にある歯車マークの設定で、使用目的として 電話の音声 と メデアの音声 にチェックマークがありますか?
確認お願いします。
デバイス欄に機器名は登録されていて、両方共、チェックがついているんです。
本当に八方塞がり状態で、困っています。
運転中は電話するなと言われても、
営業上、かかってきた電話にでないと、仕事上影響するので…
書込番号:19414829
1点

>Bigriverさん、
機器ですかねー?
スマホを持ってゆき、何方かの機器とペアリングしてみるか、安い機器を購入してみるか・・・・・?
NAVIが出ているから、認識はしてますねー。
音楽は転送されていて、本体のスピーカーからは出てませんよね。
切断すると、本体からきこえますよね。
・・・・・・?????。
書込番号:19414943
1点

>ガラケーとスマホさん
今のままでは、何をやってもダメなんです。
東北ドライバーさんが、おっしゃるように
機種変又は、キャリア変更をマジメに考えています。
しかし、auからもSHARPからも何も返答がない!
書込番号:19415169
1点

東北ドライバーさん こんにちは。
スマホ側の設定だけではなく、接続先の機械(ナビ)のペアリング情報を一旦削除してもダメでしょうか?
私の場合(ナビではないですが)、スマホ側はいろいろ設定してもダメで接続先(ハンズフリーやナビ)のペアリング削除したらあっさり繋がりました。
アップデート後、何もせずに接続できた端末もありましたが。
書込番号:19415195
0点

>Bigriverさん
そうですか。万策尽きましたかネー?
メーカーでも検証中か?
本体での音の確認はどうでしたか?
音の転送、中断ができていれば、機器が?
本体が鳴りっぱなしなら本体が?
ショップ預かりですかネー。
お手数掛け、スミマセンでした。
書込番号:19415212
0点

>会議室帯域256Kbps さん
貴重な情報ですね。これにより、お二方とも解決するといいですね。
書込番号:19415262
1点

先ほどシャープのスマホ相談センターに問い合わせしましたが原因が解らないそうで、アップデートプログラムも何時になるか解らないそうです。車で電話が必要な方は機種変しかないのでしょうかね〜
書込番号:19415436
0点

そうですか、困りましたね。とりあえず、ショップでBluetoothの安いガラケーに機種変更し着信用の契約にして様子を見ますか。あるいはスマホに新しい番号を使い、2台持ちとか。 会議室帯域256Kbpsさんの情報で解決かと思いましたが。
書込番号:19415515
1点

追
とりあえず、有線式イヤホーンマイクは無理ですか?
書込番号:19415535
0点

機種変せず、有線式で、メーカーの対応を待つことを、お勧めします。
書込番号:19416175
0点

明日から、週末。
手頃な機種選定に出掛けます。
逼迫していて、待ったなしですから…
原因不明じゃ、待ってられません!
書込番号:19416311 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

手頃と言わずにこの際、最高の機種を手に入れてください。
SHL25仲間がいなくなり寂しくなります。
書込番号:19417047
0点

アップデート後のメリットがなかなか無いのでアップデートしない予定です。
この機種は次の機種への繋ぎて使用していますが、
春夏モデルでSnapdragon820搭載かつメモリが3GBか4GBの機種が出たら乗り換える予定でいます。
指紋認証なんて期待できないのわかってますけど…。
いつも通りのauとシャープの流れからすると秋冬まで引っ張る可能性高いのですが。。。
今回のアップデートはまだの人はアップデートに対する修正パッチを出て様子を見てからが良いのではないでしょうか??
アップデートしてしまった人は修正パッチ待ちするしかないですよね。
早く対応してもらいたいものです。
書込番号:19425715 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もアプデ後にハンヅフリーが駄目になり正月潰して必死で頑張りましたが万策尽きて機種変更する事にしました。私の場合は目も当てられない状態です。実はバッテリー持ちの良さからSHL25に惚れ込み将来のバッテリーのへたりに備えて昨年秋にSHL25新品白ロムを2台購入しました。それまではSHL23でした。アプデの案内が来たので2台とも直ぐにアンデロイド5にしました。そしてハンヅフリーの接続地獄にはまりました。結局2台とも使い物になりませんでした。私も仕事柄どうしても車のハンヅフリーは必須なのです。仕事始めが迫っているので結局、昨日元のSHL23に戻しました。手数料2100円取られて。タブレットでも試しましたがアンデロイド5のは全て駄目でした。でも古いSHL23では遅くて画面も小さくて老眼の身には無理でした。本日泣く泣く白ロムのエクスペディアZ3の白ロム(新品白ロム5万円)を注文しました。勿論Z3がアンデロイド4・4なのを確認して。安い中古の白ロムZ3は既にアンデロイド5にされている恐れが有るからです。しかしnanoがマイクロnanoなので再びショップで2100円ふんだくられます。くだらないアプデの為に10万円近く溝に捨てました。お金もですが失った時間と労力が空しい!もう怒りを通り越して疲れ果てました。
書込番号:19457421 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au

正直びっくりしました!
OSのアプデをあのauが、しかもあのAQUOSを!!
しかし問題は、RAM大丈夫でしょうか……
書込番号:18841011 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Android 5.0(Lollipop)についての情報です。
Android 5.0 Lollipopへのアップデートでパフォーマンスが向上するのか徹底検証 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20150219-android5-performance-battery-test/
「Android 5.0 Lollipop」の新機能まとめ、何がすごくなるのか? - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20141016-google-android-lollipop/
新OS「Android 5.0 Lollipop」はどこが新しいのか、新旧UIデザインを徹底比較するとこんな感じ - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20141118-android5-design-before-after/
新OS「Android 5.0 Lollipop」には一体どのような新機能があるのかまとめ - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20141031-android5-lollipop-feature/
Nexus 6で「Android 5.0 Lollipop」の新機能などをいろいろ試したレポート - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20141211-nexus6-smartlock/
書込番号:18846541
2点

>5.1.1にしてほしかったなー。。。
なかった方が朗報だったような…
書込番号:18847964 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

このような大きなバージョンアップは経験したことがないのですが、
一部のアプリが動かなくなったりしないんですかね?
書込番号:18849623
2点

ドコモのSH-06Dを使用してる頃に、
2.3から4.0のアップデートをしました。
2週間ほど様子見してからのアップデート
でしたが、
YESとNOの表示が左右逆になったり、
使えなくなったアプリもありましたよ。
何よりも、アップデート1週間後に
バッテリーが熱暴走と残量0となり、
新品に交換となりました。
4.0にアップデートした個体は、
2.3に戻せないそうで、
新品の2.3機を1ヶ月ほど様子見してから
4.0にアップデートしました
SHL25も、同じ事が起きる可能性が、
あるのでは?と思っています。
書込番号:18912333 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

発表後結構期間が経っていますがいったいいつからアップデートができるようになるのでしょうか?
かけ声だけの尻つぼみで結局やらないとか(笑)
書込番号:18970731
5点

以前も忘れた頃に、アップデート来ましたよ!
シャープが一番遅かったかな?
SHL25、トラブルも無く気に入ってるので、
気長に待ちます。
書込番号:19137167 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まだアップデートないんですね。
もうすぐ機種変更しちゃうんだけどね。
書込番号:19251021 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

先日アップデートの通知が来ていましたが、まずはソフトウェア更新(いつ来ていたか知らない)して、その後OSバージョンアップしますか?との画面。でどうしようか考え中です。
どなたかやった方はいらっしゃるかしら?
書込番号:19401190
0点

アップデートしましたが、
再起動や4Gのあと、
wifiが、保存中になってしまいます。
wifi設定から
wifi優先のチェックを外し、
設定を接続中にしないと駄目です
auで改善をしているそうですが???
書込番号:19425124 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)