AQUOS SERIE SHL25 のクチコミ掲示板

AQUOS SERIE SHL25

  • 32GB
<
>
シャープ AQUOS SERIE SHL25 製品画像
  • AQUOS SERIE SHL25 [ピンク]
  • AQUOS SERIE SHL25 [ホワイト]
  • AQUOS SERIE SHL25 [ネイビー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

AQUOS SERIE SHL25 のクチコミ掲示板

(1043件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全146スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
146

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

画面が約80%に縮小する。

2014/12/26 16:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au

クチコミ投稿数:3909件 AQUOS SERIE SHL25 auの満足度5

何かのタイミングで起こる現象です。いままで3回起きてます。電源ボタン軽く押すと治りますけど。

これは、何のアプリ?なのでしょうか?

書込番号:18307292

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:74件

2014/12/26 17:15(1年以上前)

画面縮小モードでは?
(取説31ページ参照)

書込番号:18307339

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3909件 AQUOS SERIE SHL25 auの満足度5

2014/12/26 17:48(1年以上前)

1っちゃんねる さん  お返事ありがとうございます。

これですよ これ!

書込番号:18307422

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件

2014/12/28 12:06(1年以上前)

解決済みの所で恐縮でしが、SHARP機はこう言った細かく気遣う機能も魅力の一つですよね。

私はdocomoのZETA 01Gを使用中ですが目的は同じ機能であるワンハンドアシスト機能を結構使っていて、かなり重宝しています。

画面の大きさを4〜4.2インチ位に縮小してしかも画面の位置まで設定出来ます。ど真ん中に設定する事も出来ますがあまり意味が無いけどちょっと笑えます(^_^)

グリップセンサーも魅了くの一つですよね。
三辺狭額縁を存分に味わって下さい。

書込番号:18312749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2015/06/07 02:08(1年以上前)

要らない機能。頻繁に誤動作で、画面が小さくなってしまう。しかも、戻すのが面倒。

せめて、設定で動作可否を選ばせてほしい。

書込番号:18847106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Eメールアプリの不具合?

2014/12/25 16:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au

スレ主 katsucさん
クチコミ投稿数:2件

Androidバージョン『4.4.2』Eメールアプリバージョン『41.10.06』を使ってます。
LINEのように会話モードでメールのやり取りができ重宝しているのてすが、スクロール時カクカク感が半端ないです。
一気に一番最初のメールへ飛んでくは、スクロールしてても読みたいメールに止めることが出来ず困ってます。
サポートへ電話してもSIMガード抜いて等お決まりな助言のみで実行しても変化なし。ショップに持ち込んでもサポートへ連絡して下さいと言われ、ショップからの報告はしないようです、役立たず。SHL25はこういう仕様なのでしょうか?

同じ現象に悩ませられている方情報をお願いします。LINEのようにスムーズに動くようにする手段をお持ちの御教授お願いします。


書込番号:18304348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2014/12/26 10:40(1年以上前)

私の端末では、特に問題はありません。

書込番号:18306517

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件 AQUOS SERIE SHL25 auの満足度5

2014/12/26 14:12(1年以上前)

SHL25はこういう仕様なのでしょうか?

違います。私のには、そんな現象ないです。
不良品に当たったのではないでしょうか?

書込番号:18306996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 katsucさん
クチコミ投稿数:2件

2014/12/26 19:41(1年以上前)

けーるきーるさん ★ジェシー☆さん 返信ありがとうございます。
不良品の可能性ありなんですね、いろいろ検索しても出てこないはずですね。

近日中にまたショップに行こうと思います、このメールアプリ以外はホント大満足のスマホです。
ありがとうございました。

書込番号:18307692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

お知らせのバイブについて

2014/12/19 04:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au

スレ主 りるのさん
クチコミ投稿数:16件

つい先日こちらの機種に変更したのですが、色々調べてみても分からなかったのでどなたか教えて下さい。

電話の着信とお知らせの音量が連動しているようなのでお知らせの着信音を無音の着信音に設定しました。無音の着信音はアプリのボイスレコーダーで録音したものです。

その後、音は鳴らなくなったものの(実際には無音の着信音ですが)代わりに何故か通知がある度にバイブがなるようになってしまいました。

マナーモードはOFF
電話着信のバイブはOFF
になっていましたが設定変更の際にここは特に変更していません。

色々設定変更してみても改善されず、最終的に電話着信のバイブをONにしてみたら通知の際のバイブはならなくなったのですがこれが正常な状態なのでしょうか?

もし通知の音だけを消す正しい他の設定変更などありましたら教えて下さい。

書込番号:18284144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
Ufanさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:67件

2014/12/19 12:11(1年以上前)

どのアプリの通知かわかってらっしゃるのであれば、そのアプリの設定からバイブ通知を解除すればよろしいかと思います。
通知するアプリ全てのバイブを一括して停止する設定はありません。

書込番号:18284883

ナイスクチコミ!2


スレ主 りるのさん
クチコミ投稿数:16件

2014/12/19 15:57(1年以上前)

返信ありがとうございます!

同じアプリを前の機種に同じ設定にして入れても前の機種ではそういった症状は出ませんでした。
そしてそのアプリにはバイブに関する設定する項目はありません。

そして、電話着信のバイブ設定をONにしたらバイブがならなくなったと思っていたのですが手を離して置いていたらやはりバイブが動いてしまうようです。

お知らせの着信音設定でプリセットされていた音を設定していた時にはバイブはならなかったのに新たに追加した音に設定したらバイブも一緒になるようになってしまうのは他の方も同じでしょうか?

書込番号:18285401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 りるのさん
クチコミ投稿数:16件

2014/12/19 16:20(1年以上前)

更に追記で質問申し訳ありません。Eメールアプリで返信作成中にメール破棄をする場合もバイブがなってしまいます。
着信とバイブの設定はOFFになっていますがこういったものなのでしょうか?

書込番号:18285454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/12/19 16:40(1年以上前)

機種不明

※『SHL25 取説』より引用

無音の着信音との関連がイマイチ不明なのですが、グリップセンサーの設定が影響を及ぼしていると思われますので、一旦オフにしたり設定内容を見直す等をお試しになって、とりあえず原因を絞ってみてはいかがでしょうか。

本体設定→グリップセンサー→「着信時音量ダウン」「バイブでお知らせ」

au Eメールアプリにて作成中メールを破棄すると、注意を促すためのバイブ振動が発生しますね。アプリの仕様かと思います。

書込番号:18285491 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/12/19 16:46(1年以上前)

連投すみません。訂正です。

×作成中メールを破棄すると
         ↓
○作成中メールを破棄しようとすると

書込番号:18285509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 りるのさん
クチコミ投稿数:16件

2014/12/19 17:04(1年以上前)

りゅぅちんさん、返信ありがとうございます!

Eメール破棄での振動は仕様なのですね…前の機種ではならなかったので機種の設定で変えられると思っていました(。-_-。)

グリップセンサーもOFFにして、一応設定も確認してみましたが変わらずでした…。

少し不便なのですが、設定のサイレントモードにするとバイブにならないようなので解決策が見つかるまではそれでしのごうと思います。

書込番号:18285550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Ufanさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:67件

2014/12/19 17:26(1年以上前)

>同じアプリを前の機種に同じ設定にして入れても前の機種ではそういった症状は出ませんでした。

具体的なアプリ名や前の機種名を教えて頂けると、検証できるかと思いますが・・・。

書込番号:18285593

ナイスクチコミ!1


スレ主 りるのさん
クチコミ投稿数:16件

2014/12/19 17:55(1年以上前)

Ufanさん返信ありがとうございます!

前の機種はisw13htでした。
Eメールアプリは同じで、通知の際にバイブがなるアプリはLobyというアプリです。

書込番号:18285679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Ufanさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:67件

2014/12/20 01:27(1年以上前)

度々すみません。

Playストアでは「Loby」というアプリは見つかりませんでした。
「Lobi」もしくは「〜 Lobby 〜」や「Tekno Loby」というのはありました。

通知関連から察するに、Lobiのことなのでしょうかね。

書込番号:18286942

ナイスクチコミ!1


スレ主 りるのさん
クチコミ投稿数:16件

2014/12/20 17:45(1年以上前)

Ufanさん、ありがとうございます!質問しておきながらアプリの名前間違っていましたΣ(°Δ° )

アプリはlobiで間違いありません。

書込番号:18289029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Ufanさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:67件

2014/12/20 22:22(1年以上前)

間違いは誰にでもありますので、お気になさらずに(^^)

私のSHL25にもスレ主さんと同じ状況になるように、Lobiをインストールして、無音のボイスレコーダーデータを着信音にし、Lobi側の通知音はデフォルトとしました。

登録したばかりなので通知の件数は少ないのですが、何故か一度だけバイブで通知が来ました。その他の通知は無音でバイブ無しです。
その一度きりのバイブ通知も他の通知と同じく、コメントに対する返信でしたので、内容的には違いがわからなかったのですが、そのとき、丁度手に持った瞬間になった気がしたのです。

りゅぅちんさんのおっしゃっているように、グリップセンサーはかなり怪しい機能だと思います。
ちなみにスレ主さんの無音着信は何秒くらいの音源なのでしょうか?
もし数秒単位のものであれば、更に短くしたもの、例えば1秒以内のデータで着信音を設定して様子をみてください。

書込番号:18289974

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 りるのさん
クチコミ投稿数:16件

2014/12/22 13:13(1年以上前)

Ufanさんありがとうございます(*^^*)

あの後グリップセンサーOFFや、着信音1秒にしてみたのですがバイブがなったりならなかったりでした。

さすがにずっと着信音サイレントはまずいかな、ということでアプリの『通知を表示』のチェック外しました。もしかしたらアプリの相性が悪かったのかもしれません。

DLしてまで検証していただいてありがとうございました!
これにてスレを締めさせていただきます。

書込番号:18294988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

HTL22契約のSIMでの使用

2014/12/07 14:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au

クチコミ投稿数:94件

HTL22を現在使用しているのですが、こちら(SHL25 )を白ロム購入して使用しようと思っております。
そこで質問なのですが、HTL22のSIMは、MicroSIMなのでnanoSIMにカットしないと行けませんよね?
また、カットして挿入したたとしてHTL22 は、WiMAX2+非対応ですよね?
HTL22のSIMでは、WiMAX2+を使用するのは不可能なのでしょうか?
文章グダグダで、見にくいかもしれませんがご回答よろしくお願い致しますm(__)m

書込番号:18246392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/12/07 15:55(1年以上前)

これを見る限り、自己責任ですが、MicroSIMが入るかと思います。
(不安ならSIMカットされるか再発行されることをおすすめします。)

なお、WiMAX2は機種依存なので恐らく可能でしょう。(契約は変わりなし)

書込番号:18246608 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件

2014/12/07 15:58(1年以上前)

MicroSIMが入りそうなんですね♪
わざわざ切る手間が省けそうでよかったです( ´∀`)
WiMAX2+も使えるっぽいですね♪
わざわざ見ていただきありがとうございます(^^)

書込番号:18246618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/12/07 16:48(1年以上前)

この端末はnanoSIMカードなのでMicroSIMカードは入りません。
カットするにしても色々と問題があるのでお勧めできませんね。

書込番号:18246755

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:94件

2014/12/07 16:51(1年以上前)

おびいさん
そうなんですね!!
ご指摘ありがとうございます♪
やはり、きちんと機種変更するのも視野に入れたいと思いますm(__)m
解決済みなので、goodアンサーにできませんが、ありがとうございます( ´∀`)

書込番号:18246762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/12/07 17:10(1年以上前)

私の回答の根拠のサイトを貼り忘れていました…。
http://support.mineo.jp/setup/guide/simcard.html

書込番号:18246817

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/12/07 20:13(1年以上前)

>俺の焼きそば 5sさん

すいません、何の根拠でしょうか?

書込番号:18247413

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8359件Goodアンサー獲得:1080件

2014/12/07 21:22(1年以上前)

microSDとnanoSIMは全く関係ないと思うがね。どこをどう読むとmicroSIMが入るかもって読めるんだろ。
ちなみに切ったところでmicroSIMとnanoSIM厚みが違うので引っかかる可能性は高くなる。

書込番号:18247641

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:94件

2014/12/07 21:31(1年以上前)

俺の焼きそば 5sさん、
MicroSDのことだったんですね、、、
でも、ご回答くださりありがとうございました♪
おびいさん、
正しいことを教えてくださり、ありがとうございました♪
エメマルさん、
切っても厚みは、違うんですね!!
重要なことを教えてくださり、ありがとうございました♪

書込番号:18247668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/12/07 21:44(1年以上前)

>エメマルさん

>どこをどう読むとmicroSIMが入るかもって読めるんだろ。

仰る通りですね。
私はSHL25を所有していましたけど、そもそもSHL25のSIMカードスロットの幅にmicroSIMカードは入らないですね。
入るのでしたらわざわざnanoSIMを採用しないでしょう。


>唐揚げ最高さん

>MicroSDのことだったんですね

恐らく違うと思います。

書込番号:18247727

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/12/07 22:49(1年以上前)

おびいさん、申し訳ありませんでした。

スレ主さん、誤った知識でスレを荒らして申し訳ないです。

書込番号:18247971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2014/12/07 22:55(1年以上前)

おびいさん、
違うんですね、、、
俺の焼きそばさん、
大丈夫です♪
人間間違えは誰でもしますから!

書込番号:18247996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/12/07 23:22(1年以上前)

simの件は「小は大を兼ねる」なので、大きくする分にはアダプタで比較的簡単に、小さくするにはそれなりのコツを必要とします。
どうせ変更も再発行も同じ手数料なのでとりあえずカットに挑戦はアリだとは思いますが、変にイビツにして引っ掛かると大惨事になる点は要注意です。
いずれにしても、仕様表を見れば済む話ですね。

WiMAX2+はネーミングも含めてauに都合よく使われてるだけで、旧来のWiMAXとは全く別物と認識していいと思いますよ。
平たく言うとLTEの対応バンドが一つ増えただけですから、LTE契約のあるsimと対応機種さえ所有していれば特に意識せずに利用可能です。

書込番号:18248100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/12/08 17:12(1年以上前)

>俺の焼きそば 5sさん

いつもの事ですからお気になさらず。
Don't mindです。

書込番号:18249953

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

表示させておきたい

2014/12/05 12:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au

スレ主 千代COCOさん
クチコミ投稿数:37件

9月からSERIE SHL25の白いやつを使っています。

最近時々固まるので、その度に再起動していました。今朝も固まったので電源を落として再度入れ直したら、ホーム画面の天気の部分が表示されなくなりました。

設定はちゃんと住んでる地域にしています。ただ更新マークを押しても、変化がありません。

今まで通り天気を表示させておくには、どうしたらいいですか?

※取説(購入店舗で貰った簡単ガイドブック)の写真を撮りましたが、添付していいか判らなかったので、今は止めておきます。

書込番号:18239480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件 AQUOS SERIE SHL25 auの満足度5

2014/12/05 16:14(1年以上前)

設定からアプリからブラウザ、を選びキャッシュを消去だと思ったけど?それからホームからブラウザ立ち上げて そっちのキャッシュも消去だと思ったけど?

書込番号:18239992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件 AQUOS SERIE SHL25 auの満足度5

2014/12/05 16:22(1年以上前)

ホームからの続きでブラウザ立ち上げ設定でプライバシーとセキュリティでキャッシュを消去でなおるはず。

書込番号:18240007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件 AQUOS SERIE SHL25 auの満足度5

2014/12/05 17:01(1年以上前)

連投で申し訳ないです。

もし わからなければauへ電話した方が、早いよ。

書込番号:18240079 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 千代COCOさん
クチコミ投稿数:37件

2014/12/06 00:03(1年以上前)

有難うございます。何だかんだやったら、直りました。

書込番号:18241430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

おススメのケースか カバーは?

2014/11/24 19:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au

クチコミ投稿数:3909件 AQUOS SERIE SHL25 auの満足度5

タイトルどおりです。 おススメのケース か カバー ありますでしょうか?

書込番号:18202700

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3909件 AQUOS SERIE SHL25 auの満足度5

2014/11/24 21:14(1年以上前)


concordさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS SERIE SHL25 auの満足度5

2014/11/24 23:16(1年以上前)

以下のように本体の材質の違いを言っているようですね。
 ・シリコンケース  ・・・ シリコン
 ・ソフトケース   ・・・ TPU(熱可塑性ポリウレタン)

といわれてもよく分からないと思いますので、下記のサイトを参考にして下さい。

 http://www.datacider.com/2159.php
 ※このサイトでは、シリコンケースもソフトケースといっています。

なお、購入する際には、店頭で実際に手に取ってみることをお勧めします。

因みに、私はカバーを付けずに使っています。
当初は落とした時のことを考えてカバーの購入を考えたのですが、
カバーを付けるとSHL25のフォルムや微妙な大きさが変わってしまうので、
カバーを付けずに使っています。

書込番号:18203687

Goodアンサーナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/11/25 02:24(1年以上前)

>シリコンケース と ソフトケース って何が違うのでしょうか?

前の方も仰っていますが、
素材の違いです。

本当はソフトケースの中に
・シリコーンラバー(所謂ゴム)
・TPU(熱可塑性ポリウレタン)
の素材のものがあるのですが
TPU素材のものを「ソフト」と呼ぶことが多いようです。

>おススメのケースかカバーありますでしょうか?

個人的にはTPUがお勧めです。
・透明度が高く見栄えが良い。
・傷等に強い。(耐久性)
・ハード(PCなどのプラスチック)より衝撃に強い。

また、ご存知かも知れませんが、両ケースとも黒の他にクリアもあります。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00KBU8C54
http://www.amazon.co.jp/dp/B00KBU8CD6
レビューをみると、この商品のTPUの透明度はあまり高くないようですが
本体が白ならいい感じのようです。

装着してみて決められればベストですが
まず不可能でしょうから、
店頭でパッケージの上から見てイメージするしかないですね。

書込番号:18204158

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件 AQUOS SERIE SHL25 auの満足度5

2014/11/25 06:27(1年以上前)

concordさん  1985bktさん ありがとうございます。

ELECOM AQUOS SERIE SHL25 ソフトケース クリア 液晶保護フィルム付 PA-SHL25UCCR

にすることにしました。 ありがとうございました。

書込番号:18204320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/25 12:57(1年以上前)

あくまで主観ですが、ソフトケースのクリアは手垢が非常に目立ちます。直ぐに黄色く、くすんだようになりますよ。まぁ、汚れ防止が目的としてケースを着けるのなら、それでかまわないと思いますが。

書込番号:18205101 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS SERIE SHL25

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)