端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年6月13日発売
- 5.2インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全146スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 8 | 2014年10月11日 00:20 |
![]() |
12 | 7 | 2014年10月2日 17:54 |
![]() |
1 | 7 | 2014年9月28日 15:01 |
![]() |
1 | 4 | 2014年9月25日 16:43 |
![]() |
2 | 3 | 2014年9月24日 20:50 |
![]() ![]() |
4 | 5 | 2014年9月27日 12:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au

ホーム画面の空いているところをロングタップで出てくる「ショートカットを貼り付け」で選択できませんか?
書込番号:18033944
1点

icon changerというアプリを使うとさらにショートカットアイコンの画像や名前まで変更できて便利ですよ。
書込番号:18034390 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おびいさん
回答有り難うございます。
基本機能内は、ロングタップしてもショートカット貼り付けが出ないので困っています。
書込番号:18034504 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません、仰っている“基本機能内”と言うショートカットはいったいどう言ったものでしょうか?
ウィジェットでは無いんですか?
元から貼り付いているものでしたら、可能だと思うんですけど。
書込番号:18034945
0点

基本機能内というのがフォルダアイコン内ということなら、ロングタップは不可能ですね。ドラッグ&ドロップで入れるしかありませんね。
書込番号:18034982 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おびいさん
へたな説明ですみません。
supergrassさんが言うように基本機能フォルダ内のアイコンのことです。
書込番号:18037197 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

supergrassさん
有り難うございます。
ドラッグ&ドロップで、復活することができました。
書込番号:18037216 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>基本機能フォルダ内のアイコン
これなら勝手にフォルダを作って「基本機能」とリネームすれば可能ですね。
乃至は面倒ですけどオールリセットですね。
書込番号:18037217
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au

着信拒否してしまっているのでは?
設定→通話→着信拒否
を見直してみてください
書込番号:17999371 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
設定はすべてOFFになっています。
書込番号:17999944 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ウイルスバスターなどのセキュリティアプリはインストールされていますか?
書込番号:18000016 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

マナーモードを「ドライブマナー」にしているって事はないですか?
または伝言メモの設定で応答時間を短くしているって事もないですか?
書込番号:18000173
0点

ありがとうございます。
ドライブモードにはなってきませんでした。
書込番号:18001327 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おっしゃる通りウイルスバスターをインストールしています。
思えばそれくらいから着信できなくなったような気がします。
で、確認したところ着信制限数件とありましたのでどうやらこれが原因なようです。
現在の出先のため帰宅後に確認してみます。
やっと解決しそうですありがとうございます。
書込番号:18001339 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

解決しました。皆さんありがとうございました。
書込番号:18005908 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au
画面消灯を15秒に設定していますが、ブラウザ (デフォルト) 画面では消灯しません (電源スイッチを押せば消灯します)
ホームなどでは消灯しています。
このブラウザの仕様なのでしょうか?または設定ががあるのでしょうか?
書込番号:17990587 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「モーションによる画面ON/OFF」で「Bright Keep」がONになっていませんか?
ONの場合は、手で持っていることをセンサーが検出して、画面の点灯がキープされます。
書込番号:17990653
0点

concordさん
レスありがとうございます。
「Bright Keep」はONにしていますが、手から離しても消灯しないのです (ブラウザ画面のみ)
書込番号:17990694 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どのサイトでもそうなるのでしょうか?
因みに「Bright Keep」の設定で「水平に置くとすぐに消灯する」にチェックを付けても同様でしょうか?
書込番号:17991257
1点

おびいさん
レスありがとうございます。
ブラウザでリンクする先すべて消灯しません。
ラインやGメール、設定などブラウザ画面以外は全て設定とおり消灯します。
「水平に置くとすぐに消灯する」にチェックを入れていますが、直ぐに消灯はせず設定とおり15秒後位に消灯します (ブラウザ画面以外)
その他は特に不都合なく使用できています‥。
書込番号:17991355 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

試しにChromeブラウザを入れてみたとろ、ちゃんと消灯しました。
デフォルトのブラウザだと消灯しません‥。
各種設定を見ていますがわかりません (泣)
書込番号:17991375 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私のSHL25では問題ないですね。
最近変えた設定を戻してみるとか、最近インストールしたアプリを
削除(アンインストール)してみる等、試してみてはいかがでしょうか。
書込番号:17991496
0点

なおりました ^ ^v
デフォルトのブラウザのデータを消去し、無効にしてから有効にしたら消灯するようになりました!
原因はわかりませんが‥、なおって良かったです。
レス様方 ありがとうございました。
書込番号:17991520 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au
SHL22からSHL25に機種変をしたところ
ソニーのテレビからおでかけ転送が出来なくなりました。
auショップで機種変をする時に
おでかけ転送が使えるか確認したところ
SHL22で使用できるのであれば問題なく使用できるとのことでした。
念のためサポートセンターにも確認していたので
問題なく使用できるものと思っていたのですが
カードリーダーモードで接続しても
著作権保護のエラーで転送することができませんでした。
なにか設定が間違っているのでしょうか?
使用しているTVはBRAVIA KDL-40HX80Rです。
書込番号:17979370 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SHARPの機種別サポート『外部機器連携ガイド』を見てみましたが。
SHL22には【録画番組の転送(USB経由)】の項目があって、SHL25には無いのが気になりますね。
『SHL22』
http://k-tai.sharp.co.jp/support/a/shl22/peripherals.html#!/bluray
『SHL25』
http://k-tai.sharp.co.jp/support/a/shl25/peripherals.html#!/dlna
ページ下に記載の「SHARPデータ通信サポートセンター」で確認してみては。
書込番号:17979815 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

通信サポートセンターに連絡してみたところ
やはりUSB接続での転送には対応していないとの
ことでした。
最近の機種では直接接続する機能は無いみたいで残念です。
書込番号:17979929 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確かにUSB経由でのおでかけ転送機能は、どのメーカーも非対応になる傾向ではありますが。
わざわざショップとサポートで二重に確認されたにも関わらずこの有り様では、すっかり騙された気分でしょうし何ともやるせない対応ですね。
書込番号:17980065 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Android4.4の仕様かもしれませんね。
書込番号:17980192
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au
ブライトンネットのXpria Tablet用(BM-ACXTAB/WH)という充電器があるのですがSHL25で使えますでしょうか?
出力は DC5V 2000mAとなっています。
電流の値が共通ACアダプタ05より大きいのが気になります。
0点

問題ないと思います。
電流が大きくてもに入力側(スマフォ側)で
必要以上にならないように制御するはずなので。
書込番号:17974657
1点

2.1A出力を備えたモバイルバッテリーもSHL25の推奨アクセサリーになっています。特に問題無いでしょう。
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfDispListPage_001.jsp?q=AQUOS+SERIE+SHL25&q0=&cgk=&action=eqsearch&bid=mb-osp-ops-0067
http://www.taxan.co.jp/business/auplus1_7/
書込番号:17975247
1点

>1985bkoさん
ありがとうございます。
安心しました。
>sumi_hobbyさん
ありがとうございます。
モバイルバッテリーまではチェックしていませんでした。
安心しました。
この「BM-ACXTAB/WH」という充電器は79gと比較的軽いため、
出張などの際に携帯したいと思い検討していました。
これを携帯することにします。
ありがとうございました。
書込番号:17977308
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au

SHL21、SHL22、SHL23はマイクロSIMなので変換アダプタをかませれば使えます。
ただし、変換アダプタの使用をauは認めていないようなので、自己責任です。
SHL24、SHL25はナノSIMなのでそのまま使用できます。
書込番号:17976687
1点

ドコモやソフトバンクはiPhoneとAndroid端末とのSIMカードの互換性は無いようですけど、auは相互互換があるようです。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1409/24/news181.html
書込番号:17981830
2点

おびいさん
回答ありがとうございます。URLも参考になりました。
書込番号:17983561 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Ufanさん
回答ありがとうございます。要はサイズの問題のみなのですね。
書込番号:17983565 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お役に立てて何よりです。
こう見るとauのSIMカードは結構フレキシブルですね。
書込番号:17987161
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)