AQUOS SERIE SHL25 のクチコミ掲示板

AQUOS SERIE SHL25

  • 32GB
<
>
シャープ AQUOS SERIE SHL25 製品画像
  • AQUOS SERIE SHL25 [ピンク]
  • AQUOS SERIE SHL25 [ホワイト]
  • AQUOS SERIE SHL25 [ネイビー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

AQUOS SERIE SHL25 のクチコミ掲示板

(1043件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全146スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
146

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

急速充電について

2014/08/08 21:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au

クチコミ投稿数:5件

この夏モデルから、今までのより早く充電できる急速充電に対応してるようなので、新しく充電器(05)を購入しました。
使ってる感じ、あまり早いと思わないんですが使ってる方、どうですか?

書込番号:17815160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:32件 AQUOS SERIE SHL25 auの満足度5

2014/08/09 06:12(1年以上前)

普通に早いですよ。
電池自体の容量も増えているからね。

書込番号:17816128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS SERIE SHL25 auの満足度5

2014/08/09 11:48(1年以上前)

使っていますが、早いですよ。
電池残量が少ない時ほど早くなります。
80%位だとあまり変わらないような感じですね。

書込番号:17816954

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2014/08/09 13:41(1年以上前)

お二人様返事ありがとうございます!
そうですか、あまり実感がなくて。試しに04のアダプターでもやってみようかな!笑
参考になりました!

書込番号:17817261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au

クチコミ投稿数:4件

以前までアルバムのフォルダが10種類程ありましたが、今は5種類しか表示されなくなってしまいました。

「フォルダ」→「画像」に表示方法を切り替えると、表示されなくなってしまったフォルダ内の写真も出てくるので、写真が消えてしまった訳ではないようです。

また、右上のメニューボタン(黒い四角が3つ)→「検索」→「フォルダ検索」を押すと、表示されなくなってしまったフォルダ名も選択出来るので、
その方法でも写真を見ることは可能ですが
少し不便で困っています。

同じような方はいらっしゃいますか?

書込番号:17802477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/08/04 22:52(1年以上前)

とりあえず、「設定」→「アプリ」→「すべて(タブ)」→「アルバム」→「データを消去」を行ってみて下さい。
改善されない場合は、同様に「設定」→「アプリ」→「すべて(タブ)」→「メディアアルバム」→「データを消去」を行い、端末を再起動した後、しばらくしてからアルバムを確認することも試してみて下さい。

書込番号:17802588

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/08/05 01:34(1年以上前)

画像データ自体に問題はなさそうなので、単なる表示関連の設定のような気もしますが。当機種使いではないので推測ですが、例えばカテゴリー区分とか。
取説p73『アルバム』の項目に何かヒントがありませんかね。

書込番号:17803074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/08/05 19:09(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

1つ目の方法を試しましたが改善されませんでした。

2つ目の「メディアアルバム」なるものが見当たらないです汗

書込番号:17804859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2014/08/05 19:11(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

そちらも何度か試しましたが改善されませんでした。

書込番号:17804864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/08/05 19:26(1年以上前)

>2つ目の「メディアアルバム」なるものが見当たらないで

すみません。
「メディアストレージ」の誤りです。

書込番号:17804906

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2014/08/06 21:15(1年以上前)

以和貴さま

いただいたアドバイスを何度も試したところ、なんとか元に戻りました。
大変助かりましたm(__)m
ありがとうございます!

書込番号:17808557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ73

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

PS3への接続について

2014/07/30 21:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au

クチコミ投稿数:2件

au純正のUSBケーブルを用いて音楽を転送しようと思ったのですが、接続してもPS3側で「不明な機器が接続されました」といった表記が出て転送できません
Android4.4の仕様上、またはAQUOSの仕様上接続できないのでしょうか?
それとも自分のUSBケーブルが壊れているのでしょうか?

書込番号:17786401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


返信する
Ufanさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:67件

2014/07/30 23:00(1年以上前)

PS3を持っていないので検証できませんが・・・。

設定の「ストレージ」からメニューを開いて「USB接続」の設定を「MTPモード」以外で試してもダメでしょうか?

書込番号:17786703

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2件

2014/07/30 23:05(1年以上前)

MTPとPTPにすると不明な機器〜と表示されました
カードリーダーモードでは何の表示もされません

書込番号:17786729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2014/07/31 12:53(1年以上前)

機種は異なりますが同じAQUOSシリーズのSH-06EをPS3とUSBケーブルで繋いだところ、カードリーダーモードならPS3から見てUSBマスストレージとして認識され、PS3のXMBの画面上では
USB機器(SH06E)
と表示されmicroSDカードの中身が表示できました。
恐らくPS3でCDをリッピングしたMP3データをSH-06Eへ転送できると思います。
SHL25の仕様は知りませんが
AQUOS SERIE SHL25 取扱説明書
http://media.kddi.com/app/publish/torisetsu/pdf/shl25_torisetsu_shousai.pdf
の111頁のUSB接続モードを拝見した感じではSH-06Eと操作手順が全く同じなのでたぶん同じだと思います。

ですからPS3で使えないのはおかしいのでUSBケーブルを交換してみてください。
またPCに接続した場合はどうですか?
(SH-06EはPC接続できました)

書込番号:17788130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2014/07/31 18:22(1年以上前)

追記です。
SH-06EをカードリーダーモードでPS3とUSBケーブルで接続中にSH-06EをMTPモードやPTPモードに切り替えると「USB機器(SH06E)」の表示が消え、画面右上に「不明な機器が接続されました」と言うメッセージが一定時間出ますね。
この挙動はスレ主さんと同じみたいです。

しかしカードリーダーモードで「USB機器(〜)」が出ないのはおかしいのでPS3が正常にUSBマスストレージとして動作しているのか確認したほうがいいでしょう。
PS3に別のUSBデバイス(USBメモリや音楽プレイヤーなど)を繋ぐと正常に認識されますか?

書込番号:17788758 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2014/07/31 18:34(1年以上前)

スマホ内にmicroSDカードを挿入していないという事はないですか?
恐らく本体内部ストレージへの転送はPS3では出来ないと思うので。

書込番号:17788782

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SHカメラで動いているものを撮影したい。

2014/07/30 21:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au

クチコミ投稿数:7件

SHカメラで動いているものを撮影したいのですが、ブレブレになってしまいます。
何か設定を変えればブレは減りますか?
また、設定はタスクから消すとフォーマットされてしまいます。
毎回立ち上げる度にし直さなければならないのでしょうか?
ご存知の方がおられましたら回答お願い致します。

書込番号:17786277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2014/07/31 21:34(1年以上前)

動いている物を撮影してブレブレになるという事は
シャッタースピードが足りなくて被写体ブレを起こしているという事です。

ISO感度をマニュアルで高めに設定してみましょう、
ノイズは増えますがその分シャッタースピードも速くなりますのでブレも軽減されるはずです。
最高感度に設定してもブレるようなら機種の性能ですのであきらめましょう。

書込番号:17789329

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

UQ wifi premiumスタート

2014/07/26 11:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au

遂に利用できるようになりました。
ところで、対象はwimax2+利用者なので当然この機種も入ってくるだろうと息巻いて登録しようとしたのですが、出てくるのはログイン画面だけで新規(?)の場所がわかりません。
どなたかご教授いただければ幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:17771709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
fukutakeさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:19件

2014/07/26 11:41(1年以上前)

UQのルーターを契約している人しかつかえません。

書込番号:17771806 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/07/26 12:22(1年以上前)

旧WiMAX搭載時代から、auスマホのオマケのWiMAXは本来のWiMAXとは別物と考える方が妥当ですよ。
機能として使えるだけで、付帯サービスは受けられないしそもそもWiMAXの契約者とも見なされません。

しかし、速度や容量を補ってた無印はそれなりに存在意義はありましたが、LTE時代にその劣化版規格を併せて搭載する意義って理解に苦しみます。

書込番号:17771901 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:168件 AQUOS SERIE SHL25 auの満足度5

2014/07/26 13:16(1年以上前)

お二方ありがとうございます。
これで結構制限から逃れられそうだと思ってたのに…
わざわざwimax2+を載せてるのはau側にしかメリットなさそうですね。
まぁのせないとCAに対応出来なかったのかもしれないですが。

書込番号:17772035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fukutakeさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:19件

2014/07/26 14:07(1年以上前)

制限回避の為にUQwifiプレミアムを使うことを考えていたのであれば、au Wi-Fi SPOTを使うではだめですか?

書込番号:17772185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:168件 AQUOS SERIE SHL25 auの満足度5

2014/07/28 21:58(1年以上前)

au wifi spot。
使えるところでは使ってますけど、生活圏にないんですよね…。

書込番号:17780172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PCメールについて教えてください!

2014/07/25 22:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au

スレ主 yuu♪♪さん
クチコミ投稿数:12件

先週、シャープのISW16SHからSHL25に機種変更したばかりです。
皆さんにお聞きしたいのですが、一度受信したPCメールが
繰り返し々何度も届くという方はいらっしゃいますか?
auのサポートサンターではそのような報告は寄せられていないとのことですが、
購入直後からこの現象が現れて大変困っています。

受信トレイからメールを削除した途端に、また同じメールが届きます。
サーバー上のメールが全て届くのでとても削除しきれませんし、
ゴミ箱は同じメールで溢れています。


設定で「受信トレイから削除した時、サーバーからメールを削除」
を選択すればこのようなことは起こらなくなるとは思いますが、
PCでも同じメールを受信したいので、サーバー上のメールは削除したくありません。
今もISW16SHの方でもメールの受信はできていますが、このようなことは起こっていません。
またPCでも問題なく受信できています。

当初プロバイダーに原因があるのではないかと思い@niftyに問い合わせてみましたが、
他のスマホやPCで問題がないのであれば、niftyの側のトラブルではなく、
商品個体の問題ではないかと思われますとのことでした。

そこでauサポートサンターに問い合わせたところ、強制終了、ICチップの抜き差し、
それでもダメなら、初期化するしかないとのこと。
全て行いましたが結局解決されず、新しい商品と交換することになりました。

ところが昨日届いた交換品でも全く同じ現象が起こってしまいました。
こうなるとやはりプロバイダーに原因があるのではないかと思い、再度問い合わせましたが
サーバーを確認して同じメールが存在していないのであれば、やはりサーバーではなく
アプリに問題があるのではないかと思われますとの答えでした。

またか・・・
もういいや・・・
と諦めかけたのですが、やはり納得がいず、購入先のauショップに行って来ました。
しかし、auでは「現象は確認できましたが、こちらではどうにもできない」とのこと。
「それではこのまま使うしかないのですか?」尋ねる私に、「そうですね・・・」と!
唖然としてしまいました。

前回、サポートセンターで交換か修理どちらにしますかと尋ねられた時に
修理の場合はメーカーで徹底的に原因を追究するので、原因がわからないということはありません
とおっしゃっていたのを思い出し、修理をお願いしましたが、代替え機が今はないとのことで
保留になっています。
只、これまでの経緯から察して、修理依頼しても原因はわからないのではないかと思えてきました。
メーカーはあくまでも自社製品に不具合がないか検査するだけで、プロバイダーに問い合わせ
するよなことはないとのことでした。

どちらにせよ本当にこのようなことが起こっているのは私だけなのか?
他にもいらっしゃるのではないかと思い投稿させて頂きました。

書込番号:17770086

ナイスクチコミ!2


返信する
boowy0313さん
クチコミ投稿数:3件

2014/07/25 22:38(1年以上前)

yuu♪♪さん こんにちわ

私も寸分の狂い無く、全く同じ現象が起きています。
私の場合は大したメールが来るわけではないので
どっちかで見れればいいと思い
「受信トレイから削除した時、サーバーからメールを削除」
の設定で現象を回避してますが、
大事なメールが来る方はそうもいかないですよね・・・

私はこのメールアプリの仕様なんだな
とあきらめています。

役に立たないレスですいません・・・

書込番号:17770235

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuu♪♪さん
クチコミ投稿数:12件

2014/07/25 23:21(1年以上前)

boowy0313さん

お返事ありがとうございます。
やっぱり他にもいらっしゃったんだ!と変な安心をしてしまいました!

なんでもハズレを引いてしまう強運の持ち主!?なもんで
またか〜〜!!!ってかなり凹んでいました。

原因分かったわけではないけれど、なんだか少し胸のつかえがおりました。
他にもいらっしゃるってことauに伝えてみますね。

書込番号:17770423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/07/25 23:41(1年以上前)

交換しても同じと言うことは、極めて仕様に近い不具合の可能性が高いですね。
恐らくですが、サーバに立つ未読フラグを消す処理が上手く行っていないものと思われます。
機種・アプリ固有かどうかは、まずはYahoo!やGoogleとか別のメールサーバでも同じことが起こるかどうかを見る必要があると思います。
もし、上記の確認でメールサーバが限定的ですと、いくらauで現象が出ないメールサーバで検証していても無意味ですので、少なくともnifty限定で確認してもらう必要があると言えます。

書込番号:17770521

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 yuu♪♪さん
クチコミ投稿数:12件

2014/07/26 00:24(1年以上前)

こんばんわ♪ スピードアートさん

アドバイスありがとうございます。
PCメールで使っているアカウントは3つあります。
hotmailが2つ、niftyが1つです。

hotmail2つについてはこのような現象は起こっていません。
そのことはniftyの方にもお話しましたが、やはりもう一台のスマホと
パソコンで正常に受信できているのであればnifty側のサーバーに異常があるとは
思われないので、アプリに何らかの問題があるのではないかとのことでした。

逆にauショップの方からは、E-mailが正常に受信出来ているのであれば
au側には問題はないと言われました。
双方が全く逆な事をおっしゃるので、それぞれに対応履歴が残っているのだから
直接お話しして頂くわけにはいきませんか?とお尋ねしたところ、それはできないとのことでした。

結局こうなってくると、どこに相談したらよいのかさえ分からなくなってしまい
半分諦めの境地に入っています。

書込番号:17770650

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/07/26 00:39(1年以上前)

@niftyメールについて、以前から同様と思われる事例が挙がってますね。
ただ重複受信は他のプロバイダメールでもたまに発生してるようです。

発症するケースではどういう環境で何が起因するか?不明ではありますが、とりあえず対処としては、
・登録アカウントを一旦削除して再設定(アカウント自体は削除しない)
・サーバー上の蓄積メールを一旦すべて削除

この辺をお試しになってみては。

http://kakaku.com/bbs/J0000005290/SortID=14425714/

http://tech.support.ntt.com/ocn/mail/howto/duplicate.html

http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1229011977

書込番号:17770691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:73件

2014/07/26 00:52(1年以上前)

根本の対策にはなっていないかも知れませんが。。。

niftyのメールをezwebメール(又はgmail)に転送すれば、いけると思いますよ。

http://www.nifty.com/mail/forward/

・メールの複写を残す/残さないも選択可能! ということなので、
メールの複写を残すにしておけば、メール転送後もPCでメールが受信できます。

書込番号:17770720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/07/26 01:01(1年以上前)

yuu♪♪さん

りゅぅちんさん引用もざっと見ましたが、そこまで明らかとなっているのであれば、どちらかと言うと本機種のアプリ要因(実績が多いサーバにアドヴァンテッジがあるとして)でniftyのメールサーバとのやり取り(前記未読フラグの抹消)ができていないことは確実ですね。

りゅぅちんさんのも合わせると、スマホ寄りである様には思います。

う〜ん。

その閉塞的対応状況では事業者への切り口が見出し難いですが、「未読フラグの抹消ができていない」のはほぼ確実ですので、niftyの方にその時のログで実証できないか確認なさってみるのが確実な第一歩ではないかと思います。

すなわち、システム管理者にリアルタイムないしは過去ログでスマホ(比較できればPCも)でこちらがアクセスした時に何が起こっているかです。
フラグがクリアされていないのは何故かを正常時と比較するのです。
本来なら本機種からフラグクリアコマンドが出ているはずですので、エラーが出ているのか出ていないのかですね。
通常ならエラーが出ているはずですので、その内容は何か?
(これがメインでしょう)
エラーが出ていないなら、本端末がクリアコマンドを出さないことがある?
(他のサーバで問題が無いと言うことは確率的に低い?)
これで確実にnifty要因で無いことが言えれば、消去法で本機種要因となります。

少々初心者スレとしては難しくて申し訳ありませんが、切り口としてはそんな感じでしょうか。。。

書込番号:17770750

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuu♪♪さん
クチコミ投稿数:12件

2014/07/26 01:57(1年以上前)

りゅぅちんさん、こんばんわ!

夜分遅くにお返事ありがとうございます。
アドバイス頂いた2項目はすでに試してみました。

auの技術サポートの方から、初期化する前にPCメールのアプリデーターを
消去してみてはどうかとアドバイスがありましたので、データを消去し
アカウントを再設定しました。

するとナント正常に機能しました!
初期化しなくて済んだとサポートセンターの方と喜んだのですが、
翌日には元に戻っていました。
その後何度か同じことを試してみましたが、一時的には直ってもまた元に戻ってしまいます。
只、新しく届いた代替品については同じことをやっても正常に機能したことはありません。

  正常な時は受信トレイからメールを全て削除すると「メッセージはありません」と表示されますが
  異常な時は「もっと呼び込む」が表示されたままになります。
  またゴミ箱も同様に正常な時は「メッセージはありません」と表示され、
  異常な時は丸い輪が回り続けています。

またサーバー上の蓄積メールもすべて削除しましたがダメでした。
「受信トレイから削除した時、サーバーからメールを削除」に設定変更すれば問題は解決するのでしょうが
そういう気になれない私がいます。


すけぽんさん、こんばんわ♪

アドバイスありがとうございます。
ezwebメールに転送する、これガラケイの時にやってました!
確かにこれなら問題なく使えますよね。
でもせっかくアプリがあるのに使えないのが悔しくって!
最終手段として残しておきますね。


スピードアートさん

度々ありがとうございます。
確かにド素人の私にはハードルが高すぎて、うまく先方に伝えられるのか心もとないです。
でもこの機種に問題がある可能性が高いのならば、メーカーに修理に出した方がよいのでしょうか?
それとも通信状況までは調べてもらえないのでしょうか?
こうしていろんな方がいろんなケースを考えてくださっているのに、メーカーが動かないとなると
本当にもどかしいです!

書込番号:17770837

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/07/26 02:17(1年以上前)

すでにお試し済みでしたか。失礼しました。

ちなみにゴミ箱の中の蓄積メールもすべて削除されてますよね。
ダメ元になりますが、重複受信を何度か繰り返すと改善した事例もあるようなので試してみるとか。

書込番号:17770851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/07/26 04:47(1年以上前)

yuu♪♪さん

> この機種に問題がある可能性が高いのならば、メーカーに修理に出した方がよいのでしょうか?
> それとも通信状況までは調べてもらえないのでしょうか?

あくまでも窓口はauで、メーカサービスはその意向で動くのが基本で、お聞きした状況ですと、私の軽やここのクチコミの対応状況からしますと、検証的な物まで行ってもらえず、結局前回の意味の無い交換とか基板交換とかになる様な気がします。

本当はもっとキャリアが積極的になって当然だとは思いますが。。。
個人的には、明らかにこの手の新品交換は無駄の極みとわかっていますので、新品交換は要求せず原因追及を要求するとともに、思う様に進まない場合は、自力でできるところまで追求します。

ゆえに、やはり切り崩すポイントはniftyにあると思います。
[17770750]の末尾に書いた点を確認できるかどうか電話サポートで確認することに限られると思います。
とにかく、★yuu♪♪さんが受信されている瞬間に未読>既読へのフラグ(サーバにあるヘッダの1ビットとも言える情報)がカスを食らって書き換えられていない可能性が極めて高い★からで、この状況をauは把握できません。
(積極的に検証する姿勢があればそうでも無いが、それが期待できない状況として)

一度、niftyに電話して、★★内ではないかと説明して、操作しながら状況を確認するとか、過去に遡ってyuu♪♪さんがメールサーバにアクセスした時のエラーを確認するとかできないか尋ねてみることが現実的に有効な方向だと思います。
(少なくとも該当のどなたかがやられるべき?)

そういった取り組みがyuu♪♪さんにとって重荷で進め難い様であれば、複数件挙がっている情報からして、残念ながら早急な完全解決は難しいかもしれません。。。

りゅぅちんさん

おっしゃる方法は有効としても、一時的な物になるのではないでしょうかね。

書込番号:17770949

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/07/26 06:20(1年以上前)

受信サーバーのセキュリティの種類の設定はチェックされてますよね。
試しに検証用ダミーとして@niftyで新規の別アカウントを作成して、それでも重複受信してしまうか?確認してみてはいかがでしょうか。

「SHL25とniftyのピンポイントなコラボ」でのみ発症するのであれば、これ以上auやniftyをつついても有用な回答は得られないような気がします。
その組み合わせ以外なら何ら問題ナシとなれば、双方とも相手側の不備を疑うことに終始するのは目に見えてますし。

だったら一時的だろうが無駄になろうが何でも試せることは試す、万が一自力で改善出来ればラッキー♪程度の確率かもしれませんがとりあえず試行錯誤して打開策を探るしかないのではないでしょうか。
初期化しても状況に変化がなければ、端末側のシステムやアプリに対して出来ることはもう無いと思いますので、アカウント関連やサーバーとのインターフェース関連で変化をつけて検証、といったことしか出来ないのでは。

それでも結局お決まりの漠然的な「相性が悪い」ということなら、あとはGmailへの移行とか@niftyメールはPCのみで使用(必要に応じてSHL25へ転送)といった自衛策を講じる方向しか残されてないような気がします。

殆どお役に立てそうにないので自分はこの辺で遠慮致します。
失礼致しました。

書込番号:17771032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/07/26 08:16(1年以上前)

りゅぅちんさん、そんなつれないことをおっしゃらずに。。。

で、niftyなどを動かすシナリオ少々考えました。

そもそも、既読であるのに未読となるということは何を意味するか?
「セキュリティホール」に他なりません。

他のメールサーバに比して極めて再現性が良いという事実。

これからしますと、たとえば、この間の抜けたniftyのメールサーバの仕様を逆手に取って、悪意のある成りすました者が何食わぬ顔で読んで未読のままとすることができると言うことです。
そうなると、niftyのメールサーバには重大な脆弱性が存在することになります。

そもそも、どこかの大量アドレス流出の様に、わざと作ってあるのかもしれませんが。。。

その脆弱性を暴露し、成りすましのお手伝いをしてしまっているのが、auのこの端末と言うことです。

物は言い様で「他で問題が無いところ、こういったメールサーバの仕様では重大な問題ではないですか!」と噛み付くのです。

憶測すると、未読フラグを取るプロセスが読み出しの前にそのフラグを取ってそれが成功してから読み出すのでは無く、本文を読み出した後でフラグを取ろうとするため、通信不安定なモバイルにおいて、通信がタイムアウトなどでエラーするとフラグを取り切れないとかいったことが起こっているのではないかと思います。

もっとも、昨今のサポートとかの窓口は「問題ですよね?」と指摘しても、「そうですか?」とすっとぼけた問題意識の無い方が圧倒的に多ござんすので、切り出しで申し立てても同様の反応を示しそうではありますが。。。(苦笑

いずれにしても、こういった発想を問い合わせの枕詞にすれば、niftyも調査せざるを得なくなるのではないでしょうか。

少なくとも、私がこの問題の当事者であれば間違い無くそう切り込みます。

書込番号:17771266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:46件

2014/07/26 08:26(1年以上前)

本本的な原因の追求からは離れますが、niftyのimapサービスを使ってみるのはどうでしょうか
POP特有の現象からは逃れられると思いますが

書込番号:17771284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:64件

2014/07/26 09:02(1年以上前)

今はPOP3で接続しているのかと思いますので、私もImapで接続すればすぐに解決できると思いますよ。

書込番号:17771378

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2014/07/26 10:40(1年以上前)

PCで受信しているメール管理ソフトで作業
サンプルになりますが
http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=0404-4556#case2
このサイトに記載されている
●サーバーにメッセージのコピーを置く設定を解除する


お使いのメールソフト(PC)に類似した設定項目はありませんか?

書込番号:17771636

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuu♪♪さん
クチコミ投稿数:12件

2014/07/26 11:40(1年以上前)

皆さま、おはようございます♪
たくさんの方からアドバイスを頂けて、本当に感謝しています。

りゅぅちんさんへ

ゴミ箱の中の蓄積メールはすべて削除済みです。
新規の別アカウントの件ですが、実は娘も同じ機種を持っています。
PCメールはもともと利用していなかったので、なかなか協力してもらえなかったのですが
皆さんんことを知ってやっと試してくれました。
結果はやはりダメでした。全く同じ現象が起こります。
こうなると個々の機体ではなく、やはりSHL25のアプリ側に不具合があるとしか思えません。


スピードアートさんへ

具体的なシナリオありがとうございます。
でも何の予備知識もない私がいきなり、重大な脆弱性が存在するなどと突っ込んでも、
ちょっと反論されれば、悲しいことに何の対応もできません・・・(T_T)
やはり「未読フラグの抹消ができていないのでは・・・」この件について検証して頂けるのか
これからniftyに問い合わせてみようと思います。


Aki_Sakuraさん ☆ しろっくくんさんへ

imapサービスのアドバイスありがとうございます。
私も最終的にはこれかなと思っています。
でももう少し粘ってみます。
できるものなら原因を知りたいと思っています。


缶コーヒー大好きさんへ

お返事ありがとうござます。
ただ複数の端末で同じメールを見れる環境が必要なので
サーバーには敢てメッセージのコピーを置くようにしています。
受信後削除するように設定していれば、今回のようなことが起こっていることにすら
気づかずにいたと思います。
そしたらこんなに凹まなくて済んだのに・・・
複雑な気分です。

書込番号:17771804

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuu♪♪さん
クチコミ投稿数:12件

2014/07/26 12:29(1年以上前)

今、niftyに3度目の電話をかけてみました。
スピードアートさんの仰ったように「未読フラグの抹消ができていない可能性が高いと思われます」とのことでした。
エラーは出ていないとのことでしたので、端末からクリアコマンドが出ていないということなのでしょうか?

auショップでは、このまま使うしか仕方ないと言われたことを伝えると、ショップはあくまで販売が主なので、
カスタマセンターに相談された方がよろしいかと思いますとアドバイスを頂きました。
これから電話してみますが、解決策が見いだせるように祈るばかりです。

皆さま!いろいろありがとうございました。

書込番号:17771925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:46件

2014/07/26 12:33(1年以上前)

かなり古い情報なので役に立たないと思いますが、個人的に興味深く拝見してしまいました
いろんな要因が潜んでいるようですね
http://homepage1.nifty.com/trap/zau/mi/midoku.html

早く改善されることを祈ります
これレス不要です、スルーしてください

書込番号:17771932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/07/26 15:49(1年以上前)

yuu♪♪さん、スミマセン。朝の大ボケでした。(瀧汗
Aki_Sakuraさんの引用を見てはたと思い当たりました。
「(サーバの)POP3 には未読か既読かの概念が無い」

引用の件ですと端末側。
ただし、未読になるメールが特定的に絡んでいるかがあります。
参考としては、niftyでもこの現象が起こらないことが継続するタイミングもあるのか?
たとえ、特定的に絡んでいたとしてもそのメールが他のメールサーバで問題が無いとすると、Aki_Sakuraさんの引用で言われている件では無い別の要因で何らかサーバが絡むということにはなります。

すなわち、発生するメールが全く特定していないとなると、純粋な引用の件ではありません。
考えられるのは、変えなくても良いMessage-IDをサーバが変えてしまう?(が故に別のメールと勘違いする)とかいったことになるのではないかと思うのですが、他の受信では問題無いとすると、たまたま本機種等で受信した時にサーバがMessage-IDを変えてしまう?ということになりますかね。

サポートなら「脆弱性があるのでは?」とか頓珍漢なことを言われたら、そのあたりまで思考して言及するのが当たり前の様に思うのですが。。。

書込番号:17772482

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuu♪♪さん
クチコミ投稿数:12件

2014/07/26 18:30(1年以上前)

今回で最後にしたいと思いながら、auサポートに電話を入れました。
結論から言えば、購入時にインストールされてるPCメールアプリを諦めて
他のアプリを使てみては如何かとの提案があり、ご丁寧に「K-9 Mail」を推薦して頂きました。
正直「はぁ〜!?」って感じでしたが、もうどうすることもできないんだなぁ〜と
逆に吹っ切れました。

電話の度に同じ説明を何度も繰り返し、散々待たされた挙句に出てくる答えは不毛なものばかり・・・
サポートセンターとしては、交換か修理の提案しかできないと言われ、3台も手元に同じ機種があって
全て同じ現象が起こっているのに、まだそんな対応しかできないのかと本当にがっかりしました。
分かっていたこととはいえ、もうこれ以上は私の手には負えそうにありません。

アドバイス頂いた全ての方にお礼申し上げます。
思い切って投稿させて頂いて、親切な方々にアドバイス頂き本当に嬉しかったです。
結局根本的は解決とはなりませんでしたが、インストールした「K-9 Mail」は問題なく使えていますので
今回はこれで終わりにしたいと思います。

最後に、もしも同じような現象でお困りのの方がいらっしゃっいましたら、
auに報告だけでもあげて頂ければと思います。
ユーザーからの声をくみ取って、少しでも改善されることを願うばかりです。


書込番号:17772912

ナイスクチコミ!1


この後に2件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS SERIE SHL25

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)