AQUOS SERIE SHL25 のクチコミ掲示板

AQUOS SERIE SHL25

  • 32GB
<
>
シャープ AQUOS SERIE SHL25 製品画像
  • AQUOS SERIE SHL25 [ピンク]
  • AQUOS SERIE SHL25 [ホワイト]
  • AQUOS SERIE SHL25 [ネイビー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

AQUOS SERIE SHL25 のクチコミ掲示板

(1043件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全146スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
146

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 充電中にグラグラ

2016/07/31 09:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au

クチコミ投稿数:3件

使用期間は約1年半です。

充電の差しこみ部分の遊びが以前より大きくなった感じです。充電中でも角度によって充電できたり出来なかったり…
充電器は共通ac アダプター03を使っております。

充電器もそろそろ寿命かなと思い買い換えを検討中です。

差しこみ不要のクレードルという充電器があると知りました。
こちらのスマホに対応しているものはありますでしょうか。おすすめのものがあれば教えてください。

書込番号:20079910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:5件

2016/07/31 11:02(1年以上前)

余計なものです。今のままでよし。多少のぐらつきぐらい
もう少し丁寧に使って下さいね

書込番号:20080106

ナイスクチコミ!0


(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/07/31 13:24(1年以上前)

>さくらん15さん
まずコネクターがグラグラするのは多少は大丈夫です。
充電器は家電量販店で売っているものを購入すれば問題ありませんよ。(おすすめはELECOMです)
充電器でもコネクターのグラグラはかなり変わりますので違う充電器を使うことをおすすめします。
またグレードは無いはずです

書込番号:20080350 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2016/07/31 15:36(1年以上前)

ELECOMがおすすめなんですね。
具体的なメーカーを教えてくださりありがとうございます。確かに使い方荒かったかもしれません…

充電器にスマホを置くタイプの充電器が気になってるんですが、お使いの方がいらっしゃったら教えてください。

書込番号:20080585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/07/31 16:00(1年以上前)

>さくらん15さん
置くタイプの充電器
この機種はおくだけ充電なども非対応です
なので私はマグネット 充電ケーブルをおすすめします
Amazonで買ったのですが
http://store.shopping.yahoo.co.jp/angelique-girlish/spac-u-cable1.html?sc_e=slga_pla
↑うえのようなタイプでしたら近づけるだけでくっつくので使いやすいです

書込番号:20080631

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2016/07/31 16:42(1年以上前)

置くだけ充電は非対応なんですね…

マグネットの充電ケーブル?!初耳でした。
教えてくださりありがとうございます。

すごく良さそうですね。
購入してみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:20080731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

これってまだ買えないんでしょうか?

2015/05/25 11:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 SIMフリー

スレ主 GARAGE1647さん
クチコミ投稿数:75件

これってまだ買えないんでしょうか?

書込番号:18808294

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13302件Goodアンサー獲得:536件

2015/05/26 12:37(1年以上前)

http://kakaku.com/keitai/smartphone/lowprice/ranking/?lp_devicecd=17800009
mineoとのセット販売みたいですね。
mineo契約無しで単品売りしているか不明。
mineoに聞いてみたら?

「SIMフリー」となっているけど、auかau系MVNOにしか使えないと思う。

書込番号:18811402 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 GARAGE1647さん
クチコミ投稿数:75件

2015/05/26 14:35(1年以上前)

なるほど

書込番号:18811660

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2015/12/20 01:01(1年以上前)

http://www.tele.soumu.go.jp/giteki/SearchServlet?pageID=jg01_01&PC=001&TC=N&PK=1&FN=369tele&SN=%94%46%8F%D8&LN=2&R1=*****&R2=*****
技適を確認しましたがバンド1lteでドコモソフトバンクで使えそうですね
基本的にsimロック解除義務以降の端末はキャリー3社でlteが使えます
cdma2000端末と思われるのでw-cdmaのドコモソフトバンクで3G通話は利用出来ないと思います

書込番号:19419365

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2015/12/20 01:07(1年以上前)

昔のスレだ(笑)
スルーでお願いします(笑)

書込番号:19419375

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:19件

2016/06/01 15:23(1年以上前)

マイネオのホームページには販売終了モデルになっていました。

書込番号:19921290

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 格安SIM設定出来ない?

2016/04/26 11:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au

au回線で使用していた端末にUQmobileのSIMを使用して電話回線は使用できますが4GLTEの設定変更で、CAP接続の項目がタップ出来なくなってます。
UQmobileの接続方法の注意項目にOSのアップデートで使用出来なくなる可能性と書かれてます。
アップデート後に成功された方いらっしゃいますか?

書込番号:19820912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:55件

2016/04/26 19:05(1年以上前)

設定時にWifiがonに成っていませんか??

SHL25は、Android 4.4.2、Android 5.0.2でも、
動作確認がとれているみたいですね

書込番号:19821814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2016/04/27 10:51(1年以上前)

入力の順番を飛ばしていたのが原因と思われます。
解決致しました。
説明書をザックリ理解の程度でした。

書込番号:19823501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホンを挿すとNFCが無効になる

2015/03/08 01:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au

クチコミ投稿数:53件 AQUOS SERIE SHL25 auの満足度4

イヤホンを挿すとNFCが無効になります。有効化出来ません。
イヤホンを抜き差しする度に「OFFにすると省エネに…」の通知が表示されて鬱陶しいです。
出来れば両立できると嬉しいのですが無理なら表示だけでも消したいです
何か対策ありますか?

書込番号:18554710

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/08 08:22(1年以上前)

NFCとは、Near Field Communicationの略称。10cm程度の範囲内で通信をおこなう、近距離無線通信技術のことです。NFC接続を利用すれば、イヤホンやヘッドホンをスマホにかざすだけで、ワンタッチで接続することができます。
スレ主さんの利用中のイヤホンがNFC対応製品で反応しているかも知れません。違ったらスルーして下さい。

書込番号:18555239

ナイスクチコミ!1


もとCBさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS SERIE SHL25 auのオーナーAQUOS SERIE SHL25 auの満足度5

2015/06/07 10:38(1年以上前)

対策はありません。
国内他社製でも、同様の挙動になっています。
仕様と思われます。

書込番号:18847844

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件 AQUOS SERIE SHL25 auの満足度4

2015/08/23 05:48(1年以上前)

>ニコニコのパパさんさん
使用しているのは普通のイヤホンです。関係ないと思われます。

>もとCBさん
今までXperia(ZとZL2)とnexus(7 2013)しか使ったことなかったのですが、いずれもイヤホンジャック接続時もNFCは機能していました。このような制限が有ることに少し驚いています。
参考までに国内他社製の具体的な機種名わかりましたら教えていただけないでしょうか。

書込番号:19075331

ナイスクチコミ!0


もとCBさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS SERIE SHL25 auのオーナーAQUOS SERIE SHL25 auの満足度5

2016/04/02 10:20(1年以上前)

>ぐるぐる2009さん
すいません 返信超遅れました。
もしまだ知りたいのであれば参考にしてください。

国内他社機とは 記憶が正しければ
ISW16SH
DIGNOM
あとは富士通の端末だった気がする。。。。

海外ローミングと 組み合わせた場合に イヤホン挿入しているとNFCが使えません という縛りだったと記憶しているので、
FCCの規定か何かに引っかかっているのだと思います。
イヤホンが電波ひろっちゃってどうこうとかなのかな。

だとすると、複数メーカーで発生しているので、NFCチップ側の制限であり、発生端末側では対策がないのではないかと思います。

Felica/NFC相乗りチップは開発メーカーが少ない(最初に出したのはSonyのCXD2235) ので、いろいろなメーカで起きているのだと思います。

書込番号:19750921

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

利用可能格安SIM・MVNOについて

2016/02/25 21:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au

スレ主 33tanuki3さん
クチコミ投稿数:11件

現在au回線で当機種を使っており、格安SIMに移行を検討中です。
「SHL25 格安SIM」で検索してみるとmineoという会社しか出てきません。
そこで質問なのですが

@SHL25はmineo以外の格安SIM(MVNO)は利用できないのでしょうか?
Amineoという会社は以下の使用環境ではどうでしょうか?
Bもし複数社選択できるとしたら以下の使用環境の場合おすすめの会社はありますか?

※使用環境
都内在住、職場も都内
月に2〜3度ツーリング・ドライブで地方に行く際ナビ代わりに使う(格安SIMが不向きなら2万前後のナビを買う予定)
番号は欲しい(SMS、通話はあまりしない)
月のデータ使用量は3GBを超えることはない

よろしくお願いします

書込番号:19629802

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2016/02/25 22:12(1年以上前)

au回線に対応したMVNOかmineoかUQ mobileですので、どちらかを選んでMNPすることになります。
ナビ使用で3GBを超えることがないなら、3GBのプランで問題はないでしょう。
なお、通話料金は楽天電話を使うことで半額になりますが、それでも1分20円かかるのでご注意ください。

書込番号:19629919

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:74件

2016/02/25 22:16(1年以上前)

自分はドコモ(D)プランのmineo使ってますが,au回線のMVNOをやっている会社は少ないです。mineoのほかにUQ mobileがあり, SHL25は動作確認端末一覧に掲載されています。
mineoのMVNE提供とされているFiimoも当然利用可能です。

AプランはDプランと比較しデータが通信のみ(3Gデータ通信非対応)となるものの,データSIMのSMS基本料0円です。

書込番号:19629939

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:74件

2016/02/25 22:18(1年以上前)

AプランはDプランと比較しデータがLTE通信のみ(3Gデータ通信非対応)

書込番号:19629951

ナイスクチコミ!0


スレ主 33tanuki3さん
クチコミ投稿数:11件

2016/02/25 23:02(1年以上前)

御回答ありがとうございます。
mineo、UQmobile、Fiimoで比較検討してみます。
ちなみに上記3回線(実質2回線?)はそれぞれ得手不得手等あるのでしょうか?
それともau回線を使っているから同じ様なものなのでしょうか?

書込番号:19630184

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:74件

2016/02/26 07:33(1年以上前)

実効速度の速さ重視ですと,mineoよりUQ mobileと言われています。パケットギフトで(異なるID間で交換しあって)パケット有効期限を延ばすような事ができるのはmineoです。2015年11月からUQ mobileも速度切り替えできるようになりました。

またUQ mobileは有料のMMS携帯メールサービスですが,対応機種が限られています。mineo.jpのほうはMMSサービスではありません(ただし郵貯ではキャリアメール扱い)。

書込番号:19630947

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:74件

2016/02/26 08:22(1年以上前)

参考までに2月現在mineoのエントリーパッケージはAmazon価格で972円,UQ mobileは1200円となってました。

書込番号:19631055

ナイスクチコミ!3


スレ主 33tanuki3さん
クチコミ投稿数:11件

2016/02/26 19:59(1年以上前)

ご回答有り難うございます。
2社の比較やエントリーパッケージの存在、大変参考になりました。
ご丁寧にありがとうございました。

書込番号:19632794

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

充電器について

2016/02/23 08:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au

クチコミ投稿数:34件

auショップで勧められてずっと共通アダプター04を使っています。
先日、母が充電器を買いにauショップに行っていて私と母の機種どちらでも使えるものを買いたいといって電話してきたのでSHL25だと教えて電話を切ったんですが、共通アダプター04の対応機種じゃないから充電できなくなるなど故障の原因になる(壊れても保証できない)のですぐにやめるように言われたそうです。
なんの疑いもなく充電器を使用していましたが、すぐにやめて買い替えた方がいいんでしょうか?

書込番号:19620350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
禿武者さん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:42件

2016/02/23 09:13(1年以上前)

気にしないくて大丈夫ですよ。
キャリア指定品以外は、保証外と言います。

モバイルバッテリーで充電してる方はどーなるんですか?
普通に国内の家電量販店などで販売されている商品なら問題ありませんよ。


書込番号:19620455 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2016/02/23 09:16(1年以上前)

大丈夫なんですね。
安心しました。ありがとうございました。

書込番号:19620460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


禿武者さん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:42件

2016/02/23 09:24(1年以上前)

安心してください。
キャリアの純正品、本体の付属は使った事がありませんが、今まで壊れた事など一度もありません。

あまりにも安価な製品はmicroUSBの差し込み口が直ぐに緩くなり充電出来なくなる位でした。

書込番号:19620474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:718件Goodアンサー獲得:61件

2016/02/23 17:30(1年以上前)

解決済みですが補足です。

SHL25はでいいはずです。
対応表に乗っていないから未対応と扱われたそうですが、そもそも対応表が作られたのが
SHL25が発売される前なんです。
対応表が更新されねいまま現状になっています。
SHL25が発売された時は共通アダプター05が発売されていなかったと思います。

ちなみに、SHL25は急速充電に対応していて急速充電に対応した充電器は共通アダプター04からです。

結論から言えばSHL25と共通アダプター04はベストの組み合わせでショップの店員が素人だったのでしょう。
私は共通アダプター03を所有していますが仕事がら充電はパソコンで行っていますが支障はないです。

書込番号:19621635

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS SERIE SHL25

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)