AQUOS SERIE SHL25 のクチコミ掲示板

AQUOS SERIE SHL25

  • 32GB
<
>
シャープ AQUOS SERIE SHL25 製品画像
  • AQUOS SERIE SHL25 [ピンク]
  • AQUOS SERIE SHL25 [ホワイト]
  • AQUOS SERIE SHL25 [ネイビー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

AQUOS SERIE SHL25 のクチコミ掲示板

(664件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全103スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
103

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au

スレ主 nyanya5656さん
クチコミ投稿数:1件

三日前に、ホワイトを購入したばかりです。
LINEやラインゲームをしていましたが、昨日当たりから、ナビゲーションバーが消えて全く操作出来なくなりました。
再起動したら、もとに戻りの繰り返しを、4回くらいしました。

これは、故障とかなんでしょうか?

書込番号:17879694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Paralinさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS SERIE SHL25 auの満足度5

2014/08/29 22:51(1年以上前)

どういうアプリでなるのかわかりませんが、イメージ表示のようなアプリによっては、ナビゲーションバーの部分も表示領域につかうようなものがあります。その場合は、液晶下から上にスワイプすると、ナビゲーションバーが出てきます。そういう状態なのではないでしょうか。

書込番号:17881911

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スリープにすると…

2014/08/28 20:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au

スレ主 hirosansaさん
クチコミ投稿数:1件

アプリを起動してからある程度してスリープすると次回スリープ解除した時にアプリの最初からになってしまいます。アプリの起動をキープする方法ないでしょうか?

書込番号:17878371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/08/28 22:05(1年以上前)

アプリによって、できるものとできないものがあります。
できないものは、アプリの仕様なので、どうしようもありません。

書込番号:17878767

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 セキュリティキーの変更

2014/08/27 16:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au

クチコミ投稿数:29件

本当に初歩的な質問になるかと思うんですが、セキュリティキーの変更(初期設定は1234)はどのようにするのですか?
取説で検索をかけてもわかりませんでした…
どなたかお助けください&#8252;

書込番号:17874600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2014/08/27 18:00(1年以上前)

以下の手順からできます。
---------------------
ホーム画面に「アプリシート」を表示→[設定]→[ロックとセキュリティ]→[アプリケーションロック]
http://k-tai.sharp.co.jp/support/a/shl25/faq.html?ac_faq_content&bc=61&sc=307&id=30425

書込番号:17874771

ナイスクチコミ!0


Ufanさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:67件

2014/08/27 18:00(1年以上前)

「設定」→「セキュリティ」→「SIMカードロック設定」→「SIMカードをロック」後に「SIM PIN変更」

書込番号:17874773

ナイスクチコミ!2


Ufanさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:67件

2014/08/27 18:02(1年以上前)

↑失礼しました。機種を間違えていました。

書込番号:17874781

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 画面が熱くなるのですが

2014/08/26 11:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au

クチコミ投稿数:4件

購入2日目です。INFOBAR a02が5度目の故障で愛想が尽きて、機種変更しました。

冷えた状態から、ブラウザ起動、価格.comログイン〜現在までで
すでに液晶画面が熱いです。
真裏のFeliCaのあたりも熱いです。

10分もするともういじりたくなくなるので大したアプリも入ってないし、設定等すら初期のままなのですが、これはこういう機種なのか、初期不良なのかが知りたいです。

電話30分したときは、肌にに当てられず離してました。

現在冷えた状態から3分経過、すでにアツアツです…
充電器等もささってません。

書込番号:17870959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:4件

2014/08/26 11:26(1年以上前)

すいません、抜けてしまいました。
追記ですが、
これは初期不良なのか、こういう機種で諦めるべきなのかが知りたいです。

書込番号:17870977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/26 11:43(1年以上前)

あまりにも漠然としていて…
ちょっとBattery mixの状態なり貼ってもらえませんかね

書込番号:17871008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/08/26 13:48(1年以上前)

スマフォがある程度の発熱を伴うのはどの機種にもあり得ることです。
五感の感性は人それぞれですし、漠然とした言葉だけでは他人にはなかなか伝わりにくいかと思います。

先の方の仰る『Battery Mix』アプリにて電池温度の推移をモニター出来ますので、「熱い!!」と感じた時の具体的な温度を明記されるとそれが許容範囲内かどうか?判断しやすいかと思います。
ちなみに40℃前後までなら問題はなさそうに思います。

『Battery Mix』
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.smapho.battery_mix&hl=ja

書込番号:17871327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2014/08/26 17:05(1年以上前)

すいませんでした。熱くてアプリもダウンロードほとんどできてなくてbatterymixもまだ入れてませんでした。今入れたので、少し様子を見ます。

書込番号:17871738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2014/08/26 17:56(1年以上前)

AUショップで相談して見ては?
初期不良で交換してもらえるかも

書込番号:17871839

ナイスクチコミ!1


Paralinさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS SERIE SHL25 auの満足度5

2014/08/26 18:04(1年以上前)

話だけ聞きますと、異常な気がします。電源長押しして再起動をかけても同じ状態なのでしょうか。
当方のものは、ほんのりあったかくなることはありますが、酷使しても熱いとまでは感じたことないですね。

書込番号:17871846

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

WiFiについて

2014/08/24 16:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au

スレ主 kiraponさん
クチコミ投稿数:29件

こんにちは(*^-^)ニコ

この度iphone5からこの機種に変更しました。
そこで質問があるのですが、自宅での話ですがiphone5ではWiFiをOFFにすれば手動でONにしないとWiFiに接続できませんが、
この機種はOFFにしてもいつのまにかWiFiが復活して繋がってしまいます。
ずっとWiFiに繋がらなくする設定ってあるのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:17865755

ナイスクチコミ!0


返信する
msa7sh2zaさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2014/08/24 17:26(1年以上前)

こんにちは。
シャープのサポートのページの方に載っていました。

Wi-Fiを「OFF」に設定しているのに自動で接続してしまう

au Wi-Fiの自動接続が「ON」になっていませんか。
一度接続したことのあるSSIDには以後自動接続するようになります。
特定のSSIDへの自動接続を回避するには以下の操作を行ってください。

●操作方法
【au Wi-Fi接続ツール】
1.ホーム画面に「アプリシート」を表示→[au Wi-Fi接続ツール]
・初回起動時には、許可画面が表示されます。
・利用方法などの詳細については、au Wi-Fi接続ツール画面→[ヘルプ]と操作して、ヘルプをご参照ください。


【自動接続設定の解除】
1.ホーム画面に「アプリシート」を表示→[設定]→[Wi-Fi]

2.自動接続したくないSSIDを選び[切断]を選択

詳しくはこちらで確認をhttp://k-tai.sharp.co.jp/support/a/shl25/faq.html?ac_faq_content&bc=63&sc=321&id=30462

書込番号:17865855

ナイスクチコミ!1


スレ主 kiraponさん
クチコミ投稿数:29件

2014/08/25 10:15(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。

早速試してみます!

書込番号:17867919

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

グリップマジック対応カバー

2014/07/28 14:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au

スレ主 hakkendenさん
クチコミ投稿数:100件

みなさんカバーを装着されてますか?
私はiPhone歴が長く今回が初アンドロイド機なんですが、前者に比べると裸で使用されてる方が多い印象です。

当機は握って反応させるセンサーも備わっているので、カバーとの相性も知りたいところです。

現状で調べた感じでは、エレコムのTPUケースを購入候補に上げています。

書込番号:17778866

ナイスクチコミ!1


返信する
dsbssbさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/28 19:31(1年以上前)

エレコムのTPUケースを使用しています。
グリップセンサーも問題なく反応しています。

余談ですが、カバー装着設定を「カバーなし」にしても反応しますが、「カバーあり」にした方が反応がいいです。

書込番号:17779597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2014/08/21 09:38(1年以上前)

シリコンカバー(メーカーは忘れました…)、表示ではグリップセンサー対応のものを使用しています。

当初はカバー設定に気がつきませんでしたが、ONにすると反応するようになりました。
ただカバー無しと比べると、『グッ』と握るような感覚にしないと反応がありません…

書込番号:17855099

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS SERIE SHL25

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)