端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年6月13日発売
- 5.2インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全103スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 5 | 2015年3月3日 23:38 |
![]() |
5 | 4 | 2015年2月8日 21:13 |
![]() |
14 | 7 | 2015年1月22日 18:27 |
![]() |
2 | 6 | 2015年1月15日 00:48 |
![]() |
2 | 3 | 2015年1月13日 19:21 |
![]() ![]() |
5 | 16 | 2015年1月9日 16:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au
今日の事ですが再起動させてもダメで(もちろん機内モードも入っていません)
一切通信できない状態になってしまいました
電波は入っているのですがTwitterやインスタグラムやLINEに一切繋がりません
どうすれば治るでしょう?
3点

端末の電源を落としてsimカードを抜き差ししてみる。
Wi-Fi機器を再起動させてみる。
上記を試して様子をみて下さい。
書込番号:18540006
1点

LTEにはつながるようになったのですが
相変わらずWIFIにはつながりません
書込番号:18540376
2点

端末のSSIDを一度削除して再度SSIDを設定しなおしてみて様子をみて下さい。
Wi-Fi機器の電源を出来れば20〜30分くらい切って起動後に様子をみて下さい。
Wi-Fi機器の詳細設定を操作して通信バンドを変更し繋がるところを探し出す方法もあります。
詳細設定の操作方法について詳しくは取扱説明書もしくはメーカーサイトで検索してお試し下さい。
書込番号:18540562
1点

「au Wi-Fi接続ツール」が誤動作している可能性があります。
「au Wi-Fi接続ツール」をアンインストールするか「無効」にして様子を見てください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005258/SortID=17890288/
機種は異なりますが、動作が異常に重い現象が出て「au Wi-Fi接続ツール」をアンインストールして治ったことがありました。
書込番号:18540689
2点

その他の可能性を追加してみます。
端末を機内モードにして再起動後にWi-Fiに戻してみて様子をみて下さい。
最近端末の設定変更されたことやインストールしたアプリまたはウイルスセキュリティの動作などが原因になる可能性もあります。
設定関連は設定前の元に戻してみたりアプリはアンインストールして様子をみて下さい。
現在動作中のウイルスセキュリティがあればとりあえず停止して様子をみて下さい。
書込番号:18540799
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au
メールにアルバムの写真を添付しようとするとファイル無効と出て添付出来なくなりました。今まで出来ていたのですが、後、写真の画像も荒くなりました。これは何か設定がおかしくなったんでしょうか??
確か、メディアストレージの設定を触った気もするんですが、分かるかたいれば教えて下さいm(__)m
書込番号:18451546 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

割り込みすみません。
私も全く同じ現象に遭遇して色々触っている内にSDカードのデータを破損(?)してしまいました。
ADTECのものだったので大丈夫だとは思っていましたがどうも相性が悪かったのでしょうか?
はっきりした原因を知りたいです。
書込番号:18452596 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さん 下記サイトをご参考に添付します。
「破損したmicroSDを復旧・復元する方法」
http://ameblo.jp/cliff-star/entry-11311049390.html
書込番号:18452746
0点

>スレ主さん
”写真の画像も荒くなりました。”とのことですので、メディア(SDカード?)は読み取れるということですよね。
因みに、その画像ファイルの拡張子(ファイル名の.の後の数文字で、例えば、"JPG")は何でしょうか?
ファイル名はプロパティで確認して下さい。
書込番号:18452819
0点

スレ主さんに代わって…
画質が落ちたというは全体的にぼやけて薄く縦縞が入ってるようになってます。
(添付したいのですがいまでは開けないので不可能です。)
画質がおちても見れるならまだましで、アルバムを開いても真っ黒で開けなかったりビデオで撮った動画もスタートボタン押しても『再生出来ません』となる始末。
リスモの音楽データも再生出来ず。
破損した写真データはある程度は復活出来ますが動画や音楽は復活しません。
そもそもソフトを使って復活させてるようでは端末の問題なのかSDカードの問題なのかの解決にはならないです…
ちなみに私はSDカードを替えてみてためしてますが今のところ問題は起きてないのでSDカードの問題のような気がしています。
書込番号:18454674 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au
以前使用していた16の時もそうでしたが、25に機種変更して1日目からicカードを認識しませんとかのメッセが表示され、電波は届いててるのにネット接続出来ない現象が起こりました。
何度か電源を入れ直したら解消したのですが、icカードをショップで交換してもらっても同じでした。
自分が思うのは、これってシャープの製品の品質が悪い特徴かと
皆さんはこのような事はございますか
2点

他者のSHARPですがないですね。
普通に使えてます。
書込番号:18355110 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

我が家ではないですね
私がSHT22、家族がそれぞれSHL22、23、25使ってますが
全く不具合ないです。
初日からの不具合なら
初期不良で交換できなかったのですか?
書込番号:18355137 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私のスマホではそのようなことは全くありませんね。
また、シャープの製品はガラケイのときから使用していますが、
一度も不具合を経験したことがないです。
シャープの製品が品質が悪いと感じたことは一度もありません。
なんといっても「信頼の日本ブランド」ですから、安心して使用しています。
書込番号:18355151
3点

昨夜ショップの方にも確認してもらい
本体交換してもらうことになりました。
届き次第確認してみます
書込番号:18355214
0点

個体不具合でしょうね。
続けてハズレ機を引き当てるスレ主さんは
すごいですね。
SHARP機の悪い印象が変わるくらいの
良い商品が手元に来れば良いですね。
書込番号:18355644 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私もSHARPの品質は悪いと思います。
SHL22から25に乗り換えたのですが、
どの機種でも電波が急に受信しなくなる
現象は多発していました。
25に変えてからは2ヶ月の間に2回も故障して
2度とも交換となりました。
auショップの店員にも
SHARPは不具合が多いと言われる始末で
店員にガチ切れしてしまいました。
書込番号:18365932 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は、SHL23を使用しておりますが、
LTEで受信しているのにネットの接続が出来ないことは結構あります。
WI-FIも受信しているのに接続できないということもあります。
それだけならまだしも、LTE受信しているのに電話の発信も受信も出来ないということもあります。
私は毎晩、再起動しておりますが、朝一から電話が出来ない事があります。
SHLシリーズの電池の持ちや画面の綺麗さから、同メーカーのスマホにと
思っておりましたが、やはりSharpは駄目なんですね。。。
書込番号:18395640
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au
いつからかは忘れたのですが、Google音声検索の機能の1つである「Ok Google」が反応しなくなりました。
ホームで言ってもダメですし、Google検索アプリを開いてから言ってもダメ。
でも、マイクアイコンをタップして検索待機状態にして話すと認識します。
一度アンインストールしてアプデして使うと一時的には使えるのですが直ぐにダメになります。
みなさんはどうでしょうか?
書込番号:18368221 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

環境によって違うかもしれませんが
アプリ一覧→Google設定→検索とGoogle Now→音声→「OK Google」の検出から
"任意の画面から"はオンになっていますか?
オンにすると3回OK Googleと言って下さいとテスト画面が出てくるので
それが完了すると使用可能になると思います。
書込番号:18368715
1点

その3回言う時も反応してくれません…
書込番号:18369080 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>その3回言う時も反応してくれません…
そうなるとマイク認識の不具合が考えられそうなのですが
音声通話は問題無く出来ていますよね?
一度やっているかも知れませんが、直接マイク口に向かって試してみて下さい。
機種によっては聴き取りにくい所にマイクがあったりします。
私の機種の場合は
机に置いた状態で端末から30cm、普通のトーンで「OK Google」と言うと認識します。
書込番号:18369289
0点

音声通話は問題無く出来てます。
マイク口に話してもダメでした。
書込番号:18370012 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うーん、アプリ間による何らかの不具合の可能性が高いですね。
一つできる提案としてはPlayストアから「GoogleNowランチャー」をインストールすることで
常時ホーム画面からOK Googleによる音声検索が使用可能です。
書込番号:18370431
0点

インストールしてみたのですけど、同じく反応しないですね…
なんでだ…
書込番号:18371420 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au
auのAQUOS PHONEの文字入力変換について
(おはよう)と入力し変換を押すと共通絵文字(カラフルなもの)で☆△○のような文字の組み合わせで出てくるのはAQUOS PHONEのみなのでしょうか??
もともと入って いるiWnnIME-SH-editionの仕様なのでしょうか??AQUOS PHONE以外の機種でも同じような事の出来るアプリなどはありますか?
分かる方教えてください。
書込番号:18365170 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2014/04/24/309.html
KDDI公式リリースによると携帯電話・PHS事業者6社によるキャリアメール、SMSサービスの絵文字共通化の取組みをしていて、2014年5月以降順次と書かれており、それ以降に発売された端末が対象のようです。
SHL25は2014年夏モデルなので対象ですね。
キャリア6社で統一されているのでそれ以降販売された全てで共通絵文字が使える筈です。
書込番号:18366601 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

回答ありがとうございます。
各社共通絵文字が利用出来るのは分かっているのですが…
auのAQUOS PHONE(16sh SHL23では確認済み)
メール作成画面で、文字入力後漢字変換を押すと、予測変換一覧に共通絵文字が3つほど組み合わさったものが出るのです。
それはAQUOS PHONEの文字入力iWnnIME-SH-editionみの仕様なのか知りたいのですm(_ _;)m
isaiでは出ないので、気になってます。
回答頂きすいませんでした。
書き方が分かりづらかったですね…すいませんm(_ _;)m
画像の赤丸をしてあるような感じです。
書込番号:18366854 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au

取り敢えず以下の情報を記載してみてください。
1.全てのエラーメッセージ(省略せずに全てを)
2.どのようなときに発生するのか
例えば、何かの操作をする都度発生するとか
3.その事象発生のきっかけとなるようなことがなかったか
例えば、何かのアプリをインストールした後に発生するようになったとか
書込番号:18326644
0点

返信おくれました。
エラー
保存されているメールの文字コード
変更処理が完了しませんでした。
アプリケーションを再起動してください。
というメッセージです。
機種変更後に出るようになりました。
SHL24からの機種変更です。
メールアプリを起動する度に出ることが多いです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:18345995 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

機種変更時、SHL24の送受信メールを当機種へ移行されたのでは?
何らかの原因で取り出したメールデータに不備があり、そのまま入れてしまったために当該エラーが発生してるのではないでしょうか。
書込番号:18347605 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メールアプリが幾つか入ってますが、au『Eメール』アプリでの症状ですよね?
書込番号:18347609 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

移行したメール全てをSDメモリ等にコピーしたうえで、
そのメール全てを削除するのが手っ取り早いと思います。
書込番号:18347661
0点

りゅぅちんさん、auメールです。
書込番号:18348052 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅぅちんさん、その通りです。その前に機種変更したときはこんな事はありませんでした。
書込番号:18348055 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

concordさん、メールバックアップデータが見つかりません。なんというフォルダーにあるんでしょうか?お手間をとらせます、すみません。
書込番号:18348057 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メールデータと思われるものをすべて削除しましたが、直りません(-_-)
SDカードのプライベートフオルダの中にあるものですよね?
書込番号:18351707 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

横やりで失礼いたします。
エラーが発生してるのはメールアプリに取り込まれてるメールデータと思われますので、それらをクリアする必要があるのでは。
本体設定→アプリ→(すべて)→au『Eメール』→【データを削除】をタップ
※メールアプリがリセットされて、現メールデータや振り分け設定等はすべてクリアされますのでご注意を。
書込番号:18351832 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

りゅぅちんさん。
ありがとうございます。なんか怖いですがやってみます。
バックアップデータも消えてしまうのでしょうか?
書込番号:18351863 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

↑先の処理のスクリーンショットを貼り忘れてました。
バックアップのメールデータは消えません。
が、すでにSDカードのプライベートフォルダの中身は削除されたんですよね。
書込番号:18351887 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ということでしたら、SHL24のメール移行は諦めるしかないように思います。
先の手順でリセットしたのち、メールアプリを起動すると再設定処理が自動で走ります。
(ネット接続環境下にて行ってください)
書込番号:18351928 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

わかりました。
大切なものはPCへ移動しておきます。
しかし、何故こうなったのでしようか?
書込番号:18351943 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

原因として最も怪しいのは(先にも書きましたが)SHL24から移行したメールデータに不備アリ、ということかと思います。
もしくはインポート処理自体が、何らかの不具合を抱えてる可能性も考えられますが。
書込番号:18351977 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)