端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年6月13日発売
- 5.2インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全326スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
70 | 22 | 2015年12月14日 11:51 |
![]() ![]() |
3 | 5 | 2015年11月28日 16:27 |
![]() ![]() |
21 | 4 | 2015年11月23日 18:27 |
![]() |
12 | 2 | 2015年11月25日 16:44 |
![]() |
50 | 14 | 2015年10月29日 13:11 |
![]() |
5 | 4 | 2015年10月29日 15:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au
アプリ「SHL25 取扱説明書」が更新されています。
更新内容は
「Ver2.0・Android 5.0に対応しました。」
同時期発売のSOL25は正式リリースされたけど
本機種もいよいよのようですね。
(私はしばらく様子見するつもりですが)
書込番号:19389314 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

明日あたりきて欲しいなあ〜
書込番号:19389906 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

これまでの各機種の公開日程を見る分にどの機種も火曜日になっていますので、同様としても来週火曜でしょうか?
書込番号:19391514 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SOL25、SOL26しか見ていませんが、取説アプリが5.0対応に更新された翌日に、Android5.0アップデートになっていたようです。
これの更新日は8日。カウントダウン状態?
書込番号:19391562
3点

更新きてます!
アップデートはリスクもありますが、諸問題が解決されていることを期待して迷わずアップデートしたいと思います。
書込番号:19391696
6点

外回りを終え会社に戻ってここを何気にチェックしてたら「アップデート来てます」の文字。
勇んで実行処理しようと思いましたが、バッテリー残量不足でお預け食らいました。
みなさん、十分な充電後に行いましょう。
(「OSアップデート前の確認」にも当然ながらそのように記載があります。)
http://ad-dl02.4sh.jp/verupflo/dash/support/a/shl25/update/update.html
書込番号:19391985
3点

詳細。
http://www.au.kddi.com/information/notice_mobile/update/update-20151210-01/
Wi-Fi、4Gで約60分
3Gで90分
機能変更など注意事項は要確認のこと。
書込番号:19392337
3点

アップデート後のお約束ではありますが、すごくサクサクな動作しびっくりしました。
画面ロックのスライドの仕方が変わったようにおもうのですが(下から上だったのかな)
あくまで私の使用環境においての不具合ですが簡単にご報告します。
ただ、ジョルテのスケジュールデータが消えていました。
Googleのスケジュールのバックアップで戻しましたが、ここ2ヶ月間のデータは戻りませんでした。
Wifi Managerの自動切り替えが動作しません。それが影響してかどうかわかりませんがWiFIがスリープ後に切れたままです。4G接続となっています。
wifiの設定はスリープでも切れないようにしています。
通話録音アプリは動かなくなりました。アプリを削除し再度インストしてもダメでした。
それでアプリを別のに変えたら動作したので、これから新しいアプリに慣れます。
それでも動作は今のところサクサクですw
書込番号:19392587
4点

10日夕方にアップデートを完了しました。
劇的に変わったのはテレビの感度です。
ワンセグとフルセグが交互で不安定だった場所ではフルセグが安定して見られるようになり、
今までワンセグすら見れなかった場所ではワンセグが見られるようになりました。
画面下部のボタンが4つから3つに減ったなど慣れないところもありますが、
テレビの感度が良くなったのは意外でした。素直に嬉しいです。
書込番号:19393673
6点

アップデートしたらイヤホンジャックにイヤホン差し込んでも反応せず…普通にスピーカーから流れてきて絶句
こんな不具合が起こることもあるんだな…
書込番号:19393823 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

android5.0にアップデートしたらというかそれ以前からなのですが
Gmailアプリを最新版にアップデートすると通知でバイブレーションしない状態でした。
OSアップデートする前はGmailアプリのキャッシュを削除してアップデートも削除すれば復活しましたが
5.0にしてからは何をやってもダメ。設定は間違いなくバイブレーションするようにしてあります。
他はいい感じなだけに残念というか困ったというか。他に同じ症状の人いませんか?
書込番号:19394039
2点

アップデート後wifiが不安定です。
自宅敷地内には距離をおいて2つのアクセスポインがありますが、
以前ならフツーにリレーしていた切り替えが上手くできなくなりました。
具体的には、つながっているwifiアクセスポイントから移動し、離れた次のアクセスポイントに自動で繋がらないのです。
一度アクセスポイントから切断されると切れたままとなり、公衆回線4G通信になっています。
登録しているポイントに戻ろうが自動接続せず、ずっと4Gのまま。
いちいちwifi設定のアクセスポイント選択画面で接続させる操作をしなければいけません。
マニュアル接続になってしまいました・・・。
気づくまで4Gで通信していたので相当のパケットを浪費してしまいました。
また動作も色々と不安定です。
テレビを起動してミニテレビに切り替えると、テレビアプリがそのままで両方が立ち上がってしまうような始末。
当然2つのテレビアプリの画面はブラックでクルクルと矢印マークが動いているままプチフリーズ。
就寝前に100%だったバッテリーはいつもなら5%前後しか減っていなかったのに、
アップデート後の今朝は100から65%になっていました。
マイクロソフトのone noteが裏で動いていた模様。使っていないのでアンインストしました。
パッケージアクセス支援ツールも相変わらず裏で動いて相当な電力消費しています。
正直仕事でも使っているスマホなのでこれでは辛いです。
旧バージョンに戻したい・・・・
書込番号:19394254
4点

わたしも更新したらイヤホンジャックさしても認識しません。音量おおきくなったよーですが。
書込番号:19394451 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

不具合ばかりの連投ですいません。
LINEなどの受信通知をタッチしてもアプリが立ち上がらない。通知から消えるだけ。
結局、受信を見るだけでもアプリを1から操作して立ち上げないといけない。
着信などで液晶画面が点灯しても画面がいつまでも点灯したまま。設定は10秒で消灯にしています。
一部のタイマーアプリなども選択したアラーム音でなってくれない。デフォルトのアラーム音になります。
これはアプリによるものかもしれませんが。
電話の着信も相手の2コールから3コール目で本機が鳴るとゆう遅延が発生しています。
以前SHL22も同様な具合になったことがありました。SHL25はバージョンアップするまでは遅延なく着信しました。
これはもう初期化しかないか。
書込番号:19394850
2点

更新しました。
私の端末では、こうたろう2さんがお書きになっているTVの症状は出ませんでした。
フル画面もミニ画面も問題なく切り替わります。
受信感度は変わりなし。
イヤホンも問題なしです。
4ボタン→3ボタンとか、メニューイチが違うとかは慣れるしかないですね。(^^ゞ
書込番号:19394971
3点

開発者向けオプションでウィンドウアニメスケールを.5xに変更したらウィンドウ操作のレスポンスが倍になるのでおすすめです
イヤホンジャックの問題一応解決かな…差し込んだ後にちょっと引っ張ってから戻したら認識します
書込番号:19395356 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アプリも結構入れてヘビーに使って一年ちょっと、そろそろ減りが速くなったかなとの矢先の先日のロリポップのアプデ
体感的にですが少し電池の持ちが良くなってるみたいですヽ(^。^)ノ
書込番号:19395365 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

アップデート後のレポートです。
トータルとして今のところ、不具合は確認できていません。
こうたろう2さん他、みなさんの不具合報告に対して私の方で言うならば、
・ジョルテ、Googleスケジュール共に念のためバックアップもしておいた上でのアップデートでしたが、リストア復元の必要もなく、そのまま表示、運用できています。
・Wi-Fiは我が家も二階に引いてある光の元回線に接続の無線ルーター、これから一階の居間まで有線で設置のAU Home spot cube共に移動の都度、快適に切り替わってくれています。
・通話録音アプリは元より使っていませんのでわかりません。
・イヤホンも差し込めば愛用のミュージックプレイヤー(PowerAmp)が自動で起動し、イヤホンから音が鳴ってます。
・テレビの感度は良くも悪くも変化を実感できていません。ワンセグは相変わらず窓の方に近づきませんと受信しませんし、家の壁にあるアンテナ端子から本機のテレビアンテナにクリップで接続するフルセグ用延長ケーブルを所持していますが、当然ながらこれをつなげば鮮明なフルセグに自動で切り替わります。ワンセグ、フルセグ共にミニテレビへの切り替えも問題ありません。
・通知に関しても、こうしてブラウザで文字を打ち込んでいる間にも、メール、LINEの着信通知がブラウザ画面の上部に割り込み表示されましたが、これは以前はステータスバーの小さな表示だったのが、メイン画面への表示となり目立ちますので助かりますし、通知の内容確認は別にステータスバーを下にすり下ろしての通知内容をタップすることで以前同様にメールやLINEが起動し、遜色ありません。
・バッテリーの減りも、具体的な測定や比較できる材料を持たず感覚でしかありませんが、変化は感じません。
最後にロック解除を私は「パターン入力(九つの点を指定通りになぞる奴)」にしていますが、この九つの点が画面幅いっぱいに配置されていたのが、右寄り・左寄りに自由に寄せられるミニサイズに変わり、右手、左手仕様に使い分けられ指の動きも届き片手操作がしやすくなりました。
書込番号:19397830
3点

アップデート後、マナーモードが解除されているってとこだけは注意が必要ですね!
使い勝手が変わって戸惑っている以外は今のとこ良好です
書込番号:19397868
4点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au
二日前から唐突にWi-Fiが繋がらなくなりました。
家では機内モードにしてWi-Fiに繋いでいたのですが、動画再生準備中に突然「ネットワークに接続していません」の文字。
Wi-Fi自体は繋がっている表示が出てますが、どのアプリも検索エンジンも「ネットワーク接続していません」と表示されるばかり。
最初はアプリのせいかと思いアプリの入れ直しをしましたが、一切変わらず。
Wi-Fi設定をやり直しても、携帯自体のリセットを行っても、新しく白ロムをauさんから送ってもらって接続し直しても、全くWi-Fiが機能しなくなりました。
お店などのWi-Fiを試しましたが、それも繋がらず。
藁にもすがりたい状態です。
分かる方がいれば、教えていただきたいです。
宜しくお願いします。
書込番号:19356598 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「携帯自体のリセットを行っても」とありますが、
これが「オールリセット(製品の初期化)」のことだとすれば、
修理に出すことをお勧めします。
書込番号:19357208
0点

「機内モードにして、Wi-Fiを接続していた」とのことですが本当でしょうか?
機内モードというのは一般には「日本の航空法では、電源OFFと並んで電波を出さないモードに設定することが義務付けられていますので、通話機能やパケット通信、Wi-Fiなどのすべての無線通信をOFFにしてくれるもの」ですので、これをOnにしていれば自ずとWi-Fiは接続できないはずなのですが。
一度、機内モードをOffにして、Wi-Fi接続の可否をお試しください。
書込番号:19357715 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>スレ主さん
本体交換したんですね?
“交換後も”、自宅・お店のどちらでも繋がらないのなら、また本体不良でしょう。
超レアケースですが、交換品が最初から不良だった、となります。書き込みの内容から判断した場合は。
SSID他を手動入力であれば間違えてることは多いので、後で恥かかないように何度かチェックしたほうがいいですよ、念のため。
>nabe710さん
機内モード中にもWiFi接続可能なのが一般的かと。
ただし、WiFi接続中に機内モードにするとWiFiがOFFになりますので、再度ONにしてやる必要があります。
書込番号:19357963
1点

皆さんに色々な意見いただけてありがたいです。
auさんでもう一度交換してもらい、やっとどこのWi-Fiにも繋げられるようになりました。
やはり交換されたもの自体も不良品だったようです。
機械自体の問題でした。
ありがとうございました。
書込番号:19358251 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>みなたさん
解決済とのことですが念のため。
「二日前から唐突に」起こった問題が、いくら何でもキャリアの交換品で同一の問題がハード上で再現したのはレア過ぎますので、何らかアクセスポイントの要因(それが真の落ち?)があって問題を起こした可能性がありますので、再発が無いかの様子見は必要と思います。
書込番号:19358680
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au
こちらの機種を一年弱使用しています
ここ最近再起動をすると機内モードになり
圏外になってしまいます。
機内モードのチェック等は外したのですが
設定上?機内モード中の
扱いらしく連絡すらとれない感じで…
自分と同じような症状の方いらっしゃいますかね?
書込番号:19336774 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>機内モードのチェック等は外したのですが
>設定上?機内モード中の
>扱いらしく連絡すらとれない感じで…
とのことですが、何をもとに現在の状態を「機内モード」と判断されていますか?
「機内モードのチェック等は外した」のであれば、「機内モード」ではないように思うのですが・・・
書込番号:19339659
0点

>何をもとに現在の状態を「機内モード」と判断されていますか?
あぁなるほど。機内モードアイコンが出ている、とは書いてませんね。
SIMカードの接触不良だったりするのかも。挿し直しでどうですかね。
書込番号:19339718
1点

自分のもその状態になります。
simカードを清掃しても、初期化しても、
もちろん設定確認しても、機内モード┐(´・c_・` ;)┌
アンテナが
バツマークなので
設定を確認しても機内モードには
なっていないのですが、
電話をかけようとすると
機内モードの為発信出来ません
となり、
電源長押しで確認すると機内モードになっています。
で、それを解除して電話をかけようとすると
また
機内モードの為発信出来ません
となるので、
設定と電源長押しで確認しても
機内モードにはなっていません。
で、何回か再起動してると直る為、
ショップに持って行こうとする
タイミングに直ってしまいます(;´д`)
初期化しても関係ない為、
simカード、もしくは基板等の
異常が考えられるので、
一度ショップで見てもらいます
( ´-ω-)y‐┛~~
書込番号:19344538 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

度々すみません。
ショップに行った結果
simカードを交換しても
圏外は変わらず
結局、本体側不具合で
メーカー修理となりました。
書込番号:19345010 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au
タイトルの通り、Docomo機種ながらかねてよりAndroid5へのアップデートを公表していた機種「AQUOS ZETA SH-01G」「AQUOS ZETA SH-04F」のOSアップデートを始めましたね。
SHL25への実施がいつになるのか詳細はわかりませんが、SHARPが忘れている訳ではないことが確認出来ました。
いつになることやらと不安もありましたが、目処が立ったと捉えて良いのかな?
6点

SHARPの問題?XPERIAz3も未だだし。
書込番号:19333567 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

XPERIAz3も、11月24日付けで公開。
auで残すはXperia ZL2 SOL25と、AQUOS SERIE SHL25となりましたね。
着々と足音が…
聞こえてきそうな?(聞こえませんが)
他ただ気になるのは、このところ
・isai FL LGL24 更新開始日 2015年11月10日
・isai VL LGV31 更新開始日:2015年11月17日
・Xperia Z3 SOL26 更新開始日:2015年11月24日
と、一週間刻みで公開されている点。
秒読みかな?
書込番号:19350562 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au
白ロム購入のsimはmineoです。
23日から様子がおかしく、
・Google系のアプリが正しく起動しない
・playストアが開かない
・アンインストールしたアプリが「×」印がついたアイコンだけ残っている
→ブラウザでplayストアに入って再度インストールしてもアイコンが復活しない
・元々スマホに入っているアラームが夜中に勝手に鳴る
・サイレントマナーモードにしても画面の上部に伝言メモが表示されない
・朝100%の充電が昼12時で50%になってる。
などなど。
23日の朝、目覚ましがならないことに始まり、
アプリもあまり入れてないし、
仕事中にちらっとLINEを見る程度なのに
極端に充電が減っており、
何も起動してない状態でも本体が熱いです。
ネットで色々調べましたが改善されません。
どなたか助けてください。。
11点

1度工場出荷状態にリセットしても駄目なら本体の故障の可能性もあるかも。
異常に熱くなるならバッテリーにもダメージが…
(購入時期と購入店にもよりますが)保証期間内なら購入店に持って行き交換や返品等不具合の対応をしてもらうのが良いと思います。
auショップの対応はイマイチなところが多いですが、駄目元で持って行って相談してみるってのもアリだと思います。
そのまま使用していても良いことは全くないですよ。
書込番号:19261358 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>かわなぎこさん
これ関連が臭いますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000012550/SortID=19260779/#19260779
mineoということで対処の妙案が出にくいですが、まずは純正キャリアでどうかの情報をウォッチすることでしょうか。。。
書込番号:19261385
2点

当方も同様に22日今後からバッテリーの異常発熱及び消費が発生し、端末初期化もできなくなり、修理に出しました。auの純正回線を使っていても同じです。SHL23でも沢山報告が上がってきています。今後も同様の報告が増えるでしょう。
書込番号:19261471 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>playストアが開かない
これは私も同じ事象があったのですが、下記の対応でなおりました。
ダメもとでお試しください。
http://ameblo.jp/concord1200/entry-11943092418.html
書込番号:19262456
4点

SHL23の時ポケットの中に入れておくと異様に熱くなりバッテリーをバカ食いしてて日に2,3度ほど再起動していました。それが嫌でSHL25買ったのですが・・・
SHL23はそんなバッテリーバカ食いで12時間ほどで100%使い切っていましたがSIMカード外してLINEを削除してWIFIだけでほったらかしにしていましたら10日ほどバッテリー持つようになりましたモバイル通信が悪かったのかLINEがバッテリー食いなのわかりません。。
しかしそんな状況でもアラームが変な時間になったりとか見かけ上変な動作はしていませんでしたね
できれば初期化が最善かと思われますが・・・なにか分かったらご連絡します。
書込番号:19262598
3点

質問で、すみません。
この場合、mineoとの契約なので、auは修理対応してくれないですよね?
ドコモは回線契約してないと対応してくれませんでした。
格安SIMは本体故障時、買いなおすしかないのかな?
書込番号:19262954
1点

『物は言い様』で対応があるのではないかと思います。
契約が無い場合の減免が無いとしても、サプライヤ窓口としての責務はありましょう。
(少なくとも総務省的には)
そうで無いと中古業者はゴミを持っていることになりますから。
docomoでroot化などしていない素の場合、契約が無くとも、減免無しなら修理受付するのが常だと思っていましたが、最近は違うのでしょうかね?
書込番号:19263395
1点

>査定中さん
コメントありがとうございます。
昨晩、simを抜いてwifiで使用してたのですが
ルーターを忘れて外出中のため、
今ほとんど動いてない状態なのに、50%も減りました・・・。
購入したショップを見たら、保証期間を1ヶ月過ぎてました(泣)
メーカー修理もできないようなことを書いてありましたが
出荷状態に戻すのもやってみつつ、
ダメもとでauに行ってみます。
書込番号:19263905
1点

>スピードアートさん
コメントありがとうございます。
状況似てますね。
他にもないか、調べてみます。
書込番号:19263911
2点

>東京123さん
コメントありがとうございます。
やはり本体の不具合ですかね。
修理に出せないところが格安simの痛いとこですね。
ダメもとでauにも行ってみようと思います。
書込番号:19263918
1点

>gusutabohideさん
コメントありがとうございます。
今日simを抜いた状態で、しかもルーターを忘れて外出中なので
アプリがほとんど動いてないと思われますが。
朝から4時間ほどで50%消費してしまいました。
初期化、やってみます。
書込番号:19263933
1点

>kan_darkchanさん
コメントありがとうございます。
主人も同じネットショップで、同じ機種を買いましたが
何も起きてないようです。
他の方にもご指南いただいたのをやってみて
ダメなら買い替えしかないですね。
この数ヶ月安く使えたので、元は取れたかな。
書込番号:19263944
0点

ご意見いただきまして、ありがとうございました。
解決したようですのでご報告です。
昨日、主人のスマホを借りて、
アプリの挙動やデータ使用量を比較してみましたら、
「GooglePlay開発者サービス」が
400MBくらい異様にデータを喰ってたので
キャッシュとメモリを削除したところ
途端にアプリストアで溜まっていた
各アプリのアップデートが一斉に始まりました。
アンインストール後に「×」がついていたアプリも
再度インストールでき、アラームもちゃんと動きました。
伝言メモの表示もマナーモードのオンオフで出るし、
タッチパネルの感度が悪かったのも解消されてます。
電池のもちも一晩で2%しか減らずに済みました。
買い替えまでに至らず一安心しました。
書込番号:19269590
10点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au
SHL25白ROM+mineo(au)の組み合わせで9月から2台利用しています。(私と妻)
3日くらい前からG-mailが受信出来ていないことに気付き、Googleアカウントを
見ると、
「現在同期で問題が発生しています。しばらくお待ちください。」と表示されて
いる状態で、各種同期がエラーになっています。Playストアもハングアウトも
使えない状況。また、LTEアンテナもWifiアンテナもオレンジ色になっています。
Google系以外の他のアプリは普通に使用出来ていますし、G-mailを本機標準の
「PCメール」でPOP受信させると、問題なく送受信出来ます。
ネットで色々調べて、下記方法をこの2日間、試みましたが、改善せず。
・各種アプリキャッシュとデータの消去
・Wi-Fi 接続/LTE(4G)接続切り替え
・Google アカウントの削除→再追加
・日付と時刻をわざとずらしてその後自動更新
2台ともに同じ症状です。
オールリセットも何故か出来ず、お手上げの状況。
どなたか同様の症状や改善方法の経験はございませんでしょうか?
2点

>Dragon_Questさん、心中お察しいたします。
> オールリセットも何故か出来ず、お手上げの状況
これができないこと自体が異常の故障モードであるとすると、ご経験のある方は物凄く限られるのではないかと思います。
で、最初に2台と書かれていらっしゃいますが、もし2台ともとかなるとこれもレアではないかと思います。
そこまで行くと、2台とも白ROMが曰く付だったということにもなりますので、そうなると「利用情報」の確認をなさった方がいいかもしれません。
(2台同時とかなるとそうなったタイミングも参考か?)
Wi-Fiでもおかしいということは、まさかの何らかのケータイアップデートで動作ブロックになったとは考え難いですね。。。
書込番号:19261196
1点

当方も同様に端末初期化もできなくなり、修理に出しました。SHL23でも沢山報告が上がってきています。今後も同様の報告が増えるでしょう。
書込番号:19261269 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も10/1にSHL25を中古で購入してGOOGLEアカウントの連絡先の同期をONにして同期をさせると「現在同期で問題が発生しています。しばらくお待ちください。」と表示が出たままになりますがGOOGLEメールは受信できます。
しかしながら連絡帳からGOOGLEにアクセスすると問題なく連絡先データをダウンロードできます。
端末のリセットはしたことないのでできるかどうかわかりませんがもう少しいじってみて何かわかったらご連絡します
白ロムが前持ち主者が端末代未払とかでロックされているわけではないのでしょうかね?電話やインターネットは普通にできるのでしょうか? また私もアンドロイドデバイスマネージャーをインストールしてひもづけるためにGOOGLEアカウントを変更しましたがすぐには変更を受け付けず2週間後、試しにやってみたらGOOGLEアカウントが変更されていました。。のですぐには変更が反映されないのかもしれませんね。それにしても2週間たった今でもGOOGLEの連絡先の同期では「現在同期で問題が発生しています。しばらくお待ちください。」と出たので不思議ですね何が悪いのかな?初期化もできないのであればその白ロムは前のキャリアでロックしているような気がしますがわかりません。。なにか気がつきましたら再度書きこみします。
書込番号:19262491
1点

>gusutabohideさん、>東京123さん、>スピードアートさん
アドバイスありがとうございます。
結局その後も何をやってもダメで、セーフモードでのオールリセットすら不可でした。
しかし、この次スレ「不具合多発中。」
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000012550/#19261050
の対策で、無事解決(アンテナピクト:オレンジ→白、Google同期エラー無し、
各種Googleアプリ動作の復活、Googleプレイ復活)しました♪
オールリセットまではする必要がなくなったので、そこは試していませんが。
解決方法は、
設定→アプリ→Google Play開発者サービス→容量を管理→データをすべて消去
です。ついでにキャッシュも削除しといた方が良いかもしれません。
書込番号:19269807
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)