AQUOS SERIE SHL25 のクチコミ掲示板

AQUOS SERIE SHL25

  • 32GB
<
>
シャープ AQUOS SERIE SHL25 製品画像
  • AQUOS SERIE SHL25 [ピンク]
  • AQUOS SERIE SHL25 [ホワイト]
  • AQUOS SERIE SHL25 [ネイビー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

AQUOS SERIE SHL25 のクチコミ掲示板

(2192件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全326スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ60

返信38

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fi不具合、、、?

2015/02/18 03:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au

クチコミ投稿数:35件
機種不明

標準ブラウザから検索をした場合

先日この機種を購入したのですが、Wi-Fiの不具合なのか、下記のような現象が起きています。

・Wi-Fiには接続できているが、接続完了が1分ほどで一部サイト、Playストアなどが接続されないor読み込みが終わらない状態になる。(「FFRK」などのゲームは普通にプレイできる。)

上記のとおりです。
一部サイトは、まとめサイトやgoogle検索結果ページなどがつながらない、Playストアはつながるのですがストア内の画像だけが表示されません。(ダウンロードやインストールはできています。)


ほかにもスマートフォン数台、パソコン数台などを利用しているのですが、そちらではこの現象は起きていません。
また、4G回線で接続するとこの現象は起きません。

使用している無線ルーターは「BAFFALO WHR-300HP」です。

一度auショップに持ち込み、再現できなかったものの、修理に出して頂き、基盤の交換をしてもらえました。
ですが症状は治らず、、、

無線ルーターの方も別のものに変更してみたりしたのですが、やはり治らず・・・

おおもとにある、NTTからレンタルしているモデム「RT-S300HI」が原因かとも思ったのですが、こちらは交換していただいたばかりで、その上他端末の接続は正常ですので違うかなと、、、

「SHL25」が不具合を起こしている、というのが一番しっくりくるのですが、上記のとおり基盤交換までしてもらっているので、、、


正直お手上げ状態で、どなたか解決策がわかる方がいましたら教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:18489633

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:35件

2015/02/18 04:11(1年以上前)

機種不明

連投すみません、
接続中は添付画像のように、アンテナのところがオレンジ色になっています。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000012550/SortID=17821431/

こちらの方と同じかと思うのですが、何が原因やらさっぱりで、、、

よろしくお願い致します。

書込番号:18489657

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:13件

2015/02/18 08:02(1年以上前)

スレ主さんこんにちは。

私もその症状になることがあります。
仕事柄、色んな場所でWi-hi接続するのですが、ある一ヶ所で接続するときに症状が出ます。
ルータまでの距離が近いときは普通に繋がっていますが、距離が遠くなると、アンテナレベルの表示がオレンジ色になり、「条件付き接続」(?)というような表示が出ます。
私の場合は、不安定ながらなんとかネット接続しています。繋がりが悪いときにはLTE接続に切り替えています。

ルータからの距離が関係していませんか?

書込番号:18489902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/18 08:19(1年以上前)

心中、お察し致します。WiFi接続及び通信速度(特に通信速度が出ない症状)の不具合の不便でしょう。
>一度auショップに持ち込み、再現できなかったものの、修理に出して頂き、基盤の交換をしてもらえました。
ですが症状は治らず、、、
>「SHL25」が不具合を起こしている、というのが一番しっくりくるのですが、上記のとおり基盤交換までしてもらっているので、、、

・基盤交換したということだけではWiFI不具合問題を解決した(解消)ということにはなりませんし根拠も証拠ありません。
・ショップで端末の受け渡し時にWiFi接続及び通信速度テストを行い問題無く接続及び肝心な通信速度が出るように改善されたことを店員立会のうえで確認されましたか。
・修理した端末が問題無く直っていることを確認する為に受取前に必ず不具合解消立会テストを行う必要があるかと思います。
・端末の不具合問題点である「WiFi接続及び通信速度改善」されるまでショップへ何度でも修理依頼を行って下さい。ご自身の為です。
・万一上記の不具合が改善出来ない場合は端末の交換や機種変更または返金対応なども強く要求(特別相談)されるべき問題です。

書込番号:18489942

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/18 08:36(1年以上前)

×不具合の不便でしょう。  訂正後:不具合は不便でしょう。

しんぷーさん ご報告ありがとうございます。
>私もその症状になることがあります。
スレ主さん一人の現象では無いという場合、製品そのものに欠陥があるという可能性も考えられますね。
他の皆さんはいかがでしょうか。大変気になるところです。
ただ、スレ主さんのご報告からの想像ですが症状は明らかに良く無いかと思います。
先のレスをご参考に全てはご自身の為、改善(解消)されるまで絶対に諦めない事が肝心です。頑張って下さい。
いずれにしても1日も速く普通に端末が利用出来るようになると良いですね。陰ながらご健闘をお祈り致します。

書込番号:18489993

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:36件

2015/02/18 09:04(1年以上前)

スレ主さん
直るか不明ですが、以下を試してはいかがでしょうか。

省電力等の機能を一旦止めてみる。

見慣れぬアクセスポイントありませんか?
あったらネットワークから切断してみて下さい。

IPアドレスをDHCPから静的IPアドレスに変えてみる。

書込番号:18490076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:35件

2015/02/18 10:21(1年以上前)

みなさん、ご返信ありがとうございます。

>しんぷーさん

距離はルーターの目の前で操作していても変わらないので関係なさそうです、、


>ニコニコのパパさんさん

修理に出すときに、auショップ内のWi-Fiに接続してもらったんですが、その場では前述のような不具合が確認できず、
修理に出しても不具合が確認できず清掃だけになってしまうかも、それでもよければ、という形で修理に出してもらいました。
戻ってきた時は、「確認できなかったが、一応基盤は交換した」と言われその場では確認しませんでした、、、
こちらとしても、現象がその場で起こってくれないと強く言えないもので、、、

差しているSIMがmineoのもので、空端末として修理に出したのですが、そのせいか正直親身には対応してもらえなかった印象は店員さんから受けましたが、、、;
(ここでWi-Fi繋がってるんだから、どうせそっちの環境の問題だろ、みたいな空気がプンプンで・・;)


>ぶにたろさん

省エネ機能等は使っていませんで、アクセスポイントも1か所しか設定していません、
静的IPアドレスの方は、試してみたのですが、設定がうまくいっていないようでネットに繋がらずです、、、すみません;

書込番号:18490270

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/18 10:44(1年以上前)

>差しているSIMがmineoのもので、空端末として修理に出したのですが、そのせいか正直親身には対応してもらえなかった印象は店員さんから受けましたが、、、;
(ここでWi-Fi繋がってるんだから、どうせそっちの環境の問題だろ、みたいな空気がプンプンで・・;)

すみません。キャリア契約だと決めつけてしまっていました。そういう事情があるのですね。
ところで、自宅の無線WiFiルーターですが機器の詳細設定項目からの操作で周波数の見直しはテストされましたか。
現在2.4GHz帯接続されているようですが別の機器には5GHz帯が備わっていた場合試してみて下さい。
私の経験ですが以前2.4GHz帯で混線や切断を解消する為5GHz帯の機器を購入し無事に解消出来ました。
スレ主さんが同様に解消出来る保証は出来ませんが一つの参考例にして頂ければ幸いです。

書込番号:18490352

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:36件

2015/02/18 10:50(1年以上前)

うーん。
個人的には、ショップの人が言う通り環境の問題のような気がします。

あと、思いつくのはスマホ側の周波数を2.4Ghz固定にしてみる。
Bluetoothをonにしてたら切ってみる。
ルーターを5Ghz対応の物に変えてみるぐらいかなぁ。

書込番号:18490367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13306件Goodアンサー獲得:536件

2015/02/18 12:38(1年以上前)

私は同じAQUOSシリーズのSH-06Eですが、スレ主さんと同じくある特定のルーターのみで症状が出ています。
GooglePlayストアは未確認ですがLINEやGmailの通知がリアルタイムで届きません。アプリを起動すると届きます。
ルーターはBAFFALO WHR-1166DHPです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000614538/SortID=18329281/
SH-06Eを11acに繋いだ時のみ症状が出て11nに繋ぐと症状は出ません。
別のスマホやPCでは正常です。(いずれも11n接続)
SH-06EとWHR-1166DHPのファームウエアはどちらも最新です。
上記スレはSH-06E板にて同じ環境の方がいて問題ないようなので「解決済」にしていますが、まだ未解決です。
私の場合、11n接続ではOKなので特定条件下における相性問題のようです。

ここからは推測になりますが、Playストアなど一部サイトでは高度な暗号化処理をしていて、11acと言う新規格は処理が複雑でファームウエアの記述に何らかの不備があり遮断や遅延に繋がっている可能性があると思っています。

スレ主さんのルーターWHR-300HPは11acに対応してないようなので状況が異なるかもしれませんが、例えば暗号化レベルを一時的に下げてみるのはどうでしょう?
(WPA2-PSK(AES)ならWEPにしてみるとか?)

書込番号:18490716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:35件

2015/02/18 14:38(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

>ニコニコのパパさんさん、ぶにたろさん

ルータは2.4GHzのものしかないので、この機会に5GHzのものを買ってみたいと思います。
それで改善されればよいのですが、、、

>マグドリ00さん

自分の場合は、LINEの通知などは問題ないのですが、LINEの登録時、およびツムツム初回起動時のデータダウンロードがWi-Fiではできませんでした、、、
WEPのの方も、試してみたのですが駄目でした、、、
やはり端末、ルーター間での相性などもあるのでしょうかね;

とりあえずルーターを変えてみて、ダメならレンタルしているモデムをもう一度交換してもらう感じですかね、、、

書込番号:18491017

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:11件

2015/02/18 15:26(1年以上前)

スレ主様、大変ですね。
うちもwifiは悩まされることが多いです。なぜかDHCPではIPアドレスの取得うまくいかないことが多く、固定IPにしています。時には別の端末と競合していることもありました。
接続が悪い時のIPアドレスは正しく取得できていますか?。
DNSはどうなっていますか?

書込番号:18491131

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2015/02/18 16:28(1年以上前)

>はじめてのArcさん

返信ありがとうございます。
接続できているときはIPアドレスは取得できているようです。
固定IPの方は設定がいまいちうまくいかずに確認できていません、、、

書込番号:18491260

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13306件Goodアンサー獲得:536件

2015/02/18 22:23(1年以上前)

アンテナピクトが茶色になる件に関してauお客様サポートに問い合わせして回答来ましたのでご報告いたします。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
アイコンの茶色の表示について、ご案内させて頂きます。

Android OS4.4以降の仕様として、Googleサーバーとの接続が不安定
な場合に電波ピクトが茶色(オレンジ色)に表示されるようになって
おります。

Androidは常にGoogleサーバーと通信を行っており、端末の通信状態が
良好でも、Googleサーバーの環境などにより、サーバーとの通信が不安
定になることがあり、その状態が茶色のピクト表示となります。

以上のご案内がお役に立ちましたら幸いでございます。

他にご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
今後ともauをご愛顧くださいますようお願いいたします。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

私が持っているのは同じAQUOSシリーズですが、ドコモSH-06E(Android4.2)でGoogle同期がとれている場合、青色に点灯します。
同期がとれていない場合や起動直後、機内モードから復帰直後には白色になります。
今回の問い合わせでAndroid4.4以降、アンテナピクト表示およびWi-Fiアイコンの色が仕様変更になったことを初めて知り勉強になりました。

書込番号:18492542

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:35件

2015/02/18 23:04(1年以上前)

>マグドリ00さん

わざわざ問い合わせして頂き、ありがとうございます。
なるほど、Googleサーバーとの通信状況で起こる現象なんですね、、、
アンテナピクトの色の変更は、Androidのバージョンアップによって色が変わったんですね、
単純に機種によって色が違うのかと思っていました、、

書込番号:18492753

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:4件 AQUOS SERIE SHL25 auのオーナーAQUOS SERIE SHL25 auの満足度5

2015/02/19 13:23(1年以上前)

スレ主様こんにちは。

私も機種変更後、2ヶ月ほど経過したある日突然自宅WIFI利用中に似たような下記現象
「制限付きWi-fiに接続されましたと表示され、アイコンが茶色になる」
に悩まされておりました。

当時ネット等で調べた結果、他WIFI利用端末(ノートPC、旧スマホ、家族利用スマホ、ゲーム数台)のいずれかとIPアドレスが重複、また丁度現象発生頃から近所のWIFIも電波強でサーチするようになっておりましたので、恐らくその辺りの干渉が原因のようでした。

私の解決策は、IPアドレスの末尾を順番に選択設定していき、茶色にならない番号(=未使用番号)で設定しておりました。
暫くは大丈夫でしたが、またある日茶色現象が発生するようになりましたので、機種変前に利用していた旧スマホに設定されていたIPアドレスを指定、旧スマホ側のWIFI設定を解除したところ発生しなくなり、現在も快適に繋がっております。


スレ主様の方は「制限付きWi-fiに接続されました」の表示がないので私の方で起きていた現象と原因は異なるかもしれませんが、参考になれば幸いです。

書込番号:18494445

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2015/02/20 09:37(1年以上前)

AU SHL25を使用しています。
私も同様の症状私が発生せています、スマホの故障ではと思い3回新品交換、AU HOME SPOTによるWi Fiを利用していたため、HOME SPOTも2回交換しましたが、症状は改善されませんでした、故障ではなくソフト的なトラブルと思われます。
アップデートを期待しています。
他機種を利用している家族にはこの様な症状は全く見られません。

書込番号:18497437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/20 10:49(1年以上前)

>(ホワイトドック)さん、AU SHL25を使用しています。
>私も同様の症状私が発生せています、スマホの故障ではと思い3回新品交換、AU HOME SPOTによるWi Fiを利用していたため、
>HOME SPOTも2回交換しましたが、症状は改善されませんでした、故障ではなくソフト的なトラブルと思われます。
スレ主さんたった一人の問題ではなくなりました。端末固有の欠陥ともいえる問題なのかも知れません。
しかし同症状が起きない方もいらっしゃるようですと偶々運悪く不良品を手にされたと考える事もできます。
いずれにしても通常使用(Wi-Fi接続が途切れない製品)できるまで面倒ですが諦めずショップへ修理ではなく交換などの要求を繰り返すしか自己防衛は出来ないことも現実問題かと思います。尚、消費者としての正当な権利を実行して下さい。

書込番号:18497625

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2015/02/20 12:03(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

>じんぐぅさん

自分の場合は「制限付き〜」とは出ていないので別の症状かもですが、ありがとうございます。
試してみたいと思います。

>(ホワイトドック)さん

同じ症状みたいですね、自分も他端末では問題なし+フリースポットなどでは問題起こらず、、
自宅Wi-Fiのみ相性が悪いです、、
端末と使用機器で相性などがあるのかもしれませんね、、
ソフトウェアの更新が来てくれる+それで治れば万々歳ですね;

>ニコニコのパパさんさん

自分の場合、空端末なので修理に出している間、手元に端末が無くなってしまうのが痛くて、なかなか修理にだすふんぎりがつかず;
出したところで、今回のように治らず戻ってくるのも怖いもので、、、

5GHzのルータを購入して試したのですが、症状は変わらず。
やはりソフト面が悪いんですかね、、、

書込番号:18497812

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:11件

2015/02/20 12:19(1年以上前)

トラブルのある方が多いですね。
ただ不具合の本質が見えてきません。
細かいことをお聞きしますが、もう少し確認させてください。
@いつも不具合が出ているのか?。調子の良い時もあるのか。
A不具合が出ているときは、wifiにはつながっているのか。つながっているのにインターネット接続ができないのか。
B不具合が出ている時のIPアドレス、デフォルトゲートウェイ、DNSはどうなっているか?
これらを確認していただけますか?
私のSHL25は他の機種よりも電波強度が弱い気がしますが、無線親機の近くでは問題なくつながります。
しかし、以前にNTTからauひかりに変えた時にネット接続の調子が悪くなりました。はっきりした原因は確定できませんでしたが、IPアドレスの取得がうまくいかなかったり、IPアドレスの競合がおこったりしていたので、固定IPにしてからは不具合無く接続できるようになりました。どうもauのルーターのBL900HWのDHCP機能の不具合ではないかと推測しています。

書込番号:18497875

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2015/02/20 14:43(1年以上前)

>はじめてのArcさん

自分の場合はですが、

@特定のWi-Fi(自室)に接続すると常に出ています。(Wi-Fi接続後、十数秒ほどは普通に接続ができますが、その後症状が出る。)
先日、スタバのフリースポットにつないだところ、問題は出ませんでした(通りがけに数分つないだだけですので、長時間使った時にどうなるかはわかりませんが、、)

A症状が出ている時でも、Wi-Fiにはつながっている。(というより、Wi-Fi接続時に出ている症状です。)
また、Wi-Fiされており、インターネット接続もできてはいます。あくまで一部サイト(一部といってもほとんどですが、、、)につながらないor途中で読み込みが進まず、読み込みが終わらない状態になる。
症状中でもつながるページとしては、「YahooJapanトップ」「Yahoo検索結果ページ」等、
つながらないページとして「まとめサイト」「日テレホームページ」などです。

B無知なもので、見当違いの回答でしたらすみません、、
ゲートウェイはいじらずそのまま使っています。
IPアドレスは競合しないよう、いくつか試してみました。
DNSは、少し調べてみまして、デフォルトのまま「8.8.8.8〜」と「129.250.35.250〜」というのを試してみました。

上記、症状治まりませんでした。

現在環境が、[RT-S300HI]-[WHR-300HP])))[SHL25]という環境なのですが、

「IPアドレス、デフォルトゲートウェイ、DNS」の設定は[SHL25]、
「DHCP機能」の設定は[RT-S300HI]で行う、ということで大丈夫でしょうか;?
間違っていたらすみません、、

よろしくお願い致します。

書込番号:18498268

ナイスクチコミ!2


この後に18件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

端末の性能・インカメラ・不具合

2015/02/13 17:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au

クチコミ投稿数:6件

この端末はモダコン5などの重いゲームは快適にできますか?
arrows z fjl22とこれは全体的にどちらがおすすめですか?白ロムWifi運用です。
またインカメラは本体を逆にすればほかの機種のような使い勝手になるとのことですが、その状態でskypeなどのビデオ通話はできますか?目立った不具合はありますか?

書込番号:18472095

ナイスクチコミ!3


返信する
nabe710さん
クチコミ投稿数:584件Goodアンサー獲得:104件

2015/02/13 18:46(1年以上前)

モダコン5については、インストールしてみようとしますと「このアプリはお使いの端末に対応していません。」と表示され、インストールできません。
重さが原因か、消費するメモリ量なのか、理由はわかりません。

「arrows z fjl22とこれは全体的にどちらがおすすめですか?」については、先のゲームアプリに対してという意味でしょうか?「全体的に」とありますが、あなたが何を求めるかによると思いますが?
基本的なスペック(サイズ、バッテリー容量、メモリー搭載容量、Androidバージョンなど)はすぐに見比べられるでしょうし、それ以外の何を比較し知りたいのでしょう?

「インカメラは本体を逆にすればほかの機種のような使い勝手になるとのことですが、その状態でskypeなどのビデオ通話はできますか?」

これはなにを知りたいのか日本語自体が理解できません。
逆とは表裏ですよね?インカメラを向こうに向けて他の機種で何が出来ることを言われているのか?(まさか上下を逆という意味ではないですよね?)
インカメラとは画面を手前に向けた状態で自分撮りが出来る(画面側にあるカメラ)ものですので、逆にするまでもなく、向こうを撮影したければアウトカメラに切り替えれば良いだけかと思いますが、skypeで何をしたいのでしょう???
本体を逆にして画面を向こうに向けたところでマイクは画面側に付いてますから、skypeでのビデオ通話は画面、マイクをを向こうに向けて使うこととなり、できるか以前にかなり使いにくいと思いますよ?
何をしたいのですか?

もう少し、聞きたいことを具体的に補足ください。




書込番号:18472234

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2015/02/13 19:27(1年以上前)

すみません、説明がしにくいですが、上下逆ということです。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000013702/SortID=18199098/
自撮りの場合このような感じです。↑
これのビデオ通話版はできるか、ということです。
総合的、とはサクサク、音質、画面の綺麗さ、電池持ち、使いやすさなどの事です。回答お願いします。
(それにしてもモダンコンバット5できないとは(´;ω;`)ウッ…)

書込番号:18472337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2015/02/13 19:42(1年以上前)

マークつけ忘れましたが、初心者です。すみません(^_^;)

書込番号:18472379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nabe710さん
クチコミ投稿数:584件Goodアンサー獲得:104件

2015/02/14 00:05(1年以上前)

「総合的、とはサクサク、音質、画面の綺麗さ、電池持ち、使いやすさ」

・・・単純に仕様、スペックの比較であればご紹介もできるのですが、ご希望のことはある意味主観での判断でしかなく、両機現物を 目の前で手にし、比べられる方でないと回答も難しいのではないでしょうか?
両機の比較ではなく、この機種を手にしての感じ方としても、やはり使っていた前機種との比較にどうしてもなってしまいますし。
可能ならばショップに足を運ばれ、両機現物を手に比較されるのが一番かと思います。

カメラの上下逆さでの使用ですが、これも私自身がSkypeを利用しておらず、インストールしてみたところで、こればかりは相手がなければ検証の使用もありませんし。
使用しているLINEのビデオ通話に関しては、逆さにすれば相手方の表示も逆さのままでした。

ただこれは主観での判断ではなく、できるできないの事実でしかありませんので、検証できる方からの回答を待ってみてもいいかと思います。

お粗末様でした。



書込番号:18473456

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2015/02/14 08:40(1年以上前)

わかりました、ありがとうございます。最後にもう一つ、出来たらモダンコンバット4は対応しているか検証してください。出来なかったら大丈夫です。
いろいろと迷惑かけてごめんなさい。

書込番号:18474200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nabe710さん
クチコミ投稿数:584件Goodアンサー獲得:104件

2015/02/14 15:51(1年以上前)

モダコン4までは対応しているようです。

書込番号:18475453

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信9

お気に入りに追加

標準

カメラが綺麗!

2015/02/11 13:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au

クチコミ投稿数:15件
当機種

使っていない机の上に、猫が座っていたので撮ってみました(笑)

この機種のカメラ性能に満足しています。
暗いところでも明るくとることもできるので、すごくいいですね。

書込番号:18463984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:477件Goodアンサー獲得:15件

2015/02/11 15:10(1年以上前)

当機種

カメラについてはあまり話題になりませんのでメモ程度で使えれば、と思っていましたが、使ってみてよい意味で想定外でした。室内でも綺麗に撮れますし、背景もそれなりにボケてくれます。

書込番号:18464299

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2015/02/11 18:33(1年以上前)

コピペですがこの辺りが効いているようですね。

「カメラ機能では、シーンに応じて撮影をサポートする「フレーミングアドバイザー」や、逆光でもブレない「リアルタイムHDR」機能を搭載。F値1.9の明るいレンズ「BrightEye」や画像処理機能と高輝度モバイルライトで、うす暗い場所でも明るく撮影できる「NightCatch II」を備えている。」

書込番号:18465006

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2015/02/11 22:21(1年以上前)

別機種

設定はどうかしりませんが

家の母も機種変更して良かったと。

書込番号:18466022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:477件Goodアンサー獲得:15件

2015/02/11 22:33(1年以上前)

ニコニコKさん
これは、Xperia Z3 SO-01G docomoで撮影したものですよね?

書込番号:18466094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2015/02/11 22:39(1年以上前)

ラスプーチンさん母親のSHL25の写真ですね

書込番号:18466133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2015/02/11 23:22(1年以上前)

nightcatchがすごく便利で、暗いところも明るく撮れるのはすごくいいですね(^-^)/

書込番号:18466341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:477件Goodアンサー獲得:15件

2015/02/12 06:47(1年以上前)

あれ?!写真表示すると下記のような情報が表示されますが、これexif情報ですよね?
なぜ「SO-01G」と表示されるのでしょう(?_?)

----
投稿者名
[18466022] ニコニコKさん
撮影日時
 
カメラ機種
SO-01G

シャッター速度
1/32秒

焦点距離
4.6mm

ISO感度
250

フラッシュ
発光

書込番号:18467013

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2015/02/12 16:32(1年以上前)

カメラの事は良く解りませんが、私の母親が
送信してきた写真ですね、私のはXPERIAですが。

書込番号:18468349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2015/02/12 16:56(1年以上前)

機種不明

同じ写真を送信してもらいました

書込番号:18468412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

アルバムについて

2015/02/08 08:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au

クチコミ投稿数:3件

メールにアルバムの写真を添付しようとするとファイル無効と出て添付出来なくなりました。今まで出来ていたのですが、後、写真の画像も荒くなりました。これは何か設定がおかしくなったんでしょうか??
確か、メディアストレージの設定を触った気もするんですが、分かるかたいれば教えて下さいm(__)m

書込番号:18451546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:5件

2015/02/08 12:51(1年以上前)

割り込みすみません。
私も全く同じ現象に遭遇して色々触っている内にSDカードのデータを破損(?)してしまいました。
ADTECのものだったので大丈夫だとは思っていましたがどうも相性が悪かったのでしょうか?
はっきりした原因を知りたいです。

書込番号:18452596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/08 13:33(1年以上前)

スレ主さん 下記サイトをご参考に添付します。
「破損したmicroSDを復旧・復元する方法」
http://ameblo.jp/cliff-star/entry-11311049390.html

書込番号:18452746

ナイスクチコミ!0


concordさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS SERIE SHL25 auの満足度5

2015/02/08 13:54(1年以上前)

>スレ主さん

 ”写真の画像も荒くなりました。”とのことですので、メディア(SDカード?)は読み取れるということですよね。

 因みに、その画像ファイルの拡張子(ファイル名の.の後の数文字で、例えば、"JPG")は何でしょうか?
 ファイル名はプロパティで確認して下さい。

書込番号:18452819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:5件

2015/02/08 21:13(1年以上前)

スレ主さんに代わって…

画質が落ちたというは全体的にぼやけて薄く縦縞が入ってるようになってます。
(添付したいのですがいまでは開けないので不可能です。)

画質がおちても見れるならまだましで、アルバムを開いても真っ黒で開けなかったりビデオで撮った動画もスタートボタン押しても『再生出来ません』となる始末。
リスモの音楽データも再生出来ず。

破損した写真データはある程度は復活出来ますが動画や音楽は復活しません。
そもそもソフトを使って復活させてるようでは端末の問題なのかSDカードの問題なのかの解決にはならないです…

ちなみに私はSDカードを替えてみてためしてますが今のところ問題は起きてないのでSDカードの問題のような気がしています。

書込番号:18454674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au

クチコミ投稿数:5件

スマホ1代目の初心者です。
題名通りなのですが、設置→ディスプレイを選択すると写真しか選択できなくなりました。
購入初日なのですが、もう少し選択肢があったように思います。

1回かぎり、としていた設定を常時としてしまったのが問題だと思うのですが解除方法がわかりません。

DefaultApp Resetをインストールして色々試してみましたが変わらずです。
どうかお助け下さい。

書込番号:18450764

ナイスクチコミ!2


返信する
concordさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS SERIE SHL25 auの満足度5

2015/02/08 00:34(1年以上前)

>購入初日なのですが、もう少し選択肢があったように思います。

 このとき、以下のメニューが表示されるますが、
 どれを選択したか覚えていますか?
 ・アルバム
 ・コンテンツマネージャー
 ・フォト
 ・ライブ壁紙
 ・壁紙

書込番号:18451009

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/02/08 01:18(1年以上前)

購入初日ということでしたら一旦、端末を初期化された方が手っ取り早いかもしれません。

書込番号:18451124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/08 11:05(1年以上前)

スレ主さん 
『Androidアプリの「常時起動」設定を解除する方法』こちらのサイトを参考にして「写真」アプリに置き換えて試してみて下さい。
http://android.ascii.jp/2014/07/14/standardssetting/

書込番号:18452174

Goodアンサーナイスクチコミ!1


concordさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS SERIE SHL25 auの満足度5

2015/02/08 12:32(1年以上前)

おそらく「フォト」を常時設定したのではないかと思いますが、
「フォト」の場合「アプリ」の一覧には表示されないようです。

「フォト」の場合は、「Google+」での設定解除が必要なようです。
SHL25での具体的な操作は以下の通りです。

「設定」→「アプリ」→「Google+」→「デフォルトでの起動」欄の「設定を消去」をタップ
これで、「デフォルトでの起動」欄に「設定されていません。」と表示されれば完了です。

書込番号:18452517

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2015/02/08 21:13(1年以上前)

concordさん

2度も回答ありがとうございます!
フォトを選択しました。

今から回答を参考に頑張って解除してみます。
助けて頂き心強いです

書込番号:18454672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2015/02/08 21:15(1年以上前)

りゅぅちんさん

確かにそれも手ですね。
初期化も視野にいれつつ気楽にもう少し頑張ってみます!

書込番号:18454687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2015/02/08 21:17(1年以上前)

ニコニコのパパさん

画像付きでわかりやすくありがたいです!
ありがとうございました、フォトに置き換えてこれから頑張ってみます!

書込番号:18454696

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2015/02/08 21:57(1年以上前)

皆様ありがとうございました、なんとか解決しました。
わからない事だらけなのでまた質問するかもしれませんが、その時はまた宜しくお願い致します。

書込番号:18454928

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/08 22:32(1年以上前)

スレ主さん ご苦労様です。解決されて本当に良かったですね(^^♪

書込番号:18455089

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

フルセグ

2015/02/05 21:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au

クチコミ投稿数:112件

この機種はフルセグ対応らしいですが、感度と言うかどの程度使えるのでしょうか?
職場ではワンセグが入らないのですが、普通に地デジが映る場所なら問題なく観れるレベルでしょうか?

書込番号:18442655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2015/02/05 21:43(1年以上前)

この機種の先代機(ソフトバンク版)を使っていますが、感度はまぁまぁですね。
因みに私の行動範囲では特に不満なくアンテナを伸ばせば受信できます。(場所によってはアンテナを伸ばさなくてもフルセグが受信できます。)

と言うのは置いといて、ケータイのワンセグすら受信できない環境では受信できません!
アンテナがワンセグケータイのあるようなものですから…。
一応、ケータイのワンセグすら受信できない環境であっても、別売の家庭用アンテナケーブルのコネクタを買えば受信できます。
ただ、これはこれで職場の壁にアンテナ端子がないと使い物になりませんし、煩わしいです。
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=4568&dispNo=
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=4224&dispNo=

書込番号:18442798 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13306件Goodアンサー獲得:536件

2015/02/06 12:41(1年以上前)

その変換ケーブルの先に室内アンテナ付けると受信感度は上がるかな?

書込番号:18444523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2015/02/06 13:29(1年以上前)

○マグドリさん

場所次第ですよ、私の場合302SHですが、ロッドアンテナとそれほど差がなく、むしろ悪化したチャンネルもありましたね。
我が家は送信局が家の外から眺めることができ、自宅のテレビ、302SHのロッドアンテナ共に地元局7局+県外のNHK両方の視聴が可能ですが、ロッドアンテナではフルセグで映っていた県外のNHKは室内アンテナ(パソコン用)だと片方(Eテレ)しかフルセグでは映らなくなりましたね。

なので、場所によりますが、室内アンテナでは効果がある、ないが分かれそうですね。

書込番号:18444664

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS SERIE SHL25

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)