端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年6月13日発売
- 5.2インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全326スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 2 | 2016年2月13日 22:00 |
![]() ![]() |
3 | 1 | 2016年2月8日 21:48 |
![]() |
1 | 0 | 2016年2月4日 22:35 |
![]() |
7 | 5 | 2016年3月20日 23:51 |
![]() |
2 | 0 | 2016年1月29日 08:38 |
![]() |
6 | 3 | 2017年4月11日 01:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au
OSのアップデートの時にも書き込みましたが、電話着信の遅延が治りません。
その後の修正アップデートに期待しましたが治らず、セーフモード、初期化してもダメ。
結局auショップへ修理に出すことになりました。
貸出品も同じSHL25で、その場での着信チェックでは即着信って訳ではありませんでしたが、多少マシだったのでそのままアプリも復元して使用していました。
が、やはり2〜3コールでようやく着信音が鳴る状態になりました。
結局、貸出品も再度初期化して試してみましたがやはり遅いです。
完治して戻ってこないような気がして心配です。
皆さんはOSアップデート後にこのような症状になっていませんか?
7点

アップデート前から2コール位は遅延はあったので私は気にしていませんが。
書込番号:19586635
1点

>MNNRさん
有り難うございます。
アップデート前からですか?
私のはアップデート後だとはおもうんですが…
いずれにしても遅延するのは間違いないことが分かっただけでもよかったです。
simカードを前のスマホに付け替えると普通に着信するので明らかに機種の問題なんですよね。
書込番号:19586961 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au
困っていることが2つあります。
通知音が鳴り止まずに困っています。
アプリも既存のメールやメッセージも
通知音が鳴り止みません。
もう一つは
設定の言語設定で日本語から英語に
変えようとすると
開けず勝手にホームに戻ってしまいます。
直し方がわからず困っています。
わかる方コメント等お願いします。
書込番号:19568674 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

電源を切ってSIMカードを抜いて電源を入れて起動してから再び電源を切ってSIMカードを刺せば元に戻りませんか?
もしくは、設定>アプリ>Google開発者サービスのキャッシュを初期化したらどうですか?
私はエモパーがしゃべりっぱなしになってこれで直りました。
書込番号:19570089
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au
ウェルカムシート→インフォエリア→天気設定で、ロック画面表示をONにしても、いつの間にかOFFになっています。
回避する方法はないでしょうか?
Android5.0.2です。
よろしくお願いします。
書込番号:19557256 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au
アップデートのたびに、何かが改善されて何かが悪化するという繰り返しでだんだん悲しくなってきています。
そのたびにサポートセンターには丁寧に対応して頂いているので、助かってはいるのですが…。
1/28のアップデート後、画面右下のアプリ使用履歴キーを長押ししても、ステータスパネルが展開されなくなっています。アップデート前までは普通にできていたことなのですが、画面上まで指が届かないときに重宝していた機能なので、不便に感じています。
端末再起動、セーフモードでの起動も試しましたが、状況は変わりませんでした。
この動作の有効・無効を切り替えるような設定ってあったでしょうか。
また、この現象が起きている方はほかにいらっしゃるでしょうか。
よろしくお願いします。
0点

5.0から開きません。
その前は、この機能を知らなかったので、不明です。(^^ゞ
以下、同様の質問です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000012550/Page=4/SortRule=1/ResView=all/#19422937
書込番号:19544774
3点

>けーるきーるさん
すでに書き込みがあったのですね。失礼しました。
私の場合は12月のアップデートでは症状が出ませんでした。
5.0版の取扱説明書でもこの機能の記載がありますから、本来は動作する機能のようです。
サポートに連絡を入れます。
ありがとうございました。
書込番号:19544831
1点

>rabbits67さん
>けーるきーるさん
今、確認したら普通につかえてます。
書込番号:19546817
1点

自分もshl25を使っていますがアップデート5.02にしてから同じ症状です
てっきりできないものと思っていました❗
なにか設定があるのでしょうか?
書込番号:19709083 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もアプデ後使えなくなり、センターに電話してあらゆる事をやって頂きましたが改善しませんでした。
でも、「認識情報ストレージの削除」をしたら元通り出来るようになりました。
正解かどうかはわかりませんが、ご参考まで。
書込番号:19713062 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au
と思ったら、設定項目が増えたのか、元に戻ったのか、設定のディスプレイのところの設定で、(横になっても)縦のままにする、になってました。
昨日のアップデートの影響でしょうかね。
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au

Androidのversionを上げたら、一度初期化したら、直ったと聞いた事があります。
書込番号:19534138
2点

>MiEVさん
ありがとうございました。
初期化すれば直りました。
それと、バッテリーの持ちも改善されました。
アンドロイド4よりバッテリは長持ちしそうです。
書込番号:19546826
2点

最近義理の母親電話に出るの遅いって言ったら前とかわらないって、目の前で確認したら、やっぱり鳴るのが遅い?au行ったらしいですが、SDが悪いって言われて、高いSD購入させられて来たらしいですが改善はしないし、通話中に電源オフやら再起動までするらしく2年チョイだし電池持ちも悪いって(笑)。
書込番号:20808096 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)