端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年6月13日発売
- 5.2インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全326スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 4 | 2019年3月31日 01:46 |
![]() |
8 | 0 | 2019年3月14日 20:22 |
![]() ![]() |
34 | 3 | 2018年11月15日 07:44 |
![]() |
9 | 9 | 2018年10月15日 21:34 |
![]() |
0 | 4 | 2018年10月13日 17:18 |
![]() |
3 | 1 | 2018年10月9日 15:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au
SHL25 をBIGLOBEモバイルのタイプA(音声通話SIM)で使用出来ますか?
メーカーでは動作未検証です。ネット検索してみても、BIGLOBEモバイルSIMで使用しているような書き込みはありません。
ちなみにmineoでは、動作確認済(使用可)との事です。
よろしくお願いします。
2点

BIGLOBEモバイルは、au VoLTE対応マルチSIMしか提供していないので、SHL25は利用できません。
BIGLOBEモバイルのタイプAを利用する場合、au VoLTE対応端末を用意する必要があります。
mineoで利用できるのは、早くからau回線をMONOとして提供していて、LTE対応nanoSIMを提供してるからです。その他、SHL25のmineo版を扱っていた時期もありましたし。
書込番号:22569389 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

訂正
早くからau回線をMONOとして提供していて → 早くからau回線をMVNOとして提供していて
書込番号:22569403 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

早速の回答ありがとうございます。
BIGLOBEモバイルのタイプAを利用する場合、au VoLTE対応端末を用意する必要があります。
SHL25は非対応 との事で使用できない。
↑ よく理解できました。
自分で調べても、なかなか、たどり着かない情報でした。
ありがとう!
書込番号:22569469
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au
また「android.process.acoreを終了します」のメッセージが多発し、電話帳やメールアプリが使えない状態になりました。
ネットで調べて色々試したのですが、いずれの方法も効果がありませんでした。
もしやと思い「ノートンモバイルセキュリティ」をアンインストールしてスマホを再起動したところ、見事にエラーが出なくなりました。
同じ現象に悩んでいる方、ご参考になれば幸いです。
8点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au
宜しくお願い致します。
現在利用して2年半が経ちました。
最近画面で縦方向一列、横方向一列の画面が反応しなくなりました。
入力時反応しない部分は画面を横にしたり対応していましたがそろそろ寿命なのかなとも思っています。
タッチパネル補整も再起動もしましたが変化ありませんでした。
何か他の対処方法で改善した方はいらっしゃいますか?
ちなみにこの画面をSHL25縦方向で見てみると、URL部分横一列、その横のタブを一覧させるアイコンたて一列が反応しません。
書込番号:20193817 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

寿命の可能性もなき西も…
@このまま使う
Aショップに相談して無償修理
Bショップに相談して有償修理
C機種変更
これらのどれかしかないのでは?
端末契約時に保証プラン入ってるのであればそれを利用して無償修理ができるかも。
いずれにせよ預かり修理になりますが、故障のにらんくよっては今からでも無償修理できたりするかもしれません。
書込番号:20251165 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>かわはらまことさん
私も2年弱で上一列が反応しなくなり、ステータスバーが使えなくなりました。
安心サポートで3000円ほどで交換となりました。代替機を借りなかったので、さらに500円位割引。
ところが、来た交換機が画面ちらつきがあり、即初期不良交換です。さらに来たのが、超最悪の再起動多発機だったので、初期不良交換です(泣)
本日交換機がそろそろ来ると思います。
全くの新品ではなく、電池だけさらになった修理機が送られるので、外れが来るかもしれません。今まで安定してたのであれば、修理費はいくらかかかりますが、修理の方が、良いかもしれません。別機種も含めて、サービスを利用していますが、こんなことは、初めてですけど・・・
なお、安心サポートは、2週間以内に古いものを送り返さないと違約金4万円がかかります。
書込番号:20282422 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

もう4年かあ。補足。2台手元にあり1台家族に使わせてますが常駐アプリ入れ過ぎや裏タスク残し過ぎや新OS入れたことによるメモリ不足で画面タッチが反応しにくくなることがあります。自分は徹底的にメモリ空き増やしたりOSアップデートしてないので快適ですが、家族のは後から使い始めたのでハードの劣化遅いはずなのに動作遅いです。Androidは空きメモリ管理しないとそうなるOSという感じ。
書込番号:22254856 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au
今更ここに質問して、回答あるのかわかりませんが。
使いはじめて4年になりますが、ここ最近全てのアプリの起動が遅いです。LINEもメールも写真アプリも全てです。キャシュ削除や履歴削除も豆にしてますがダメです。 遅いとは、だいたい押してから15秒位で開く感覚です。 まだ本体の空きは3ギガほどあります。 バッテリーのへたりもありません。
もとのサクサク状態に戻す事は出来ないのでしょうか?
書込番号:22184681 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ROM32GBの機種で残りが3GBだともっさりしてもおかしくないですね。
それに4年も使っているとなると、どんなにメンテナンスしても厳しいかもしれません。
必要なものをバックアップして初期化が1番確実で手っ取り早いかなと思います。
書込番号:22184693 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

可能であれば、
各種データのバックアップをとり、端末の初期化(リセット)をしてみては如何でしょう?
それでも解決しないとなると、お取り替えの時期ではないでしょうか。
ちなみに、OS のバージョンは、デフォルトの 4.4 のままでしょうか?
自分の手元の SAMSUNG Galaxy Note3 は、
販売開始から 5年、私の使用開始からで 4年 3ヶ月になりますが、未だにサクサクです。
Android OS のバージョンは、4.3 → 4.4 → 5.0 です。
その他に、2014年発売で Android OS の機種も所有していますが、そちらもサクサクです。
書込番号:22184710
4点

まず大事なのは、ストレージではなくメモリーの空きです。最低でも700MBは空けるようにしてください。
SDカード破損の可能性もあるので、一度シャットダウンしてSDカードを把持して試してみるといいでしょう。
7月からの症状であれば開発者サービスのアンインストールで治るの可能性もあります。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1807/23/news094.html
書込番号:22184906
1点

回答ありがとうございます。
ROMの空き容量も関係するのですか?
だとしたら、一度SDに入れて軽くしてみます。
書込番号:22184927 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>モモちゃんをさがせ!さん
OSバージョンは、5.02でした。最新と思われます。
初期化しかないですかね?
書込番号:22184938 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ありりん00615さん
メモリーの使用量はどこで見れるのでしょうか?
アロウズの不具合見ましたが、バッテリーの減りは確かに最初のOSバージョンアップ後、極端に悪くなりました。でもかなり前のことです。
戻せるなら戻したいと思ってたので、やってみます。
書込番号:22184950 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


新しい端末買いましょうよ
ストレスなく動きますし
書込番号:22185074 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ありりん00615さん
メモリーの空きは600ちょっとでしたので、やはり不足していたようです。
買ったときはこんなにサクサクでこのスマホ凄いと思ったのですが。。。
書込番号:22185200 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au
ラジコのアプリでラジオを聴いていたら途中でスリープモードになり、何も聞こえなくなります。スリープモードにならないようにする方法を教えてください。
書込番号:22179757 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

画面オフで Wi-Fi もオフになる設定になっていませんか?
書込番号:22179896 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

省エネ待受設定のせいかも…?
書込番号:22179900 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

1:設定→ディスプレイ→スリープ設定で30分など長い時間に設定する
2:設定→省エネ&バッテリー→長エネスイッチ→詳細設定→
スリープまでの時間を最小(15秒)にするのチェックが外れているか確認
書込番号:22180139
0点

スレ主様
シャープのページから
省エネ待受け機能について
http://k-tai.sharp.co.jp/support/eco/2012summer/eco04.html
ページ中の「<制限しないアプリを追加する方法>」の部分を参考にして、radikoを制限しないアプリに追加すれば、省エネ待ち受け設定の制限を受けなくなります。
書込番号:22180254
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au
フルセグ用のスマホを購入予定です。この機種とxperia Z1 とどちらがオススメですか。どちらも中古の安価なものを購入予定です。
書込番号:22170717 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

録画したいのであればAQUOSです。
XperiaZ1は視聴のみ(フルセグは)
書込番号:22170867 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)