端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年6月13日発売
- 5.2インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全326スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 5 | 2014年9月27日 12:49 |
![]() ![]() |
20 | 8 | 2014年9月26日 11:32 |
![]() |
1 | 4 | 2014年9月25日 16:43 |
![]() |
2 | 3 | 2014年9月24日 20:50 |
![]() |
5 | 4 | 2014年9月24日 13:36 |
![]() |
3 | 5 | 2014年9月23日 00:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au

SHL21、SHL22、SHL23はマイクロSIMなので変換アダプタをかませれば使えます。
ただし、変換アダプタの使用をauは認めていないようなので、自己責任です。
SHL24、SHL25はナノSIMなのでそのまま使用できます。
書込番号:17976687
1点

ドコモやソフトバンクはiPhoneとAndroid端末とのSIMカードの互換性は無いようですけど、auは相互互換があるようです。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1409/24/news181.html
書込番号:17981830
2点

おびいさん
回答ありがとうございます。URLも参考になりました。
書込番号:17983561 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Ufanさん
回答ありがとうございます。要はサイズの問題のみなのですね。
書込番号:17983565 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お役に立てて何よりです。
こう見るとauのSIMカードは結構フレキシブルですね。
書込番号:17987161
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au
SHカメラを立ち上げると、スマホを縦に垂直に持っていても
カメラは横画面で固定されたまま起動されてしまいます。
端末を再起動しても直りません。
この固定を解除する方法はあるのでしようか?
ご存知の方がいらっしゃれば教えて頂ければ助かります<(_ _)>
書込番号:17977228 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

動画モードでは最初から横画面固定みたいですが、静止画も横画面固定になってしまうんですか?
私のではなりませんね。
smart rotatorで強制的に縦に固定してみてもだめですか?
書込番号:17978021 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「設定」→「アプリ」→「すべて(タブ)」→「SHカメラ」→「データを消去」を試してみては如何でしょうか。
書込番号:17978106
2点

動画撮影でしょうか?
動画撮影はsupergrassさんが仰っている通り横画面固定ですよ。
書込番号:17980159
1点


皆様
レスありがとうございます<(_ _)>
動画ではなく静止画撮影の画面が横固定になっています。
supergrassさん
アプリではなく本体で元通りにしたいと思っております。
アプリのご紹介ありがとうございます<(_ _)>
以和貴さん
>「設定」→「アプリ」→「すべて(タブ)」→「SHカメラ」→「データを消去」
こちらも試しましたが直りません。
おびいさん
UPしてくださっている写真のようになりません。
すべてのアイコンが横固定になっているのです。
とても不便で…ショップに持ち込むべきでしょうか(*T_T*)
書込番号:17980924
2点

出来るのでしたら初期化をお勧めします。
それでもダメならショップで診てもらった方が良いでしょう。
書込番号:17981324
0点

カメラモードとは無関係そうですが試しに、ディスプレイ「画面の自動回転→有効」グリップセンサー「画面回転抑止→有効」を設定してみても、症状に変化はありませんかね。
書込番号:17982205 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>りゅぅちんさん
例えそれらの機能を無効にしてもカメラの撮影とは関係無いですね。
書込番号:17982944
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au
SHL22からSHL25に機種変をしたところ
ソニーのテレビからおでかけ転送が出来なくなりました。
auショップで機種変をする時に
おでかけ転送が使えるか確認したところ
SHL22で使用できるのであれば問題なく使用できるとのことでした。
念のためサポートセンターにも確認していたので
問題なく使用できるものと思っていたのですが
カードリーダーモードで接続しても
著作権保護のエラーで転送することができませんでした。
なにか設定が間違っているのでしょうか?
使用しているTVはBRAVIA KDL-40HX80Rです。
書込番号:17979370 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SHARPの機種別サポート『外部機器連携ガイド』を見てみましたが。
SHL22には【録画番組の転送(USB経由)】の項目があって、SHL25には無いのが気になりますね。
『SHL22』
http://k-tai.sharp.co.jp/support/a/shl22/peripherals.html#!/bluray
『SHL25』
http://k-tai.sharp.co.jp/support/a/shl25/peripherals.html#!/dlna
ページ下に記載の「SHARPデータ通信サポートセンター」で確認してみては。
書込番号:17979815 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

通信サポートセンターに連絡してみたところ
やはりUSB接続での転送には対応していないとの
ことでした。
最近の機種では直接接続する機能は無いみたいで残念です。
書込番号:17979929 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確かにUSB経由でのおでかけ転送機能は、どのメーカーも非対応になる傾向ではありますが。
わざわざショップとサポートで二重に確認されたにも関わらずこの有り様では、すっかり騙された気分でしょうし何ともやるせない対応ですね。
書込番号:17980065 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Android4.4の仕様かもしれませんね。
書込番号:17980192
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au
ブライトンネットのXpria Tablet用(BM-ACXTAB/WH)という充電器があるのですがSHL25で使えますでしょうか?
出力は DC5V 2000mAとなっています。
電流の値が共通ACアダプタ05より大きいのが気になります。
0点

問題ないと思います。
電流が大きくてもに入力側(スマフォ側)で
必要以上にならないように制御するはずなので。
書込番号:17974657
1点

2.1A出力を備えたモバイルバッテリーもSHL25の推奨アクセサリーになっています。特に問題無いでしょう。
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfDispListPage_001.jsp?q=AQUOS+SERIE+SHL25&q0=&cgk=&action=eqsearch&bid=mb-osp-ops-0067
http://www.taxan.co.jp/business/auplus1_7/
書込番号:17975247
1点

>1985bkoさん
ありがとうございます。
安心しました。
>sumi_hobbyさん
ありがとうございます。
モバイルバッテリーまではチェックしていませんでした。
安心しました。
この「BM-ACXTAB/WH」という充電器は79gと比較的軽いため、
出張などの際に携帯したいと思い検討していました。
これを携帯することにします。
ありがとうございました。
書込番号:17977308
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au
SHL25に機種変更して画面を見ていたら2個ほどドット抜けがあり、ショップに持っていったら新品交換をしてもらえたんですが、その交換してもらった端末にも2〜3個ドット抜けがありました・・・。
皆さんのSHL25にはドット抜けはありますか?暗い所で画面の明るさMAXにしてセルフチェックのディスプレイの黒い画面だとよく分かると思います。新品二台でドット抜けがあるなんて私の運が悪いのか、それともチェックが甘いのか・・・。
1点

液晶のドット抜けって、液晶テレビでも不良扱いにならないのでは?
書込番号:17971880
1点

ドット抜けが仕様だということは知っていますが気になってしまって・・・。
諦めるべきなんでしょうか?
書込番号:17971895
0点

あまりに多かったり中央の目立つところにあるとかでなければ、ある程度のドット抜けは「正常」と扱われる事が多いですよね。
一つも許さない、とかになるとコストに跳ね返ってくるので仕方ない部分もあるんでしょう。
ただ、その辺は対応がケースバイケースですし、一回替えて貰えてるんですから再度その場でお願いすればよかったんじゃないでしょうか。
どうしても諦めきれない様ですし、今からでも言うだけ言ってみても損は無いと思いますよ。
書込番号:17971929 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

程度にも依りますけど、本来はドット抜けは仕様として不具合では無いと突き放されるケースもあります。
運良くショップでは初期不良と言うことで交換対応してもらえたようですね。
では、もう一度同じショップ、同じ店員さんに交渉してみては如何でしょうか?
それと、今度は店頭で確認してみて下さいね。
書込番号:17975964
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au
シャープのタブレットsht22を所有していますが、画面が不満です。sht22の画面は少し白っぽくモヤがかかったような感じですが 、その点こちらの機種はどうでしょうか?
書込番号:17961125 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種のみならず、2014年夏モデルにはPure LED(ピュアレッド)があり、AQUOSらしい素晴らしい発色なっています。
IGZO液晶らしい白っぽさは一切ないのでご安心ください。
書込番号:17961282
2点

確かに赤の発色は以前(SHL23)と比べマシにはなりましたけど、IGZO液晶特有の白っぽさや視野角の狭さはあまり改善されていません。
この辺りはしっかりとご自身お目で確認してみて下さい。
AQUOSとは言っても未だIGZO液晶を搭載した商用の液晶テレビがシャープからリリースされてい無い現状を見ても、その表示能力は然りかと思います。
書込番号:17966638
1点

ブルーライト低減するソフトを使って黒を追加するという荒技もあったりします
書込番号:17968087 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ブルーライト低減するソフトを使って
ソフト(?)を使わずとも、最近のシャープ端末でしたら画質モードを「リラックス」にすれば同等の機能が得られますね。
書込番号:17969922
0点

確かにそうですけどリラックスだと色温度も下がって黄ばむので
単純に黒を追加する目的では使えませんね
私のおすすめはソースネクストの超ブルーライト削減です
書込番号:17969972 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)